IKEA vs ニトリ
2:
匿名さん
[2006-09-30 17:37:00]
両方とも絶対イヤです。
|
3:
匿名さん
[2006-09-30 19:12:00]
両方とも、安っぽい。
|
4:
匿名さん
[2006-09-30 19:35:00]
ニトリに一票(^^
デザインも価格も手ごろ。うちは昨年新居へ引っ越す際の家具・インテリア類は 9割方ニトリで揃えました。今もちょいちょい覗きに行ってます。 |
5:
匿名さん
[2006-09-30 21:01:00]
両方嫌にもう一票!
|
6:
匿名さん
[2006-09-30 21:10:00]
アパート住まいとか、一人暮らしなら、ニトリに1票。
イケアの家具は、ノックダウンのうちは、どこにも不向き。 小物かうなら、どちらも×。 家具として、ちゃんと買うならどちらも× |
7:
匿名さん
[2006-10-01 02:08:00]
ニトリの現品処分品に1票!
|
8:
匿名さん
[2006-10-01 02:13:00]
ニトリって無印良品と比べてどうですか?上質ですか?
|
9:
匿名さん
[2006-10-01 11:48:00]
近所にニトリあるけど、家具は買いたいと思わない。
買うのは収納小物やタオル、シーツなどの消耗品だけ。 |
10:
aki
[2006-10-02 13:30:00]
ニトリに一票
ニトリの家具ではなく私も小物等です。 家具はネットとかで見て購入します。 ただイケアは私には不向き 購入したいとは思わなかった。 |
11:
匿名さん
[2006-10-03 18:45:00]
イケア大好き!港北店オープンして、もう3回も
行っちゃった☆ そんな立派な家具買おうとしなければ、 インテリア雑貨なんていろいろ変わったものがあって 楽しいと思うけどな〜♪ |
|
12:
匿名さん
[2006-10-03 18:59:00]
友人が働いていたがニトリって不良品多いみたいね。
割れてたりネジが入ってなかったりテーブルの天板に虫が塗り込められてたり。 どこかのレスにもあったがやはり東南アジアでつくってる為安かろう悪かろう。 オシャレではないしね。 従業員待遇も悪いせいで離職率も高くやる気のない販売員も多いらしい。 |
13:
匿名さん
[2006-10-03 20:25:00]
品質に関してはどっちもどっちかと。ikeaも中国産がほとんどだし。
最近のBlog見ると「ikea行ってきました!」ってのはよく見るけど 「ニトリ行ってきました!」ってのはあんまりないよね。 そんな感じじゃないですか? |
14:
匿名さん
[2006-10-03 21:04:00]
イケヤ好きです。重いのが欠点かな。
|
15:
匿名さん
[2006-10-04 01:17:00]
|
16:
匿名さん
[2006-10-04 04:25:00]
ニトリもIKEAも値段相応の質だよ。
|
17:
匿名さん
[2006-10-04 09:48:00]
うちは、こどもが小さいうちは、ニトリでいいや!って感じ。
傷つこうが、汚れようが、気にならないもん。 自分の時間が持てる様になったら(いつのことやら・・・) 好きな家具を揃えたい。 キッチンマット・ランチョンマット等はニトリでも十分満足してます。 あ、あと、バスケット類も、安くて◎。 |
18:
匿名さん
[2006-10-04 10:39:00]
|
19:
匿名さん
[2006-10-04 12:20:00]
世界的に見てみたら?
|
20:
匿名さん
[2006-10-04 18:45:00]
>>17
賛成です! |
21:
匿名さん
[2006-10-04 18:55:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報