紆余曲折ありましたが、やっと新築マンション購入に至りました。
1年あまり、中古・新築含め見てきましたが、私(妻)が気に入っても夫は気に入らないとか、
なかなか二人の意見が一致せず、購入見送りということが何回もありました。
たとえば、夫は眺望重視、花火が見えると尚可。できるだけ高層階がいい。
共用施設充実の大規模マンション希望。小規模マンションは却下。都市名(住所)にこだわりあり。
私は眺望は気にしない、10階くらいがいい、マンションの規模は気にしない。
利便性が良ければ○○市でも××市でもこだわらない。
などなど。細かいことを挙げたらまだまだたくさんありますが・・・。
契約したマンションでも、間取りのプラン、カラーセレクト、オプションなど、意見の相違甚だしい。
私たち夫婦だけで言えば、どうも男はロマンチストで女は現実的なのかも?と思ったわけですが、
皆さんはいかがでしたか?
ご夫婦で意見の違ったのはどんな点ですか?
また、最終的にどう解決しましたか?
[スレ作成日時]2005-09-15 19:48:00
住宅購入における夫婦の意見の相違
2:
匿名さん
[2005-09-15 19:56:00]
|
3:
匿名さん
[2005-09-15 20:18:00]
どこも同じですね。
やはり夫は、眺望や高層階にこだわりました。 男の人は、見栄えとか格好を気にするものですね。 私は高所恐怖症だし、生活のし易い間取りを第一に考えました。 購入後も、フローリングや建具の色など細かいことで色々と意見は分かれましたが、 結局「家の中に長くいるのも、家の中を掃除片付けするのも妻」と言うことで、 夫は私の意見を優先してくれました。 |
4:
匿名さん
[2005-09-15 20:52:00]
うちは只今物件検討中でまさに意見が合わない状態です。
共通しているのはペット飼育と金額と間取りの希望くらいで 夫は駅近・首都圏寄り・虫の来ない程度の階数に拘ってますが 自分で物件を調べないのでうちの予算でそんなイイ物件買えるわけないんだから どっか妥協しろー!と言っても「うーん…」。 夢を見過ぎで困ってます。だったらもっと稼いで(ry |
5:
匿名さん
[2005-09-15 21:34:00]
うちは04さんの逆でしたね。
ただ、妻がここが良いと言うのでは無く、 ここは、これが嫌だ!攻撃で、閉口しました で、物件探しは僕 結局、妻の気に入った所を購入しましたが 予算が多少オーバーしてしまいました。 こんなのが欲しいより、このパターンの方が 辛かったですよ! |
6:
匿名さん
[2005-09-16 09:44:00]
うちも夫婦でこれだけは絶対に譲れないという項目がひとつずつありました。
建築確認申請中に主人が自分の間違いに気づきましたが、また申請を一からやり直すとお金もかかるしやめました。 今は出来上がった家に住んでいますが、毎日主人の間違いには後悔させられます。 やはりあの時もう一度やり直したらよかった・・・。 まだ建ってなかったんだから、もうやり直しがきかないのでまた最初から家作りしたいですよ。 皆さんも後悔のないように夫婦でよくよくよく話し合って決めてくださいね。 |
7:
匿名さん
[2005-09-16 11:16:00]
|
8:
匿名さん
[2005-09-16 12:07:00]
>07
うちは戸建てなのですが、本来なら窓をつけるべきところをやめたんです。 その部屋には他の窓があるのですが、やはり取りやめた部分にも風通りや明るさや眺望を考えると窓をつけるべきでした。 毎日その部屋に入るたびに「あの時主人を説得したらよかった」と後悔します・・・。 主人は風水とか気にしすぎたようです。 インテリアなどあとのことは私がほとんど決めました。 その他のことはだいたい満足していますが、今考えると間取りや壁紙やらもう一回決め直したいことは山ほどあります。 やっぱり家は三回建てないとダメなんですかね。 |
9:
匿名さん
[2005-09-16 12:55:00]
こういう相違点はやはりマンションより戸建て(それも注文)派の夫婦で
激しく出ると思いますね・・・いちいち高い買い物だけどほとんどすべて (土地の形状、立地、外壁や内装、色、機種、床材)のことを自分たちで 決めなくてはいけないので、意見が合わない部分が出て当然という気がし ます。 うちも注文戸建てでしたが、主人と意見が合わなかったのは、土地選びの 段階までのみ、あとは100%私が決めて、主人は同意する(あるいは私が 迷った時だけどちらか自分の好みを言う)というパターンだったので、 ケンカはほとんどありませんでしたが・・・どちらかが極端に忙しかった り、興味がなかったり、逆に住宅に異様に情熱的になってたりだと、かえって 一人に全権委任という感じになってスムーズかもしれません。うちの場合、 お金の決済以外に関する打合せや現場の監督等はすべて私が行いました。 私も仕事してますが、朝晩かかさず見に行きました。なので、主人は何も 文句がないようで、「お前に任せたからな」って感じでした。 土地選びに関しては男性のほうが理性的に考えられるのか、以前建っていた 汚いアパートの印象が忘れられず「あんなとこ絶対嫌!」と言ってた私より 先に主人が「なかなかいいと思うけどね」と乗り気で、更地になってみて 北西向きなので日当たりがやはり悪くてやだと言う私を「今は冬だから。 間取りで何とでも明るくできる」と説得したのも主人でした。結果、彼がやはり 正しかったといわざるを得ません。あと、大きなお金の扱いもやはり主人のほう が慣れていて、そつなく淡々とやってくれ、ますます惚れ直しました・・・ |
10:
匿名さん
[2005-09-16 13:51:00]
>>05
うちも同じ。 というか家はもっとひどかった。 駅近の70平米のマンションに住んでたんだけど、私は一戸建て派、で、資産価値がこれいじよう落ちる前に戸建にどうしても引っ越したかった。 妻は、マンション派。だからすべて反対反対、なんでも反対。 それでも何とか強引に一戸建て買って引っ越しました。140平米、駅から10分。 駅から遠いとか田舎になったとか文句言われて、しかも30年ローン。 家に金かけるより、外食したり、海外旅行したり派手に遊び暮らしたいみたいです。妻は。 私は浪費に見えて仕方ない。 家がしっかりとあってその上でなら外食も旅行も好きなんですが。 前のマンションの残債がほとんどなかったので妻はローン生活が長くなったことに不満のようです。 インテリアとかそういうセンスはばっちり合うんですが。家具とかインテリアではほとんど喧嘩になっていません。 |
11:
匿名さん
[2005-09-16 14:02:00]
やっぱりマンション派の人って都会に住みたい方が多いんですよね。
そして外食や旅行も好きで外交的というか・・・そのへんの相違点 ってなかなか夫婦でも埋められませんね。 うちは二人とも田舎嗜好だったので、その辺は大丈夫でした。多少 不便でも毎日帰る場所は虫の声が聞こえたり緑が多いようなところで、 週末はほっこりしたい、そんな感じでした。が、もちろん仕事から それほど離れるわけにはいかず、都心から20分圏内駅10分におさまり ましたが。永住までは考えていないので、売却時の資産価値と、あと 占有という所有形態が理想(自由度)と考えやはりマンションは却下 でした。 |
|
12:
10
[2005-09-16 14:08:00]
>>11
私と同じですね。 というか立地も似ている。うちも山手線から約20分の駅から徒歩10分です。 ご近所だったりして。 近くには川が流れ、雑木林が保全されていて、古代の遺跡や神社などもあり環境は気に入っています。 虫が多いのにびっくりしましたが。前のマンションから5kmしか離れていないのに。 マンションは、本当にちょっとしたことも管理組合でとなってしまいなかなかスムーズに運ばず嫌になりました。 戸建は自由でいいです。 庭いじりも楽しいし。今年は茄子がたくさん出来ました。トマトは失敗。 |
13:
匿名さん
[2005-09-16 16:44:00]
都心マンションにくらべて、11,12のような郊外戸建は、20年すると資産価値は下落する
幅が大きいから、節約したほうがいいよ。 土地代が落ちないのは、都心の一部だけだし、マンションより耐用年数の短い戸建は、 建物は急速に陳腐化する。木造の場合、20年すると建物の価値ゼロで、25年でお建て替えか になります。マンションの大規模修繕とは金額が全然違うのでご注意を。 建て替えとなれば退職金を全部突っ込むくらいの金額ですからね。 |
14:
匿名さん
[2005-09-16 16:48:00]
売却時の資産価値と、あと
占有という所有形態が理想(自由度)と考えやはりマンションは却下 でした。 逆でしょう。資産価値維持なら都心の高層タワーマンションの高層階が最強でしょう。 |
15:
匿名さん
[2005-09-16 16:49:00]
郊外戸建は永住志向のはずだけど、(資産下落が大きいから)。。。。
|
16:
匿名さん
[2005-09-16 16:59:00]
高層タワーマンション、地震の度にエレベーターと待って大変ですね、
で、1〜2階は水没。 郊外の戸建のほうがいいや。 |
17:
匿名さん
[2005-09-16 17:03:00]
>>13
逆ですね、マンションに比べたら戸建のほうが土地価格が残るからね。 マンションなんて20年もしたらもう悲惨。その間に、つぎ込む修繕費も考えたら・・・ しかも、何か物事決めるにももめるし、立替なんてほとんど無理。 うちはどう転んでも100万/坪は下らないから、まあウワモノは立て替えればいいしね。 実家かこっちかどちらか売ってね。 集合住宅が終の棲家なんてとても私には想像も付かない。 |
18:
匿名さん
[2005-09-16 17:05:00]
郊外の土地の資産価値が過疎化等で下がる可能性があるのに異論はないが、
郊外っていっても色々ある。 西側の武蔵野、三鷹、調布、狛江あたりの駅徒歩10分前後の戸建てが、 貧民街になったり、暴落するなんて思っているのだとしたら、 極端な意見だね。少なくとも、現状は地価下落は止まっていて、横ばい、もしくは反転上昇している。 今後、横ばい→ゆるやかに下降はあるかもしらんが、現状坪150万前後の郊外地区は、 しばらくはベッドタウンとしてそれなりの価値を保つでしょうな。 |
19:
匿名さん
[2005-09-16 17:24:00]
でもさぁ〜。。。
マンションでも戸建でも、いまから買うと死ぬまではなんとかもちそう。 どっちに住んでも永住しようと思っている。 資産価値っていうけどね、天国までお金もっていけないよね。 まして子供に資産なんて残す必要はないと思ってる(キッパリ!) だからうちは夫婦とも都心駅近くのマンションを選択したんだわ。 うちの親からは2000万、かみさんの親からも援助の申し出あったけどキッパリ断ったし。 (正直かなり葛藤はありましたが・・・一部もらおうかとか 笑) 年取ってから、しかも売らなきゃ金にならん土地にこだわるより、 死ぬまでいかに快適に過ごすかを考えたほうがいいと思うんだけどなぁ・・・・ |
20:
匿名さん
[2005-09-16 17:29:00]
資産価値なんてさあ、住んでる家に関しては関係ないよ。
売るつもりがないならね。 自分が気に入って一生住むつもりならそこが坪1万円でもいい。むしろ固定資産税安くてその方がいいかもね。 >>19 自分が快適にずっと住むためにマンション売って一戸建て買いました。 集合住宅が性に合わないので。 マンションの住人は選べないし出入りが激しいからね。仲良かった人が出て行っちゃったり不道徳な人が入ってきたり。 一戸建てでも変なのが近隣にいる可能性もあるけど、マンションほど影響少ないし。 一戸建てのほうが近隣住民に変化が少ないし環境がよかったから。 |
21:
匿名さん
[2005-09-16 17:31:00]
なんか、だんだん話がずれてきたな、
マンション対一戸建てはスレ違いだな。 この話題は本気でしたら大変なことに・・・・ |
22:
匿名さん
[2005-09-16 17:33:00]
郊外といっても都心から20分以内っていったら十分都会だよ!たとえば三鷹
や武蔵境辺り(新宿18分くらい?)で駅歩10分っていったらマンションでも 人気の立地。そのへんで将来売却も考えてるなら戸建てにしてもいいんじゃ ない? 少なくとも坪100万の土地で100㎡の戸建てを建てたなら、土地代だ けでも絶対4000万はくだらないでしょ。 |
23:
匿名さん
[2005-09-27 13:40:00]
|
24:
匿名さん
[2005-09-27 15:53:00]
3です。
すごい!!浴室ガラス扉、お高いのですね。 奥様が良く採用されましたね。 私だったら、「その金額だったら、家具がいくつか買えるでしょ。」と、即却下です。 |
25:
匿名さん
[2005-09-27 17:57:00]
23です。
眺望・高層階を諦める代わりってことで、妻の理解を取り付けました その代わりキッチンを天然石にしました=50万円(^^;) |
26:
匿名さん
[2005-09-27 18:39:00]
|
27:
匿名さん
[2005-09-27 20:01:00]
|
28:
匿名さん
[2005-09-27 21:52:00]
開放感が増すと言うことは素通しガラスですか?
入浴中に洗面所に家族が入ってこないかドキドキですね。 |
29:
匿名さん
[2005-09-27 22:49:00]
>>2
>>3 逆パターンですが私達夫婦の意見は合いません。 高層階を選ぶのも車や住所も私(妻)のほうがこだわってしまいます。主人も私も都心生まれですが 「東京っ子がなぜそんなに都会人ぶる必要あるの?」という無欲な主人に対し、 仕事で成功しつつある満足感を高めるためにもそれなりのステータスは欲しいと考える私。 共働きですが仕事に対する姿勢も全く違いますw。家を購入するのは今回で2度めで、入籍時よりもっと グレードアップを望んでます。どの物件担当さん達も「ご主人は?一度ご主人といらして下さい。 詳しいお話をしたいので」と妻の私など相手にされませんでした。主人はそんな私の話をケラケラ笑い 私の好きにさせてくれますが、好きにしたくとも世の中はまだまだ女性に厳しく…ホント落ち込みます。 |
30:
匿名さん
[2005-09-27 23:32:00]
>29さん
うちも今回2度目の購入で、主人はやはり無欲でこだわりがありません。 だもんでいつも色々調べたり探したり交渉したりすべて私です。 主人は忙しいのでいつも最初に私が動き、 それから「また主人と一緒にきますね〜」としておきます。 これは中々都合が良くて気に入らない物件は 「主人に話したら気にいらなかったんです」と逃げます。 最初から私しか行ってないので、それほどひつこくされません。 それで気に入った物件は、1度主人を連れて行き、 その後の交渉は私。 現在気に入った物件がいくつかあるので、検討中ですが、 どの営業さんとも具体的な話は私がしています。 皆さんちゃんと相手してくださいますよ。 それで答えにくい事だけ、「主人に相談してみます」と逃げれるので、 女の私が動く方がやりやすです。 |
31:
匿名さん
[2005-09-28 01:13:00]
>30さま
なるほど。参考にして上手に立場を生かしてみますね。 世の中に認めてもらいたいオーラが子供っぽくみえるんじゃない?と主人によく言われます。 私としてはけっこう必死でいろいろトライするのですが(笑) 住宅購入は大きな買い物なので普段よりはっきりと夫婦の意見の違いがでるように感じますね。 結局家族が楽しく暮らす為に!が目的なので相手の希望も上手に取入れつつ自己主張を少しおさえれば 住居選びも新生活も楽しくなるのでしょうね。 |
32:
匿名さん
[2005-09-28 01:41:00]
4です。ようやく意見がまとまったと言うか、男の人は数字で納得しますね、やっぱり。
旦那も物件詳細に目を通し、自分の希望と現実を直視して考えた模様。 間取りと予算で低層階になっちゃいました。 私も30さんのような商談の進め方でした。 ローンの話になって初めて合算じゃなくってそれぞれ別に組みたいと主張しました。 控除の都合で?とデベに聞かれて「いえ、対等でいたいからです。」と。 ↑ これはこのスレにはあまり関係ない話ですね。 31さんはご自身が色々と拘りがあって旦那様はそれについて無欲なだけで 嫌だとは言わないように見受けられますのでそのまま選んで良さそうですよね。 |
33:
匿名さん
[2005-09-28 15:14:00]
東京の真ん中に生まれ住んで思うのは、昔はもっとゆとりが
あったのに、いまはずいぶん人が住みにくくなったなあ ということです。父の話を聞いているとさらにそう思います。 地元民以外で、これから都心にマンションを買って住もう という人は、きっと便利な仮住まいであることとブランド として買うんでしょうね。 そういう人々が圧倒数となってしまったので、再開発の進む 都心はただの通過点で、人が生活をする場所としては空虚な ものにならざるおえないのを感じます。 夫(同じく都会育ち)は利便性のみ、利用価値のみ追求する 仮住まい派だったので、意見をすり合わせるのが大変でした。 彼に多少妥協してもらい、微妙な郊外(都心から電車で20分 くらいはなれたところ)に一軒家を買いました。 場所的にどっちつかずの中途半端な気もするし、友人や親は ステイタス重視の人ばかりで、同じ値段で都心のマンションが 買えるのになにゆえ都心を離れるのか?という人が多いのも げんなりです。 同じ条件で生まれ育った弟だけが、落ち着ける環境を 求める気持ちを理解してくれます。 家を買うって難しいですね。 住まいはライフスタイルに大きく影響することだけに どちらかの意見だけを優先させたら、亀裂を生みそうだし。 妥協すると後々どよーんとしてしまうし。 |
34:
匿名さん
[2005-09-29 14:27:00]
うちは戸建は後々のメンテナンスが大変なのでマンションで行くのはことには合意。
私は仕事柄ファシリティ関連の仕事をしてるのでマンション躯体のチェック(設計図書閲覧) と周辺環境を調べて、後はローン関係を担当。 妻は住居階数、向き(結局は南向きに)内装のチェックと実際の家具購入。引越し業者の手配 などソフト面を担当したのであまり問題は起きませんでした。 どうせ家にいる時間は妻や子供の方が長いので任せておいて…というか妻と子供が住みやすけ ればまぁ私も問題はないかと、私がだした条件はDINでもいいから最悪深夜には個室が欲しいと いうことと、駅から大人の足で10分以内ぐらいかな。 |
35:
匿名さん
[2006-04-20 01:21:00]
ポストがエントランスホールにあって、うちの部屋はいちばん奥まったところにあるため、
「新聞取りにいくの遠い。。」ってかなりダンナさんにぼやかれました^^; 場所も間取りも、何もかも全部私の好きにしていいよって言ってくれたので、 好きなようにできましたが、ところどころで意見は聞いたかな。 最初からダンナさんが全部譲歩してくれると、逆に申し訳なくなりますねー。 |
36:
匿名さん
[2006-04-20 09:40:00]
検討中のマンションは、朝玄関前にゴミを出しておくと管理人さんが回収してくれるというので
現在ゴミ出し係の主人は嬉しそうでした。 南向きがいいという希望以外はこだわりが無いようで、細かく調べて検討するのは私の仕事です。 基本的な考えは似ているので意見が分かれることはあまりありません。(少しくらいあってもクルクルまるめ込みます。まるめ込めれます。) |
37:
今日は休み☆
[2006-04-20 10:06:00]
モデルルーム一目惚れから始まり、
見事なくらい意見の一致を見ました。 もうこんな一致はこれから二度とないと 思うくらい(笑) ただ、夫はMRまんまにしたかったようで、 バルコニーのタイルに50万、あとは DENの周囲を強化ガラス張りにしてこれが90万・・・ さすがに住居の他にこんなにローン組むのは・・と 思いとどまらせようとしましたが、 もうこの頃になると金銭感覚が麻痺していて 『今やっとかないと絶対後悔するって!』と押し切られ 夫の希望通りにしました。 ・・・私はこの先も仕事続けなきゃいけないのね・・・って カンジです(あーぁ) 照明のデザイン等は譲ってもらったかな。 |
38:
匿名さん
[2006-04-20 10:27:00]
>37
労働は国民の義務です。 世の旦那様達は定年を過ぎても働かなくはならないのがご時世です。 本来、働く事は負では有りません。利をもたらす為の生活する事そのものです。 がんばって、返済しましょう(^−^)にっこり |
39:
購入検討中さん
[2009-07-17 12:54:00]
家の購入に関して、夫婦の意見が食い違ったときどうすればいいのか検索してたらここにたどり着きました。
ずいぶん前のスレみたいですけど愚痴らせてください。 場所に関してもめています。 夫の希望 ・環境がいいところ ・駅から多少離れても(バス便でも)かまわない 妻(私)の希望 ・利便性重視(通勤に便利な駅、駅から徒歩圏内で自転車も使えるように平坦な場所) いま候補に挙がっている場所が、通勤は楽なのですが工場が近くにあり、 家の周りの道が狭い(車が一台通れるくらい)ので、環境が嫌だと夫が言っています。 (周りは住宅に囲まれているので、線路がうるさいとか、道路が近くてうるさいとかはないです) 検討地が横浜なので、駅から離れるとほとんど坂の上(山の上)になってしまうので、私はそれが嫌です。 人気のある分譲住宅なので迷っている間に売れてしまうのではと焦ってしまいます。 仲良くしたいのに、最近喧嘩ばかりで疲れました…。 でもここを見ていたら、みんな喧嘩になるんだなと思い少し救われました。 予算内で二人が満足できる物件は果たしてあるのか…。 |
40:
匿名さん
[2009-07-19 22:52:00]
|
41:
地元不動産業者さん
[2009-07-22 23:54:00]
>>40さん
の言う様に、旦那さんが“ローン抱えたくないから”って、 有り得ない物件の条件で探しているフリをしている人って多いよ。 最初は、家族も父のそんな気持ちが、わからないから、何年も探しに探して、 あれはここがダメ、これはここがダメ、なんて言われてると、 他の家族は家探しなんかどうでも良くなってくる。 そして、父も甲斐性無しと思われるのが嫌なので積極的に探すが、決断力に欠ける為、 今でも、青い鳥を探す旅をしている。 最近では、売物件を見に行っても、家族は車からおりない。(どうせ買わないのを見透かされてる) ってケースはたまに見かけます。 |
42:
匿名さん
[2009-07-23 11:44:00]
39さん
駅に無料で置いてある、マンションズ誌くらいは読んだほうがいいですよ。 無料で相談できる、相談カウンターの紹介も書いてありますから、こういうところに一緒に行けば 双方の条件に合う物件を、推薦・紹介してくれますよ。 お互いに条件が出ているのですから、今はどういう物件があるのか・買えるのか?が分からないから 選択に迷っているのではないでしょうか? 条件が決まってて、合致する物件がいくつかあって、それを見学してもグダグダ言うなら 旦那さんは始めから買う気などなかったってことがハッキリしますよ。 最後には、なんで購入したいのに踏み切れないのか? という原因もハッキリしますよ。 判断できないのか、ローン抱えたくないのか、とかも。 2人だけで考えずに、第三者に、「購入までの道のり」 を整えてもらえばいいと思います。 |
43:
39
[2009-07-31 16:10:00]
39です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 候補に挙がっていた物件は、結局予算が500万ほどオーバーという事で見送りになりました。 (同じ分譲地内の日当たりの悪い方の物件だとギリギリ予算内だったのですが…) ローン価格は世帯年収の5倍未満だったので、自分は産休制度などもしっかりしている会社に勤めているし、 二人で頑張れば返せる額だよ、と説得したのですが、納得してもらえませんでした。 けれど夫の「500万もあれば旅行だってたくさんできる。余裕のある生活がしたい」という意見も分かるので、 また予算内で探す事にしました。 ちなみに一度、予算内で二人が満足した物件があったのですが、夫のご両親から「道が狭いので危ない」と反対され、それは見送りました。 正直、環境がよく、日当たりがよく、道が広く、公道に面していて、都心に出やすい沿線の駅から徒歩圏内の物件など、予算内では絶対に無いと思うのですが…。 条件を少し落とすか、もしくはもう少し予算をあげた方がいい、と不動産の方に言われ、私は予算を少しあげて満足のいく家を探したいのですが、夫は予算をあげず、条件も満たしているものを探したいようです。 >>42さん マンションの無料相談カウンターに相談し、いくつか紹介していただいたのですが夫の中で「これだ!」という物件は無いようでした。 長文の自分語りになってしまい、申し訳ございません。 まだ物件を探し始めて3ヶ月ぐらいなので、もう少し気長に探そうと思います。 感情的にならず冷静に、なるべく二人が納得できる家を購入できるよう、頑張ります。 |
44:
購入経験者さん
[2009-08-05 21:45:00]
マンションを選ぶ際、私達は子供が生まれたらと想定して、
第一に彼らの安全と環境、利便性を考えて決定しました。 予算は、1千万ほど、オーバーしましたが、駅周辺、病院、スーパー、コンビに徒歩5分以内。 将来を考えると、 子供が幼稚園へ行く、小学校へ行くのは、歩いて5分。 中学校は、自転車で20分かかりますが、主人の会社から5分のとこに都合よくあります。 塾も駅周辺にありますし、近くには、とても大きな公園もあります。 1千万オーバーは予算オーバーしすぎですが、実際に子供が小学校に入ってから自分が 働けば返せると考えて主人を説得しました。 年間200万貯金しても5年。 実際は、100万しか返済に充てれなくても子供が25歳になるまで自分が働き続けたら 主人のお給料や退職金もありますので、大丈夫だと思います。 それより、子供が一人で行動できる範囲に色々あるのは安心して働けます。 実際に、私達、夫婦は、ゴルフ好きなので月1回は、二人で楽しみます。 本当は、専業主婦になりたいですが、自分の気に入ったマンションに住みたい! と言う気持ちが一番です。 もちろん、お金を借りたら利子を払わないといけません。 が、何千万もお金を借り入れするのですから焦って返す必要もないと思います。 (そう考えるのは、外国で育ったかもしれません。) でも、一生かかって借りたお金をコツコツ返せばよいと思いますから少々の予算オーバーはOKです。 一生住む所ですから皆さんも妥協せずにインスピレーションで気に入った物件を。 夫婦で話し合っても意見が食い違うときは、両親や兄弟の客観的な意見を。 お金に関する相談は、銀行、農協等、ファイナンシャルプランナーの無料相談を。 そしてもう一つ、私は、マンションを決めた時に、主人が飽きれる位、夜も昼も平日も週末も 色々な角度、色々な観点からマンションをリサーチして情報を集めました。 それで、主人も納得してくれました。 |
45:
ありさん
[2009-08-06 00:51:00]
中学校まで自転車で20分って・・・・・・体力付いていいですねw
|
46:
匿名さん
[2009-08-06 07:38:00]
>年間200万貯金して
すげー うらやましいです |
47:
匿名さん
[2009-08-07 01:38:00]
家ってどう頑張ってもメンテ費用かかるんだな。
車もどう頑張っても10年過ぎると買い替えってことになる。 子供も大きくなるといろいろかかるんだな、これが。 昔みたいに収入がそれなりに増えていけば、そういう支出増も吸収できたんだろうが、今や雇用の安定だって保証ないでしょ。 でも、住宅ローンだけは元利均等だとずーと同じ額払わにゃならんのよ。 今の金利じゃ肩代わりって手も意味ないし。 そう考えれば無理しないのがいいんじゃない? 削りようのない固定費だよ、住宅ローンは。 |
48:
入居済みさん
[2009-09-21 20:30:37]
家の購入を考える際に、夫は戸建派、私はマンション派でした。
その夫を説得して、ひと目ぼれで買ってしまった今のマンション、 後悔の毎日です。 まず、お決まりの騒音問題、住人のマナーの悪さ、管理会社のふがいなさ、 間取りの問題、構造上の問題。 あげればきりがありません。 そしてとうとう夫に言われました。 『だからマンションはいやだったのに』 売ってしまいたいけど、それも簡単にはいかず、喧嘩ばかりしています。 夫の意見を聞いていれば、というよりも、もっと充分な話し合いをすべきでした。 賃貸のときのほうが、仲良く生活していました。 離婚の案もでてきており、後悔ばかりしています。 |
49:
匿名さん
[2009-09-21 23:15:49]
>まず、お決まりの騒音問題、住人のマナーの悪さ、管理会社のふがいなさ、間取りの問題、構造上の問題。
それはマンション全般の問題ではなく、個別の物件の問題ですね。騒音やマナーは、周辺住民の質に起因することなので、戸建てでも遭遇する可能性があります。 >賃貸のときのほうが、仲良く生活していました。 賃貸の方が、周りの住人の質が低いことが多いです。 まぁ、結局のところ、運でしょうか。ご愁傷様です、としかいいようがないです、すいません。運がない人はお金をたくさんかけて、低レベルな住人が少ないところを狙うしかないでしょうねぇ。ただ、いくら金を出しても、おかしな人間は一定の割合で存在しているので、どうしようもないですが(それこそ、運命とか宿命でしょうか) |
50:
匿名さん
[2009-09-21 23:25:54]
運命とか宿命など自分の努力ではどうにもならない事に気付けたのは、大人への第一歩ですね。
|
夫 外観はデザイナーズ仕様ガル**ウム希望。 妻 南仏風。
夫 和室は茶室仕上げ。 妻 リビング続きで一間として使えるように・・・
など、やっぱり主人は形にこだわり、私は実用性って感じですね。
結局、外観は夫。内装、間取りは妻です。