IKEA vs ニトリ
851:
ニトリて寝トリ(笑)
[2017-06-14 23:58:44]
|
852:
口コミ知りたいさん
[2017-07-20 18:58:48]
ニトリの店員さんのお客に対する態度が良くない
テレビで紹介していた品が店内のどこにあるか分からないので、尋ねたらあまり答えず、こちらですとも案内せず、自分だけどんどん歩いて行ってしまう有様で、感じ悪い ニトリ富士店 |
853:
イケヤ派
[2017-08-04 18:25:44]
ニトリのオリジナル家電はダメ!すぐ壊れる。敷きパット系はすぐ毛玉できる素材が多い!
買って2週間せず、電機ケトルから水が漏れてきて交換してもらった。対応が横柄だった。 そして、先日外食先で焼肉屋に行った所、顔見知りのニトリ社員らしき人達数人が食事に来ていて、お客さんの悪口を言っていた。 腹黒い社員の集まりみたいで気分悪かった。社員とパートの女子がすごく、イチャイチャしていた。 企業は大きいかもしれないが、社員の教育最低。学歴高い人しか社員になれないと聞くがレベル低い。 |
854:
匿名さん
[2017-08-13 02:34:15]
|
855:
匿名さん
[2017-08-21 02:07:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
856:
匿名さん
[2017-08-21 07:24:16]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
857:
匿名さん
[2017-08-23 09:36:24]
先日ニトリで、組み立て式のイスを購入しました。いざ組み立てようと箱を開封すると、取説は、全く違う物が入っていたんです。もちろん組み立てるためのネジやナットなども違っていて、ビックリ!(◎_◎;)
やっぱりこれがニトリなんだな…と思いました。なんとか組み立てることはできたのですが。購入したイスは、安価なものですから、仕方ないと諦めました。でも、このことをニトリの相談室に伝えた方がいいと考え電話してみました。やっぱりニトリでした。丁寧に応対していますが、言葉の端々には誠意がみじんも感じられず、会社自体のレベルの低さを痛感しました。もう購入することはありません。 |
858:
匿名さん
[2017-09-15 20:03:22]
合皮のイスが一年経たずにボロボロ
10年使ったみたい 一年で買い替え続けたら一脚10万かかるね 安かろう悪かろう |
859:
ニトリって
[2017-10-07 14:55:24]
ニトリの本棚、棚位置の自由度があってよいので使ってましたが
気が付いたら、棚板が本の重みで撓んでいるのに気が付きました。 雑誌や書籍を棚板幅の3分の2くらいしか載せてないのに。 そいえば、家具屋さんで買った他の本棚の棚板の厚みの3分2の位で 薄いよね。いつか棚が外れるのは確実に思える。 |
860:
匿名さん
[2017-10-14 17:56:26]
ニトリは店員の質が悪い。在庫がない上に廃盤さらに展示品を売るつもりもないのに商品を展示してた。
品出しばっかしてレジ長蛇の列。 カードが限度額オーバーの時なんて「お金ありますか?」って言われた。心配して頂かなくとも現金持ち合わせてるし他のカードもありますが? 取り寄せが1ヶ月かかると言いながら1週間後に店行ったらその商品あったし。 本当に店員の質が悪すぎ |
|
861:
けぇ
[2017-11-22 21:52:25]
ニトリ最悪です。台所に組み立てる棚は一年足らずで壊れ、物が落ち、もう一度買い直したらやっぱり一年足らずで壊れました。
洗濯バサミの大きいのは、開いたらそのまま。電球も一年で切れてしまうなど、お値段以上どころかお値段以下。 安物買いの銭失いもいいところ。 よく営業できてるなぁって思います。 |
862:
マンション掲示板さん
[2017-12-25 00:33:05]
|
863:
マンション掲示板さん
[2017-12-25 00:47:16]
|
864:
マンション掲示板さん
[2017-12-25 08:25:48]
|
865:
匿名
[2017-12-26 06:43:47]
三連投、最悪(笑)。
耐久消費財を購入する際には、質を求めるなら 相応の対価が必要ですよ。当然の事です。 私は、ニトリでは樹脂成型品とファブリック製品しか買いません。 カトラリー用のトレイ・ファイルBOX・バス用のイス・キッチン用他のマット類などです。 複数の工業製部品を含む「組立製品」は、絶対に買いませんし、知人には勧めません。 店頭で見る限り、自社製或いはOEM(下請け製品)でも、木製/金属の組立家具等は 表面加工処理・強度・構造も、低品質のモノが目立ちます。 メーカーの商品開発や流通に 多少 でも関わった方々なら、コスト削減の為に犠牲になった 様々な項目がハッキリとお分かりになると思います。 IKEAは、更に酷い。日本製ならあり得ない発想・ロジックで造られているモノばかり。 |
866:
匿名さん
[2018-01-23 23:22:17]
ニトリの家具は海外製です。配送して来られた時に、meidointaiwanってなってました。国産のもあるのでしょうが高額でしょうね。今の時代、お客様は、神様では無いのですから。個人個人が、買う買わないを決めて購入するべきだと思う。
|
867:
通りがかりさん
[2018-01-27 12:25:42]
家具を買うなら、高くてもちゃんとした所で買ったほうがいいです。ニトリは本当に止めた方が良い。DIY素人は特に。不親切な説明書、ニトリ側のサービス業とは思えない客をバカにしきった態度。すぐに壊れる家具。臭い寝具。お値段以下。
|
868:
BB
[2018-02-18 15:28:10]
新築損壊!
『分割搬送出来ますよ!入らなかったらキャンセルしてOK』案の定入らず壁紙、引き取りソファー損壊!責任追求したら他部署で責任のなすりあい!顧客には関係無いのに!口コミ履歴見て納得!弁護士相談室しマスメディア活用し提訴手続き中! |
869:
匿名
[2018-02-19 21:15:56]
ニトリ・イケア・無印良品いずれの企業も、
昨今のマンションの実態やウォンツを全く把握していないかのようなラインナップですよね。 ニトリでは、キッチンマットに、W2400mmサイズが商品化されたのは最近の事です。 カーテンサイズも、W200X2枚組の品揃えは、陳列面積やSKU構成比で5%程度です。 選択肢が無いに等しい状態ですから、 『お値段以上云々』どころの状況では無く『品揃え異常』です。 「最適品を全く選べない」商品構成です。 売り場では、私同様にあれこれ見たあげくに買わずに立ち去る客を多数見かけます。 店内の監視カメラなどで購買行動分析したら、簡単に分かりそうな事です。 ネットの物件情報で、LDKの窓サイズ(≒カーテンサイズ)のデータを収集すれば 最大需要がどこに潜在するのかは、容易にマイニング出来る筈だけどね。 ニトリ・無印などはブームに乗ってなんとなく支持され、スケールメリットで実績を上げただけ。 今の手法だといずれの企業も沈む。 実際に利用して、ホームセンターの方が価格相応の品質や価値を重視している事を実感する。 無印は日経新聞の「私の履歴書」欄を読んでると笑える事ばかりですよ。 |
870:
Y
[2018-03-29 10:39:20]
先日ニトリネットを利用しました
「掛ふとんカバー シングル(ディアT S)商品コード:7509142」 羽根布団にかぶせて使用してたのですが今日カバーを外してビックリ!!!! 綿ホコリが出るわ出るわ…。粗悪品です。 しかもネットサイトでは出荷済みの商品に関してレビューが書けないもよう?! いつ評価すればいいのだろう。 |
871:
匿名さん
[2018-03-29 10:48:47]
引っ越し時、業者がイケヤの家具は崩れると言っていました。普段使う分には値段なりかなと思いました、引っ越す予定のない人、引っ越し時、家具を買い換える方はお勧めです。
|
872:
匿名さん
[2018-03-29 19:31:15]
ニトリやIKEA、無印
いずれの企業も、 「イメージ訴求」にこそ、注力して業績拡大を実現した企業です。 購入経験がある方なら、 「品質の追求」が、おざなりになっている実態を実感するでしょう。 チェーン展開している良心的なバラエティショップや雑貨屋さんが自社開発/外注制作している 商品には、遙かに高品質で、適正な納得価格、しかも便利なアイテムが非常に多い。 ” お値段異常 ニトリ” や、 ” 無印不良品 ” で、購入する際は商品を厳選しましょう。 |
873:
やまちゃん
[2018-04-06 21:32:49]
私も新築の家に合う家具等をかなり多く購入しました、しかし1年とたたずほとんどのものが壊れたり使い物にならなくなったりと非常に残念なことがありました、それ以来一度も足を運んだこともありません、なお、返品についての対応の悪さも大変嫌な思いをしました 正に「お値段以下」でした。
|
874:
コ・ダンハイ
[2018-04-16 03:02:04]
IKEA vs ニトリ と言えば 目くそvs鼻くそ こんな感じですかね。
|
875:
匿名さん
[2018-04-20 13:06:01]
ニトリのネットショップで買ったものがあまりにも画像と違って酷いのでその旨をコメントしたら、
削除されたらしく載っていない。 都合の悪いレビューは削除するんだね。 しかも返品送料はきちんと請求され、不愉快。 もっと早くニトリについて知ってれば、、、、! 皆さん買ってはいけません きっと後悔しますよ! |
876:
匿名さん
[2018-04-25 02:29:34]
難しい話だけど、コストパフォーマンスという点ではニトリもIKEAも他の企業から抜きんでているよ。
同じ品質レベルの物を他社で買おうと思ったら3~5倍はかかるよ。 そこをこれだけ安い値段で提供してくれているのだから多少の粗には目をつぶるべきだと思うけど。 接客完璧、配送サービス完璧にしたけれど、コスト補填のために商品の値段が5倍になりました~っていうのは 消費者が求めているところと違うと思います。 |
877:
匿名さん
[2018-05-05 01:00:32]
ニトリもIKEAも10年以上使っているけれど、何一つ大きな問題なし。
ニトリは食器棚を使っているけれど、動作も良好。強いて言えば、扉が少し傾いたので蝶番を1度調整した程度。 IKEAのチェストは蝶番が弱いのか、頻繁に扉が傾く。 ベッドは引越しの際に組み立てたけど問題なし。 そもそも、ニトリもIKEAも自分で組み立てる製品だろうに。どういう組み立て方をして、どんな使い方をすればすぐに壊れるのか不思議でならない。 IKEAに至っては、持って帰ること前提だとお店に書いてあるし、送料が高いのは当たり前じゃない? 高級品を買っているわけじゃなし、多少の傷や剥がれがあっても、使えれば良いでしょ。剥がれたぐらい、自分で直しなよ。 |
878:
検討板ユーザーさん
[2018-05-09 15:38:53]
私は断然IKEA派です。
ニトリは最悪。 そんなに利用しないけど、毎回必ず不良品に当たる。 まずはフタ付きゴミ箱。中の部品が割れていた。 次はグラス。箱入りのもので確認しなかったのも悪いが、細かい傷。 そして今回はステンレスの部品が油まみれ。 コールセンターに電話するも対応悪く、店舗からの電話も対応悪い。 安いし近くにあるからと思っていたが、今後はやはりIKEAだけにしようと思う。 IKEAで買ったテーブル、テレビボード、ソファなどは問題なく使えているし、コールセンターも気持ちがいい。 |
879:
匿名さん
[2018-06-12 06:03:00]
ニトリもIKEAも安物、長持ちしません。
やはり長く使うものはメーカーの家具が 一番です。高いけどね |
880:
まっちゃん222
[2018-07-03 15:35:21]
ニトリの健康スリッパを買いました。600円くらい。ニトリの品質を信頼してましたが、がっかりです(-_-)
履き始めて10日ほどでスリッパのいぼいぼがとれはじめ、家の中に散乱し始めました。返品したい(T_T) ![]() ![]() |
881:
検討板ユーザーさん
[2018-07-03 21:10:06]
>>550 匿名さん
ニトリは最悪です。 ソファーを購入したのですが、左右差と傾きもあったため電話を購入店にしました。 翌日確認のために配送員らしき人が家に来て、やはり傾きがあると確認。写真を撮り帰りました。すると購入店の若いお姉さんから電話があり全く話が通じないおバカさんで、こちらが質問してもあたふたし、終いには返答もせずに「わかる人に代わります!」と。 最初からわかる人と話させろ!と沸々。 すると店長と名乗る男が「誤差があるようで」と不良品とは決して言わない。 こちらが突っ込むと「実際に見てませんので」と。何のための配送員の訪問?何のための写真?開き直り?おバカ? 返品交換となったのですが、次は最悪な配送員。若い人と年配の人。若い人の方が年配の方に指図しているようで、見ていて不快。 電動ソファーで分解しなければ部屋から出す事など見ればわかるような大きさなのに、そのまま出そうとするため、分解しなきゃ出せないと助言するとムッとした態度。 汗ダクで分解し、したたり落ちる汗。最悪。 作業中前屈みになり見える半ケツ。見たくないと思っていたら右側のソファーを出したところで「右側だけ交換しても良いですか?」と。はぁ?左右で1セットじゃないの? 持ち帰って不良品の確認しないの? 購入店の人がちゃんと左右差を確認した品をお持ちします!て言ってたけど、右だけ交換して大丈夫なの?とまくし立てたら、「下請けの下請けなので」と開き直り。じゃぁ下請けの下請けがそんな判断して良いの?と言うと「いける場合もあるんで」と。ただ面倒やからそうしたいだけやろ!と腹が立ち、もう良い!返品するわ!と言うと「あっそうですか」低レベルすぎる。運び出した後、携帯電話を渡され元請けに事の経緯を説明すると例の男は自分の事を言われているにもかかわらず玄関でニタニタし馬鹿にしている表情。 元請けは謝罪し交換させて下さいと言っていたが、あまりにも態度が悪く帰ってもらいました。その後、誠意ない謝罪の連続。 個人情報も知られており、色々と物騒な世の中。例の奴に何か逆襲されたらどうするのか回答を求めましたが謝罪のみ。いついつまでお時間下さいと延ばし延ばし、何も回答を得られないまま。どうも他の方のを見ていても同じような対応のようで、ちゃんとした企業かと思っていましたが、社員教育も危機管理も全く出来ていない企業だとわかりました。 とりあえず平謝りで根負けするまで待てというマニュアルのようです。ただただ最初から最後まで気分の悪い最悪企業でした! まあ、嫌だったら買うな!て事ですね。 お勉強になりました。 |
882:
匿名さん
[2018-07-24 13:30:22]
今までニトリで不都合な経験していないので今回大物を購入。壁面収納のポルテと油圧跳ね上げ式ダブルベット(フレームのみ)…さてどうなる事やら
新築への搬入なんでしっかりFHDでビデオ撮影しておくかなw |
883:
通りがかりさん
[2018-07-31 16:41:35]
ニトリも配送先のさがわもクレーム対応うざかった。
自分で組み立てるタイプの棚を買いました。 店頭で買うつもりでいたけど三色とも在庫なかったので配送で3日後に届くようにしました。 時間指定してたのにその時間を過ぎ、ネットで配送状況を確認したところ「不在」表示。 ずっと待機してたしインターホンに履歴も残ってない。 電話で問い合わせて15分後に佐川急便の兄ちゃんがきたけどふてくされた態度。 組み立てはじめたら今度はパーツがひとつ足りない。 かなりイライラしながらコールセンターに電話。 物腰は低いけど 「くまなく探しましたか?」とか「隙間にある可能性も」と、こっちがちゃんと見たかと疑う対応でイライラ。 引き出しの底敷の板がないんだからあれば目立つわ! コールセンターから店舗に電話が変わり男性が謝罪。 話すトーンが低くこの人もこっちを疑うような応対でした。 結局棚が完成するまで10日かかりました。 現物確認だけして通販で買ったほうが早く終わったと思う。 もう行かないし買わない |
884:
eマンションさん
[2018-08-05 14:07:43]
>>815 匿名さん
うちのニトリソファーも半年でへたって、保証期間だったんで修理に出して戻ってきたら 明らかに綿を継ぎ足した様な?形がボコって膨らんでた… いい加減な修理にビックリでした! もう2度と買わない |
885:
マンション掲示板さん
[2018-08-19 10:47:46]
ニトリのベットを購入したが不具合があり3回目でなおったけど、敷物もひかずやったため大切なござが破けた❗修理
|
886:
匿名さん
[2018-09-13 19:37:06]
IKEA派、というか正確にはアンチニトリ派。
過去にニトリで買ったカーテンで店のミスがあったがニトリ側の対応最悪だった。とても傲慢で不遜な若い男店員に対応されて話しが進まなかった。最終的に店長が自宅に来て確認して非を認めた。もう関わりたくない。 |
887:
R
[2018-10-12 20:52:23]
ニトリで机を買い、自分で組み立てたのですが、ガタつきは完全に無し。
ただし他はどうか走りません。ニトリの製品は安かろう、なので大切に扱った方がいいです乱暴だと壊れます。電話対応はていねいでした |
888:
通りがかりさん
[2018-11-16 20:30:14]
|
889:
匿名さん
[2018-11-22 23:29:46]
>>ニトリのソファーは腰が痛くなる。店員は買った商品を客に駐車場まで運ばせる。最高に素敵な店。
|
890:
通りがかりさん
[2018-11-23 08:01:15]
カーテンをオーダーでたのみ
長さがあるので継ぎ目?がはいるとのこと いざ取り付けてみると継ぎ目の部分だけ短い どんな縫い方したらこうなるのか・・・ 安いには安いなりの仕上がりにしかならないですね。もうニトリで購入することはありません。 |
891:
検討板ユーザーさん
[2018-12-09 16:10:38]
ニトリソファー超不良品、直ぐに劣化して最悪です。捨てるにも金掛かるし高い買い物しますよ!
![]() ![]() |
892:
匿名さん
[2018-12-09 16:35:42]
ニトリ家具はルンバ対策されているものもあり、掃除が楽!
|
893:
匿名さん
[2018-12-17 12:13:09]
ニトリは、お値段 ≧ 低品質・低耐久性能。
ニトリで買うモノは、破損やガタつきの心配が不要な製品に限定していました。 例えば、カーテン等のファブリックや、収納トレイ等の樹脂成形品です。 (家具や電化製品など論外、低価格だろうが髙リスクですから) ところが、フレキシブルバケツは3個いずれも直ぐに裂けたり、取っ手部分が切れてもげてしまった。 一方で、雑貨店やサーフショップ等で購入したTUBTRUGSのフレキシブルバケツは、 2個を10年近く使用しているが、とても丈夫で全く問題無い。 尤も、単価は2倍以上だったがコスパが良いというか、本来はこれが標準でしょうね。 今後は、ファブリック製品しか買いません。 |
894:
名無しさん
[2019-01-05 23:27:18]
遠くのIKEAより近くのニトリ。
|
895:
匿名さん
[2019-01-25 17:21:30]
日頃から、手頃なので利用者しています。
何時も感じることですが、対応レベルが低い。殆どがパートなのかな?と思うくらいです。 カーペットの注文にカラーを確認せず。指摘すると、あわててタブレットで確認するが、よくわからず、カーペット担当に変わるが、タブレットに表示されてないと困った表情。 客の私でも見たら分かります。在庫が無いのか、時間かかっても予約できるのか位の会話が進みません。時間なく、帰宅しました。 |
896:
匿名さん
[2019-01-25 17:22:57]
|
897:
通りがかりさん
[2019-02-26 19:57:10]
ニトリは有名ブランドのパクリが多い。◯ームズの椅子とか…。ジェネリック製品ではなく、ただのパクリ。お値段なりのニトリですね。
IKEAも、値段相応。デザインは海外っぽいものが多いから日本人受けするかどうかは個人次第でしょうね。IKEAでもそれなりの作りの家具やキッチンは高いですよ。 |
898:
名無しさん
[2019-03-23 23:29:34]
知り合いのニトリ販売員さんにソファを買い換えようと思いオススメ商品を聞いたのですが、「うちでソファを買うな」と言われました。
絶対1年後に色々不具合が出来との理由でしたが、みなさんの投稿を読んで納得です。 |
899:
通りがかりさん
[2019-03-27 21:48:56]
3月上旬に新生活のいろンなものをニトリで購入し配送の手配をし、3月下旬の配送日当日…全部届かなくて配送業者に聞いても別便かもと言うので、問い合わせした所配送ミスが発覚!まだ未発送じゃなく手配もしてなかった。しかも在庫がなくなって早くても4月上旬じゃないと届かない。
購入時は在庫確認したのに。新生活のスタートが最悪なモノになった。 |
900:
評判気になるさん
[2019-04-05 13:03:16]
ニトリは店頭に置いてある商品と送られてくる商品の品質がちがいすぎる、マジで詐欺だと思う
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
謝るのが筋だと思うけど教育がなってない!
でクレーム入れたら謝りに来たの三ヶ月後やし手ぶらでくるし企業としては最低やね!
家具も安いからすぐ壊れる中国産ばかり!