500を超えましたので新スレ立てました。
引き続き有意義な情報交換・意見交換をしましょう。
【参考】
−第1章−
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16367/
[スレ作成日時]2006-02-26 23:55:00
川崎市ってどうなの?−第2章−
202:
匿名さん
[2006-08-30 10:35:00]
|
203:
匿名さん
[2006-08-30 19:03:00]
と言うか、18%を超えたら、新たに膨大な債務が増える政策は事実上とれないでしょう。
社会福祉などの既存負担の増加などで、比率が増えていくことはあるでしょうけど。 地下鉄の是非を議論する以前に、既に実現不可能です。 お疲れ様でした。 |
204:
匿名さん
[2006-08-30 20:41:00]
羽田空港川崎口鉄道案賛成。
時間と距離の短縮。 今のどの経路でも遠回りのようで、 直線でいきたいと思っていた。 ただいまだと、南武線でいく場合、京急のりかえだと、 食事を川崎でしていたー川崎にお金をおとしていた。 直通だと、羽田で使ってしまい、大田区におちちゃうかも。 |
205:
匿名さん
[2006-08-30 21:16:00]
その線ができたらドル箱路線になるだろうね。
|
206:
匿名さん
[2006-08-31 00:50:00]
とにかく単年度黒字が絶対条件だと思うよ。
川崎市民がつけを払わされるのだけは絶対いや。 単年度赤字になった年は 地下鉄沿線住民特別税を徴収する、というのはどうだろう。 沿線住民だけ、市民税10倍とかね。 |
207:
匿名さん
[2006-08-31 09:51:00]
昔のように南武線に急行が走れば地下鉄は不要なんだが。
|
208:
匿名さん
[2006-08-31 10:14:00]
>>206
それはいいけど、逆に黒字になったら一転して市の財政に直接貢献するんだから、この案だとその場合はどうするの? |
209:
匿名さん
[2006-08-31 10:18:00]
|
210:
匿名さん
[2006-08-31 13:19:00]
えーと
関係ないかも知れないが、南武線の複複線化と全線高架化を希望する ついでに川崎をちょいといじって、大宮までの直通運転も希望 南武線が東急東横並みになればかなーり良いと思う |
211:
匿名さん
[2006-08-31 21:36:00]
>>201
昨日の日経読んでみた。 「18%以上になれば、債務削減計画の策定が義務付けられる」 とある。 やっぱり地下鉄はもう無理だと思う。意外なところで結末を迎えてしまったのかな。 06年からこうなったようだから、横浜は運良くその前にやっちまったんだ。 運がよかったのか、これが運の尽きなのか。 |
|
212:
匿名さん
[2006-08-31 21:37:00]
南武線の複複線化と全線高架化は
今のままでは、将来に渡って有り得ないことだと思います。 川崎市の人の流れは東京横浜方面に偏っています 細い縦方向の流れを太い流れに変えるには 川崎市南部にディズニーランド、ヤンキースのホームグラウンド、これらは無理なので 羽田空港に向かっている人の流れを取り込む事ぐらいしかないと思います。 川崎市の地下鉄計画ではそれは出来ないですが、幸い南武線はそれをやるには絶好です。 >>200で述べましたが 南武線に快速を走らせ立川ー川崎間を15分短縮できれば 東京都民を取り込むことが出来ると思います。 そうなれば東横並に成れるかもしれませんよ。 そんな将来の川崎をイメージするとワクワクしませんか? 川崎が心配な一個人の夢です。 |
213:
匿名さん
[2006-08-31 21:41:00]
今日の日経にも、郵政公社が地方債の引き受けをやめたとあった。
これからは、地方自治体はどこも資金集めに苦労しそうな予感がする。 |
214:
匿名さん
[2006-09-01 00:09:00]
|
215:
匿名さん
[2006-09-01 11:03:00]
それにしても
>怖くなりました。賛成派の発言内容を見ていると宗教に近いですね。 このメガトンパンチ級のコメントで一気に静まりましたな。 |
216:
匿名さん
[2006-09-01 15:54:00]
>怖くなりました。賛成派の発言内容を見ていると宗教に近いですね。
↑理路整然と説明できない人間がよく使う手です。 反対派の私まで引いてしまいました。 |
217:
匿名さん
[2006-09-01 16:52:00]
>反対派の私まで引いてしまいました。
何で??? |
218:
匿名さん
[2006-09-01 18:22:00]
自分に利益があれば賛成する、なければ反対する単純なことでしょう。
自分自身には損はなかったとしても利益がない場合、大体の場合は反対ですし。 反対のない公共事業なんてお目にかかってみたいものですが。 全くリスクのない投資なんて有り得ないでしょ。。。。。 と言いながら、私も含めて、責任の伴わない評論だけなら、何でもありですから。 |
219:
匿名さん
[2006-09-01 18:32:00]
バスの利用率が低いからっていうのが需要がないと考えるのには疑問があります。
バスでまかなっているような場所って車や自転車が必須ではないですかね?! 自転車や車で出かけるから、バスを使わないだけでは!? バスを使わないから路線整理される、路線整理されて不便になるから、ます ます使わないって悪循環ではないですかね。 バスのランニングコストと電車のランニングコストって、幾らぐらいかなのか、 どなたかご存知ないですか? 単純ではないと思いますけど。。。。 |
220:
匿名さん
[2006-09-01 23:49:00]
|
221:
匿名さん
[2006-09-02 00:30:00]
低い根拠は?
|
18%を超えると、地方債の発行は国の許可制になります。
25%を超えると、一般単独事業にかかる地方債の発行が制限されます。
35%を超えると、災害復旧等事業費以外の地方債発行が原則不可となります。
地下鉄を建設したら、何%になるんでしょうかね。