今後当面の間は震災被害者のための仮設住宅建築に伴って資材不足となりそうです。
最優先で対応していただきたいと思う反面、地方の中小工務店の経営状況が心配です。
このへんのバランスはだれか考慮して対応する省庁等あるのでしょうか?
現在建築中の方々、とくに小規模な個人工務店等で建築の方は、この点、ご注意を!
[スレ作成日時]2011-03-14 11:07:05
資材不足
557:
匿名さん
[2011-04-19 12:36:46]
|
558:
契約済みさん
[2011-04-19 16:27:49]
私は当初予定の1ヶ月延期で早くて再来月着工できるかもといった状況です。
うちのHMの場合は、 合板は輸入で調整中ですとの説明。 断熱材は輸入でも手に入るかどうかとのこと。 どうなんでしょ。 文句言いたいが、もともと国内メーカーと明記していたわけじゃ無い…。 日本は湿気とか特異な部分があるし、 しかも中国メーカーとかだったらどうなんかなー。 あとはユニットバス以外なんとかなるらしいです。 |
559:
匿名
[2011-04-19 22:40:35]
TOTOのキッチンが新規の受注を受け付けてないらしいです。
再開のめどなど、なにか情報持ってる方いませんか? |
560:
匿名さん
[2011-04-19 23:34:07]
おかげさまで、予定通り来月着工です。資材も建材も確保済みとのこと。ここの掲示板を見て不安になっておりましたが、地域差があるのでしょうか?
建設会社にもよるのかな?たまたま、ここで不足が言われている建材を使用していなかったのが幸いしたのかな? |
561:
匿名さん
[2011-04-20 01:15:58]
TOTOショールームに電話してみるのが一番だと思います。
|
562:
匿名さん
[2011-04-20 01:24:07]
着工おめでとうございます。
ここで資材不足と言っている人たちも、だんだん数が減っていくことがあるべき姿ですもんね。 弱小工務店さんの誘導スレ、次は資材価格高騰スレですかね~w |
563:
匿名さん
[2011-04-20 06:06:31]
>ここで不足が言われている建材を使用していなかったのが幸いしたのかな?
これが一番大きかったのでは? と思いますよ |
564:
匿名さん
[2011-04-20 07:54:13]
|
565:
契約済みさん
[2011-04-20 08:27:50]
ウチも資材足りないから遅れるなんて話は出てないんだよねぇ
唯一の懸念材料だったクリナップのキッチンも、生産再開したし 首都圏と地方、メーカーと工務店とかで状況が違うのかね |
566:
匿名さん
[2011-04-20 09:11:15]
我が家は震災後すぐにクリナップからパナに変更したけど、
今回のクリナップの努力に感心しました。 がんばってね、クリナップさん。 |
|
567:
匿名さん
[2011-04-20 10:16:55]
>560
断熱材は大丈夫ですか?(アイシネンやアクアフォームなどの現場発泡系かな) 外壁、ユニットバスも大丈夫なのですか。 生産再開したメーカーは震災前の受注分が優先なので新規注文までは少し時間掛かるのでは? |
568:
匿名さん
[2011-04-20 11:06:08]
クリナップは展示場にいったら張り紙して機種ごとの受注開始状況なんかも掲示してましたけど、
TOTOはHPみても何も書いてないですね。 自分だったら、なんで自社製品の生産状況を工務店に聞かなきゃいけないのか理由を聞きますけどね。 |
569:
匿名さん
[2011-04-20 12:06:25]
>568さんに同感
我が家の材料もいろんなメーカーにまたがっていたので、 供給状況をHMにはもちろん、ネット情報の収集、また、 直接窓口にも問い合わせてみました。 たまたま私だけかも分かりませんでしたが、 TOTOだけはネット情報、電話対応とも、不親切でした。 他社は今回のために準備したのか、一般顧客にも対応できる方が 電話対応してくれて、出来ること、出来ないこと、わからないことを ちゃんと説明してくれました。ネット情報も1回こっきりでなく、 ちゃんと状況に合わせて更新しています。 |
570:
匿名
[2011-04-20 12:17:02]
TOTOはホームページ見ても情報なし。
電話で聞いても詳しいことはわかりません。 |
571:
匿名さん
[2011-04-20 16:33:15]
震災の影響についての各社の自社製品供給情報の流し方には大きな差がありますね。
日立等も最後まで設備関係で情報がつかみにくかったです。 サイトには自社工場の被災による影響として記載はしてあるのですが、この表現が非常に曖昧。 操業を開始した工場のリストが少しずつ開示されたのですが、被災して操業を開始出来ていない工場の情報が無いのだから全く意味が無い。またその工場で何が生産されているのかも全く不明。 どの工場が動いたとかという情報よりも、どの商品を生産している工場で影響があっているという事を公開すれば済む話なのに・・・ 被災した工場の社員、ご家族には申し訳ないが、消費者の関心は工場の無事かどうかというより、何が生産出来ないのかということだけ・・・ |
572:
匿名
[2011-04-20 20:33:43]
資材を違うメーカーから調達出来ない所が騒いでます
資金調達能力が低く信用が無いので 現金仕入れしかないけど買えないのです 今工期が遅れると騒いで居る所は注意 |
573:
匿名さん
[2011-04-20 21:30:51]
多くの現場の工事ストップは解消されていますし、
全面ストップしたタマも工事は一部再開されているようです。 ちなみに、資材不足といいますが、現在は注文すれば資材は手に入る状態です。 たとえば外壁材ならニチハさん以外を選ぶとか キッチンなら、違うメーカーを選択するなどです とにかく仕様を完全に決めてしまって発注を掛けてしまえば、そんなに遅れることは現在は無い。 以前のグラスウール不足の時も、正式発注前の在庫確認では納期三カ月だったが 実際に注文すれば数週間で入手できる。 資材などの問屋に正式発注をかけないと本当の納期は出てこないのです なお、基礎と、プレカットはほとんど影響は無い状態です。 それでも見込みが付かないとか、資材が暴騰するので追加金がかかるとか言われたら警戒をした方が良い。 1~2カ月程度の工期の遅れは資金計画の段階で織り込み済みであると思います。 そういうプランをタマが出してこなかったとしたら、ハウスメーカーとしてはお粗末です。 私見ですが、大手の資本がしっかりした所は、遅れをこれから挽回するでしょう 小さい地場工務店はこれからが正念場だとおもいますが、うまく立ち回る所はあるでしょう。 大手でもなく小回りの利かない、資本も決して安定していない、急成長したハウスメーカーはどうでしょうか? これからは間違いなく新築住宅の買い控えが発生します。 無理な短納期で多数の物件を受注してタイトな工程が一気に乱れました。 資金計画にも間違いなく影響はでているはずです。 私があなたの立場なら、引き渡しが遅れることより他の不幸を警戒します。 仮設住宅による資材不足という理由も嘘です。 新築着工数の推移をみれば、仮設住宅の着工数を上乗せしたとしても 前々全盛期のレベルに届きませんし、また以前と違って輸入建材の台頭も無かった時代です 数カ月は混乱しますが、買い控えの影響も有り間違いなく資材不足は心配にたらずです。 また資材の値上げについてですが、仮にそのような事があっても 被災者でない方の住宅購入意欲は下がっていますので ハウスメーカーは値引きをせざるえません。 こう考えると、一番警戒しなければいけないのは、家が建つ以前に 建ててもらう会社が建っていられるかという点に視点は変ってくるはずです。 なお、この回答は、罹災地域以外の首都圏を想定して書いています 質問者さんが自己防衛することは、出来高以上に工事代金(中間金)を支払わない事です。 過払いに成らないようによくメーカーと相談なさったほうが良いです。 |
574:
匿名さん
[2011-04-20 22:26:01]
しかし消費税アップの話も出てるしなあ~
今後の政局次第では一概に買い控えが発生するとも限らんのでは? |
575:
匿名
[2011-04-21 08:09:21]
それいぜんに
ローン通る奴が激減するから どうコロンでも新築は激減する |
576:
匿名さん
[2011-04-21 19:09:35]
税がアップする前に建てなきゃ懐が痛い。
どのみちアパートから出たい人は多いんだから。 |
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/riyou/110418_1.html
ってなんの意味があるのか、よくわかりません