住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-13 22:54:22
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143261/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145036/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

[スレ作成日時]2011-03-14 14:48:14

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート3

683: 匿名さん 
[2011-04-18 11:42:55]
今年から花粉症を発病する人、本当に多いようですね。
この家がとか、豊洲が特別なわけではないと思います。
花粉症暦15年の私の見解では…
確かに外では大丈夫なのに家に入ったとたんにくしゃみが止まらなくなったり、鼻が詰まってきたりすることは多々あります。
急にあたたまるとそのようになることが多いようです。
684: 匿名さん 
[2011-04-18 12:25:16]
>676
高級ではないでしょ。
同じ系列でいうとシティタワー麻布十番を高級と呼ぶ。
685: マンション住民さん 
[2011-04-18 15:53:48]
682/683さん、

24時間換気はさすがに原因にならないはずですもんね。

今日ちょっと医者に行ってきたのですが、衣類や窓を開けた時に入ってきた花粉が家中に付着して反応を起こしてるでしょうとのことでした。

処方してもらった抗アレルギー薬以外に、もっとこまめに掃除して空気清浄機などを併用しながら対応するしかなさそうですね・・・

初めての花粉症なので辛いです(泣
687: マンション住民さん 
[2011-04-18 19:30:51]
他の街の掲示板でも同じように裏切られるでしょうから安心してください。
688: 住民 
[2011-04-18 20:14:38]
>686さん
こちらには残念ながら非住民が多いので仕方ないですね
689: マンション住民さん 
[2011-04-18 20:22:03]
>>686
こんな書き込み見ただけで判断するようでは
あなたもたいした事は無いですね。住みたくない。ではなく住めない。の間違えでは??
どうぞ他の土地へ行ってくださ~い。さようなら。

692: マンション住民さん 
[2011-04-18 21:24:03]
>689
住民では無いことを祈ります。
693: 匿名さん 
[2011-04-18 21:45:38]
放射能問題はデベの瑕疵にあたるので、買い戻しの対象になるみた
694: マンション住民さん 
[2011-04-18 22:45:26]
>690,691
686の自演でしょうか?
何故住民側を非難するのでしょうか?
検討板でなくわざわざ住民板に来て、住民でない人が豊洲に住む人を批判する…というのが洗練された大人の品のある行動なのですか?
696: 匿名 
[2011-04-18 23:11:44]
で…
豊洲の放射能の値はどれくらいなの?

それをたたき台しないと話すだけ無駄なような…
697: マンション住民さん 
[2011-04-18 23:36:44]
すみません、わざと話題をかえますが(笑)、お子さんがいらっしゃる家庭で、近く(豊洲に限らず)のピアノ教室などの音楽教室に通わせている方、または、大人の方で、習ってらっしゃる方、良いところがあったら教えてください。
今度できるクレッシェンド音楽教室の評判も知っている方、いらっしゃったら教えてください。
698: 住民 
[2011-04-18 23:38:10]
非住民多すぎ
699: 匿名 
[2011-04-18 23:49:07]
気にならないやつこそ非住民じゃね?
真実はどこよ。
700: 匿名さん 
[2011-04-19 13:02:28]
697さん
東雲キャナルコート内の教室はいいみたいですよ。
結構遠方から行っているみたいです。
701: 匿名さん 
[2011-04-19 13:23:19]

契約者って、マンションポータルサイトのログインをすみふから
教えてもらえますよね?

そこって掲示板ないのですか?


ここみたいに公表されてる掲示板って誰でも
住民のなりすましができて、見苦しい書き込みも出てくるので、
内部の掲示板にうつりませんか?

702: 住民 
[2011-04-19 13:28:44]
>701
本当の住民だけで話をしたいですね
703: 住民 
[2011-04-19 19:32:04]
掲示板としてはなかったですね…。
地域情報の口コミは書き込めるみたいですが。
704: 入居前さん 
[2011-04-19 20:56:30]
今度入居するものですが、皆さんはエアコン、どうされましたでしょうか?
マルチエアコンしか取り付けられないのですが、どこかお手頃に購入できる所御存じだったら教えて下さい。
705: 住民 
[2011-04-19 21:32:44]

>704さん

エアコンはシスコンに依頼するのが良いと思います。

と言うのは、我が家失敗したので。
リビングと寝室のマルチはシスコンに依頼しました。

洋室は入居後、家電量販店でエアコン購入し、そこで工事も依頼しました。
すると、洋室エアコン設置する所(壁の中)に電源がないので、部屋のコンセントから延長コードで繋げないといけないと…
電気屋なので壁を工事し、電源とる事は出来ないと…マンションに許可がいるとか。
幸い普段使用していない部屋なので、エアコン使用時のみ延長コードで繋げてます。見た目ダサいです…
その電気屋いわく、シンボルに我が家と同じく、延長コードが垂れ下がっているお宅があるそうです。

まずはシスコンに電源確認した方が良いかと思います。
706: 入居前さん 
[2011-04-19 22:36:25]
>705さん
ありがとうございます。
まずはシスコンに確認してみます。
でも、マルチエアコンは値が張りますよね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる