今後当面の間は震災被害者のための仮設住宅建築に伴って資材不足となりそうです。
最優先で対応していただきたいと思う反面、地方の中小工務店の経営状況が心配です。
このへんのバランスはだれか考慮して対応する省庁等あるのでしょうか?
現在建築中の方々、とくに小規模な個人工務店等で建築の方は、この点、ご注意を!
[スレ作成日時]2011-03-14 11:07:05
資材不足
153:
匿名
[2011-03-22 16:03:10]
大手ハウスメーカーですが、まだ中断の話はないです。
|
154:
匿名さん
[2011-03-22 16:18:43]
150です。私は1月末棟上げで引渡しが4月中旬なのですがこの時点で全てギリギリでした。工務店で建ててるのですが洗面台は遅れるかもでした。ハウスメーカーさんは在庫確保してるんでしょうかね・・・
|
155:
匿名さん
[2011-03-22 16:20:53]
今日話した工務店の話では知り合いの工務店はホームセンターで1000枚ぐらい合板を買ったそうです。
1000枚で家10軒分かな? |
156:
匿名さん
[2011-03-22 16:50:23]
ざっとみただけなんですが、1軒で100枚も使ってかしら・・・。度々見には行ってるんですがなんせ分からないところもあるので・・・。前に合板はホームセンターの物とは物が違うと書き込みがあったので気になって大工さんに今日聞いたら同じと言ってましたよ。でもどこの工務店もお客さんに迷惑かからないように必死ですよ。
|
157:
匿名さん
[2011-03-22 18:09:56]
工務店がホームセンターで合板をまとめ買いしなきゃいけないってことは、
通常の材料屋ルートではモノが入らなくなったという証拠だろう。 |
159:
匿名さん
[2011-03-22 19:02:37]
合板は間違いなく工務店は入手困難みたいです。色々当たってはみてるけど無いって言う返事が返ってくると言ってました。断熱材にしても去年から品薄状態だったのが今回の震災で無い状態だそうです。何もかも殆ど東北からの取り寄せなので全てにおいて入手困難と言ってましたよ。
|
160:
購入経験者さん
[2011-03-22 22:38:59]
私は今月上旬に契約予定でしたが、地震の映像見てとても楽しく契約する気分になれず・・
2日後に担当営業マンから「本社より値上げの通達と工期が約束出来ない旨」の連絡が ありました。 一応、契約寸前だったので3月中に契約頂ければ、見積もり金額の内容で対応する事は お約束します。との事だったので来週契約する事にしました。決して契約を迫るような 感じは一切なく「僕の口からとてもお願いしますとは言えません。値段が落ち着くまで 見送ってもらうのも全然アリだと思います。」とまで言ってくれました。 さすがに工期は未定になるそうですが、私は土地だけ先行して買っていて特に建築を急ぐ 訳でもないので今現在の金額を確定させる事を優先させようと思います。 でも、そのメーカーは規格住宅と注文住宅の両方を扱っているのですがさすがに規格住宅 の方は、現状のローコストでは利益が出ないので震災の4日後には販売するなと本社から 通達が出たそうです。注文住宅の方は、木工事までは大口取引していた卸業者が優先的に 回してくれるそうです。ただし、設備と外壁材の納期が全く読めないそうです。 私の場合はこれから打ち合わせして、ある程度目処がついたら着工してもらう段取りと 特別に支払い方法も上棟までほとんど払わなくて良いように手配してもらったので これで良かったと思いたいです。 ところで、ふと思ったのですがフラット35って建物完成してからじゃないと融資下りない んじゃなかったでしたっけ?私は土地買った際に変動で借りる話になってるので関係ないの ですが、色んなメーカーの完成見学会見た際に「フラットに間に合わせる為に急いでるん ですよ~」って営業マンの説明を何軒か聞いたもので。 そうなると、この資材不足による延期は色んな方面に影響出そうですね。 |
161:
匿名
[2011-03-22 22:52:05]
3月って年度末でもあり、メーカーは在庫を極力少なくします。
在庫を絞った状態で、今回の地震。 今は不足してるのは住宅資材だけじゃなく、いろんな工業製品が不足してます。 自動車メーカーもラインを止めてるでしょ。 でもね、あと数ヶ月したら工業製品は復活すると思います。 会社も従業員も生活かかってるので必死ですからね。 私は、半年後に供給過剰になることのほうが怖いです。 |
162:
匿名
[2011-03-22 23:18:10]
1月に契約して、3月初旬に地鎮祭⇒土地引渡しを行いました。
5月初旬に建て方予定でしたが先週末にすべての工期が延期されるかもしれないとの連絡を受けました・・・。 (先週の打ち合わせはインテリアの打ち合わせ予定だったため担当営業は出てきませんでした・・・その後に電話・・・) 土地の引渡し済みなので少なくとも土地分のつなぎ融資は実行されますし、フラット35適用予定で計画していたので大幅な計画修正が必要になりそうで心配しています・・・。 今後の対応については今週末の打ち合わせで決めていくことになりそうです。 建築資材に限らず現在全国の製造メーカーが材料確保に躍起になっていると思います。 わたしも製造業に従事していますが、どうしても手に入らない部材があるとのことです。 特に復旧のめどがまったく立っていない(被害の状況も把握できていない)のは原発の周辺に工場があるメーカーです。 なにはともあれ原発の問題が早期解決することを願っています。 |
163:
匿名さん
[2011-03-23 00:14:48]
愛知の水道屋です。
着工予定の物件がすべてストップ!! 建材不足が原因^^ 俺たちの生活はどうなるんだろう? 国が抑えてるって噂?だけど全国の建築業界はどうなるの? 復興は大事なことはよくわかる 子供の学費・住宅ローン・・・・・・ 職さがさなきゃ!! |
|
164:
匿名
[2011-03-23 00:46:39]
大阪の小さな不動産会社で事務をしている者です。
建築中の新築は全て工事がストップしました。 建材を始めキッチンやトイレ、浴槽等も入手出来なくなった為です。 このままでは会社は倒産です。 また私事ですが、今年の夏に結婚の予定があり、 旦那様は小さな工務店勤務の大工です。 その工務店でも工事がストップ。現在仕事を請ける事も出来ず、倒産の危機です。 被災地の方々は今とても大変な思いをされているのは分かりますし、1日でも早い復旧を私も願います。 けれども被災地でない地域へ全く建材が入らなくなってしまっては、その地域で仕事する人間の生活も危うくなってしまいます。 みんなで協力する事が大切だと言うなら、被災地以外の地域へも目を向けて欲しい… |
165:
匿名さん
[2011-03-23 01:56:55]
各方面に影響大きそう…
|
166:
匿名さん
[2011-03-23 05:35:12]
8大メーカーの中の一つで建築予定
5月に着工、10月に完了予定 大手で材料の確保がそれなりに出来ているのか、現状では遅れないみたいです それとも、2ヶ月後には材料不足が解消されているという読みなのでしょうか? |
167:
葛藤
[2011-03-23 09:02:28]
>>160さん
私もまったく同じ境遇で、20日に同じ説明と提案をされました。 契約時に百万で残金は引渡し時 現在の見積もり金額及び坪単価の遵守 工期は空欄での契約 回答は三月までなので、決断が迫られております。 土地はつなぎではなく元金返済ローンなので、返済は無駄にはなりませんが家賃支払いもあり貯蓄に回す金額は微々たるもの。 迷います。 |
168:
匿名さん
[2011-03-23 09:12:52]
本当に参った状況になってきてますね
私たちが出来る事 CMでも頻繁に流れていますけど・・・ 具体的なアクションはもちろん大事 我慢も大事 被災地の方たちに比べれば、、、恵まれている状況は確かなんだから 。。。。。と自分に言い聞かせる様にしてますが 被災地を支えなきゃいけない立場の私たちですが 果たして支えきれるか、先に倒れやしないか 我慢比べですね 発電設備 早く復活させて欲しい物です |
170:
匿名さん
[2011-03-23 12:00:12]
資材部速の時は大手メーカーより工務店などのほうが調達のための決済プロセスが少ない分、
色々なところから調達できるので品物が無いという状況にはならないのではないかなと思います。 合板をホームセンターで調達したり、エコキュートをネット通販で手配したり・・・ まだまだ在庫のあるところはネット上にも多くあるようです。 メーカーになると、仕入れ経路が決められてるので個別手配は出来ないだろうし、 ルートを変えれば直ぐに完成できるのに、いつものルートでしか物を入れられないから納期が遅れるという 状況になってるのではないかな。 どこからでもいいから手配してくれたらもうすぐ完成するんですけどね。 |
171:
匿名さん
[2011-03-23 12:04:53]
>>170
仕入れ価格が全然違う |
172:
匿名さん
[2011-03-23 15:21:00]
生産ラインは恐らく2カ月もすればほぼ通常通りに戻るでしょうが、これまで建材市場はかなり価格を抑えられてきましたからこの地震で4月からの便乗値上げが懸念されます。
現在材料は特殊なものを除けばコンパネ、電線、塩ビ管等ルートを探せば在ります。 但し通常の金額より高いのは事実。 どこも材料の確保に追われていますから持っている所は出し惜しみをしている業者もあるとか。。。 既に契約されている物件では工務店、下請け業者は厳しくあちこちから既に悲鳴が聞こえてきます。 これから見積をされる方はしばらく待った方が良いでしょうね。 |
173:
匿名さん
[2011-03-23 20:51:30]
当方は関西地区で工務店を営んでますが、今日現在の資材入荷関係。
鉄筋・・・有り 生コン・・・有り 型枠・・・有り 木材・・・有り 金物・・・有り 合板・・・2軒分だけ在庫有り、後は入庫未定(半年は諦めました・・・) 屋根・・・有り(一部欠品あり) サイディング・有り(ニチハはダメ) 風呂・・・有り(TOTO,タカラのみ)但しそのうち欠品になるか納期遅延あり サッシ・・有り(トステムはアルミok樹脂サッシはアウト、新日軽は樹脂共にok) 流し・・・有?無?表現が難しいです。あるメーカーはトラップがないなど換気扇が品薄など。 当社は在庫で組み合わせるてる状態です(展示品や発注間違いなど) 洗面・・・流しと似たような感じです 給湯器・・あとわずかと言われました、エコキュート・ウィルはダメ(倉庫に在庫3台有り ヨカッタ) と、まぁ簡単に書くとこんな感じですが、深刻なのは構造用合板と断熱材(発泡ウレタン含む)かな? 住設関係は3~6カ月ぐらいでなんとかなるかなぁ??って気楽に考えようとしてます。 やはり合板関係がまったくの未定です。(工場が津波で無くなってしまった) ホームセンターにも在庫を見に行ったら、べニヤ(安モン)が1枚500円上がってた。(1300→1800) ホームセンターのべニヤはもともと使いもんにならんしね~ ここで提案、仮設住宅にはタイプ別に300万から600万円ぐらいかかるそうな。。 全国の空き家を提供すればいい!(国と東電のお金で) 仮設住宅には輸入材を使おう!(建築確認も関係ないもん) このままでは、零細企業は無くなってしまう。健全?であった当社までつぶれてしまうので。 この投稿は独り言です、参考にしない様に! 最後に、テレビ中継で蓮訪議員の作業服のえりを立ててるのには参った・・・。 |
174:
匿名
[2011-03-23 21:41:58]
北野たけしも怒ってたな>えり
|
175:
匿名
[2011-03-23 23:26:37]
1995年に新築中に阪神淡路震災に遭遇し、現在風呂台所リフォーム中にこんなことに遭遇した者です。
結論からするとあせらないことです。 16年前も資材がとまりましたが、4月にすべて入荷する連絡が入り3ヶ月遅れで完成しましたよ。 3ヶ月遅れが遅いかどうか、当時はいらいらしましたが今になっては別に大した事はないです。 日本の製造業の復旧は早いです。私も電気メーカー勤務ですが、死ぬ気で復旧させますよ。 値上げ?そんなこと今の製造メーカーでできるわけないでしょ。 |
176:
購入検討中さん
[2011-03-24 06:26:10]
問題は資材不足がどのくらいで解消されるか?
ですが、半年ぐらいを見ておけばよろしいのでしょうか? |
177:
契約済みさん
[2011-03-24 09:04:47]
|
178:
匿名さん
[2011-03-24 10:20:59]
うち(四国)は3/16上棟で合板入手は問題有りませんでした。
屋根の瓦も間に合って施工済み。 上棟前に工務店が外壁も手配済みでしたので何とか問題なさそうです。 今のところは何とか順調に建築が進んでいますが、やはり風呂、トイレ、キッチン、エコキュートなどの住設関連が心配なところです。 フラット35Sなのですが、工期が延びてもSの適用はOKと銀行から聞きましたので少し安心しています。 ただ、夏完成予定でしたが住宅エコポイントはギリギリという話でしたので、こちらはあきらめないといけないかも知れません。 1日も早く被災地復興されること、それから1日も早く被災していない地域での住宅建設が正常に戻りますように |
179:
契約済みさん
[2011-03-24 11:34:14]
うちは3/23上棟でした(四国)
外壁まで手配済みで設備が未定、178さんと同じ状況です。 ネットでいろいろ検索してますが、電気工事あたりでストップかなぁと思っています。 着工金・中間金などの支払いもあるし、どうしたらいいのかわかりません。 |
180:
匿名さん
[2011-03-24 11:36:20]
合板15m/mは品薄だけど12m/mは在ります。
現在12m/mの2枚貼り等で対応。 電線、幹線は品薄状態。 サイディング全く無。これは困った。 UB部品がそろわない為各社返答まち。 塩ビ管有但し値上がりしてる。 タイル有。 照明器具有一部被災地域にて倉庫から出荷出来ない商品はあり。 関西、東海地方 |
181:
日本合板工業組合連合会
[2011-03-24 12:19:25]
我が国の合板メーカーを組合員とする日本合板工業組合では国産合板の安定供給について会長声明を発表しました。被災地以外の全国各地の日合連組合員が総力を挙げてフル生産をしております。林野庁、プレハブ建築協会等と連携して引き続き安定供給に努めてまいります。日合連ホームページをご覧頂きますようお願いいたします。http://www.jpma.jp/
|
182:
匿名さん
[2011-03-24 12:38:59]
政府は一斉に建材を押えた。?
恐らく今後優先的にお願いします。程度だろうと思うが。 各社メーカー側がどう受け取ったのかが問題だと。 確かに東北地方に建材工場も多数あるだろうからそちらからの出荷は当分ないでしょうが1社じゃないんだから。 仮設住宅についても早い方が良いがまだそこまで一気に着工出来る状態ではないでしょう。 それを見込んで生産ラインの拡大は必要だと思いますが。 今回の混乱は買いだめと一緒。それぞれ冷静な対応を求めます。 |
183:
匿名さん
[2011-03-24 12:43:44]
おう~心強い!
たのみまっせ! |
184:
匿名さん
[2011-03-24 14:01:30]
仮設住宅建設用としてあらゆる建築資材を政府が押えているようですが、ここにもゼネコンと政治家のつながりが見え隠れしてなんだかなぁって感じです。
空きの賃貸物件をうまく利用すれば仮設住宅などという期間限定の住居は最小限で済んで、被災地以外で問題に成りつつある住宅建築停止も最小限、最短で解消できるはずなのにね。 |
185:
匿名さん
[2011-03-24 16:15:08]
|
186:
足長坊主
[2011-03-24 18:02:58]
これで合板は安心じゃの。
あるサッシメーカーも出荷のメドが立ったとの事じゃった。 日本企業は「立ち」直りが早い。 ゆえに、資材不足に関して悲観的になる必要はない。 大臣の作業着のえりが「立って」おったのも「立ち」直りの謎かけじゃったのかもしれぬの(ちなみに、わしも作業着のえりは立てる主義じゃ)。 あとは金融機関が震災による工事遅れのつなぎ金利を減免してくれる事を祈るばかりじゃ。 |
187:
足長坊主
[2011-03-24 18:14:49]
連レス失礼。
↓ここ http://www.mlit.go.jp/common/000138528.pdf にも記載されておる(2ページ目の2行目から4行目の下線部分)ように国も全力で資材不足について対応して頂いておるぞな。 冷静になる事じゃ。大丈夫、間もなく資材不足は解消されるぞな。 |
188:
匿名
[2011-03-24 18:27:27]
>冷静になる事じゃ。大丈夫、間もなく資材不足は解消されるぞな。
馬鹿こくでねぇ! 国内の原料が不足してるから、今必死で材料を海外から調達してるっつ~~の! 出荷のめどが一部材だけ確保できても意味ね~~し。流通だってあまり機能して無いのに。。。 今から混沌に突入するのによく言えるよ。 上辺だけで判断するな、足長素人! |
189:
ファストキューブ
[2011-03-24 18:52:09]
合板を販売出来ますよ!
ご希望であれば、www.fastcube.co.jp お問い合わせから合板希望と記入して頂き必要 枚数を教えてください。 枚数に限りがあります。 こちらから連絡させて頂きます。 宜しくお願いします。 |
190:
匿名
[2011-03-24 19:13:37]
↑なんか怪しいW
|
191:
匿名さん
[2011-03-24 19:46:33]
>>188
ガセ。総量規制や流通制限で市場にはしばらく出ない。そもそも生産と市場は別問題。いくら大量に生産しても買占めや投機、利食いによる混乱をさけ、必要とされる地域への出荷を最優先するため一般市場は後回しになる。極端な例だが大手商社などが資金力に物を言わせ大量購入したり、外国の投資マネーが入ったらとんでもない事になるので、出荷制限は当然。これは中学の社会で習う。188は小学生レベルか。このスレで足長の投稿さかのぼって読むと嘘,でたらめがよく分る。他の方の指摘通り、何一つ信じないほうがいい。 |
192:
匿名さん
[2011-03-24 19:47:33]
メーカー側も今頑張って対応してる。
全ての資材が無いわけじゃないし代用出来るものを考えればよい。 輸入建材に頼るものその一つ。 工事ストップして倒産するよりいいんじゃない。 確かに今は混乱してるけど長引くとも思えない。 |
193:
匿名
[2011-03-24 20:21:08]
どちらかと言うとアンチ足長のが信じられない。
|
194:
匿名さん
[2011-03-24 21:19:30]
>>193
信じるとかではなく常識だと思いませんか、、、。ああいった人間の意見に耳を傾ける人がいるとは正直驚きです。自演ならなおビックリです。 |
195:
匿名
[2011-03-25 03:21:30]
まぁ、資材の供給の復旧ペース、見守らせていただきます。
当方エコキュートのみ遅れそうと説明されました。 |
196:
匿名さん
[2011-03-25 06:20:34]
第3者から見ると、嘘か本当はぬきにして、足長様の方が大人の対応でアンチの方は少し子供っぽい気がします。
|
197:
匿名一号
[2011-03-25 08:28:18]
大人だったら軽はずみな発言は避けた方が良い。安心させるどころか逆に混乱させられる。
合板に関しても買い占めの予防策の発表であって、いざ購入できる数量は知れている。合板だってメーカー やグレードや性能などあり欲しい合板は手に入りにくい。 海外(中国)からの輸入品で代用するにしても、耐久性能などが疑わしい。 |
198:
匿名さん
[2011-03-25 08:51:08]
換気扇は全く無いと聞きましたが、いつ頃解消されるでしょう??
|
199:
匿名さん
[2011-03-25 10:16:02]
富士工業がダメっぽいね。
|
200:
匿名さん
[2011-03-25 11:35:37]
その富士工業がほとんど全てのメーカーをOEMで作っているんですよね~
という事は当分無理?? |
201:
匿名さん
[2011-03-25 12:06:49]
レンジフード、シェア50%以上とのこと。
浴室換気乾燥機 もOEMで。 |
202:
匿名さん
[2011-03-25 13:06:54]
レンジフード無しの家が増えそう・・・現に家もそうなりそう・・・
|
203:
匿名一号
[2011-03-25 16:58:20]
まじで!?換気扇っすか?
|
204:
匿名さん
[2011-03-25 17:46:14]
レンジフードもそうだけど、浴槽も無いでしょう。
|
205:
匿名さん
[2011-03-25 18:40:00]
だからそれがいつまでないかが問題ですね。
阪神大震災のペースからすると2年ぐらいかかりそうですが、最近は復旧が早くなっているので半年ぐらい待てばよいのでしょうか? |
206:
匿名さん
[2011-03-25 19:23:30]
どの資材の事を言っているのかはっきり聞けば良かったのですが、被爆地域の倉庫に使えるのがあって、それを使うのか問題になってると工務店の人が言ってましたよ。もう少しはっきり聞けば良かったですね。
|
207:
匿名
[2011-03-26 01:43:57]
当方、兵庫県で3月初め棟上げ。地場工務店。
14日に震災の影響でどうなるか全くわかりません!と電話入ったきり作業は順調に進んでいました。先ほどメールで今日バス(TOTO)を施工したがトイレ洗面台(INAX)は目処が立たない、サイディングも危ないので代替えを提案するとのこと。何とかなりそうかな? |
208:
匿名
[2011-03-26 01:59:15]
207です。
ちなみにキッチンはサンウェーブだけど、少し遅れるが問題ないとのこと。確かに換気扇は富士工業と言っていたはずだが。 |
209:
契約済みさん
[2011-03-26 08:12:32]
2月着工、西日本です。
キッチン、トイレ、ユニットバスが駄目でした。 納期未定、延期といわれたのに 上棟おわったので、中間金払えといわれて悩んでます。 今から買う人は、半年、1年は様子みてから契約すべきですね。 |
210:
匿名
[2011-03-26 08:48:15]
中間金を出し渋って、その工務店が倒産したほうが困るのでは?
|
211:
購入検討中さん
[2011-03-26 09:45:41]
中間金をもらえないぐらいで倒産するような工務店はやめた方が良いですね
私は、万一のことを考えて、支払方法を通常3回ぐらいのところを、出来高払いの6回ぐらいを条件にして契約しようと思っています。 |
212:
匿名さん
[2011-03-26 09:49:06]
でも棟上げしたは合板なくてメドもたたず野ざらしって一番嫌ですよね。。。
|
213:
契約済みさん
[2011-03-26 14:09:31]
中間金もきちんと支払うべきと思います。
契約書に準ずるべきです。 そして、契約書に遅延損害金の項目があれば、それを遅れた日数分請求すれば良いと思います。 |
214:
匿名さん
[2011-03-26 17:14:52]
遅延損害金請求の項目には「乙の責に帰すべき理由の時」ような
文章が必ず入っていると思うけど。 今回の災害は乙の責任ではないね。 |
215:
契約済みさん
[2011-03-26 17:22:52]
2月着工、西日本です。
ユニットバス、エコキュート、トイレ、レンジフードが入荷未定だと。 ま、設備関係以外はあるので雨ざらしで放置にならないだけ良いかも |
216:
匿名
[2011-03-26 19:43:29]
同じく西日本です
上棟が終わったんですが 外壁が手に入りません 屋根はあるんですが、壁面を 防水シートのまま放置は問題 ないのでしょうか |
217:
匿名
[2011-03-26 22:31:33]
大手ハウスメーカーの営業は、今は契約を取るなと言われてるそうです。(西日本)
|
218:
匿名
[2011-03-26 22:51:35]
サイディングはないらしいね
|
219:
匿名さん
[2011-03-27 01:43:04]
3/16上棟 四国です。
地場工務店 外壁は何とか入手できそうとの事ですが、断熱材(ロックウール)がいつ入るか分からない状況。 いつ入るか分からない断熱材を待たずに先に外壁を施工してもらおうと考えています。 とりあえず床下はロックウールの代わりにミラフォーム50mmを施工し床合板を貼ってます。 発泡系ならまだ行けるとの事ですが、40万円程プラスになる上、ロックウール100mmと同等の断熱性にする為には160mmほどの厚さで施工する必要あるとのこと。 すでにつなぎ実行しているため完成(融資実行)が遅れると痛いが、40万円も追加して断熱性の悪い発泡系にするのもなぁと悩んでいます。 断熱材の代替えが出来ても、住宅設備関係で止まりそうなので40万円の追加はあまり効果無いような。 エコキュートは各社全く納期不明とのことでした。 今年中の完成が危ういかも。 |
220:
購入検討中さん
[2011-03-27 06:10:36]
発泡系はロックウールより断熱性は悪いのですか?
セルロースファイバーにしたらどうですか? |
221:
契約済みさん
[2011-03-27 08:25:49]
断熱材が不足しているのは住宅エコポイントのせいですね。
それに震災が拍車をかけていると。 エコキュートは各社で使っている主要部品を作っているメーカが逝ってしまったと・・・ |
222:
匿名
[2011-03-27 09:00:45]
発砲ウレタンいいと思うけどね
アクアフォームとかセルロースファイバーとか ロックウールより断熱性能いいのでは? |
223:
足長坊主
[2011-03-27 13:37:51]
これ↓
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_0000... この通り、国が緊急調査を開始しました。 間もなくです。間もなく落ち着きますから、ご安心下さい。皆さん、冷静に行動して下さいね。 |
224:
匿名さん
[2011-03-27 13:44:58]
>>223
みんなが迷惑してます。意味ない書き込み、嘘,デマはやめてください。 |
225:
匿名
[2011-03-27 14:00:47]
>>223
国がアンケートとったって意味無いよ。何で品不足か分ってないの?本当に適当なこと書いたりガセネタ流すのやめな。 |
226:
サラリーマンさん
[2011-03-27 14:32:43]
北陸地方、断熱材、GW、ロックともになし。東北の某工場が復旧のメド立たない。合板、各工場が増産体制、前オーダー分と復興関係が追いつかない上、土木が年度末の予算消費もあってかNONJISも含めて市場になし。化学建材、原料高と震災の影響、特に物流の停止でサッシが品薄。多分透湿シートも在庫切れるのは時間の問題。バス、キッチン、トイレいずれも複合素材少量生産のため一番打撃受けてる。もっとも一番ひどいのは流通。某県の流通協会いわく、人は日本海側、物は被災地に動いている、との事。仮設ならともかく一般住宅の資材はないしあっても後回し。今は家造りでは無いことは確か。
|
227:
購入検討中さん
[2011-03-27 15:41:11]
足長様の対応は政府の対応ですよね。
混乱した情報の中で今の時点ではどれが正解と言うのはありませんので、出来るだけ不安をあおらずに買占め等の混乱を防ぐことが大事だと考えます。 |
228:
足長坊主
[2011-03-27 16:53:40]
|
230:
山椒
[2011-03-27 18:10:37]
同じ工務店で建てた私たちの後の客は、
トイレやバスがいつ入荷されるか分からないって! 大阪です。 物事はタイミングだねぇー (^^;; |
231:
JAZZ
[2011-03-27 18:18:17]
国交省や官僚にこの非常事態に対応できるとは、アンケートをお手盛りの業界団体に依頼している時点で普通にアウトですね。
調査対象の大半の資材は、この東海地区には出回っていませんね。 対応策は一つしかありませんね。非難覚悟で申します。 まだ、余震が終わっていないのと原発が収まってない避難所の学校のグランドに仮設住宅は作らないことです。 全国には、公務員宿舎を初め官舎や民間の空き家が数十万軒空いています。 特に名古屋より西日本なら東日本より現時点では安全ですので、それを住まいに利用して頂きたい。 仮設住宅に使う3万戸分の資材を一般に流通させてください。 建築や土木に関する中小零細会社に勤める人や職人やその家族を助けてください。 |
232:
匿名さん
[2011-03-27 18:29:12]
>>231
あなたに限らずそれは誰でも思う。ただし民間の空き家は管理や格差が大きいのでだめでしょう。あとあなたに聞きたいのですが役所の情報を垂れ流しにして「国の対応じゃ」などと発言する人はどう思います? |
233:
足長坊主
[2011-03-27 18:37:01]
>>231殿
「非難覚悟」と言うほどの事ではない。 今朝の読売新聞からじゃ↓ 「東日本巨大地震で被害が甚大だった岩手、宮城、福島県内の被災者向けに、建設が予定されている仮設住宅3万2800戸にうち、約8%の2645戸分しか用地を確保できていないことが26日、国土交通省の調査でわかった」。 こう書くと、「また新聞からの引用か」等と書かれる方もおられるが、この事は1週間前に既にわしがレスをしておったぞな。 土地の確保もできぬまま、仮設住宅を着工した国も国じゃが、その一方で、被災者20万人全ても収容できる6万戸の空き屋を地方自治体が揃えたぞな。 やはり、これからは地方分権の時代かのぅ。 |
234:
匿名
[2011-03-27 18:47:34]
なんにもあてならん足長でてこなくていいよー
|
235:
匿名さん
[2011-03-27 19:51:00]
私も今家を建てるべきではないとおもいます。今建ててる人でも自分の家が完成するのかヒヤヒヤしてますから。。。少なくとも、あれがない、これがないと言われて代替品になったり100%思い通りにいく家は難ししくなってます。一生に一度?の買い物ですので良く考えた方がいいと思いますよ。でも、書き込みって今家を建ててる人が不安だったり色んな情報を知りたいから見てるんでしょう。人の批判を見たい訳じゃないと思いますよ。情報が合ってる、合ってないないなんて誰も分からないんじゃないですか?足長さんの情報も一つだと思います。信じる信じないは別として。。。でも批判は良くないと思います。今建ててる人は情報ももちろんですが、安心もしたいと思います。少なくとも私は。。。
|
236:
サラリーマンさん
[2011-03-27 20:19:41]
>>235
信じる信じないではなく、明らかな嘘やガセはダメという事。しかも間違いを指摘されても撤回も謝罪も反省もなく議論にも応じない、書きっぱなし、書き逃げ。このスレさかのぼって見ても分るでしょ。足長はそれで自己満足しても他の多くの人は迷惑するって事,理解できる?もっといえば足長はブログでもやればいいだけの話。少し前に合板の話が出たけど日合連の声明だって増産に勤めるだけのことを合板不足は大丈夫みたいに書いたり、、、。他の人も聞いていたけどあなたは役所の情報を垂れ流しにして「国の対応じゃ」という人どう思う? |
237:
匿名
[2011-03-27 20:33:48]
この状況で新規の契約は、建てる側、施主側ともにありえないでしょう。
問題は、すでに契約済み、施工途中、つなぎ融資を開始してる人達。 こういう場所や その他ネットの情報を必死で集めてます。 |
238:
匿名さん
[2011-03-27 20:56:27]
私は素人で今は建ててもらってる大工さんなり工務店の人に現状を聞く事しかしてません。なので情報は書き込みと大工さんだけなのです。だからどの事が本当なのか経験した人しか分からないのです。合板にしても大工さん曰く中国から輸入が決まったけど回ってこないだろうとか被爆地域の倉庫にまだ使える資材?があって使う使
わないの問題になってるとかそんな視野の狭い範囲なんです。私も建築中で色んな声が聞きたいんです。足長さんの言う事が正しのかは分かりません。でも毎日不安な中、落ち込む中一瞬でもいい話は聞きたいです。 |
239:
匿名さん
[2011-03-27 21:22:35]
|
240:
匿名さん
[2011-03-27 21:22:46]
236さん
235、238です。私の考えや間違ったことを言ってたらごめんなさい。 |
241:
匿名さん
[2011-03-27 22:33:51]
今の時期にどれが正論とかないと思いますよ
|
242:
匿名さん
[2011-03-27 22:44:52]
だったらなおさら断言するような書き込みは控えるべきじゃね?
|
243:
匿名さん
[2011-03-28 01:45:51]
色々な情報や個々の見解を聞いて、判断材料の一つとして自分なりの見通しで
個々が決断するのであって、誰の情報はガセネタだとかは、ここでは余り 深刻な問題でもないように私は思う。 色々な見解があってもいいんじゃないなかな? |
244:
とくめい
[2011-03-28 07:13:39]
5月着工予定、千葉県です。昨日工務店社長と話しました。着工は予定通り。ただし工期が当初3ヶ月が4ヶ月くらいになるかもしれないとのこと。断熱材はグラスウールから発泡材?に変更。工場の生産能力の関係で着工までに、キッチン、バス等の水回りとサイディングは決めて着工同時発注するように。なんとか年内に完成しそうです。あと玄関ドア等も選べる商品が限られてしまうようですが。先週までは建材の見通しが立たない、手配に奔走中にといってましたが、なんとか目処が立ったようです。ローン申込みした金融機関によれば経営の健全性は信頼できる工務店とのことでしたが、若干の不安はあります、この時期の着工は。同工務店の現場を見に行って来ましたが、職人さんがたくさん普通に作業中でした。
|
245:
匿名
[2011-03-28 07:35:21]
キャンセルも多いから数ヶ月で落ち着く数ヶ月で収束する仮設住宅よりも
一年ぐらい後の本当の復興じの資材不足のほうが深刻 今年中は多少の遅れで済むと考えるという選択も有り |
246:
匿名さん
[2011-03-28 08:10:39]
240です。
241、243の意見と私は同じです。今日は駄目だったとしても明日には状況が変わるかも知れないし今の時期誰も分からないと思います。244さん、私は12月に決め1月着工、棟上げしました。去年の打ちあわせの時点でエコ住宅が増え断熱材が品薄、来年(今年)建てる家の断熱材が危ないと言われてたのです。我が家は去年決めてたのでエコ住宅で出来たのですが、今はエコキュート、トイレがまだ入ってません。今週からクロス張りなのですが親戚曰くクロスも品薄で3回変更になったと言ってました。でも一番の情報は工務店や大工さんに聞く事が一番だと思いますよ。そして私は毎回家を見に行くときビデオを持って行き合板の刻印?や断熱材や細かい所まで撮るようにしています。 |
247:
匿名さん
[2011-03-28 12:44:29]
地方の工務店でもまだ着工どんどんやってるところありますね。
完成がいつになるか分からないけど着工してくれと施主の合意を取ってと思いますが、施主もチャレンジャーと思います。 私が着工済みでしたのでどうしようも有りませんでしたが、未着工なら先延ばししたと思います。 (つなぎローンがどうなるのか不安なところです) |
248:
匿名さん
[2011-03-28 13:12:14]
着工中の皆さん
私も同じ不安を共有してます ある意味、着工中の人達も被災者かもですよね とにかく、一刻も早い復旧を祈るばかり |
249:
匿名さん
[2011-03-28 14:48:33]
外壁なしの状態で台風シーズンに突入することが無ければよいですが。
|
250:
匿名
[2011-03-28 20:07:12]
248さんへ
随分甘い被災者ですね。これだけ多くの死者、行方不明者が出てる中で、軽々しく口にする言葉じゃないと思います。 |
251:
検討中
[2011-03-28 20:23:02]
↑
ここは資材不足の情報交換をする場所ですので、あんまり関係ない部分に腹を立てても…まぁ、確かに残念な発言ですが…。 うちは契約目前で5月頃に着工予定でした。工務店は契約を急ぐでも延期するでもなく震災前と変わらないペースで打合せを進めてます。資材は買い占めを防止するために国が止めてるだけで、順番待ちをすれば問題ないと言われました。ただ完成保証に入っていないので契約は厳しいかなぁ。 |
252:
匿名さん
[2011-03-28 20:36:51]
仮設住宅の資材(合板)も不足してるってNHKで言ってました。
それが一般の住宅に回って来るのはいつになるやら。 基礎が出来ても上棟できない。 上棟できても合板ない。 合板間に合っても断熱材が無い。 断熱材が間に合っても外壁がない。 外壁が間に合ってもユニットバス、トイレ、キッチンがない。 最後にエコキュートが全く無いんです。 しかもいつ入手できるのか全く先が見えない。 それでも契約・着工するの? |