住宅なんでも質問「タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-13 01:43:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの住み心地| 全画像 関連スレ RSS

私は低層マンションの最上階志向なのですが主人は交通至便な場所に
あるタワーマンション中層階を切望しています。
現在は賃貸1階に住んでいますが上階の騒音がひどいです。
タワーでも最上階でない限り、上階の騒音はあるのでしょうか?

あとタワーのMRに行った際にベランダの物干の高さが普通のものより
低かったです。(安全対策のためにベランダの手すりより低いのだそう
です)大きなタオルなズボンなどは下につきそうでした。
やはりタワーは洗濯物は外にはほとんど干さないで乾燥機を
使うのでしょうか?
当方4人家族なので毎日の干し物も多いです。
3階以上に住んだことがないので高層階の暮らし方の違いが
全く想像できません。
タワーに住まれている方、メリット、デメリットよろしければ教えて
下さい。

[スレ作成日時]2005-01-25 16:37:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?

62: 匿名さん 
[2005-02-22 21:30:00]
となると、タワーマンション購入って早く売却したもの勝ちのババ抜きになる?
63: 匿名さん 
[2005-02-22 23:27:00]
昔は高さを問わずマンションに住むこと自体が建替え無理っていわれたもんだが、
それなりに建替え事例は出てきた。
タワーも何とかなるよ、そのうち。って思ってないと住めないな、こりゃ。
64: 匿名さん 
[2005-02-23 06:25:00]
恐らく手抜き等がなければ躯体自体は100年は持つんじゃないかな。
霞ヶ関ビルは築37年、世界貿易センタービルは築35年、
いずれもどこにも問題なくオフィスとして十分現役で活躍しているし。
結局、後は、管理・長期修繕計画に対する入居者の意識がどの程度高いか
によって決まってくると思う。
例えば、世界貿易センタービルでは

http://www.belca.or.jp/l62.htm
>竣工後10年に中長期修繕計画を立案、「快適性、機能性、安全性」をモットーに
>長寿命化を図るために所有者、設計者、施工者三者で月例の維持保全会議を開催し
>続けている

というが、さてマンションという形態でそこまで意識の高い住民を
維持し続けることが出来るか、問題はそこのような気がする。
「何とかなるよ」という居住者ばかりだとちと怖い。
65: 匿名さん 
[2005-02-23 07:18:00]
オフィスビルの場合って、どこかの会社が丸ごと所有して賃貸するのが基本だと
思うから、その意味では森ビルとか森トラストの高級賃貸タワーマンションのパターンが
それに近い。区分所有の分譲マンションによる高層タワービルの維持管理という問題は
不動産の歴史にとって全く新しい分野と言っていいのだろう。
今タワーマンションに住めば時代の先駆者になれるってことか。
66: 匿名さん 
[2005-02-23 13:25:00]
>>64
リバーシティとかガーデンプレイスとかもう10年くらい経ってるタワーマンションも
結構あるけど、長寿命化を図るための月例会議ってやってるのかなあ。
実例があったらぜひ聞いてみたい。
67: 匿名さん 
[2005-02-23 21:33:00]
組合員のため身を粉にして働いてくれるキーマンが出現するかどうかに掛かってる気がする>建替え
ここでしっかりした意見を書いている方々はその素養があるような気がする。
今は忙しくてそんなことごめんだろうけど、リタイア後は老後の生きがいとして張り切っちゃうかも。
68: 匿名さん 
[2005-02-23 21:52:00]
数人が身を粉にしても肝心の区分所有者の財政状況が許さなかったらどうしようもないですよね。
そうした事態に対処するための建て替え保険みたいなのが出て来るといいんですが。
69: 匿名さん 
[2005-02-23 21:58:00]
そう、財政基盤の確保が今後の分譲マンション維持の大テーマになるよ。
入居時の修繕積み立て基金以外に建て替え費用積み立て(場合によっては
解体費用に充当)なんかもあったほうがいいんじゃない。新築買うときにそんなこと
考える人いないかも知れないけど、それがあるとないじゃ10年後20年後転売
しようと思ったときの、マンションの資産性に影響してくると思う。
だって、管理費なりの財政がしっかりしてないマンションなんて中古で買いたく
ないもんね。(あとで絶対所有者に負担がかかってくるんだから)
70: 匿名さん 
[2005-02-23 23:17:00]
>68
殆どの建替えにおいては、財政状態の苦しい区分所有者の床を買い取る業者・投資家を
パートナーとして連れてくる必要があると思うよ。或いは建替え工事をやるゼネコンに等価
交換で床を渡すとか。
もっとも財政の苦しい区分所有者には元より狭い床を渡したっていい。
今3LDK80平米に家族4人で住んでる家でも、建替え時は夫婦2人。
40平米の1LDKだっていいんだし。場所さえ良ければ賃貸でも回せるさ。

>69
管理費しっかりしてないマンションでもどのくらいしっかりしてないかが情報開示されれば、
買う人は出てくるよ。費用負担の予測がつくからね。

以上、希望的観測でした(笑)前向きにいこうぜ!


71: 匿名さん 
[2005-02-24 01:41:00]
>>67
大規模なタワーマンションの建替え事業って一部の篤志家がボランティアでやっても
どうにもならないよ。専門の不動産業者主導で経済的にペイするスキームを組めないと
うまくいかないだろうね。
で、うまくいかなきゃスラムと化す。こわ〜。
72: 匿名さん 
[2005-02-24 02:00:00]
結局、不良住人(経済弱者)を強制的に追い出すしかないか・・・。

今までのところ、老朽化マンションで建替えに成功したのは、実は
ほとんどの場合、容積率に余裕があって、余った容積を新規分譲に
充てることができたケースなんですよね。
タワーの場合、その手を使う余地が最初から全くないのが苦しいところ。
73: 匿名さん 
[2005-02-24 02:08:00]
>(経済弱者)を強制的に追い出すしかないか

でもそれじゃ、老後の家賃の心配をしないためにせっかく分譲マンション買った
人たちが浮かばれない・・・。
74: 匿名さん 
[2005-02-24 07:47:00]
↑その点は安心していい。
少なくともタワーは一世代は持つ。
孫の代までは知らないけど・・・
75: 匿名さん 
[2005-02-24 12:02:00]
>>72 >タワーの場合、その手を使う余地が最初から全くないのが苦しいところ。

建て替え中の仮住まいの問題もあるよね。タワーマンションの工期って普通のマンション
の3〜4倍でしょ?その間原住民は別の場所に仮住まいしなきゃならない。その分もまた
コストに跳ね返ってくるよ。そうしたもろもろの費用を吸収してかつ収益のあがるマンションを
建て直すことができるのか。孫の世代が抱える課題がまたひとつ増えた・・・・・・。

・・・そっか、法律で容積率を緩和して、もとのタワーの倍の高さのマンションを建てればいいんだ!
こりゃ名案だわい
76: 匿名さん 
[2005-02-24 16:07:00]
お金払える人は、建替え後もそのままの広さ、
払えない人は建替え後は半分(臨機応変に)の広さを区分所有っていうのは?
追い出されるよりはまし?
77: 匿名さん 
[2005-02-25 21:12:00]
タワーの倍の高さのマンション? 損なもの建つの?
78: 匿名さん 
[2005-02-25 22:05:00]
青山パークタワーに住んでます。
非常に気密性に富み、この時期でもair conditionを入れないと暑くて
大変です。
ただ、高層なだけに窓をフルオープンすることが出来ないので閉所恐怖症
の人は絶対に住むことが出来ません。
友人は1時間で動悸がしてひっくり返りました。
79: 匿名さん 
[2005-02-25 23:46:00]
タワーマンションに住めないってことは、タワーオフィスも働けないってことになる?
80: 匿名さん 
[2005-02-26 00:14:00]
自分の会社が移転するとき高層ビルへ行くらしいという噂に激しく鬱になった。
幸い23階建ての12階だったので大丈夫だったけど、新宿西口の高層ビル
だったりしたら、まじで転勤願い出してたかも。
81: 匿名さん 
[2005-02-26 18:16:00]
オフィスはタワーでもいい。
住むのは絶対いや。地震怖いし、管理費高いし、眺望だっていつまであるかわからん。リスク高すぎ。

セカンドハウスならわかるけど。
82: 匿名さん 
[2005-02-26 22:02:00]
別のスレにもあったけど、タワーマンションは資産性を気にせず
キャッシュで買うのが原則ってことだね。
83: 匿名さん 
[2005-02-26 22:33:00]
キャッシュで買うって相当の金持ちでなきゃできないだろうから、
現実的な選択は、賃貸で住むことなんじゃないかな。
部屋のグレード、眺望など普通のマンションにはないメリットを
備えていることを考えれば月20万以上払って住む価値は十分
あるし、それが高いと思うようなレベルの人はマジでローンで
買っちゃダメ。
84: 匿名さん 
[2005-03-01 20:01:00]
マンションをキャッシュで買ってみたいw
85: 匿名さん 
[2005-03-01 21:04:00]

タワーマンションの購入を考えている方は、
下記のスレも参考にしたら如何でしょう。

東京都内で、お薦めの新築タワーマンションはどこでしょう?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38150/

86: 匿名さん 
[2005-03-01 21:11:00]

>>マンションをキャッシュで買ってみたいw

キャッシュの購入者は最終支払まで、長期間お金を取っておかなければならないので、
それなりに苦労もあるようですよ。
最近のタワーマンションは契約して2年位先の竣工物件が多いです。

ローンの場合は審査が通れば、よほどのことがない限り支払が実行されますからね。
87: 匿名さん 
[2005-03-01 21:27:00]
>キャッシュの購入者は最終支払まで、長期間お金を取っておかなければならないので、
>それなりに苦労もあるようですよ。

?? どんな苦労があるのですか?もう少し詳しく教えてください。
88: 匿名さん 
[2005-03-01 21:38:00]
ニッポン放送株を買ってしまいそうな苦労とか?
89: 匿名さん 
[2005-03-01 21:46:00]

私、最近、タワーマンションを現金で買う契約をしました。

億近いお金を、2年弱手元に(といっても銀行が中心)置いておくと、ペイオフのことや、
主人が事業で使ってしまわないかと心配です。

売り主に先に全額払いたいと言ったら、万一の場合は1割以上保証が効かないので、
断られました。

でも、本当の金持ちはこんな心配もする必要がないのでしょうね?

90: 匿名さん 
[2005-03-01 21:54:00]
なーるほど、よく分かりました。お金もってるてのも楽じゃないね。
でも、現金で買うってのは正解だよ。あなたは偉い。タワマン購入者の鏡!
91: 匿名さん 
[2005-03-01 21:59:00]

>>タワマン購入者の鏡!

お褒めに預かって嬉しいです。

でも最悪の場合(そんなことはない事を願っていますが) タワーマンションは買えないわ、
離婚の危機やら、大変な事になります。
心配しだすと、気がめります。
中途半端な小金持ちはだめですね。


92: 匿名さん 
[2005-03-01 22:17:00]

× 気がめります
○ 気が滅入ります。

こんな事書いていると、本当に心配になりました。

93: 匿名さん 
[2005-03-02 07:11:00]
>中途半端な小金持ちはだめですね

どっかのスレで4000万円貯めたら、もったいなくてマンション
買えなくなったって言ってた人がいるけど、お金ってのはあればあったで、
心配のもとになるんだよね。
いっそ、おいらに寄付してみないかい?気が楽になるよ。

でも、現金でマンション買ったのは本当に大したもんだよ。
おいらも見習わなくちゃ。旦那さんによろしく伝えてくれよ。
94: 匿名さん 
[2005-03-02 07:57:00]

>4000万円貯めたら、もったいなくてマンション
>買えなくなったって言ってた人がいるけど

でも、その人、低金利の時代ですし、来月からペイオフになるので、その運用も難しいのでは?
高金利を狙うと、かえって損をして、元手がなくなる事もあるし。

結局マンション買っちゃうんじゃないでしょうか?

>旦那さんによろしく伝えてくれよ。
すみません。 伝えようがないのですが。(笑い)

95: 匿名さん 
[2005-03-14 16:18:00]
有名なマンション広告の定点観測ですが、
健康についても警鐘を鳴らしています。
伝統があるヨーロッパのマンションでは、受け入れられないのね。
日本のような国のみですね。はやるのは・・・
http://d.hatena.ne.jp/flats/20050308
96: ある業者です 
[2005-03-21 11:02:00]
埼玉県某所のタワマンの施工をやってた頃、20階あたりから上になると急に
「下界」からの騒音が大きくなるのに驚いた事があります。
サッシを開けた途端、はるか下の国道を走る車や電車の音が、それこそほんの
目と鼻の先で鳴ってる様に妙に近く響く。これじゃあ上階からの生活音よりよっぽ
ど気になるなあ、と仲間と話していました。
9月の台風の時も、同じく上層階では死にそうな目に会いましたね。仕事の都合
でどうしてもバルコニーへ出ねばならない時、サッシがとにかく開かない。開けた
ら開けたで、マジに吹っ飛ばされそうな大暴風(まじにそんな感じ)に今度はどう
にも閉まらずにっちもさっちもいかなくなるサッシ。
こりゃあ生活環境厳しいわい、人間地に足の着いた生活せにゃあ…と痛感した事
をよく覚えてます。

97: 匿名さん 
[2005-03-23 06:11:00]
>96
よく、言われている事ですね。
あなたは絶対、一戸建に住むべきです。
間違っても、高層マンション等は、考えない事です。
本人と家族の平和のためにも。
98: 匿名さん 
[2005-03-23 09:42:00]
一戸建てに住んでます。一戸建ての2階でも台風時にサッシが開かなくなります。
逆に高層階は増水での浸水を心配しなくていいなと思ったぐらいです。
99: 匿名さん 
[2005-03-23 13:56:00]
家って台風や地震のことばかり考えて住むってつまんないですよね。
そんな災害なんて一生に一度あるかないかなんだから、毎日きれいな景色
眺められる高層マンションのほうがいいに決まってると思います。
100: 匿名さん 
[2005-03-23 21:47:00]
下が良く見えるってのは、下からもよく見えるってことで、なんか落ち着かなくない?
101: 匿名さん 
[2005-03-23 22:19:00]
高層マンションは子育てに不向きなのは既出ですかな?
102: 匿名さん 
[2005-03-23 22:59:00]
>101さん
数年前、なにかの雑誌で読んだことがあります。子供に「高さ」の感覚が身に付かない
という内容の記事でした。
非日常的な高さの中で暮らしているため高い所を怖いと思う感覚が育たず、公園のすべ
り台や学校の校舎2Fのベランダから平気で飛び降りて怪我をする子供が多いというもの。
どこまでほんとなのか、当然個人差だって…とは思いましたが、ありえない事じゃないとも
思いましたね。
103: 匿名さん 
[2005-03-24 00:28:00]
タワーマンションのメリットってなんでしょうか?眺望だとすれば最初はいいですが、
毎日見てるとすぐ飽きるという話も聞きます。その点いかがでしょうか?
104: 匿名さん 
[2005-03-24 07:33:00]
>>103
狭い土地にたくさんの住居を作ることができるので土地の有効活用になります。
都心に高層マンションが増えて都心居住者が増えれば、郊外の宅地に余裕が
できてくるので、都心に一時間くらいのエリアで一戸建住宅が手に入れやすく
なってくると思いますよ。間接的ですが、戸建て派にも恩恵があるはず。
105: 匿名さん 
[2005-03-24 08:19:00]
>>103
話題がループしてるけど、
↓にメリットデメリットがでてるよ。
>>21

俺的には、比較的安価に好立地の場所に住めるというのがメリットと思う。
106: 匿名さん 
[2005-03-26 08:52:00]
タワマンのベランダに出るのがちょっと苦手です。怖くて。
ニューヨークのマンションみたいにベランダのないタワマンってあるかしら?
107: 匿名さん 
[2005-06-10 04:33:00]
タワーマンションの免震・オール電化
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4196/
108: 匿名さん 
[2005-09-01 11:49:00]
>>21
のメリットデメリットは古くて、参考になり難い。

だいたい、タワーを買えない貧乏人のひがみ投稿多すぎ。
109: 匿名さん 
[2005-10-30 03:39:00]
何階建てくらいからタワーにはいるんですか?
定義まちまちみたいだけど
110: 匿名さん 
[2005-10-30 12:12:00]
近所の22階建てのマンションはタワーというネーミングはついていません。
でもうちでは「あのタワー」って呼んじゃってるけど。
111: 匿名さん 
[2005-10-31 15:11:00]
タワーにお住まいの方へ
エレベータは住戸数に対して何基ありますか
満足してますか?
112: 匿名さん 
[2005-11-01 01:09:00]
以前、30Fの高層マンションの23Fに住んでました。
できればいったん賃貸で高層階に住んでみて、
受け入れられそうかどうか確認してみたほうがよいと思います。
景色は最高でしたし、騒音も思ったほどではなく、冬もすごく部屋が暖かくてよかったのですが、
高層階に住んでいるときは、なんとなく精神的に不安定になりました。
気にならない人は全く問題ないですが、自分にあうかどうかは購入前に試しておいたほうが
よいかも、と思いました。
113: 匿名さん 
[2005-11-04 16:29:00]
冬が暖かい・・・ということは下の階の熱がすべて上に上がってくるということですかね。
ということは、夏の光熱費は・・・考えるだけでコストかかりそう
114: 匿名さん 
[2005-11-04 18:18:00]
夏場は上から冷気が降りてきたりして・・・・
115: 匿名さん 
[2005-11-04 18:47:00]
最初のほうに、
>デメリット
>★狭いシングル向けの低層階などは比較的安いので、高層階の億ションとの所得格差が大きい
ってあって、私もこの点が非常に気になるんですが、
実際に住んでいる方、管理組合での問題解決とかどうですか?

2〜3倍,あるいはそれ以上価格差がある場合、それだけ収入格差がある人たちが集合した
コミュニティがうまく機能するとはとても思えないので...。
116: 匿名さん 
[2005-11-10 09:49:00]

>115
経験はないのですが、低層マンションで部屋による価格差が大きいところがあって、検討しましたがその後が心配でやめました。ここの場合はむしろ億単位の部屋が多く、たまたま残っているのが少数の部屋で半分
くらいの値段の小さい部屋。数的に億単位の部屋が多いと、管理組合でやたら高い無駄な設備の導入とか可決されてしまったら、そのうちつきあいきれなくなりそうと思いました。
必ずしも毎日の生活パターンに格差が大きいとは限らないと思うんですけどね。そういったらファミリーとシングル、ファミリーと退職者でもずいぶん違いますから。
117: 匿名さん 
[2005-11-10 10:10:00]
115,116
私も同様です。
私が検討していたところは1L〜6Lの億ションまでありました。
立地も良かったので投資目的の方も多いと聞きましたので、賃貸のかたが混ざると
きれいに使ってもらえないのでは?と心配でした。
また、リタイアした方も多いようでした。
収入格差が大きいとただでさえ意思統一が難しいのにさらに厳しいだろうと感じました。
118: 匿名さん 
[2005-11-12 11:25:00]
>賃貸のかたが混ざるときれいに使ってもらえないのでは?と心配でした。

都心のあるタワーマンション1LDKをセカンドハウスで購入し、通勤が徒歩圏になり
しばらく住んでいました。その後会社が引越してセカンドハウスの意味がなく
なったので、賃貸に出しました。
このケースですが、20万円近い賃貸料を払える人は、それなりのお金持ちで、
マナーもよく安心しました。
もっとも賃貸管理は不動産会社に任せていて、入居者募集から、不払い等のおきない
入居者を選んでくれたことが、購入者と同じレベルの層になっているためです。
そのため決まるまでに4ヶ月かかりました。見に来た人は10組以上、水商売の人などは
管理会社がはね、申し込んだ人は4組、しかし最初の三組は、保証人がサラリーマン
など固定収入で証明書を出せる人でないから不合格など、厳しいプロセスで入居者を
選んでくれるのです。東京に永久にマンションを必要にしないが数年間必要という層は
確かにあります。現在もきれいに使ってもらえています。ご参考までに。
119: 匿名さん 
[2005-11-12 11:37:00]
118さん
それは心強いご意見です。
入居者をちゃんと選べばいい話ですね。
120: 匿名さん 
[2006-01-29 00:40:00]
高層タワーマンションの弊害について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15772/
タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3262/
超高層タワーマンションの低層階
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4151/

タワーマンションの免震・オール電化
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4196/
タワーマンションの免震について part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3551/

タワー型マンション北向きの反射光について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5845/
20階以上タワー 北向き角部屋の住み心地
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5465/

タワーマンションの戸境壁の防音機能
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16566/
タワーマンションの風揺れについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5849/
タワーマンションのエレベーター
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5765/
タワーマンションの工法(外壁ALC等)について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3669/
121: 匿名さん 
[2006-01-29 10:06:00]
高層マンションの北西向きにお住まいの方いますか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16647/
高層マンション西北向きってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17888/
高層マンションの西日ってどうでしょう?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5542/
北西向きの高層の1ルーム
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17707/
高層で完全北向きに住んでいるかたいますか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40900/

高層階のメリットとデメリット
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17535/
超高層マンションにお住まいの方!お話し聞かせてください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15826/
高層大規模(商業地)と低層小規模(一種低層)なら?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17102/

高層階の水圧について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17190/
高層階の風は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5703/
網戸の後付け(高層だとかでついていないのです)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3078/

高層マンションでの携帯は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3466/
122: 匿名さん 
[2006-01-29 10:27:00]
20階以上タワー 北向き角部屋の住み心地
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5465/
123: 匿名さん 
[2006-12-15 10:07:00]
111 名前:名無し不動さん 投稿日:2006/12/06(水) 13:59 ID:RKBK0s59
タワーマンションね…。家は引っ越したよ。戸建に。
東京区部に眺望優先で買ったけど、去年の7/23の地震で家財道具の壊れ様みて恐くなった

幸い地震発生時には外出してて現場には居合わせなかったんだが、家に帰ると液晶テレビ
は倒れて割れているし(2台)、ステレオは落ちるし、本棚は倒れていたし、飾ってあっ
たクリスタルの壷は落ちて粉々になっているし、食器は散乱するしで大変だった。
万一、家族と家に居たらと思うとゾッとした。
幸い購入価格より随分と高く売れたので、杉並に土地買って免震装置付き戸建を買った。
後、家電類は耐震ジェルシートで全部固定した。
マッキントッシュ(オーディオの方ね)全壊して泣いた。物凄い高い授業料でした。

168 名前:名無し不動さん 投稿日:2006/12/14(木) 01:21 ID:p9qjelfV
都内のたわまんだけど新潟の地震はびびった、
ゆれるゆれる。カベに手をつかないと立っていられない。
船の上状態。
そのせいかわからないけど
外壁タイルが壊れたので補修してたよ。
地下駐車場のカベにも地下水浸水。
直後じゃないけどね。
でもしょうがないかもね。関東平野自体が土の上だから。
山の上の恵比寿ガーデンプレイスがうらやましいけど
買えない。いまだに高すぎて。
でもマンション内にばかりいるわけでも無いから死ぬ時は死ぬ。
定期大地震のある関東平野から逃げない限りね。


某掲示板のスレ【長周期で】タワーマンション買っちゃだめ!【ポッキリ】より
転載
124: 匿名さん 
[2006-12-15 10:15:00]
コピーを何箇所もご苦労さまです。
125: 匿名さん 
[2007-01-11 07:18:00]
タワーマンション情報がよく集約されていますね。
126: 匿名さん 
[2007-01-12 00:02:00]
123の人は、いろんなところで同じことをコピペしてますね。
本当はタワーに住んだことがない人かも。
127: 匿名さん 
[2007-02-23 09:13:00]
超高層マンション、タワーマンションの明日を考えるサイト。
http://tower-m.seesaa.net/
128: 匿名 
[2007-09-09 12:36:00]
で結局、タワマンでは洗濯物はお日様に当てないわけ?
まじで乾燥機だけ?
129: 匿名さん 
[2007-09-09 14:33:00]
>>128
洗濯物を必ずお日様に当てなきゃいけないと思ってるんですか?
そういう考えだとパリやニューヨークには住めないですよ。
日本ほど大都市でも洗濯物がひるがえってる国はないんですから。
結論として、タワマンでは家の中で洗濯物を乾かす、これ常識。
130: 匿名さん 
[2007-09-09 21:54:00]
ここは日本ですよ。
131: 匿名 
[2007-09-11 22:40:00]
>>129
アメリカは地球温暖化対策に、一番非協力的な先進国です。

洗濯物を部屋の中で乾かすのが当たり前なのが、地球のためですかね?
132: 匿名さん 
[2007-09-11 23:59:00]
>>131
家の中が乾燥してるから温度が高くなくても乾くよ。
温度よりも湿度のほうが問題だと思う。
家の中で洗濯物を干すことによって乾燥した部屋が潤う、いいことだ。
133: 匿名さん 
[2007-09-12 00:54:00]
北米のホテルのランドリーって普通にお湯が出るんですよね。洗濯機に。
安ホテルなのに。
134: 匿名さん 
[2007-09-12 10:07:00]
タワーマンションにはこれまで一度も住んだことがないから一度くらいは住んでみたいと思っている。
親戚の人が住んでいるので遊びに行ったことがあるけど
やはり眺めは抜群だった。
天気がいいと東京の高層ビル群が見えて夜景もきれい。
たまだから感激だが、住むとなったらどうなんだろうか。
最初は天空の住まいのようで夢心地かもしれない。
でも生活実感が薄いから飽きるかもしれない。
都心の一軒家を処分してタワマンに越した知人年寄り夫婦は
最初は良かったらしいがほどなくして眺望にも飽きて
世田谷の一軒家を購入した。
毎日同じ景色だから飽きると言っていた。
理想は(閑静な場所にある)一軒家と(都心)タワマンの両方を行ったり来たりできる生活か。

最近流行りつつある二地域住居、
これもリタイアした知人の例だが、
都心の一軒家に住んでいたが、親の遺産で田舎に土地をもらった。
田舎だから売っても知れている。
そこに小さな家を建て春〜秋までは畑をやりながらそこに住み
晩秋〜春先までは雪のない東京の家で過ごすという暮らしをしている。

色々な住まい方があるものだ。
135: 匿名さん 
[2007-09-12 11:18:00]
確かに景観は素晴らしいと思います。
ひとつ疑問に思っている事が有ります。私の友人・知人に10人ほど設計士や建築の施行をしている人を知っていますが、高層マンションに住んでいる人は居ないし、住みたくもないと言っています。たまたまかもしれませんが。
皆さんの周りには建築に関わる人でタワーマンション高層階に住んで居る人聞いたこと有りますか?なんかバカな質問してすみません。
136: 匿名さん 
[2007-09-12 11:55:00]
うちの洗濯乾燥機は、しわができて大変です。そのシワはアイロンをかけてもガンコでなかなかとれません。洗濯から乾燥までを一括全自動ですると特にひどいので、洗濯してから、いったん洗濯物をとりだして、形を整えて入れなおしてから乾燥をかけます。それでもシワシワがひどいときもあります。
みなさんは大丈夫ですか?
137: 匿名さん 
[2007-09-12 12:15:00]
>>136
洗濯機の事なら価格.comとかで質問したら?
138: 匿名さん 
[2007-09-12 12:22:00]
そだね。
139: 匿名さん 
[2007-09-12 12:47:00]
>>131

おたくも洗濯機使ってるんでしょ?
140: 匿名さん 
[2007-09-12 13:26:00]
あの〜こんな言い方失礼かもしれませんが、洗濯乾燥機はそれが普通というか・・・。
綿100%だとそうですよね。だからポリエステルやレーヨンが混じっているものとか、靴下・タオル・パンツとかなら気にならないでしょう?
最近のマンションなら浴室乾燥が備わっていると思うのですが、そちらを使った方が良いと思います。
それから生乾き状態(80%から90%乾いてる状態)でアイロンかければ少し楽ですよ。
141: 入居済み住民さん 
[2007-09-12 21:02:00]
私は脱水までして、乾燥は浴室の乾燥機使っています。
シワもそうだけど、うちの洗濯機の性能が悪いのか
乾燥まで終わっても、まだちょっと生乾き?みたいな感じになるときも多いし。
142: 匿名さん 
[2007-09-13 18:59:00]
136です
みなさんありがとう。
変な横スレしちゃったのに答えてくださって恐縮です。
これからは浴室乾燥をちゃんとつかいます。
143: 匿名さん 
[2007-09-13 19:30:00]
タワーマンションって水圧は弱くないのですか?
144: 匿名はん 
[2007-09-13 20:45:00]
別にうちは弱くはないです。
145: 匿名 
[2007-09-14 00:35:00]
>135
建設関係の仕事の人たちは所得が低いので、
高額となるタワマン上層階に住んでいる人がいないのは、
ごく自然なことだと思います。
146: 匿名さん 
[2007-09-14 08:32:00]
>>143
うちは前の低層賃貸の時より水圧高い気がします。
147: 入居済み住民さん 
[2007-09-14 22:30:00]
確かに土建屋というか、ニッカポッカ着てエレベーターに絶対乗らないで欲しいですね。住人か、悪徳商法の人間か判断がつきませんからね。
148: 匿名 
[2007-09-14 22:50:00]
服装で人を判断しちゃいけないよ!
149: 不動産購入勉強中さん 
[2007-09-14 23:04:00]
>>スレ主さま

タワーを購入する際は、住み心地以前に1点だけご留意ください。

タワーマンションは、通常のマンションと違って
解体・立替が非常に困難であり、解体する場合も
コストが異常にかかる恐れがある。

ということです。

参照記事:日経BPマンション管理新時代
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20070912/511291/

この事実を踏まえると、築年数の経過したタワーマンションは
売却すらできず、区分所有者の責任だけが重くのしかかる可能性が
あります。
150: 匿名はん 
[2007-09-14 23:35:00]
>>145
建設関係の仕事の人たちは、タワマンの立替が困難な
ことを熟知しているので、タワマンを購入する人が
少ないのは、ごく自然なことだと思います。
151: 匿名はん 
[2007-09-15 08:00:00]
自分達が生きてない時のもんだいを
議論してもしょうがないと思うが。
あなたはマンションが建て替え時期に
に成る70年先、生きていられるのでしょうか?
152: 匿名 
[2007-09-15 21:06:00]
要は、大規模修繕の時にもかなりの費用がかかるし、
値段の割りに、土地の区分所有分がものすごく少ないから、
資産価値がなくなるのが早いってことですよね。
153: 匿名はん 
[2007-09-16 22:47:00]
>>152
通常のマンションは、資産価値がなくなる可能性は低いですが、
タワーマンションは、資産価値がなくなる(タダでも売れなくなる)
可能性があるということです。
154: 匿名さん 
[2007-09-17 00:39:00]
>>145
それはひどくない?
建設関係の仕事の人はタワマンに限らず、マンションの価値が
どの程度のものか知ってるから、買わない人が多いんだと思う。
いくら高いマンションでも使ってる建材はたいして変わらないんだし。
155: 匿名さん 
[2007-09-17 00:41:00]
マンション売却経験者だけどマンションって本当に簡単には売れないね。
資産価値はなくなりはしないけど一度住んでしまえば中古。かなり売却は
大変でした。(精神的にも)
156: 入居済み住民さん 
[2007-09-17 19:15:00]
うちは駅前のマンションでしたので、売りに出して
3日で売れました、しかも言い値で!
157: 匿名さん 
[2007-09-18 00:36:00]
>>135

お知り合いの方は理由を教えてはくれないのですか?恐らく、あなたも書くとスレが荒れるから自重してるのでしょうが、要するに異口同音に「あんな危ない建物に住めるか」と言ってるんでしょ?オフィスはともかく、自分や家族を守るレジには適さないと考えているんでしょうね。

私もスーパーゼネコンや大手設計事務所、大手設備会社などに知人がいますが同様ですよ。もちろん営業系ではなくバリバリの技術系。彼らは商売なので大きな声では話しませんが、なにより作っている当人たちがそのように評価してるってことですよ。私はまだ読んでいませんが、この間のアーキテクチュア誌でも否定的な見解が多かったようですね。

千代田区の某タワーが飛ぶように売れて行ったのを、彼らは冷ややかな目で見てました。でも、買ってくれてありがとうって気持ちもあるようです。あの業界も大変な時期ですから。
158: 匿名 
[2007-09-18 03:59:00]
私は6月から横浜の低層持ち家を売却し、賃貸タワマンの25階に越しました。35万の賃料に勝る眺望、ゴージャス感どれをとっても満足度100%です。エレベーター待ち、駐車場などはまったく問題ありませんが、地震のときは振幅が大きい特有の揺れ方をします。タワマン生活をぜひみなさんに経験していただきたい。
159: 匿名さん 
[2007-09-18 10:34:00]
実は以前、某掲示板でタワマンについて論じる(って程のものではないが)スレがあったので、控えめに「プロの本音を探った方が良いですよ」みたいに書き込んでおいた。そしたら、やはり居住中の人たちは「直接聞いたことは無いけど問題ないよ。そんなことよりタワマン最高」という反応だった。営業トークでなく本音を語ってくれる専門家が身近にいないっていうのは、情報格差そのものだなと実感した。人脈は大事。

先日も複数の第一線技術者(職人さんではなく構造系)と卓を囲む機会があったが、その時は「タワーレジデンスというのは、まだ臨床試験を終えていない未認可薬みたいなもの。体に安全かどうかは全く確認されていないのに、副作用的な精神快楽には抜群に効いている。ほとんどドラッグなんだが、医者も薬剤師も大きな声を上げられない。下手をすると薬害になりかねん」という流れでしたね。

でも、公共事業が減って懐が厳しい業界としては、利幅のないマンションにも手を出していくしかないそうだ。あとは海外ね。と、こんな話を汐留の高層レストランでしてました(笑)。「超高層の景色を楽しむのは、こんなシチュエーションか、たまのホテル暮らしで十分だな」と。
160: 匿名さん 
[2007-09-18 13:10:00]
どこの業界でも医者や薬に例えて素人を騙す仕事伝説ってありますよね・・・
161: 匿名さん 
[2007-09-18 13:33:00]
心配なので、高校同級生の建築士〔財閥系建設会社勤務〕に聞いたところ、「心配する必要ない、十分安全」といわれた。

神様じゃないから、結局人間のやることには100%確実なんてもの無いのだから、心配し疑っていたらきりがない。どこかで割り切って覚悟して生きたほうがいいと思うけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる