500を超えましたので新スレ立てました。
引き続き有意義な情報交換・意見交換をしましょう。
【参考】
−第1章−
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16367/
[スレ作成日時]2006-02-26 23:55:00
川崎市ってどうなの?−第2章−
182:
匿名さん
[2006-08-28 07:12:00]
|
183:
匿名さん
[2006-08-28 08:40:00]
>>178
地下鉄はだめだったときにもはや引き返せない、というのが最大の問題なんだよね。 つまり何十年単位の話になってくる。本四架橋と同じ。 単年度黒字が確実に達成できるのでなければ絶対にやってはいけない、と思う。 路面電車やバスなら身軽だろう。 |
184:
匿名さん
[2006-08-28 08:44:00]
>179
既に鉄道システムがあるものを、わざわざお金をかけて変える必要はないんじゃないですかね。 同じように、既に多くのバス路線が整備されているシステムも、わざわざお金をかけて変える 必要もないのではないですか? 自宅からの所要時間を考えれば、どちらも大して変わらないんでしょ? |
185:
匿名さん
[2006-08-28 16:22:00]
私は、その昔、井田 (明津) に住んでいました。
市バスの井田営業所の近くです。 尻手黒川のパスを毎日利用してました。 計画では、近くを地下鉄が通ることになっています。 でも、利用者がいないため、バス便も少なく、当然、乗ってもガラガラ。 夜間には平日でも乗客が自分ひとりだけとなる事も珍しくありませんでした。 宮前平から井田経由で小杉まで、地下鉄を通して大丈夫か? と聞かれれば、絶対にやめたほうが良いと答えます。 地下鉄をバスの代替手段と考えたとしても、利用者が少なすぎます。 宮前平から北の事はわかりませんが。。。(もっと少ない??) |
186:
匿名さん
[2006-08-28 19:57:00]
>>185
心配しなくても地下鉄計画が確実になれば、路線周辺は 一気に新築マンション&戸建ラッシュとなりますよ。 そして新住人たちは地下鉄の利用を基本に考えるでしょう。 それだけで黒字になるかどうかは知りませんが・・・。 |
187:
匿名さん
[2006-08-28 22:48:00]
↑の妄想にもあきれたな。
これからの人口減少社会の中で、 さらに、都内だけでも毎年5万戸以上のマンションが供給され続け、供給過剰といわれる中で、 さらにさらに、ゼロ金利解除による金利上昇で、住宅需要の落ち込みが懸念される中で、 何ゆえ、乗換えが必要な地下鉄沿線で新築ラッシュになるのか。 根拠がまるでない。 地下鉄派の幼稚な言い分には飽きてきた。 都合が悪いときは、話題をすりかえようとするし。 もっとましな論客で挑んできてほしい。 |
188:
匿名さん
[2006-08-29 02:02:00]
>185
反対風の意見の人はほんとにいい加減な話が多いのでついつい疑ってしまいますが、井田の人はほんとうに地元の人ですか?井田営業所って武蔵中原や新城経由でぐるっと回ってくるバスや元住吉経由で井田病院止まりのバスくらいしかないのでは?井田辺りで乗る人が少ないのは当然の路線ですよね? 仕方ないから自転車を使って元住吉や武蔵小杉に不法駐輪せざるを得ないような状態の人が多いのではないですか? |
189:
匿名さん
[2006-08-29 09:12:00]
無駄といえば、新百合のアートセンター無駄。
すでに、市民館、昭和音大のホールあり、いらない。 使用目的も、ニーズがあると思えないもので、 その割りに、建物華美すぎ。 スーパー、病院、小学校、保育園、は万福寺開発で、人数増え、 遠いので、必要。 高津のノクティのように、商業スペースとしてかして、上階の 少しの部分のみ計画にしたほうが、市民の税金垂れ流しにならない。 |
190:
匿名さん
[2006-08-29 09:50:00]
|
191:
匿名さん
[2006-08-29 12:56:00]
>190
自分もバス路線図確認したけど、宮前平からのバスもあるね。 http://www.city.kawasaki.jp/82/82unyu/home/rosenzu/miya1.htm ただ、188が言いたかったことには、結局は変わりはないのではないか? 宮前平から井田止まりのバスにゆっくり揺られて、通勤に使う人なんて、ほとんどいなくて当然だし、 普通は元住吉まで出るよ。 これをもって鉄道需要がないとか、どうのこうの結びつけてるのが「”こじつけ”だな〜」と感じる。 |
|
192:
匿名さん
[2006-08-29 14:05:00]
>仕方ないから自転車を使って元住吉や武蔵小杉に不法駐輪せざるを得ない...
おいおい、自転車で駅まで行けるなら、地下鉄要らないだろっ。 と言いたいが、実際はどうなんだ? |
193:
匿名さん
[2006-08-29 14:05:00]
もう井田に駅を作る構想は無くなったのだから、井田の議論をしても仕方ないのでは?
http://www.city.kawasaki.jp/faq/faq_1277.html 無理やり武蔵小杉に接続するため、子母口(マルエツあたり)を駅にするみたいですが、 これなら井田の人の大部分は、今までどおり元住吉か小杉に直接出ると思います。 |
194:
匿名さん
[2006-08-29 15:13:00]
>>187
あなたも相当偏った根拠のまるでない意見を述べており、186と同レベル ですので、知ったかぶりの偉そうな書き込みは、かなり痛いですよ。 団塊Jr世代がマイホーム購入期にあたる30代半ばに達することと、 団塊世代でも退職老後の住まいを新しく購入する人が増えているので、 ここ5年ぐらい潜在的な需要は減少どころかむしろ増えるでしょう。 さらに地価上昇や金利上昇で都心購入が難しくなってきているので、 川崎のような近郊の需要が増えてきていると考えられます。 実際、武蔵中原や新城付近では現在建築中のマンションや戸建があるし、 横浜地下鉄新線沿線も結構数多くのマンションや戸建が新築されていて 現在も売行きいいみたいですよ。 |
195:
匿名さん
[2006-08-29 16:20:00]
>ここ5年ぐらい潜在的な需要は減少どころかむしろ増えるでしょう。
確かに、ここ5年くらいはその通りだと思いますね。 でも、地下鉄ができるとしても、もっと先ですよ。 開業予定とされるH29年頃以降の話をしないと。実際はもっと先? その頃は高齢化が進み、住宅購入世代の労働人口は減っています。 国もプライマリバランスが達成できたかどうかの正念場です。 そういう状況で考えるべきです。 |
196:
匿名さん
[2006-08-29 20:49:00]
|
197:
匿名さん
[2006-08-29 23:06:00]
10年後といえば、小泉政権が掲げたプライマリバランス達成(するはず)の年だよな。
できなかったら、財政破綻するんだろうか。 |
198:
185
[2006-08-29 23:49:00]
>>188 私は地元の人です。川崎市内を転々としてきました。
皆さんのレスを拝見していて、 このスレには、ちょっと入りづらい雰囲気があると判りました。 怖くなりました。賛成派の発言内容を見ていると宗教に近いですね。 私は今は小杉の徒歩圏内に住んでおり、今も十分に便利ですが、 今後横須賀線の小杉駅の恩恵にあずかれます。 市も新小杉駅には金を出しており(元住吉がやっかむほどです)、 これはまったく正しい金の使い方といえます。 でも、地下鉄は要らないと思います。 地下鉄は余計な支出です。利用者がすくないですから。 地下鉄賛成派の皆さんはどうぞがんばって反対派の意見を変えるよう 努力してみてください。 一方で、大多数の反対派の人たちは努力は要りません。 地下鉄反対を掲げる市長候補・議員候補へ一票を投じ続ければ良いです。 さすれば実現は今よりもっと遠のくでしょう。私もその手で行きますよ。 |
199:
匿名さん
[2006-08-30 06:59:00]
川崎の地下鉄の場合は、他とは考え方が逆なんだよな。
他市の場合は、まず人口密集地域(川崎でいえば南部)から整備していき、 需要の増加に応じて、郊外(川崎でいえば北部)へ延伸させていく。 逆に進めようとするから、市民全体の理解が得られない。 |
200:
匿名さん
[2006-08-30 09:01:00]
年間売り上げ130億円の事業に4200億円をかけるなんて、もったいないです。
それに毎年何億円も赤字を、補てんしなければならないかも知れないんですよ。 どうせ大金を使うのなら、例えば川崎から羽田へ直通の路線を作り、 南武線を羽田まで直接乗り入れる。川崎市民大多数や多摩川沿いの東京都民、 JR線沿いの神奈川県民に利用されると思いますが・・・ 又、車で川崎の町を走った時、きれいな町だなと感じさせる道路の整備は 川崎のイメージアップの為重要だと思います。 他にも必要なものは、沢山有ると思います。 |
201:
匿名さん
[2006-08-30 10:21:00]
今日の日経(神奈川・首都圏経済版)によると、
川崎市の実質公債比率は 17.9% に達していた。 >>172で指摘された数値よりさらに悪化している。 あと、0.1%で自由起債できない状況まで追い込まれているから、 建設費用の捻出自体が既に困難な状態じゃないかな。 もし無理やり建設を始めたとしても、開業前に25%を超える可能性があり、 そうなった時点で工事中断の事態にもなりかねない。借金だけが残ることになる。 お隣の横浜市は既に自由起債できない状態で、地下鉄などの影響が大きいようだ。 あと、町内の回覧で地下鉄建設促進大会(9/20, 宮前市民館にて)のチラシを見た。 うたい文句には、 ○孫に誇れる50年、100年後 ○人に優しく環境にやさしい地下鉄 ○あなたの街が、羽田空港へダイレクト・アクセス ○東京、新宿へ約50分。横浜へ約40分(宮前区内) とあるが、 実際は、 ○孫の世代まで残す借金 ○今回の着工計画だけでは、羽田空港へダイレクト・アクセスできません。 ○自宅からのトータルの時間を考えると、今とほとんど変わらず? 特に羽田空港をうたい文句にするなら、>>199、>>200のように羽田方面から 整備すべきだ。 |
202:
匿名さん
[2006-08-30 10:35:00]
ちなみに、実質公債費比率が
18%を超えると、地方債の発行は国の許可制になります。 25%を超えると、一般単独事業にかかる地方債の発行が制限されます。 35%を超えると、災害復旧等事業費以外の地方債発行が原則不可となります。 地下鉄を建設したら、何%になるんでしょうかね。 |
203:
匿名さん
[2006-08-30 19:03:00]
と言うか、18%を超えたら、新たに膨大な債務が増える政策は事実上とれないでしょう。
社会福祉などの既存負担の増加などで、比率が増えていくことはあるでしょうけど。 地下鉄の是非を議論する以前に、既に実現不可能です。 お疲れ様でした。 |
204:
匿名さん
[2006-08-30 20:41:00]
羽田空港川崎口鉄道案賛成。
時間と距離の短縮。 今のどの経路でも遠回りのようで、 直線でいきたいと思っていた。 ただいまだと、南武線でいく場合、京急のりかえだと、 食事を川崎でしていたー川崎にお金をおとしていた。 直通だと、羽田で使ってしまい、大田区におちちゃうかも。 |
205:
匿名さん
[2006-08-30 21:16:00]
その線ができたらドル箱路線になるだろうね。
|
206:
匿名さん
[2006-08-31 00:50:00]
とにかく単年度黒字が絶対条件だと思うよ。
川崎市民がつけを払わされるのだけは絶対いや。 単年度赤字になった年は 地下鉄沿線住民特別税を徴収する、というのはどうだろう。 沿線住民だけ、市民税10倍とかね。 |
207:
匿名さん
[2006-08-31 09:51:00]
昔のように南武線に急行が走れば地下鉄は不要なんだが。
|
208:
匿名さん
[2006-08-31 10:14:00]
>>206
それはいいけど、逆に黒字になったら一転して市の財政に直接貢献するんだから、この案だとその場合はどうするの? |
209:
匿名さん
[2006-08-31 10:18:00]
|
210:
匿名さん
[2006-08-31 13:19:00]
えーと
関係ないかも知れないが、南武線の複複線化と全線高架化を希望する ついでに川崎をちょいといじって、大宮までの直通運転も希望 南武線が東急東横並みになればかなーり良いと思う |
211:
匿名さん
[2006-08-31 21:36:00]
>>201
昨日の日経読んでみた。 「18%以上になれば、債務削減計画の策定が義務付けられる」 とある。 やっぱり地下鉄はもう無理だと思う。意外なところで結末を迎えてしまったのかな。 06年からこうなったようだから、横浜は運良くその前にやっちまったんだ。 運がよかったのか、これが運の尽きなのか。 |
212:
匿名さん
[2006-08-31 21:37:00]
南武線の複複線化と全線高架化は
今のままでは、将来に渡って有り得ないことだと思います。 川崎市の人の流れは東京横浜方面に偏っています 細い縦方向の流れを太い流れに変えるには 川崎市南部にディズニーランド、ヤンキースのホームグラウンド、これらは無理なので 羽田空港に向かっている人の流れを取り込む事ぐらいしかないと思います。 川崎市の地下鉄計画ではそれは出来ないですが、幸い南武線はそれをやるには絶好です。 >>200で述べましたが 南武線に快速を走らせ立川ー川崎間を15分短縮できれば 東京都民を取り込むことが出来ると思います。 そうなれば東横並に成れるかもしれませんよ。 そんな将来の川崎をイメージするとワクワクしませんか? 川崎が心配な一個人の夢です。 |
213:
匿名さん
[2006-08-31 21:41:00]
今日の日経にも、郵政公社が地方債の引き受けをやめたとあった。
これからは、地方自治体はどこも資金集めに苦労しそうな予感がする。 |
214:
匿名さん
[2006-09-01 00:09:00]
|
215:
匿名さん
[2006-09-01 11:03:00]
それにしても
>怖くなりました。賛成派の発言内容を見ていると宗教に近いですね。 このメガトンパンチ級のコメントで一気に静まりましたな。 |
216:
匿名さん
[2006-09-01 15:54:00]
>怖くなりました。賛成派の発言内容を見ていると宗教に近いですね。
↑理路整然と説明できない人間がよく使う手です。 反対派の私まで引いてしまいました。 |
217:
匿名さん
[2006-09-01 16:52:00]
>反対派の私まで引いてしまいました。
何で??? |
218:
匿名さん
[2006-09-01 18:22:00]
自分に利益があれば賛成する、なければ反対する単純なことでしょう。
自分自身には損はなかったとしても利益がない場合、大体の場合は反対ですし。 反対のない公共事業なんてお目にかかってみたいものですが。 全くリスクのない投資なんて有り得ないでしょ。。。。。 と言いながら、私も含めて、責任の伴わない評論だけなら、何でもありですから。 |
219:
匿名さん
[2006-09-01 18:32:00]
バスの利用率が低いからっていうのが需要がないと考えるのには疑問があります。
バスでまかなっているような場所って車や自転車が必須ではないですかね?! 自転車や車で出かけるから、バスを使わないだけでは!? バスを使わないから路線整理される、路線整理されて不便になるから、ます ます使わないって悪循環ではないですかね。 バスのランニングコストと電車のランニングコストって、幾らぐらいかなのか、 どなたかご存知ないですか? 単純ではないと思いますけど。。。。 |
220:
匿名さん
[2006-09-01 23:49:00]
|
221:
匿名さん
[2006-09-02 00:30:00]
低い根拠は?
|
222:
匿名さん
[2006-09-02 00:48:00]
>>221
私鉄が参入しようともしないのが証拠では?! |
223:
匿名さん
[2006-09-02 09:41:00]
私鉄が参入しないのが根拠って。。。
私鉄が参入できていたのは土地が安く買えた時代ではないですかね。 安い土地を買って宅地化しt ちょっと延長して相互乗り入れなんて話は出るでしょうが、今時、 新規路線開拓するような |
224:
匿名さん
[2006-09-02 09:50:00]
↑途中で送信してしまいました。ごめんなさい。
ちょっと延長して相互乗り入れなんて話は出るでしょうが、今時、 新規路線開拓するような安い土地が近郊で余っているところはないで しょう。私鉄は総合開発して儲けてますからね。 そもそも、儲け主義の企業に頼っていれば良いだけなら、公共事業 なんて一つも必要ないのでは。 |
225:
匿名さん
[2006-09-02 10:01:00]
そうやってこれまで借金を膨張させてきたわけでしょう?
少しは借金を減らすことを考えなさいよ。 |
226:
匿名さん
[2006-09-02 10:35:00]
本来、行政の支出は、その年の税収入で賄わなければならないが、
いつの間にか借金をすることが当たり前のようになった。 確か、1965年に戦後初めて赤字国債を出したのが始まりだったと思う。 これを改めようというのが、今の行財政改革(2011年までのプライマリバランスの達成)だ。 今までのように、財政状況が悪くても、だましだまし地下鉄を建設する というような大規模な公共事業はできなくなってくる。 開業するまで一切の収入が見込めない地下鉄は、特にそうだ。 市民のためとはいえ、開業前に財政破綻したら、意味がないのである。 また、財政破綻したら、今利用しているバスの運行もストップしかねない。 そういうリスクを負ってでも、地下鉄がほしいのかな? 阿部さん(晋三さんの方ね)は、まず歳出削減と言っている。これは自治体にも強要される。 官僚たちによって、この公約が骨抜きされれば、建設を始められるかもしれないが、 その後には地獄の借金返済か、財政再建団体への転落が待っている。 |
227:
匿名さん
[2006-09-02 15:48:00]
今年の予算で、川崎市の借金が増えました。
原因は、武蔵小杉と新川崎の開発に伴う費用。 これらは、投じた予算に対してそれを上回る税収の増加が単年度で確実に見込めるという試算はあったのかな。 実際、来年度以降もこれらの事業について黒字になるのだろうか。 これに対する回答がなければ、前出の小杉住民などの意見は単なる地域エゴでしかない。 |
228:
匿名さん
[2006-09-02 15:51:00]
>>227
小杉住民ですが、別に小杉の再開発してくれなんか言ってないし。 はっきり言って小杉に横須賀線新駅ができなければ、地下鉄なんかとっくの昔に 廃案になってたんですけど、それ分かって言ってるんでしょうか。 |
229:
匿名さん
[2006-09-02 16:03:00]
賛成でも反対でもないですけど、個別案件の精査をしないで話てますかね?!
分からないからって、一般論に摩り替えてるだけでしょうに。 結局、具体的な根拠ってなに。それが問題でしょう。 今までの赤字は地下鉄を計画したから出来たの?赤字になったのは作るべきもの 作らないで目先のものに無駄なお金使ってたからでは? 必要なのか、必要でないのかの議論と 財政的に可能なのか、不可能のかの議論は 議論の段階では独立させた方が良いでしょうね。 財政的に無理だから、必要性の議論をしないというのは問題を先延ばししているだけ。 ①必要だけど財政的に今は無理 ②財政的には可能だけど、不必要だから無駄 ③財政的にも無理だし、不必要 ④財政的にも可能だし、必要 どの意見が多いのでしょうね。 |
230:
匿名さん
[2006-09-02 16:04:00]
>>226
全てが根拠のない妄想ですね。 脳内妄想だけで、川崎市の経済成長による財政強化の妨げをしないでほしいものです。 先日試算が出されました。 単年度黒字、22年で建設費完済。 その間に開発に民間投資、時間便益、環境負荷軽減効果が確実に見込めるのに、このようなメリットを奪うような運動をすることは川崎市の足を引っ張ってるだけといわざるを得ませんね。 上記の点を踏まえ、既に地下鉄が建設されるべきインフラだということは、十分な手続きを経て決定されているのですから意味のない印象操作をするのは無駄だと思います。 |
231:
匿名さん
[2006-09-02 16:09:00]
試算を理解せずに盲目的なネガティブキャンペーンが見られますね。
地下鉄を作らない事が川崎市の将来的に財政を脆弱にさせるという事実が分かっているのでしょうか。 今の少なめに見積もった試算では、つくばエクスプレス以上の予想を上回る輸送人員が見込めるのですが。。。 |
既に緻密に整備されたバス網は、たった一路線の地下鉄より利便性が劣ると言いたいようです。
さらに、地下鉄もほしいし、バスも今まで通りほしいとも言っています。
地下鉄を要求するなら、せめてバスを捨ててほしい。そのための地下鉄なんでしょ。
バスの運行費用が浮く分を、地下鉄運営費に回すんじゃなかったっけ?