IKEA vs ニトリ
621:
ご近所さん
[2014-04-15 15:41:28]
|
622:
匿名さん
[2014-04-16 11:00:01]
IKEAのカーテンって安いですか?
可愛い生地が多いけど遮光の物とかあるのか気になります ご存知の方いましたら教えてください |
623:
購入経験者さん
[2014-04-16 13:57:51]
カーテンは選び方によって安い感じでしたよ
決まったサイズで売られているものは安かったです |
624:
周辺住民さん
[2014-04-17 09:48:32]
ニトリの家具のほうが私は好きだな
狭い私の部屋にしっくりくる物が多い |
625:
匿名さん
[2014-04-17 12:04:21]
店舗の見易さは圧倒的にニトリですね
IKEAは一度見て回っただけじゃ何処に何があるかまったく分からないことが多いです |
626:
匿名さん
[2014-04-17 16:45:59]
カーテンは完全にニトリに軍配かな~
種類も値段も IKEAは元の企画が大きなカーテンが多かったです 横3mの縦2.5mの既製品とか 探してる人は凄くうれしいと思う |
627:
ご近所の奥さま
[2014-04-18 12:05:32]
私はIKEAのペンダントランプが好き
あくまでも主観ですがニトリのペンダントライトはデザインがいまいち |
628:
匿名さん
[2014-04-18 15:40:12]
No.626さん
IKEAの既成カーテンはそんなに大きいんですね 大きなカーテン(2m×2m)は日本ではオーダーになるので、IKEAの既成カーテン魅力ありますね 今度値段調べに行ってみたいと思います |
629:
匿名さん
[2014-04-19 21:36:35]
なるほど~
カーテンを買うならニトリって感じみたいですね IKEAでも一応オーダー受けてくれるみたいですけど・・・結局は両方見ていいほうを自分で選んだほうがいいかもしれません・・・! |
630:
匿名さん
[2014-04-20 16:30:21]
ニトリで先日カーテン買いました
サイズも種類も豊富でしたよ オーダーと既成の商品を両方購入しました IKEAのカーテンは見に行ったことが無かったのですが、IKEAは生地の柄が可愛いイメージなので好きな柄あれば買いかもしれないですね |
|
631:
匿名さん
[2014-04-20 22:16:49]
なにやらカーテンならニトリって感じみたいなので見に行ってみたいなぁ
近くにIKEAはあってもニトリは少し遠いので大体の家具はIKEAで買っちゃう、、、 しかもオーダーは高いから既製品を買って適当に長さ調節して使ってますが、やっぱり窓の大きさに合わせてオーダーしたほうがいいんですかね? |
632:
申込予定さん
[2014-04-21 10:24:36]
カーテン選び難しいですよね
売られていたサイズのカーテンを買ったけど部屋の窓のサイズに合わなくて、しょうがなく今使ってます(汗) 窓のサイズ測ってから買いに行くべきだったと後悔 |
633:
匿名さん
[2014-04-21 13:35:36]
大体、初めてカーテンを買った時は失敗する傾向にあるような気がします・・・笑
|
634:
働く女子さん
[2014-04-22 13:57:35]
近くにIKEAが出来たので見に行ってみよう
家にあるタンスが古くなったし良いのあったら買いたいな |
635:
匿名さん
[2014-04-22 16:38:24]
近くにIKEAって羨ましすぎです!
私は近くにニトリはありますがIKEAにはなかなか行ける機会がありません・・・ そのせいなのかIKEAには妙な憧れがあります(笑) |
636:
匿名さん
[2014-04-23 02:04:09]
IKEAの方が店舗数が少ないから、近くに出来たとしたらプレミア感はありますね
|
637:
サラリーマンさん
[2014-04-23 08:17:36]
ニトリもIKEAも、客に過剰なサービスをしない、という前提での値段設定ですから、期待してはいけませんね。
|
638:
サラリーマンさん
[2014-04-23 08:25:55]
一時期、ニトリでバイトしてましたが、我儘な客の多いこと多いこと。辟易しましたよ。。手厚いサービスやかゆいところに手の届くサービスを期待するなら各々の高級専門店で買うべき。自分の出費だけ抑えて、受けるサービスはどこまでも要求する、は自分勝手すぎますね。。
|
639:
ご近所さん
[2014-04-23 12:22:24]
出来るだけ出費を抑えて、出来る限り良い物を買いたいのは私も同じだから文句言えない・・・
ただ、やたら話しかけられるとゆっくり見れない気持ちになるから話しかけてこないIKEAやニトリは好き |
640:
匿名さん
[2014-04-23 15:38:31]
確かにニトリやIKEAはスタッフ足りてないかも
でもそれも店内見やすくて良い 探し物が探せないときだけ教えて そう言えばIKEA船橋が8周年で安い商品出てましたよ~ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本当は良くてもたまたま購入したものだけが評判悪い家具かもしれませんし、、、
どちらも安いからこそ「VS」なわけですから、機能やデザインでしか決められないかなぁ