IKEA vs ニトリ
757:
匿名さん [女性 30代]
[2015-07-14 17:52:54]
|
758:
あは
[2015-08-05 11:04:35]
|
759:
あは
[2015-08-05 11:09:00]
|
760:
あは
[2015-08-05 11:29:47]
|
761:
あは
[2015-08-05 11:31:55]
|
762:
匿名さん
[2015-08-05 20:10:47]
IKEAも同じかと、、、。
|
763:
匿名希望
[2015-08-27 16:57:34]
ニトリの店員は挨拶は基本的にしません。社員教育が出来ていないと思います。
注文したら10日以上しないと配送されないし、配送時間は客の都合に合わせられないし、到着したものは違うものが届くし、基本的に持ち帰ることができるものを買うというスタンスのほうがいいと思います |
764:
匿名さん
[2015-08-27 17:17:27]
>>763さんの内容は、ニトリもIKEAも同等で、比較の意味あまりない。
|
765:
組立できないのになぜIKEA?
[2015-08-27 20:13:53]
IKEAの方が組立家具の質が良いね。
組立比べるとわかる。 イケアは配送代が高い。 ニトリは配送前提ならネットで購入だと 購入金額に応じて送料無料になる。 |
766:
購入経験者さん [女性 40代]
[2015-08-29 16:52:26]
私もニトリでは2度と買いません。
10年ほど前2段ベッドを購入した際、一応破損箇所等チェックしますよね? それが気に入らなかったのか配達兼組立の方が『うちはいい物を安く売ってるんじゃないんだ!中国とかで2.3年で大きくなる木を使って、それなりの物を安くで売ってるんだよ!』って言われました。なのでCMでやってる お値段以上~♪と言うのは嘘になりますね。 |
|
767:
ボクちゃん [男性 50代]
[2015-08-29 17:29:40]
ニトリ最悪、お値段以下!今まで家具をいくつか購入したけど、箱を開けると必ず埃まみれ。絞った雑巾で拭いてからでないと組み立て出来ない状態で雑巾真っ黒。大体、保管状態が想像できる。大きな倉庫にバラバラの家具が部品ごとに裸で積まれ、注文が入るとそのまま拭かずに段ボールに詰めて梱包して配送。今回はもっと最悪!ソファから南京虫が発生。最初は何の虫に食われたのか判らず病院を受診したけど、どうもソファに座るたびにやられる事を確認しニトリに連絡するも対応策は有りませんの回答。お客様ご自身でご対応頂きますようお願いします。だと!猛烈な痒みに耐え兼ねドラッグストア周りを開始。何か、防虫、殺虫できるものはないか?そうだ、天日干しして見よう。ニトリが私にやめるよう止めた背もたれクッションのチャックを開けて中のウレタン素材のバッグを取り出し天日干しする事数十分、真夏の炎天下の暑さに耐え兼ねて這い出してきたのは、近年お目にかかるのは珍しい東南アジア生まれの南京虫でした。いろいろ調べるとソファの木枠は中国雲南省産の木材で、これに寄生していた南京虫の卵が孵って成虫になったようです。ニトリは東南アジア製の木材を使用する時に殺虫、防虫処理を行わないためこの様な虫が虫好きな人向けにサービスで付いてます。特にペットのいる方はご注意を犬や猫はソファの上が大好きですが食われても痒いと言えませんので悪化すると感染症にもなりかねません。今回の事で勉強になりましたが南京虫って家具の隙間が大好きなようです。ニトリの保管状況を想像すると害虫が全国規模で拡散しそうで恐怖です。
|
768:
匿名さん
[2015-08-31 01:10:53]
『箱を開けると必ず埃まみれ』って言うなら、家具をいくつか購入しなきゃよかったのに。
2回埃まみれだった時点でやめればよかったのに、何故懲りもせず買い続けたのでしょう? 不思議。 |
769:
匿名さん
[2015-08-31 11:33:45]
ニトリは生活雑貨を買っている。
消耗品は安くて何回も取り替えるのに 便利だし、シンプルな物が多いからいい。 ある程度長く使い回す雑貨は無印良品で 統一してる。 IKEAは、可愛い雑貨があると購入する。 でも、長く愛用はしないけどね。 家具はどっちの店でも購入した事無いし、 購入する気も無いよ。 |
770:
匿名さん
[2015-08-31 14:05:11]
ニトリで買った組立式のランドセルラックは、破損箇所もなかったし重宝してます。
2年前の引っ越しで買い替え、子供が5年生と6年生になったので、あと1,2年で不要になります。 今のところガタつきもなく、処分するのがもったいないくらいです。 |
771:
働くママさん [女性 40代]
[2015-09-18 22:54:46]
ニトリの電波時計、液晶の文字が薄くて少し離れると字が見えない
その前に買ったアナログ置き時計は、アラームの針は色が濃く、短針と長針はシルバーで、これまた見ずらい。 二回も失敗して後悔してます |
772:
匿名さん
[2015-09-19 09:21:00]
>>771さん
それって買う前に確認することはできないのですか? |
773:
みのり
[2015-11-13 19:57:15]
>>763
私もそう思います。 ニトリの店員は質問すると(商品の場所など)すごーくあからさまに面倒そうな対応をします。 挙げ句他の担当者と押し付け合いを始める始末です。 もう二度とニトリでは買い物しません。 |
774:
どっちも行くよ!
[2015-11-15 12:40:31]
|
775:
匿名さん
[2015-11-17 14:58:10]
お値段どおりニトリ
混雑イライラIKEA(鶴浜) |
776:
匿名さん
[2015-11-19 23:00:16]
サイズ的に選択肢が無く、大手なのである程度の品質を期待してニトリでチェストを購入しましたが、
内部の板が割れていたり、表面塗装の内部に指の跡が付いていたりとあり得ないほど酷い品質でした。 3回程、交換して貰いましたがどんどん酷くなるばかりで最終的には諦めました。 品質管理に問題があるのだと思いました。二度と利用することはないと思います。 IKEAについては、かなり昔に品質の酷さに呆れさせられて依頼は利用してませんが 最近は改善されてよくなったという話も聞きます。ニトリと比較してどうでしょうか? |
777:
島忠 [男性 30代]
[2015-11-24 11:25:57]
東京インテリア、島忠、大塚家具の人がかなり書き込みまくってるらしいね。笑
|
778:
匿名さん [男性 40代]
[2015-12-20 09:19:45]
みんな文句言い過ぎ!
日本はモンスタークレーマー大国。 結局のところ、家具の知識もなく、ウサギ小屋のような家に住み、安価な物をヒーヒー言い購入して不具合ひとつで大騒ぎ。さらに対応や挨拶が悪いだの、「お怪我なかったですか?」と聞かれなかったと…見りゃ分かるだろ! それなら高いものなら…と国産高級家具に手をだしても、これまた知識不足で手入れもせず再びクレーマーに… 実は日本の高級家具といえども信用は出来ないって知っていましたか?(*_*) みなさん、アベノミクス手法で洗脳されてますが、日本なんて差ほど他アジアと変わらず低レベルな生活環境な事に気がついてください。 IKEA、ニトリでじゅうぶん。 上手に使えば、良い暮らしになるんじゃないでしょうか? |
779:
匿名さん
[2015-12-21 10:30:42]
西友ニトリあえずイケア
|
780:
匿名さん
[2015-12-21 14:37:02]
|
781:
だい
[2015-12-21 18:56:17]
|
782:
匿名さん [女性 30代]
[2016-02-13 04:40:33]
既出ですが、思わず私も共感してしまいました!
ニトリの店員酷すぎる。 1回普通に質問したら、おばちゃんがあからさまに面倒くさそうに高圧的な物言いしてきて唖然とした。 それ以降行ってない。 |
783:
匿名さん
[2016-02-13 20:26:49]
イケアは利用したことがないので知らないが、ニトリは商品のアフターケアが最悪である。
オフィスチェアや家電で、部分的に壊れたパーツの交換(もちろん代金を払うつもりで)を頼んだことがあるが、そういうことは対応してない、パーツの交換はしていないと切り捨てて終わり。 まだ使える商品なのに、こういうアフターケアがまるでダメ。処分して新しいのを買い換えろと言いたいのだろう。商品が安いからって、こういうのは最低ではないか。 |
784:
匿名 柏の坂東太郎
[2016-03-02 14:09:32]
とにかく、安かろう悪かろうです。ニトリは!どこで作ったか、カタログに記入していない。→ニッセンの方がまし。
|
785:
サラリーマンさん
[2016-03-06 14:50:51]
最悪最悪言いまくってる奴らにはじゃあどこの製品使ってるの?って聞きたい
お前らの最悪話なんて興味無いから何処の製品が良いと思ってるかを書けよ チンパンが多すぎる 自分は1人暮らししてるけどIKEAの展示品を安く買う 品質も充分 |
786:
物件比較中さん
[2016-03-07 08:21:20]
うちは ダイニングテーブルヤチェアはカリモク
食器棚やリビング用のサイドボードはパモウナ 実家もカリモクを使っていたので 自分も買ったけど 修理もできるし 買い足しも可能 パモウナは作りがしっかりしていると思う |
787:
匿名さん
[2016-03-09 08:56:29]
最悪!
お店でいいなと思った食器棚。 届いてみたら、棚は割れてボロボロ。観音開きの扉は斜めでガタガタ。勿論、閉まりません。 即、持ち帰ってもらいました。 すでに、お金を払ったあとでしたが、家に来て返金してもらいました。 その後、近くのホームセンターで同じ金額で丈夫な棚の板がが割れてない、扉がちゃんと閉まる食器棚買いました。 もう、10年前の話ですがしっかり使えてます。 ニトリ、大嫌い! お店にも行かないし、広告も見る気しない。 もちろん、一生買う気もありません。 |
788:
ニトリ最低
[2016-03-13 21:57:48]
>>778
ニトリでは、二度と買い物しません。 先日、母がサイドボードとキッチンボードを購入し配達していただきました。母は、高齢者住宅に地方から一人、越して来たところです。1000円払って時間指定したのに、配送の人は時間外に来て、勝手に部屋に入り梱包も外さず、重いサイドボードを部屋の真ん中に置いて勝手に帰っていました。私は母から連絡を受けて行って見ると、梱包のまま、真ん中に放置されていたので、梱包を解くと、ひび割れて扉も開かない不良品でした。 午後から、そのサイドボードの上に電気屋さんがテレビを設置することになっていました。ニトリに連絡すると、テレビは設置せず数日後、新しいサイドボードが届くまで待つように言われました。 電気屋さんは、もうこちらに向かっており、ドタキャンすると別に料金が発生することになるらしいのです。 ニトリの配送センターの方は、設置されたテレビは触れないと言われました。テレビは違う場所に設置してもらい、自分でサイドボードが届いてから設置すれば、と言われました。 購入した母は、高齢で、そんなことなどできるはずもありません。 高齢で住み慣れた家を離れるだけでもしんどくて、一人で暮らせなくなってしまい、娘の私の近くのホームに引っ越してきたところです。 ニトリの方に、お願いして、再送の日、私は仕事で立ち会えないのでテレビをおき直してもらうよう約束してもらいました。 再送の前日、時間のお知らせの連絡がきたので、その方にテレビの置き換えの確認をしたところ、前日になって、急に出来ませんと言われました。 よくよく聞いてみると、先日、約束してくれた方の連絡ミスでした。 母は、老人だからそんな対応なんだと気落ちしていました。出鼻をくじかれたようで、悲しいです。3度もミスが続き、うんざりです。母の気持ちを思うと本当に腹立たしく思います。 |
789:
匿名さん
[2016-03-14 23:02:28]
ニトリは本当に酷い品質です。
交換しても、今度は何かしら別の問題のある商品が届くだけです。 休日を返上して、交換品の配送をずっと待つという手間をニトリは分かっていません。 初めてニトリを利用しましたが、ここまで酷いとは思っていませんでした。 よく、上場できたものだと感心してしまいます。 |
790:
匿名さん
[2016-04-20 22:06:41]
こういうとこに書き込むのって運悪く不良品に当たった人か、IKEAとニトリのせいで追い込まれてる同業他社の人達なんですかね。
私は、3年前に全ての家具をニトリで揃えましたが、満足に使えてます。 特にニトリのマットレスはコストパフォーマンスが良いと思います。購入したのは、ニトリ自社開発の商品とシーリーのマットレスです。同じ品質だと他社より値段が安いのは事実だと思います。 ちなみに夫が使っているシーリーのマットレスは市場価格の半額ぐらいでニトリでは扱っているとのことでした。 |
791:
匿名さん
[2016-04-21 00:14:24]
ニトリ最悪!!絶対に非を認めない!!
あれがマニュアルならありえない! なにがお値段以上やねん!最悪。 アフター悪すぎて上司も適当なことしか言わんし、保証内のくせに在庫廃盤のため新商品での交換は追金しろ?頭いかれてんちゃう? 勝手に廃盤にしといて保証内やろが!! さっと交換しろや!! これだけクレームきてんのに認めんし。 客の立場に立てれない企業。それでよく堂々としてられるのが情けないわ。 |
792:
匿名さん
[2016-05-01 19:44:08]
今回、初めてニトリで不具合商品に出くわしましたので、ここで報告させて頂きます。
商品名は チェスト モルデ 洋服ダンスに部類されるのでしょうか? 組み立てを終えて、最後に転倒防止のために、商品に転倒防止ベルトをネジでつけ、商品を柱に取り付ける工程があります。 商品がネジに耐えられず、割れました。 転倒防止ベルトがそもそも非常にチープで、こんなもので転倒防止になるのか?と思いましたが、それをたった2つのネジで留めることも疑問であり、そのネジで商品が破損するという不具合です(笑) おそらく、設計、生産の段階で、転倒防止ベルトを試していません。部品の強度を考えると、ろくにテストもしていないのは間違いない。 この商品を買われた方は、運良く転倒防止ベルトで柱に固定できたとしても、地震がきたらすぐに倒れます(笑) 寝室には置かないほうがいいです。 これだけの重量のものが倒れてきたら、何らかのケガはすると思います。 購入される方は、覚悟して下さい。 |
793:
購入経験者さん
[2016-05-02 16:01:36]
私はニトリですごく気分を悪くされた。
ちょっとちがう、あの店員❗ ニトリ夢タウン店で最悪な接客されたのに 今度、新しくできた、ニトリ屋島店で お客様案内係りだと❗ 笑わせるな❗○巻さん 会社も、もっと接客、教育しなおせ! もう、絶対ニトリで買い物しません |
794:
匿名さん
[2016-05-02 22:30:46]
人物を特定できそうな内容を投稿するのは止めるべきでは?
|
795:
匿名さん
[2016-05-02 23:19:59]
お客さんにいやな思いさすなら 接客しないでいただきたい。 ただ、それだけです 会社が大きくなって 店舗増やしても 大事なのは 人じゃないかな 気持ちよく買い物しに行っても あの接客はあんまりだわ そういう人増えてるのかな 残念です。 私だけが思ってたんじゃなかった よかった |
797:
申込予定さん
[2016-05-08 11:56:26]
ニトリ最悪
配達遅すぎ 融通きかなすぎ |
799:
サラリーマンさん
[2016-05-23 23:45:48]
前は調理器具やお風呂用品、寝具などお世話になってました。
しかし食器棚を買ったときに店員さんにかなり嫌な対応をされてそれ以降ニトリは殆ど行っておらず思い出すだけで嫌な気分になります。 クレーム出すのにストレスたまるので、今は壊れても良いと思える物しか買いません。 店舗数増やすより顧客対応のあり方を考え直して頂きたいです。 良い商品も多いだけに残念です。 |
800:
サラリーマンさん
[2016-05-23 23:58:57]
連続コメントすみません。799と同一人物です。
店頭にいるパートさんやアルバイトさんなど殆どの店員さんは一生懸命頑張っていると思いますがクレーム対応がダメすぎる。 お店のマニュアルかもしれないが客の神経を逆なでするようなことばかり言われた。 だから今は無印とIKEAが多くなった。ニトリで買うときは不良品でもクレームせずに諦められる物しか買わない。 本当に変わってほしい。 |
801:
匿名
[2016-05-24 16:14:08]
ニトリ評判悪。
|
802:
大和
[2016-06-12 18:54:02]
マイホームを購入したので、ニトリでオーダーメイドでブラインドを購入。
採寸&取付けもニトリでお願いして注文したのに全然違うものが届きました… お店に問い合わせても原因は分からない…の一点張り。 仕方ないので、2週間待って再度作り直しをしてもらい今日納品してもらったのですが、 まさかの不良品。 また2週間待つハメに。 商品の代金も間違えていたとかで、フロアマネージャーがお金を届けに来るそうです。 どんだけ適当なお店なんだろう… |
803:
匿名さん
[2016-06-13 18:00:04]
対応した店員個人または店舗のレベルの問題でないのでしょうか?
私が食器棚を購入した際、配送された食器棚に不具合がありました。 不具合箇所を写真に撮って店舗へ行った時は 「写真をお持ちいただけて非常に助かります。わざわざありがとうございます。この写真で確かに確認できましたので。」 ということで、その場で不具合の扉の交換日を決めました。 こちらが恐縮するくらい何度も謝罪されていましたし、約束の日時にきちんと交換してもらうことができました。 |
804:
匿名さん
[2016-06-13 18:06:23]
連投すみません。
803です。 他に色々購入していますが、不具合があったのは食器棚だけです。 安くて良い商品もとても多くあると思います。 |
805:
通りがかりさん
[2016-07-02 23:46:15]
引っ越しして、ニトリで何点か家具を買いました。
子供の勉強机など、以前も何度かニトリで買いましたが、いつも疑問に思うのが、ダイニングチェアなどのそんなに大きくない家具でも取り寄せで、配送料を取られ、組み立てを頼むと組み立て料を取られる事です。 他の家具屋さんもそんな感じなのでしょうか? 自分で運ぶと言っても、重い商品でも車まですら運んでくれないし、配送料や組み立て料を払ったら、いくら商品が安くても、結局高くつきます。 以前、小さめのチェストを自分と母で組み立ててみましたが、1つしかないはずの部品が2つあって、その他の必要な部品が1つ足りませんでした。 女2人で半日くらいかかって、結局できあがらず、買った店舗に電話して組み立て済みの物を持ってきてもらいました。 それからは、お金払ってでも組み立ててもらった方が早いと思い、ほぼお願いしていてのですが、先日ダイニングチェアを2つ買って、配送と組み立てを頼んだら、かなり高くなると思い、結局自分でやる事にしました。 どんなに商品の値段が安くても、配送料と組み立て料が高いので、トータルで考えたら、高いなと思います。 |
806:
匿名さん
[2016-07-12 00:57:57]
たまたま見つけて過去ログから読み入ってしまったけど、お客様は神様です思考の害悪さがすさまじいですね(笑)
もちろん量販店側の失態もあるけど大半が無知非常識なお客様()の意見で量販店もやっぱり大変だなぁと思いました。 格安外国産品に高額国産品のようなクオリティやサービスはもとめておりませんのでどちらも用途に合う場合は好きですね |
807:
名無しさん
[2016-07-13 13:02:29]
|
808:
匿名さん
[2016-07-13 19:03:46]
イケアの家具(タンス?)大変なことになっているんですね。
|
809:
匿名
[2016-07-20 07:08:14]
ニトリで籐リクライニング椅子を購入。
店頭在庫がなく後日配送手配。 2週間待って送りつけられたのは他店展示品もしくは返品された中古品。 新品を詐称して黙って中古を送りつけるニトリ。お値段以上とかの以前の詐欺商法。 |
810:
マンション検討中さん
[2016-08-20 10:22:55]
いまニトリで買った新品のソファーが届いたのですが展示品が届きました。しかも肘置きが両方ついてる品を買ったのに右側しかついてないと言う
昔ベットかったときも時間に来ないとかありました くそです。ニトリ 小物買うのはいいけど大物はやめといたほうがいいです |
811:
匿名
[2016-08-29 16:43:07]
引っ越しをキッカケにニトリでいろいろと買え揃えました。
大きな物でカウチソファを買いましたが配送時にやられました。 階段の角に傷付けられ、階段の側面に汚れを付けられました。 それをニトリに伝えた所、傷付た所だけは修繕するが 汚れが付いた所は負担しませんと来た。引っ越しして2週間も 経ってないのにやられました。 今後、私はニトリで買うことはもうないでしょう。 ニトリで配送してもらうときは動画を撮るか写真を撮った方が いいと思います。証拠にもなるから |
812:
匿名さん
[2016-09-05 01:00:16]
ニトリで食器棚を購入。
1ヶ月待った品でしたが、買わなきゃよかった… 部品がガタガタ…塗装が汚い。 拭いても拭いても全体の汚れもがとれない… お値段以下でした。 お値段以上というCMやめてほしい… 他店より安いが、ただそれだけ。 質が悪い!! |
813:
匿名さん
[2016-09-05 15:57:51]
本日布製のランドリーバスケットを購入。
開けてみたら、カビだらけですごい悪臭を放ってた。 電話をしてもオペレーターに全くつながらず。 店舗に商品を返品に行く気力すら、失い、もう2度とニトリには行かないと思います。 お値段以下過ぎる、、、。 |
814:
検討板ユーザーさん
[2016-09-10 21:11:53]
15万円のソファー(三人掛)を購入しました
まん中の背もたれが倒れてテーブルになるタイプ… そのテーブルの化粧シートの貼り付けが悪くて (シートの浮き、皮のしみ) 二回も交換しましたが3台目もやはりシートが 剥がれてきてます。 私もクレーマーになりたくないので 3台目は我慢しましたが… (もう立派なクレーマーになってますが…笑) ニトリはやはりこの程度の商品です。 そのつもりでないと購入しない方がよろしいかと… 四流の販売会社なので… |
815:
匿名さん
[2016-09-15 23:02:24]
ニトリの12万弱のソファー
買って1カ月くらいで体が傾く程へタった 交換してもらった品も不良品が届いたので返品に 二度と大物は買わないわ |
816:
匿名さん
[2016-09-16 09:55:49]
私もニトリで近いうちに買いたいなって思っていたのですが、814さんと815さんの書き込みを見て考えてしまいました。総革のものもかなり割安で買えますし、実際に座ってみても良さそうと思っていたのでびっくりです。15万円で不良品、12万円も出して一ヶ月でへたるなんて酷すぎですね。
実家で広島の家具の総革のソファーを30万円位で買って10年位使っています。当初は高額に思えましたが座り心地がすごく良いですし、まだまだ全然大丈夫で使えるのでむしろ安いものに思えます。 |
817:
匿名さん
[2016-09-16 18:34:35]
815です
ニトリのソファー買う前に使っていたソファーは 家具屋のチラシに載っていた破格の5万くらいの座面が革もので 10年以上使いましたが、ニトリのへたり方のほうがひどかったです。 時間を戻せるなら元のソファーを捨てるのをやめたいくらいです。 ニトリで買うならば 不良品なども先の日にち(ニトリの配送の都合)を伝えられ 前日の連絡を待ってニトリの指定時間帯にに待機 不良箇所確認後、そのまま帰る。 交換の日は かなり先の日にちに前回と同じ流れで待機。 と、かなり時間を取られて面倒 そして、届く品は良品とは限らない。 不良品の連絡をしても、電話をいろんな人間に回されて 迷惑をかけていると認識していない人間に、当たり前に淡々と 日にち指定をされて、ストレスがたまる。 他人が入ると気になる人間には、帰ったあとのフローリングの拭き掃除が余分に増える。 仕事をされている方などは、確実に休日を潰されます。 以上を覚悟したほうがいいです。 |
818:
評判気になるさん
[2016-09-30 15:31:13]
ニトリ最悪。
この口コミを見て黙ってられなくなりました。 2年前キッチンカウンターとソファを購入。 妻が毎日キッチンカウンターの引き出しを開けて掃除をしていました。毎日なにをやってるかと思い聞くと引き出しの下におが屑がこんもりと小山になって積もると・・ しばらくすると今度はカリカリ音するっ。と 引き出しを抜いてみると虫喰いの穴が数カ所 翌日ニトリに電話 在庫切れの為、同じ商品はないと。後日持って来たのは展示品らしき天板等に傷のある物 妻はこんな傷物要らないから引き出しだけ交換して帰ってもらったそうです。 夫である私が居ない日中なので仕事を終え帰ってから聞きました。 妻は激怒です。もう絶対ニトリでは買わない お値段以下だニトリ!と。 続きソファ 買って1ヶ月もしないうちにクッションがへたり腿がフレームの木に当たり痛くて長時間座れません。 オマケにソファ下にスポンジらしきおが屑が小山に・・・もしやまた虫? 近いうちにソファ捨てます。 もう二度とニトリでは家具は買いません。 品質悪過ぎ。なぜ今ニトリが売上げを伸ばすのか不思議です。悪さを知らない新規客がいくらでも居るのか。 |
819:
匿名さん
[2016-09-30 19:10:58]
そのカリカリ虫は何だったのですか?もしかしてアメリカカンザイシロアリとかでしょうか?
木材でしたら何でも食べてしまうらしいです。 脅かすようですが、もしそうであれば今すぐ全部外に放り出してしまった方が良いかもしれません。 |
820:
匿名さん
[2016-11-15 09:21:41]
皆本当にニトリに行ったのか?w
私は20代の男だけど、座椅子を注文。確かに届くのに1週間くらい掛ったのは遅く感じた。けど接客態度は全然良かったし、昔ちょっと大きめの棚を買った時も車に運んでくれた。 家に合わないとう理由で捨てて今はないけど品質も全然良かった。 デザインも無駄に凝るのは嫌い。だからシンプルで十分です。 皆コメリの話してない? |
821:
通りがかりさん
[2016-11-16 02:27:48]
引っ越しの1ヶ月半前にワードロープを2点購入。
対応した担当の方に引っ越し先の階段が狭いので完成品は吊り上げしないと入らないため、組み立ては自分で行うと説明するも、1点につき90分以上組み立てに時間がかかる、完成品を届けるのではなく届けてから組み立ても可能と進められ、組み立てもお願いしました。 その後、引っ越し1ヶ月前にダイニングテーブルセットを購入。 チラシでも紹介され、店舗入り口のディスプレイも飾っていたものでした。 どちらも共に引っ越しの半月前に搬入をお願いしました。 とても余裕を持って購入したと安心していました。 しかし搬入前日、ワードロープ2点のうち、1点に傷があり、すぐに良品を用意したいが、現在品切れのため、引っ越し前日の搬入になると連絡を受けました。 ここまではよくあることだし、傷があるなら仕方ない、ちゃんと良品が届くならと我慢しました。 しかし、ワードロープ1点とダイニングセットについて、ダイニングセットは届けてから組み立てをするが、ワードロープは組み立て済みとのこと。 ここでももちろん説明しました。購入時にも言ったが狭くて完成品は恐らく入らないと。 すると電話対応の方は、その時はその時で対応しますとのこと。 そう言うなら大丈夫なんだろうと、搬入当日。 配送員はまさかの一連の説明を全く受けておらず、ワードロープが搬入不可ときっぱり。 しかし配送員の方はとても対応が良く、説明すると、丁寧にニトリへ報告してくれ、今日の搬入は無理だが、のちほどニトリから連絡があるので、配送の日を再度指定して下さいと。 ダイニングセットは問題なく搬入され、組み立てしてもらえました。 その後しばらくして連絡があり、今回のことは購入時に対応した社員のミスですとのこと。 基本的には組み立ては予め行い、完成品を届けることになっていると。 しかし今回は部品のまま再度配送し、その場で組み立てをします、とのこと。 でもなんせ品切れ中のためすぐに用意が出来ないそうで。 もちろんそれは傷ありの連絡を受けたからきっとそうなんだろうなと覚悟してました。 結局ワードロープ2点とも引っ越し前日に配送されることに。 余裕を持って届けてもらい、徐々に荷物を運ぼうとしていた計画がパア。 しかも引っ越し前日なんて、バタバタして受け取りと立ち会いする時間作るの大変なのに。 さすがに腹が立ちましたが、言っても仕方ないのでこらえました。 そして再び搬入当日、つまり引っ越し前日。 部品のまま搬入され、部屋で組み立ててもらうこと数時間。昼から夕方までかかったかな。 クーラーはつけていましたが、余程暑かったのか組み立て終了の声をかけてもらって部屋に向かうと、作業員の方の汗がフローリングの床に落ちていて、拭きもせず謝りもせずそこはスルー。 傷などの確認と受け取りのサインをと言われ、ワードロープの扉を開けて閉めて「傷」は確認し、サインをしました。 そして引っ越し当日です。 引っ越し業者の方に家具を運んでもらっているときのこと。 ワードロープのてっぺんを掴んで左右に揺らすと、異常なほど作りが脆く、左右にガタガタ揺れることに気付きました。 背の高いワードロープが簡単にナナメになるんです。 父親は激怒しており、母親や兄も交換か、もしくは組み立て直してもらえと、引っ越し業者さん数人も、自分ならクレームを言うし、言ってもいいレベルと思いますよと。 2点のうち1点は接合部に隙間もあり、そのせいかなとも。 私は正直、やすやすと応じてもらえるわけがないと思ったので、めんどくさいなと思ってしまいました。 でもやはり安かったとはいえこれはあんまりかなぁと思い、連絡することに。 コールセンターの方は何度も謝罪の言葉を並べていました。 翌日に再度確認に来てもらえることになったんですが、来てくれたのは、なんと一番最初の購入時に対応した社員の人。 搬入のゴタゴタでその人のミスだとはっきり言ってたので、そのことに関する謝罪があるのかと思いきや何もなし。 しかも一人でなんの工具も持たずにただ見に来ただけ。 はなから交換する気も解体や組み立て直す気もなかったわけですね。 イライラは募る一方です。 その人はしばらくワードロープを確認してました。 ワードロープの下になんか挟んでたのも見ました。 でも床のせいじゃないことは他の家具で確認済みでした。 何をしているかもわからず、結局、組み立てはしっかりできている、軽い素材を使っていて、一人でも運ぶことが可能なもの、隙間は個体差があるから仕方ない、耐震が心配ならそれ専用の部品を取り付けすることを基本的に進めている、もしまだ気になるならオーダーメイドで家具を探した方がいい、……というようなことをもう少しオブラートに丁寧な言葉で説明されました。 つまり、ワードロープのガタガタを確認した数人が全員「これはない」と感じたけど、「こういうもの」であり、安いし軽いから当然でしょってことを言われたワケです。 やっぱり言っても仕方なかったし、嫌な気分になっただけでした。 父親は何を言うかわからなかったのでその場にいてもらわなかったのですが、あとで話すとやっぱりまた激怒。 私は、これまでの色々とか、今さらまた新しいのを探して搬入する大変さとか、もうめんどくさくなってきて、諦めました。 そして引っ越して半月ほどが経った今、正直不安ですがもう返品もできないので使い続けています。 しかし今度はダイニングチェア1脚の背もたれの合板が剥がれてきました。 使ってから半月、食事のときに座る以外には使ってません。 こちらはコールセンターに連絡したら10日ほどで交換の対応をしてもらえました。 それは安心しましたが、ダイニングセットは決して安いものを買っていません。 もうニトリは利用しません。 残念なお買い物にしかなりませんでした。 |
822:
匿名
[2016-11-16 19:38:46]
商品番号3130840のテレビボードコネクト120-4セットを購入しました。コネクトシェルフも含めて70980円。新居への引越しだった為旦那はもう少しいい家具屋さんで見ようと反対だったのですが、デザインが一目惚れだったのでわがまま言ってそのまま購入しました。まだ一ヶ月経ってないのですが、ひび割れているのを発見し‥コールセンターに電話しても、重量オーバーでは?湿気でひび割れたのでは?とあまり気持ちいい対応ではなく‥。(総重量80キロと明記してあり、まだテレビしか置いてないので重量オーバーでは無いはずです。)旦那ともだから言ったのにと口論になる始末。ニトリを選択した自分が悪いと今は割り切ってますが‥投稿者さんが後悔の無い選択をされますように。
|
823:
マンション掲示板さん
[2016-11-26 18:22:17]
ニトリで食器棚購入。
配達して貰い、配置場所へ・・・ 観音開きの部分の仕切り棚板が、割れてボロボロ。 扉もゴムパッキンの部分が割れて、扉自体もネジがちゃんとしてなくて、ちゃんと閉じず。 下に、炊飯器などを乗せる板もボロボロ。 こんな物を客の家に平気で配達するニトリ。 ありえない。 さすが、廃材でいい仕事されてますね。 もちろん、その場でお持ち帰り、返金! あの緑色の看板を見るだけで吐き気がする。 |
824:
通りがかりさん
[2016-11-30 11:55:07]
最近、IKEAでベットを購入しました。
まずは、配送料が高いのと、500円追加で荷物の室内搬入をお願いしたはずなのに、配送業者の手違いで玄関内にされてしまった。 ベットの組み立ては国産製品と違い細かい組み立てが必要で最悪でした。 大きな家具は組み立てが大変なのでIKEAでは購入しない方がいい。 |
825:
匿名さん
[2016-11-30 13:54:32]
その500円は返金してもらったのですか?
|
826:
!
[2016-12-01 10:00:05]
ニトリでソファをかいました。
配送日に待っていざ納品という時、なかなか運んでこないなぁと思ったら不良品でした、本部と連絡してください、、、?はぁ? そして電話すると不良品であり、本日取り寄せは困難のため別日に納品します、いつがいいですか?最短で… はぁ?こちらは都合をつけて待っているのに、、確認しないのですか?と聞くとはっきり全ては確認しないと。来てから不良品ってことがよくあるってことですか?ごにょごにょ… 本当に信じられないです。 もう、買いません。 |
827:
匿名さん
[2016-12-14 13:59:23]
先月末にフラットヒーターのコタツを購入。
店頭に希望する色の在庫はなく、12月10日に店舗での受け渡しでした。 受け渡し当日、カウンターで伝票確認してもらい商品を受け取りサインをし自宅に到着し商品確認をしたところ、注文していたコタツの色が違うことに気付き、レシートに記載されているお客様相談室に連絡しました。 お客様相談室の方の対応は良かったのですが、その後店舗側からの連絡待つこと20分。 今から商品をお持ちしますので・・・の連絡が。 商品を持ってきた人は、一言も謝る様子もなく、「こちらでいいですかねー?」と・・・??? おまえのところが間違ってるのに、客に商品確認させるんかい(怒) 普通、商品確認してから持ってくるのが筋じゃね! ニトリさんが帰った後、箱を見るとちゃんと「客注品」と私の名前が・・・ どうしてこんな簡単な事を間違えるか・・・今後ニトリでは買い物したくないです。 |
828:
匿名さん
[2017-01-05 12:12:26]
IKEA最悪
ベッド購入時に一戸建て二階であることを伝えると、お部屋まで運びますということで配送頼んだ。 そしたら、やっぱり無理です2階まで運ぶのは無理です、追加料金1万5千円払えと ***みたいな商売しすぎ |
829:
匿名さん
[2017-01-08 21:12:24]
IKEAの配送は佐川じゃない?
二階まで無理ってそりゃ大きくて入らないんだから当然だろw |
830:
通りがかりさん
[2017-01-16 15:28:39]
ニトリの納期はデタラメ過ぎるし対応も最悪です。
品質の悪さに高額です |
831:
匿名さん
[2017-02-13 22:58:49]
3ヶ月前にIKEAでコーパルダルというベッドを購入
説明書通りに組み立てるも、寝てる時に荷重をかけ過ぎてないにも関わらずスノコが落下 問い合わせてみるも、なかなか理由が分からず エスカレーションを2.3繰り返し等々製品不良箇所が発覚。 (フレーム組み立て時の金具隠しキャップがスノコを邪魔し2組が連結しない。現在販売中商品は改良済とのこと。) 不良品を摑まされた上に眠りも妨げられ、これ以上こちらが労力(今回問題の発覚は組み立てに原因が無いことを明らかにする為、寸法を全て測った上で写真を撮り説明している)を使う気は一切なく すぐにでも全ての手配をする様伝え現在連絡待ち。 昔コールセンターを経験してるので思うのだが、 オペレーターも人間なので、ちゃんと理詰めで声を荒げず真摯に此方も対応する事が非常に大切かと。 IKEAで不良品を摑まされた事は少し腹が立ったが、その後の対応がないという訳ではないので 此方が何故、どうしてそれをして欲しいかしっかりと伝える事が出来る人であれば値段相応なのかなぁと思います。 |
832:
匿名さん
[2017-02-14 16:32:30]
IKEAの商品、二度と買いません。
IKEAで収納棚を購入し、50万以上支払いました。 高額な組み立て料を支払ったにも関わらず、作業員によって組み立て方が違う上に、IKEAスタッフと作業員の連携も取れていなかった為、本当にひどい目にあいました。 IKEAを選んだ私が馬鹿でした。 IKEAの人は話になりません。 これから購入を考えてる方は本当に気をつけて下さい。 IKEAで大型家具を買うのは絶対やめた方が良いと思います。 |
833:
匿名さん
[2017-02-17 23:51:23]
安モン売りのIKEAニトリに品質、サービスの質を求めてる時点で間違ってる。
IKEAの家具は組み立て式って店の入り口にもしつこく書いてあるじゃん?そんでもってうまく組み立てできないのはそいつが下手くそなだけだわ。 ちゃんと組み立てさえすればしっかり使えるのがIKEA。 文句あるならそれなりに金払えって話。 |
834:
匿名さん
[2017-03-04 13:10:31]
ニトリで買い物をした感想です。
引き出しのあるものは使えません。 中には使えるものもありますが、一品一品の個体差が酷いです。レール位置などは1cmずれているのが当たり前です。素人が作っていると言わざるおえません! |
835:
匿名さん
[2017-03-04 18:54:46]
>ちゃんと組み立てさえすればしっかり使えるのがIKEA。
違いますよ。両社ともに、ちゃんと組み立てられる部品が入っていれば、しっかり組み立てられるはずなのです。 部品が足りない、サイズが合わない、違った種類の材料が入っていた等、全く組み立て不可能な材料だから購入者は困ってしまうわけです。 |
836:
馬鹿
[2017-03-06 20:09:57]
IKEAや、ニトリで商品を買う事が間違っている、特にニトリは、粗悪品しかうっていない、お客様サービス室も最悪で、いずれは倒産するだろう
|
837:
マンション検討中さん
[2017-03-11 17:49:09]
>>513 匿名さん
ニトリはアホだからな。ニトリネットだっけ?家具屋なのに家具の寸法も書いてない始末。 普通は全寸掲載するのは常識でしょう。 全寸載せると勘違いして売れ残り買う人が減っちゃうからなのかな? IKEAは論外。さすが外国企業、日本のニーズからズレてる。商品陳列から通路導線全て話にならん。 |
838:
マンション検討中さん
[2017-03-11 17:50:40]
ニトリネットって何で家具の寸法載せないの?
買いミス増やす目的なの? |
839:
マンション検討中さん
[2017-03-11 17:52:44]
ニトリで買う理由→節約、妥協
IKEAで買う理由 →情弱バカw |
840:
名無しさん
[2017-03-16 08:12:42]
ニトリ奈良の配送業者は最悪です。コンビニでトラックを斜めに停めており、出られなかったので、注意すると、逆ギレし、すごい剣幕で突っかかって来たので、面倒だと思い、じっとしていると、さらにわめき出しました。 ニトリの名札を付けていたので、こんな事良くやるなーと思いながら名札チェックすると、サッと隠して、行くかと思いきやさらに逆上…。 ニトリに電話しましたが、「配送業者のしたことなので関係ない」との事…。逆にクレーマー扱いを受けました。もう2度とニトリには行きません。
奈良の人、気をつけて下さい。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
841:
匿名
[2017-04-01 19:56:14]
ほんま、ニトリは最悪。サービスのクオリティは極めて低い。
今は売上が良いかもしれないが、景気が逆回転したときに、真っ先に消費者から見放される会社。一層、つぶれてしまえばよいのに。 |
842:
匿名さん
[2017-05-10 21:51:04]
2回位、ニトリさんで購入しました。学習机と、パイプベッド(2階式) 学習机は、組み立ててもらって、引き出しは曲がってて、パイプベッドは、グラグらです。
学習机は、直してもらった配送業者の態度が、余り良くなったのが印象に残ってます。 約束時間の1時間前に来て、チャイム鳴らした後、速攻、ドアノブをガチャガチャし始めました。ズカズカと入ってきて。 パイプベッドは、ギシギシうるさくて、かなり揺れます。 ニトリの購入は今回を最後にしようと思います。 |
843:
匿名さん
[2017-05-11 00:45:59]
ニトリの社長がテレビで言っていたよ。
うちは貧乏人の為の家具屋だと。 |
844:
匿名さん
[2017-05-11 07:14:25]
本当にそんな言い方だったのですか?貧乏人の為の家具屋だと?
本当だとすれば、とんでもない言い方ですが 言い方少し違うだけで、予算が限られている人の為に努力している企業 という印象に変わりますからね~。 |
845:
名無しさん
[2017-05-23 11:36:57]
ニトリの商品は安かろう悪かろうだからな
安物買いの銭失いだろう しかしそれを社長が自分でいうか普通(笑) サービスも物も3流だけど、大手でいうと買うとこニトリかイケアしかないからやってけてるんだろう |
846:
検討板ユーザーさん
[2017-05-24 14:05:40]
>>841 匿名さん
なにが、あってん? |
847:
匿名さん
[2017-05-29 05:33:18]
ニトリで食器棚以前買いました、とにかく匂いがきつく開ける度に嫌な思いをしてました、棚板もはげてましたし、挙げ句の果てには虫喰い。
半年後引越しに伴い買い替えました、二度とニトリで家具買いません、値段の価値は無いです。 皆さんも安さに飛びつくのは危険です、市場価格に比べ格安でいい物なんて無いと思います |
848:
マンコミュファンさん
[2017-06-10 11:34:06]
ニトリは店舗増やすより、店員の教育の方が先じゃないかな?それに、アルバイトより正社員の方が使えないんじゃ最悪だよね
社長とかは、中国製の陳腐な製品を薄利多売するだけの会社なのかな? |
849:
匿名さん
[2017-06-12 23:42:00]
普段は大塚家具を使うんですが、もっと手軽なものを探していたため初めて無印で購入。
配送員が最悪でした。 若い男性が二人組で来るんですが、まず組み立て方が分からない。久しぶりに作るから説明書みよーぜなどの会話に始まり、だんだん会話はないのに笑い声がクスクス聞こえてきて、不愉快極まりない。 大きな工具をフローリングに落とした際にも謝罪はないし、他の業者なら必ず聞かれる搬入通路の傷の有無確認などもまっったくなし。 二度と無印の家具は買わないと思いました。 |
850:
匿名さん
[2017-06-13 13:58:54]
|
851:
ニトリて寝トリ(笑)
[2017-06-14 23:58:44]
ニトリは誤発送したくせに、「レシートと商品を持ってきて下さい」とか、あり得ない対応!普通取りにきて
謝るのが筋だと思うけど教育がなってない! でクレーム入れたら謝りに来たの三ヶ月後やし手ぶらでくるし企業としては最低やね! 家具も安いからすぐ壊れる中国産ばかり! |
852:
口コミ知りたいさん
[2017-07-20 18:58:48]
ニトリの店員さんのお客に対する態度が良くない
テレビで紹介していた品が店内のどこにあるか分からないので、尋ねたらあまり答えず、こちらですとも案内せず、自分だけどんどん歩いて行ってしまう有様で、感じ悪い ニトリ富士店 |
853:
イケヤ派
[2017-08-04 18:25:44]
ニトリのオリジナル家電はダメ!すぐ壊れる。敷きパット系はすぐ毛玉できる素材が多い!
買って2週間せず、電機ケトルから水が漏れてきて交換してもらった。対応が横柄だった。 そして、先日外食先で焼肉屋に行った所、顔見知りのニトリ社員らしき人達数人が食事に来ていて、お客さんの悪口を言っていた。 腹黒い社員の集まりみたいで気分悪かった。社員とパートの女子がすごく、イチャイチャしていた。 企業は大きいかもしれないが、社員の教育最低。学歴高い人しか社員になれないと聞くがレベル低い。 |
854:
匿名さん
[2017-08-13 02:34:15]
|
855:
匿名さん
[2017-08-21 02:07:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
856:
匿名さん
[2017-08-21 07:24:16]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
社員教育なってないね。
特に千葉の店舗はダメだな。