500を超えましたので新スレ立てました。
引き続き有意義な情報交換・意見交換をしましょう。
【参考】
−第1章−
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16367/
[スレ作成日時]2006-02-26 23:55:00
川崎市ってどうなの?−第2章−
486:
周辺住民さん
[2007-05-10 23:51:00]
|
487:
匿名さん
[2007-05-11 12:29:00]
|
488:
ご近所さん
[2007-05-13 19:58:00]
|
489:
匿名さん
[2007-06-08 00:42:00]
「かわさき生活ガイド最新版」配布中です。
http://www.city.kawasaki.jp/25/25koho/home/benricho/guide.htm |
490:
匿名さん
[2007-07-24 22:31:00]
川崎区にコストコというのが出来たそうですが、
どんな感じなんでしょう? 実際に行かれた方いらっしゃいます? |
491:
小田急住民
[2007-07-25 16:16:00]
地下鉄はあざみ野から新ゆりまで延ばせばそれでいいんじゃないの?
どうせ地下鉄が通っても料金高いし・・川崎なんて無理していかないよ。 それと多摩区の話題がでないけど、多摩区は緑が多いし、多摩川も近いし バイクがあれば渋谷までバイクで行っちゃうからね。地下鉄不要・・税金使うな! |
492:
匿名さん
[2007-07-25 16:34:00]
|
493:
匿名さん
[2007-07-27 01:03:00]
その多摩区にキャンパスがある専修大学が川崎市に政策提言を最近行ったそうだ。
タウンニュースによると、専修大学がまとめた白書では川崎市の課題や強みを整理し、次のような提言をしているとのこと。 産業面では、大企業を支えるハイテク・ベンチャーなどの中小企業のネットワークの弱さを課題に挙げ、「多摩川流域シリコンバレー」の実現を提案した。 市民生活面では、市民の高度で多様的な欲求に応えるためには、従前の都市政策では見られないような斬新で大胆な戦略が必要と提言。川崎市民の特性を「高い所得で低い消費性向」とも分析した。 そのほかの課題に、理系大学院などの知的拠点の不在、交通ネットワークの脆弱さ、生活文化インフラの弱さなどを挙げた。 川崎の強みとしては、東京や横浜などの大都市と従属関係にならない独立性や自立性の「頑健さ」と、基幹産業の構造転換を進めながら全国水準を上回る成長率を実現した「適応力」を挙げた。 |
494:
小田急住民
[2007-07-27 22:36:00]
藤沢市は地下鉄が通ってますよ。
|
495:
匿名さん
[2007-07-29 16:56:00]
もし、あざみ野や青葉区の住民を横浜市営地下鉄で新百合に買物に来させるくらいの気概がないのなら、悪いこと言わないから延伸なんかさせない方がいいよ。
湘南台がそうだとは言わないが、横浜市の交通体系の中では、新百合の位置づけは横浜外延部の郊外の最果てでしかない。 川崎・武蔵小杉と同等の拠点と位置づけている川崎市内での立場とは随分違う。 横浜中心から遠いへき地としての位置づけに次第次第に新百合が成り下がることになっていってしまうよ。 |
|
496:
匿名さん
[2007-07-29 19:20:00]
新百合なら、川崎や武蔵小杉へ出かけるより、新宿へ出るでしょ。
地下鉄なんてなくていい。財政を圧迫しすぎる。南武線で十分。 |
497:
匿名さん
[2007-07-29 23:16:00]
地下鉄反対派の意見でも、実際には立ち退きが必要になるから地下鉄より大変と思われる、バス路線道路の拡幅は賛成のようだ。
それなら、既存道路を各幅してバスの代わりにLRTを通せばよい。道路拡幅さえ実現してれば導入は容易で低予算だし、バスより定時制・輸送力・環境配慮に優れ、欧米の都市の先例などでプラスイメージを付加されているLRTを導入することで、地域のイメージアップにもなる。不採算の時の撤廃も容易だ。欧米の例を見れば、通勤時間帯以外は歩行者や自転車に解放も可能だしな。駅や路線も(道路拡幅さえ実現してれば)バス並にきめ細かく設定できる。低床式だからお年寄りにもやさしく、速度もバス程度だから交通事故の危険性も低い。 高速とか地下鉄とか諦めて、川崎縦貫高速鉄道じゃなくて川崎縦貫LRTでいいんじゃね?これなら地下鉄反対派も反対できないだろうし。一応鉄道だし(免許は路面だろうけど)。 |
498:
小田急住民
[2007-07-30 00:22:00]
はっきりいって僻地といわれようが、新ゆり住民は横浜市営地下鉄の方がメリットがあるし、地価高騰にもつながる。湘南台と新ゆりと比べられては困ります。小田急と田園都市線を結ぶ電車ができたほうが住民的にはメリットはあるし、田園都市線の混雑緩和につながる。川崎市は横浜市ほど開発する力がみられない。川崎の市長を知ってる人ってどれだけいるの?
|
499:
匿名さん
[2007-07-30 01:38:00]
川崎縦貫鉄道に反対する人の意見ってよく読み解くと、実は近視眼的で目先の自分のことしか考えてないような意見が多く見受けられますね。
|
500:
匿名さん
[2007-07-30 21:41:00]
>>490さん
川崎のCostcoは都心からも一番近いですし、いいですよね。 私も行ってみたいのですが、会員じゃないこともあってまだ行ってないんですよね。 kizasi.jpというブログ検索サイトで、”コストコ”で検索→関連ワードで”川崎”などをクリックすると、コストコ川崎が話題にされているブログが一覧で出ますので、そこで書かれている内容で、多少は雰囲気がわかりますよ。 |
501:
匿名さん
[2007-07-31 10:52:00]
>>498
>はっきりいって僻地といわれようが、新ゆり住民は横浜市営地下鉄の方が >メリットがあるし、地価高騰にもつながる。 何で地価高騰を願ってるの? 売るつもりのない自宅であれば、地価が高騰すれば固定資産税が上がるだけで、 何のメリットもないと思うが。 |
502:
周辺住民さん
[2007-07-31 15:10:00]
|
503:
匿名さん
[2007-07-31 23:59:00]
小田急と田園都市線を結ぶ電車が必要なのは、むしろ多摩川の向こうの世田谷区西部だろうな(東部は世田谷線がある)。小田急と田園都市線の間の世田谷区民は、まさか多摩川を泳いでJR南武線を使うわけにもいかないからな。
|
504:
匿名さん
[2007-08-01 00:02:00]
だから地下鉄じゃなくて、既存道路を各幅してバスの代わりにLRTを通せば良いじゃん。
|
505:
匿名さん
[2007-08-01 00:16:00]
>「新百合ヶ丘」(麻生区)、「鷺沼」・「宮前平」(宮前区)、
>「溝の口」(高津区)、「武蔵小杉」・「元住吉」(中原区) >などの物件のスレを見ていると、イメージよりもずっと住みやすそうな街 >であるという印象があるのですが、実際のところいかがなのですか? 武蔵溝の口(特に駅前周辺)はお勧めしません。 丸井やスーパー、商店街が多いので、日常の買い物には困らないと思うけど、 一通は多いし、柄が悪いと言うか、行き交う人のマナーも悪いし、雑多な感じです。 |
安い美容室はありませんか?