住宅なんでも質問「猫の対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 猫の対策
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-12 12:52:12
 削除依頼 投稿する

朝晩近所でネコが鳴いています。
東京郊外の新興建売です。

まだ被害は出ていませんが時々うちの庭を歩いているのを見かけるのでそのつど追い払っています。
冬場になると、車の上に乗って傷つけられたり、庭に糞されたり心配です。
何かいいネコ対策ないでしょうか。


【タイトルを変更しました。2021.9.28 管理担当】

[スレ作成日時]2005-09-14 16:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

猫の対策

568: 匿名さん 
[2014-04-21 09:41:36]
ネコの駆除には 酒鬼薔薇クンに再登場お願いしましょう
569: 匿名 
[2014-04-21 15:09:12]
>>561
良いこと聞きました。さっそく試してみます。ありがとう。
570: 匿名さん 
[2014-04-23 20:41:29]

単純ですね、あのボールの臭いクレゾールですよ
市販のイヌ猫よけの薬剤も基本クレゾール。
薬局で買ってきてうすめて自分の敷地にばら撒けばネコ退治完了。
近隣には配慮してね、昔の病院の臭いがきついから。
572: 黒ムツ 
[2015-02-04 20:28:33]
ゴキブリ、ムカデ、スズメバチ>ネズミ>>・・・・・・・・・・>>ネコ
573: 匿名さん 
[2015-02-04 20:54:00]
近くの公園で毎晩、野良猫数十匹にえさやってる老夫婦がいる。
頼むから、全部家に連れ帰ってください。
そして、家の中で飼ってください。

575: カリカリ 
[2015-02-08 14:57:40]
黒缶とホルツ95を20-30mlをよくかき混ぜ、糞害のあった場所に放置するだけ。
577: 手作り鼠殺剤を自宅敷地内に置くだけなら合法 
[2015-02-13 13:18:00]
カリカリ50gにホルツ95を大さじ1をよくかき混ぜ、害獣の通り道に放置するだけ。
580: 匿名さん 
[2015-04-02 10:03:28]
おまえらニュータウン民が捨てた猫だろ。最期まで面倒見なさい。
581: 匿名さん 
[2015-04-02 13:43:55]
ニュータウン民って なに?
582: 匿名さん 
[2015-04-02 17:52:21]
猫の方が先に暮らしていたのに酷くないですか?
583: 匿名さん 
[2015-04-02 19:27:55]
ネコはマンションも土地も購入してないからね 残念ね
584: 匿名さん 
[2015-04-02 20:55:52]
ペットを飼うなら責任もってくださいね
585: 匿名さん 
[2015-04-03 10:25:49]
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/renaissance/1/7/

猟奇殺人は動物虐待からエスカレートするケースが少なくない

もしやこのスレッドからも・・・
586: 匿名さん 
[2015-04-03 10:45:21]
虐待じゃなく駆除な  べつに喰っても良いよ
587: 匿名さん 
[2015-04-03 12:08:22]
ウンコみたいな庭にウンコはするだろ。
俺でもしたくなるもの。
588: 匿名 
[2015-04-03 13:51:10]
生活環境を守るために住居内に侵入した猫を殺しても動物愛護法違反になりません。


589: 匿名 
[2015-04-03 13:59:33]
学校内に侵入した猫を生き埋めにした
先生も逮捕されていませんね。


教育環境を守るために学校内に侵入した猫を殺しても動物愛護法違反にならないからです。
590: 匿名さん 
[2015-04-03 14:01:57]
みだりに殺したり、傷つけることは罰せられます。糞程度で殺すのは行き過ぎですね。
むしろ、ストレス発散や興奮を覚えるために行っていませんか?
591: 匿名 
[2015-04-03 14:08:42]
>585
お前ら愛誤も例外ではない。

「愛犬の仇討ち」で元厚生次官宅襲撃事件の小泉毅死刑囚も愛誤だった



愛誤らは正論で論破ができないから猫を駆除する奴は「気持ちの悪い人間」とか「幼稚園児なみ」とか「犯罪予備軍」だとか人格否定に終始するしかないのでしょうね。
592: 匿名さん 
[2015-04-03 14:08:50]
市区町村等で対策を紹介してありますので参考にしてください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/hokenjo/genre/douai/about/2013092...
588のように加虐行為を行えば、刑務所にいく可能性もあります。
593: 匿名さん 
[2015-04-03 14:11:08]
>591
みだりに殺す人は、刑務所にいく可能性もあります。
594: 匿名 
[2015-04-03 14:21:08]
>糞程度で殺すのは行き過ぎですね。

猫の糞で汚染された土をいれかえるのにどれだけの費用が掛かると思ってるの?他人の財産を毀損しておいて知らん顔するから駆除するんだろ。


>みだりに殺したり、傷つけることは罰せられます。

生活環境や教育環境を守るために殺す場合は、みだりに殺したとはいえないです。
裁判所や警察の対応を見ても明らかで
学校や住居内に侵入した猫を駆除して逮捕された人はいません。

ちなみに猫を生き埋めにした先生も逮捕されていません。
595: 匿名さん 
[2015-04-03 14:24:56]
土は動物や虫の糞だらけですよ。入れ替えても糞だらけです。
庭に入ってくるのを阻止する他の方法がありながら、殺してしまうのは、快楽の為にやってませんか?
596: 匿名 
[2015-04-03 14:26:05]
住居内に侵入した猫を殺して逮捕された人はいませんので
597: 匿名さん 
[2015-04-03 14:27:16]
みだりに殺す人は、刑務所にいく可能性もあります。
598: 匿名さん 
[2015-04-03 14:28:20]
逮捕された人がいないかどうかしりませんが、何故殺すのですか?
599: 匿名 
[2015-04-03 14:28:37]
>595

他人の財産を毀損したなら賠償するのが当たり前。


600: 匿名さん 
[2015-04-03 14:30:05]
賠償するのは飼い主ですよね。猫がどうやって賠償するの?
賠償といいながら、殺戮を正当化してるのかな?
601: 匿名 
[2015-04-03 14:30:57]
法律論で言わせてもらってるだけだよ。
生活環境を守るため、生きるためなら
動物愛護法違反になりません。

あなたは肉を食わないの?
602: 匿名さん 
[2015-04-03 14:33:10]
生活環境を守るため --> 殺す必要はなく、他の方法があります。
生きるためなら --> 別にしなないでしょw
みだりに殺せば、動物愛護法違反で刑務所に行く可能性があります。
603: 匿名 
[2015-04-03 14:33:28]
誰かが殺した牛をおまえらも食べる。
604: 匿名さん 
[2015-04-03 14:35:13]
猫を食事にするなら別に構わないと思いますよ。糞程度で殺すのは、行き過ぎ。
605: 匿名 
[2015-04-03 14:35:47]
肉食わなくてもしなないでしょw
606: 匿名 
[2015-04-03 14:36:11]
猫にも野菜食わしとけw
607: 匿名さん 
[2015-04-03 14:36:49]
食肉のことは、どっちでもいいよ。
608: 匿名さん 
[2015-04-03 14:37:33]
法律論で言わせてもらえば、
みだりに殺せば、動物愛護法違反で刑務所に行く可能性があります。
609: 匿名さん 
[2015-04-03 14:41:42]
まあ、普通に猫殺しまくってるやつは、イカレテルとしかいいようがないね。
610: 匿名 
[2015-04-03 14:44:35]
↑もうそれ言うことないの?

611: 匿名 
[2015-04-03 14:45:38]
住居内に侵入した猫は駆除してOKと言ってるだけだがなw
612: 匿名さん 
[2015-04-03 14:47:08]
追い払うのはOKですよね?
613: 匿名 
[2015-04-03 14:50:24]
24時間監視するのかよ。
614: 匿名 
[2015-04-03 15:02:46]
動物の愛護と管理に関する法律の愛護と言う文字に知恵遅れ愛誤たちが反応して動物は絶対に殺してはならないという生類憐みの令だと勘違いしていますがこれは大きな間違いで、人々の暮らしを守るために動物を適切に管理しなさいという法律です。よって野良は保健所で保護、飼い猫は縄で縛って係留すれば問題ないはずだが。



615: 匿名さん 
[2015-04-03 15:06:55]
大きめのネズミ捕り粘着シートで猫ホイホイ取れるよ 猫バカだし
あとはBBQで水煮でも御好きなように料理してね 三味線もいいけどね
616: 匿名さん 
[2015-04-03 15:09:55]
ところで、猫はうまいの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:猫の対策

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる