住宅なんでも質問「猫の対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 猫の対策
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-12 12:52:12
 削除依頼 投稿する

朝晩近所でネコが鳴いています。
東京郊外の新興建売です。

まだ被害は出ていませんが時々うちの庭を歩いているのを見かけるのでそのつど追い払っています。
冬場になると、車の上に乗って傷つけられたり、庭に糞されたり心配です。
何かいいネコ対策ないでしょうか。


【タイトルを変更しました。2021.9.28 管理担当】

[スレ作成日時]2005-09-14 16:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

猫の対策

507: 匿名 
[2010-05-23 10:30:21]
いたみを感じられる人達だけだったら苦しむことはない
508: 匿名さん 
[2010-05-23 23:11:22]
猫退治なんて、安物の新興住宅地の貧 民にありがちな発想だな。
でもひとつ教えてやる。
猫がいなくなるとネズミ、コウモリ、カラス等が増える。
野良猫が何匹かうろついてる町の方が、よっぽど環境がいいのだ。
ネズミは不衛生、コウモリは臭い、カラスは迷惑。
そこら辺を考えれ。

因みに昔から人が住んでいる下町や古い住宅街などでは地域猫という取り組みが増えてきている。
509: 匿名 
[2010-09-06 09:37:07]
言葉をもっているにんげんが野良犬野良猫みたいにマナーが…、て野良犬野良猫を悪者呼ばわり…、タレントコメンテーターって神経を害する害人だ、猫ぎらいには朗聴だろ、野良にあやまれマナー知らずなにんげんと一緒にするなッ
510: 匿名にん 
[2010-09-09 22:19:38]
忌み地には、野良猫すら近寄らない。火事出したクリーニング屋やガソリンスタンドの跡地。猫には、不幸が見えるみたい。近所のノイローゼが「猫の肉球を切る」
と吐き出したが
そこにも猫の子一匹近寄らない。
あると思います
511:  
[2010-09-23 08:47:35]
512: 匿名 
[2010-12-05 05:25:36]
カラスが夜中に煩いです
カラスは、子猫も鳩も雀も何でも食べちゃいます最近雀も見なくなり寂しく思います
513: 匿名さん 
[2010-12-05 22:23:49]
猫を駆除、その他の動物も全部駆除、近所の煩い子供も駆除、老人も駆除、隣人も駆除・・・

514: 匿名 
[2011-02-25 14:13:41]
駆除は殺処分だと決めつけている投稿ばかりで悲しくなります。庭の花壇に種を植えても猫が糞をして花壇中をほじくり返し…猫除けの機械を設置するとすぐ横でまた糞…何度か見かけましたが首輪をしているので飼い猫でしょう。猫を駆除したい人を非難する前に人間がモラルを身につけてほしい。
515: 匿名さん 
[2011-08-13 14:19:51]
セシウムまみれの家畜
516: 匿名さん 
[2011-08-14 16:52:48]
>>514
首輪をつけている猫は飼い猫ですから、家から脱走した猫です。
すぐに保護して保健所に渡すようにお願いします。
飼い猫なら体内にマイクロチップを装着されていますので、
保健所でチェックした際に飼い主がすぐに見つかります。
拾得物扱いなので、謝礼が支払われる可能性もあります。
517: 匿名 
[2011-10-07 19:10:11]
動物ぎらいなために人間にも危ない毒物危険物が作られ売られている動物ぎらい中心に社会ができていて不自然
動物ぎらいなひとは何故陰湿暴力的なんだろ
景色がさみしい
まだここあったのか
仕事で車運転前点検整備するのに自家用はしないのはなぜだろ、と思いました。
駆除の仕方を書き込み形式にしてるのはどうしてですか。
人間社会でも毒物もられたり駆除されたり追い出されたり隔離されたり全く人間社会とおんなじだ、と思うようになりました。
和田アキ子、さんて動物ぎらいなんですか、きにいらないやつらを追放しちゃったりして
518: 匿名 
[2011-10-07 19:20:15]
政府?政治?へお願い!
処分辞めてください
お願い致します
施設牧場を全国に設けてくださいお願い致します!
519: 匿名 
[2011-10-07 21:16:38]
平和ボケにナヌッ?て思ったけどわかるぅ。糞にいかりをうったえてるのは掃除できないひとにみえる。
520: 匿名 
[2011-10-07 21:34:07]
ノミは猫のせいではないです。捨てようと外に置いてあったコタツぶとんに住み着いていたのを知らずそのままもらい使用したら畳へと住み着いてしまいました。基本板の間の上にこのみで畳敷けたらなと思います。
521: 匿名 
[2011-10-07 21:46:57]
神経質症の方は匂いや物音や汚れに敏感になるみたい。紙で匂いが取れるみたいです。水分も吸い取れるし。
縄張り喧嘩の声は物音で納まります。寒い冬の夜に水を浴びせるのは辞めてください。お願いします。にんげんあいてだとただではすまされないですよね。
522: 匿名 
[2011-10-07 21:56:38]
事情で頼んだ後頼んだ人が他界。他界後頼まれた人が捨てにかかって自分達で生活してた猫達がいます。たくして安心できる場を与えてください。
523: 匿名 
[2011-10-07 23:56:40]
猫は人間に似ている
違いは猫の方が子育てへの愛情の感じ方が深い
524: 匿名 
[2011-10-08 23:49:11]
猫可愛い!!!
ほっぺたをふくらますととぼけてます。顔も覚えてます。
525: 猫は害獣 
[2011-10-18 10:50:23]
子育てを放棄して、自分の子供を食べるのが何が愛情だよ!!
3か月もすれば、飼い主はおろか、自分の子供も認識できずに交尾して馬鹿たれが!!
526: 匿名さん 
[2011-10-19 13:06:56]
本当は、駆除自体いけないんだと思う。殺虫剤さえ作っていなければ、スズメバチが変な人でも、刺さなくなる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:猫の対策

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる