IKEA vs ニトリ
777:
島忠 [男性 30代]
[2015-11-24 11:25:57]
東京インテリア、島忠、大塚家具の人がかなり書き込みまくってるらしいね。笑
|
778:
匿名さん [男性 40代]
[2015-12-20 09:19:45]
みんな文句言い過ぎ!
日本はモンスタークレーマー大国。 結局のところ、家具の知識もなく、ウサギ小屋のような家に住み、安価な物をヒーヒー言い購入して不具合ひとつで大騒ぎ。さらに対応や挨拶が悪いだの、「お怪我なかったですか?」と聞かれなかったと…見りゃ分かるだろ! それなら高いものなら…と国産高級家具に手をだしても、これまた知識不足で手入れもせず再びクレーマーに… 実は日本の高級家具といえども信用は出来ないって知っていましたか?(*_*) みなさん、アベノミクス手法で洗脳されてますが、日本なんて差ほど他アジアと変わらず低レベルな生活環境な事に気がついてください。 IKEA、ニトリでじゅうぶん。 上手に使えば、良い暮らしになるんじゃないでしょうか? |
779:
匿名さん
[2015-12-21 10:30:42]
西友ニトリあえずイケア
|
780:
匿名さん
[2015-12-21 14:37:02]
|
781:
だい
[2015-12-21 18:56:17]
|
782:
匿名さん [女性 30代]
[2016-02-13 04:40:33]
既出ですが、思わず私も共感してしまいました!
ニトリの店員酷すぎる。 1回普通に質問したら、おばちゃんがあからさまに面倒くさそうに高圧的な物言いしてきて唖然とした。 それ以降行ってない。 |
783:
匿名さん
[2016-02-13 20:26:49]
イケアは利用したことがないので知らないが、ニトリは商品のアフターケアが最悪である。
オフィスチェアや家電で、部分的に壊れたパーツの交換(もちろん代金を払うつもりで)を頼んだことがあるが、そういうことは対応してない、パーツの交換はしていないと切り捨てて終わり。 まだ使える商品なのに、こういうアフターケアがまるでダメ。処分して新しいのを買い換えろと言いたいのだろう。商品が安いからって、こういうのは最低ではないか。 |
784:
匿名 柏の坂東太郎
[2016-03-02 14:09:32]
とにかく、安かろう悪かろうです。ニトリは!どこで作ったか、カタログに記入していない。→ニッセンの方がまし。
|
785:
サラリーマンさん
[2016-03-06 14:50:51]
最悪最悪言いまくってる奴らにはじゃあどこの製品使ってるの?って聞きたい
お前らの最悪話なんて興味無いから何処の製品が良いと思ってるかを書けよ チンパンが多すぎる 自分は1人暮らししてるけどIKEAの展示品を安く買う 品質も充分 |
786:
物件比較中さん
[2016-03-07 08:21:20]
うちは ダイニングテーブルヤチェアはカリモク
食器棚やリビング用のサイドボードはパモウナ 実家もカリモクを使っていたので 自分も買ったけど 修理もできるし 買い足しも可能 パモウナは作りがしっかりしていると思う |
|
787:
匿名さん
[2016-03-09 08:56:29]
最悪!
お店でいいなと思った食器棚。 届いてみたら、棚は割れてボロボロ。観音開きの扉は斜めでガタガタ。勿論、閉まりません。 即、持ち帰ってもらいました。 すでに、お金を払ったあとでしたが、家に来て返金してもらいました。 その後、近くのホームセンターで同じ金額で丈夫な棚の板がが割れてない、扉がちゃんと閉まる食器棚買いました。 もう、10年前の話ですがしっかり使えてます。 ニトリ、大嫌い! お店にも行かないし、広告も見る気しない。 もちろん、一生買う気もありません。 |
788:
ニトリ最低
[2016-03-13 21:57:48]
>>778
ニトリでは、二度と買い物しません。 先日、母がサイドボードとキッチンボードを購入し配達していただきました。母は、高齢者住宅に地方から一人、越して来たところです。1000円払って時間指定したのに、配送の人は時間外に来て、勝手に部屋に入り梱包も外さず、重いサイドボードを部屋の真ん中に置いて勝手に帰っていました。私は母から連絡を受けて行って見ると、梱包のまま、真ん中に放置されていたので、梱包を解くと、ひび割れて扉も開かない不良品でした。 午後から、そのサイドボードの上に電気屋さんがテレビを設置することになっていました。ニトリに連絡すると、テレビは設置せず数日後、新しいサイドボードが届くまで待つように言われました。 電気屋さんは、もうこちらに向かっており、ドタキャンすると別に料金が発生することになるらしいのです。 ニトリの配送センターの方は、設置されたテレビは触れないと言われました。テレビは違う場所に設置してもらい、自分でサイドボードが届いてから設置すれば、と言われました。 購入した母は、高齢で、そんなことなどできるはずもありません。 高齢で住み慣れた家を離れるだけでもしんどくて、一人で暮らせなくなってしまい、娘の私の近くのホームに引っ越してきたところです。 ニトリの方に、お願いして、再送の日、私は仕事で立ち会えないのでテレビをおき直してもらうよう約束してもらいました。 再送の前日、時間のお知らせの連絡がきたので、その方にテレビの置き換えの確認をしたところ、前日になって、急に出来ませんと言われました。 よくよく聞いてみると、先日、約束してくれた方の連絡ミスでした。 母は、老人だからそんな対応なんだと気落ちしていました。出鼻をくじかれたようで、悲しいです。3度もミスが続き、うんざりです。母の気持ちを思うと本当に腹立たしく思います。 |
789:
匿名さん
[2016-03-14 23:02:28]
ニトリは本当に酷い品質です。
交換しても、今度は何かしら別の問題のある商品が届くだけです。 休日を返上して、交換品の配送をずっと待つという手間をニトリは分かっていません。 初めてニトリを利用しましたが、ここまで酷いとは思っていませんでした。 よく、上場できたものだと感心してしまいます。 |
790:
匿名さん
[2016-04-20 22:06:41]
こういうとこに書き込むのって運悪く不良品に当たった人か、IKEAとニトリのせいで追い込まれてる同業他社の人達なんですかね。
私は、3年前に全ての家具をニトリで揃えましたが、満足に使えてます。 特にニトリのマットレスはコストパフォーマンスが良いと思います。購入したのは、ニトリ自社開発の商品とシーリーのマットレスです。同じ品質だと他社より値段が安いのは事実だと思います。 ちなみに夫が使っているシーリーのマットレスは市場価格の半額ぐらいでニトリでは扱っているとのことでした。 |
791:
匿名さん
[2016-04-21 00:14:24]
ニトリ最悪!!絶対に非を認めない!!
あれがマニュアルならありえない! なにがお値段以上やねん!最悪。 アフター悪すぎて上司も適当なことしか言わんし、保証内のくせに在庫廃盤のため新商品での交換は追金しろ?頭いかれてんちゃう? 勝手に廃盤にしといて保証内やろが!! さっと交換しろや!! これだけクレームきてんのに認めんし。 客の立場に立てれない企業。それでよく堂々としてられるのが情けないわ。 |
792:
匿名さん
[2016-05-01 19:44:08]
今回、初めてニトリで不具合商品に出くわしましたので、ここで報告させて頂きます。
商品名は チェスト モルデ 洋服ダンスに部類されるのでしょうか? 組み立てを終えて、最後に転倒防止のために、商品に転倒防止ベルトをネジでつけ、商品を柱に取り付ける工程があります。 商品がネジに耐えられず、割れました。 転倒防止ベルトがそもそも非常にチープで、こんなもので転倒防止になるのか?と思いましたが、それをたった2つのネジで留めることも疑問であり、そのネジで商品が破損するという不具合です(笑) おそらく、設計、生産の段階で、転倒防止ベルトを試していません。部品の強度を考えると、ろくにテストもしていないのは間違いない。 この商品を買われた方は、運良く転倒防止ベルトで柱に固定できたとしても、地震がきたらすぐに倒れます(笑) 寝室には置かないほうがいいです。 これだけの重量のものが倒れてきたら、何らかのケガはすると思います。 購入される方は、覚悟して下さい。 |
793:
購入経験者さん
[2016-05-02 16:01:36]
私はニトリですごく気分を悪くされた。
ちょっとちがう、あの店員❗ ニトリ夢タウン店で最悪な接客されたのに 今度、新しくできた、ニトリ屋島店で お客様案内係りだと❗ 笑わせるな❗○巻さん 会社も、もっと接客、教育しなおせ! もう、絶対ニトリで買い物しません |
794:
匿名さん
[2016-05-02 22:30:46]
人物を特定できそうな内容を投稿するのは止めるべきでは?
|
795:
匿名さん
[2016-05-02 23:19:59]
お客さんにいやな思いさすなら 接客しないでいただきたい。 ただ、それだけです 会社が大きくなって 店舗増やしても 大事なのは 人じゃないかな 気持ちよく買い物しに行っても あの接客はあんまりだわ そういう人増えてるのかな 残念です。 私だけが思ってたんじゃなかった よかった |
797:
申込予定さん
[2016-05-08 11:56:26]
ニトリ最悪
配達遅すぎ 融通きかなすぎ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報