住宅なんでも質問「タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-13 01:43:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】タワーマンションの住み心地| 全画像 関連スレ RSS

私は低層マンションの最上階志向なのですが主人は交通至便な場所に
あるタワーマンション中層階を切望しています。
現在は賃貸1階に住んでいますが上階の騒音がひどいです。
タワーでも最上階でない限り、上階の騒音はあるのでしょうか?

あとタワーのMRに行った際にベランダの物干の高さが普通のものより
低かったです。(安全対策のためにベランダの手すりより低いのだそう
です)大きなタオルなズボンなどは下につきそうでした。
やはりタワーは洗濯物は外にはほとんど干さないで乾燥機を
使うのでしょうか?
当方4人家族なので毎日の干し物も多いです。
3階以上に住んだことがないので高層階の暮らし方の違いが
全く想像できません。
タワーに住まれている方、メリット、デメリットよろしければ教えて
下さい。

[スレ作成日時]2005-01-25 16:37:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タワーマンションの住み心地はいかがでしょうか?

141: 入居済み住民さん 
[2007-09-12 21:02:00]
私は脱水までして、乾燥は浴室の乾燥機使っています。
シワもそうだけど、うちの洗濯機の性能が悪いのか
乾燥まで終わっても、まだちょっと生乾き?みたいな感じになるときも多いし。
142: 匿名さん 
[2007-09-13 18:59:00]
136です
みなさんありがとう。
変な横スレしちゃったのに答えてくださって恐縮です。
これからは浴室乾燥をちゃんとつかいます。
143: 匿名さん 
[2007-09-13 19:30:00]
タワーマンションって水圧は弱くないのですか?
144: 匿名はん 
[2007-09-13 20:45:00]
別にうちは弱くはないです。
145: 匿名 
[2007-09-14 00:35:00]
>135
建設関係の仕事の人たちは所得が低いので、
高額となるタワマン上層階に住んでいる人がいないのは、
ごく自然なことだと思います。
146: 匿名さん 
[2007-09-14 08:32:00]
>>143
うちは前の低層賃貸の時より水圧高い気がします。
147: 入居済み住民さん 
[2007-09-14 22:30:00]
確かに土建屋というか、ニッカポッカ着てエレベーターに絶対乗らないで欲しいですね。住人か、悪徳商法の人間か判断がつきませんからね。
148: 匿名 
[2007-09-14 22:50:00]
服装で人を判断しちゃいけないよ!
149: 不動産購入勉強中さん 
[2007-09-14 23:04:00]
>>スレ主さま

タワーを購入する際は、住み心地以前に1点だけご留意ください。

タワーマンションは、通常のマンションと違って
解体・立替が非常に困難であり、解体する場合も
コストが異常にかかる恐れがある。

ということです。

参照記事:日経BPマンション管理新時代
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20070912/511291/

この事実を踏まえると、築年数の経過したタワーマンションは
売却すらできず、区分所有者の責任だけが重くのしかかる可能性が
あります。
150: 匿名はん 
[2007-09-14 23:35:00]
>>145
建設関係の仕事の人たちは、タワマンの立替が困難な
ことを熟知しているので、タワマンを購入する人が
少ないのは、ごく自然なことだと思います。
151: 匿名はん 
[2007-09-15 08:00:00]
自分達が生きてない時のもんだいを
議論してもしょうがないと思うが。
あなたはマンションが建て替え時期に
に成る70年先、生きていられるのでしょうか?
152: 匿名 
[2007-09-15 21:06:00]
要は、大規模修繕の時にもかなりの費用がかかるし、
値段の割りに、土地の区分所有分がものすごく少ないから、
資産価値がなくなるのが早いってことですよね。
153: 匿名はん 
[2007-09-16 22:47:00]
>>152
通常のマンションは、資産価値がなくなる可能性は低いですが、
タワーマンションは、資産価値がなくなる(タダでも売れなくなる)
可能性があるということです。
154: 匿名さん 
[2007-09-17 00:39:00]
>>145
それはひどくない?
建設関係の仕事の人はタワマンに限らず、マンションの価値が
どの程度のものか知ってるから、買わない人が多いんだと思う。
いくら高いマンションでも使ってる建材はたいして変わらないんだし。
155: 匿名さん 
[2007-09-17 00:41:00]
マンション売却経験者だけどマンションって本当に簡単には売れないね。
資産価値はなくなりはしないけど一度住んでしまえば中古。かなり売却は
大変でした。(精神的にも)
156: 入居済み住民さん 
[2007-09-17 19:15:00]
うちは駅前のマンションでしたので、売りに出して
3日で売れました、しかも言い値で!
157: 匿名さん 
[2007-09-18 00:36:00]
>>135

お知り合いの方は理由を教えてはくれないのですか?恐らく、あなたも書くとスレが荒れるから自重してるのでしょうが、要するに異口同音に「あんな危ない建物に住めるか」と言ってるんでしょ?オフィスはともかく、自分や家族を守るレジには適さないと考えているんでしょうね。

私もスーパーゼネコンや大手設計事務所、大手設備会社などに知人がいますが同様ですよ。もちろん営業系ではなくバリバリの技術系。彼らは商売なので大きな声では話しませんが、なにより作っている当人たちがそのように評価してるってことですよ。私はまだ読んでいませんが、この間のアーキテクチュア誌でも否定的な見解が多かったようですね。

千代田区の某タワーが飛ぶように売れて行ったのを、彼らは冷ややかな目で見てました。でも、買ってくれてありがとうって気持ちもあるようです。あの業界も大変な時期ですから。
158: 匿名 
[2007-09-18 03:59:00]
私は6月から横浜の低層持ち家を売却し、賃貸タワマンの25階に越しました。35万の賃料に勝る眺望、ゴージャス感どれをとっても満足度100%です。エレベーター待ち、駐車場などはまったく問題ありませんが、地震のときは振幅が大きい特有の揺れ方をします。タワマン生活をぜひみなさんに経験していただきたい。
159: 匿名さん 
[2007-09-18 10:34:00]
実は以前、某掲示板でタワマンについて論じる(って程のものではないが)スレがあったので、控えめに「プロの本音を探った方が良いですよ」みたいに書き込んでおいた。そしたら、やはり居住中の人たちは「直接聞いたことは無いけど問題ないよ。そんなことよりタワマン最高」という反応だった。営業トークでなく本音を語ってくれる専門家が身近にいないっていうのは、情報格差そのものだなと実感した。人脈は大事。

先日も複数の第一線技術者(職人さんではなく構造系)と卓を囲む機会があったが、その時は「タワーレジデンスというのは、まだ臨床試験を終えていない未認可薬みたいなもの。体に安全かどうかは全く確認されていないのに、副作用的な精神快楽には抜群に効いている。ほとんどドラッグなんだが、医者も薬剤師も大きな声を上げられない。下手をすると薬害になりかねん」という流れでしたね。

でも、公共事業が減って懐が厳しい業界としては、利幅のないマンションにも手を出していくしかないそうだ。あとは海外ね。と、こんな話を汐留の高層レストランでしてました(笑)。「超高層の景色を楽しむのは、こんなシチュエーションか、たまのホテル暮らしで十分だな」と。
160: 匿名さん 
[2007-09-18 13:10:00]
どこの業界でも医者や薬に例えて素人を騙す仕事伝説ってありますよね・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる