転勤により首都圏へ転居することになりました。
社宅には入れないので、自分達で探さないといけないのですが、
高学年の子供もおり、公立の学区が良いとされている地域を中心に
選びたいと思っています。比較的治安がよく、学力水準の高いエリア
となるとどの辺りがいいのでしょう。今の学校区は大変良かったため、
全く受験を視野に入れていなかったので、今更受験準備も出来なくて・・・
丸の内から一時間以内のエリアが希望です。引越しは夏休み中の予定。
[スレ作成日時]2005-05-25 16:00:00
公立の小中学校区のよい地域は?
322:
匿名さん
[2005-06-22 00:04:00]
|
323:
匿名さん
[2005-06-22 01:50:00]
あまり周囲のレベルを気にしすぎるのもどうかと思います。
地方なら、学区全域でそこそこの家庭ばかりということは あり得ません。都会のように私立の受験校もそうはありません。 そんなところの公立校からでも毎年難関校に合格する生徒は 出ています。 高校になれば全国規模の模擬試験だってあるんですから、 何も近所の子供とばかり競うことはありません。 |
324:
匿名さん
[2005-06-22 03:05:00]
>地方なら、学区全域でそこそこの家庭ばかりということはあり得ません。
東京でもそうですよ。216さんが強硬にそういうことを言っているだけです。 >そんなところの公立校からでも毎年難関校に合格する生徒は出ています。 言いたいこと、お気持ちはわかります。これは議論を蒸し返すことになるので、 返答は控えさせていただきますね。過去レスをお読みになることをお薦めします。 基本的に首都圏と地方ではそうとう状況に差があると思われます。 ここのレスのほとんどがは、東京都内、首都圏の状況に対する意見です。 |
325:
216
[2005-06-22 10:50:00]
|
326:
216
[2005-06-22 11:16:00]
>>323
このスレの趣旨の「都市圏で良好な公立小中を擁する地域はどこでしょう?」との 問いの根底には「自分の子供を周囲が良質な環境(安全、高学力)で育てたい」 という意識がありこれはすなわち「周りが良好であれば自身の子も良好になる 可能性が高い。周りが悪環境であれば自身の子も荒れてしまう可能性が高い。」 と言う考えからだよね。 でもこれはいたって普通の考え方であり確率的にも妥当だろう。 少数の良好環境でもグレたり悪環境でも聡明だったりの子を あげて疑問を呈するのは詭弁だと思う。 人間(特に年少)というのは周りの影響をものすごく受ける。 なぜなら周りに同化することが一番楽だからだ。 この楽というのは「易しいほう」という意味ではない。わかる? 「難しい」ことでも周りがそうしているなら楽なんだよ。わかる? 例えば、灘高校がなぜ大量の東大合格者を出すか?これは灘高校に 通っている生徒にとって東大へ行くというのは自然なことだからだよ。 かつそのためのいろんな情報が入ってくるからだよ。 たしかに大きな波に乗るのは「てやんでぇ」という反骨精神が湧き上がるだろう。 しかしながら「大多数は〜」というのをきちんと理解して「少数」を選ばないと たいへん後悔することになる。 「良好な地域に住む」というのは「灘高校に入る」ことよりものすごく簡単だよ。 わかる?知識や情報を持っている賢明な人は住居を「綺麗な躯体」「通勤に便利」 「高性能な住宅設備」などでは選ばない。わかる? |
327:
匿名さん
[2005-06-22 11:25:00]
>みなさんの心に思っていることをズバリ言ってるだけなのだが。
ただの一人も賛同していないのに、何がズバリだ。頭おかしいとしか思えない。。。。 |
328:
かつて216氏を弁護した者
[2005-06-22 11:30:00]
わかったから、引くときは引いた方がよい。
あなたの最後の「わかる?」だけで、 「わかんねーよ、このウスラ**」 という状態であることを知るべし。 |
329:
匿名さん
[2005-06-22 11:32:00]
おまえいい加減にしろよ>216
>高所得者の割合の高さ 何パーセント以上の地域を指してるんだ。 高所得者がいっぱいいる地域、50%以上でもいいよ、 そんな地域がいったい東京のどこにあるんだ。言ってみろ。あほ。 たかだか年収1000万以上でも日本の全勤労者の10%だ。 年収1000万では子供二人を私立に通わせるのもかなり苦しい。 教育資金に余裕のある高所得者と言える程の金持ちではない。 自分の言っていることの愚かさがまだ分からんのか。 おまえの言う、高所得者がたくさんいる地域など東京に存在しない。 日本語も相変わらずデタラメだし、おまえに教育論を語る資格などない。 二度と来るな。 |
330:
匿名さん
[2005-06-22 11:37:00]
>人間(特に年少)というのは周りの影響をものすごく受ける。
>なぜなら周りに同化することが一番楽だからだ。 高校生の日記か?もうちょっとマシな文章は書けないの? |
331:
匿名さん
[2005-06-22 11:44:00]
>私は「高所得者の割合の高さ」=「良好な地域」と言ってるだけ。
>「成城」であっても学区に「団地」が含まれているなら「高所得者がたいへん多い」とは言えない。 >ただし、それなりに「高所得者が多い」のだから「良好」である可能性は他よりはある。 >わかる?確率論だよ。 低所得者が80%、高所得者が20%の地域でも「高所得者が多い地域」とおまえは呼ぶのか? 日本語通じないよ。もうどうしようもない。 それに高所得者層が多い地域というのはどうやって調べるんだ? 地域の世帯年収平均の高い地域=高所得者が多い、 というのは資料の読み間違いだっていうのは分かっているのか? 高所得者が20%いるのか30%いるのか、税務署でも実態は把握できないと思うがね。 |
|
332:
匿名さん
[2005-06-22 11:54:00]
これだけ言ってまだ反論するようだったら、216には日本語が通じないってことだな。
勝手にしゃべらせとこうよ。バカひとりで。 既に話題をすりかえようとして、326で勝手にしゃべってるようだし。 |
333:
216
[2005-06-22 12:18:00]
>>331
>それに高所得者層が多い地域というのはどうやって調べるんだ? >地域の世帯年収平均の高い地域=高所得者が多い、 >というのは資料の読み間違いだっていうのは分かっているのか? 読み間違いではないよ。というか「高所得者」だの「平均収入が高い」だの 言葉尻にこだわるキミの頭の中がよくわからんな。 http://www.a-lab.co.jp/nenshu/jutaku/index_2.html 断言してもいいが上記で出てくる公立小中に通える地域は「良好」と言える。 おおまかに住む区を決めた後は上記にでてくる小学校・中学校に 通える地域に住めばいい。23区に限った話しだけどね。 >低所得者が80%、高所得者が20%の地域でも「高所得者が多い地域」とおまえは呼ぶのか? >日本語通じないよ。もうどうしようもない。 あいかわらず意味不明。却下。 |
334:
匿名さん
[2005-06-22 12:28:00]
>http://www.a-lab.co.jp/nenshu/jutaku/index_2.html
>断言してもいいが上記で出てくる公立小中に通える地域は「良好」と言える。 >おおまかに住む区を決めた後は上記にでてくる小学校・中学校に >通える地域に住めばいい。23区に限った話しだけどね。 リンク先の資料とあなたの意見だけでは、大事な子供の将来を決める気になりません。 その資料だけでは不足だと思います。実態に関するデータが何もありませんので。 その程度の資料はみんな知っています。それでも公立の現状はそれ程甘いものではないようです。 216さん、ここにいるみなさんは、そこから先の議論をしたいのです。 とでも書けば216は自分の愚かさに気づいてくれたりは…きっとしないだろうね。バカだから。 |
335:
匿名さん
[2005-06-22 12:32:00]
もう一度だけ言う。
学区別の世帯年収平均の高い地域=高所得者が多い というのは資料の読み間違いだっていうのは分かっているのか? 学区別の世帯年収が高い地域にはあなたの嫌いな団地はないのだろうか? ごく少数の高額納税者が平均を押し上げている可能性はないのだろうか? 全体的に中流の家庭が多く極端な低所得者がいないために平均が高い可能性はないのだろうか? 高額所得層が多い地域を教えてくれる資料ではないのは明白だがね。 勝手に間違えてろ、あほ。 |
336:
匿名さん
[2005-06-22 12:36:00]
216は平均年収なんて当てにならないデータを真に受けているバカ。
|
337:
216
[2005-06-22 12:38:00]
http://www.a-lab.co.jp/nenshu/jutaku/index_2.html
上記の情報はものすごく革命的なんだよ。 噂には「番町小はいいようだ。田園調布小はいいようだ。」というのは きみたちでも聞いたことはあるだろう。しかし各区の同様な小学校も網羅してくれている。 そしてこれらすべてに近く該当することは「都内有数の高級住宅地」ということだ。 これはやはり「金持ちの住む地域を校区とする」=「安全かつ学力の高い小中学校」 と言わざるを得ないのではないだろうか。 |
338:
匿名さん
[2005-06-22 12:44:00]
まさに337の言うとおりかもしれんな。「金持ちの住む地域を校区とする」=「安全かつ学力の高い小中学校」
=つまらん奴等のたまり場だろ。勝手にやってろ。 |
339:
216
[2005-06-22 12:49:00]
http://www.a-lab.co.jp/nenshu/jutaku/index_2.html
ほんとうにきみらは愚かだなあ。確率論と言ってるでしょ? もちろん全てではないでしょう。 そんなに言うなら君らの近くの上記に出てくる小学校に関して地元に言って 評判を確かめてごらんよ。ほぼ100%に近いくらい「名門公立小学校」 「越境組が多数」「高通塾率、高私立受験率」「PTAが活発」だから。 かけてもいいよ。 |
340:
匿名さん
[2005-06-22 12:49:00]
http://www.a-lab.co.jp/nenshu/jutaku/index_2.html
216の意見はともかく、(内容がなさすぎて論評に値しない、否定もしないが、くだらん) 216が引用している上記データは有益だと思う。 このリストにある地域で、まあ住んでもいいかなと思うところをピックアップして、 実際に足を運んで、住んでいる人や学校にも直接インタビューをすることを薦める。 掲示板の意見や各種統計データも所詮、2次データに過ぎない。 自分の足で稼いだ情報が必要だ。 できれば、試験的に住んで見るのが最良だと思う。学校に深刻な問題があれば引っ越してしまうのも ありだと思う。住まないとわからない情報もある。 |
341:
216
[2005-06-22 12:53:00]
>>338
>まさに337の言うとおりかもしれんな。「金持ちの住む地域を校区とする」=「安全かつ学力の高い小中学校」 >=つまらん奴等のたまり場だろ。勝手にやってろ。 つまらんかつまるかは知らん。 安全かつ学力が高いかどうかが問題。それがこのスレの趣旨。 どうして事実に過剰反応するのかよくわからない。 |
実態に沿わない高所得者地域、低所得地域、という単純な二元論で机上の空論を語っているのが216。
机上の空論を屁理屈、詭弁と言う。
>高所得が住むエリアはよい公立校区がある可能性は高い
そうそう。みんなそれには同意している。ただそれがすべてではない。
>成城であっても団地が含まれるならダメな可能性は高い。
やはりそれがすべてではない。216も自分で言っとる。あほか。
もう一度言っておくが、
世間の常識を216の稚拙な語彙力で言い換えた瞬間、突っ込み所満載となる。
>お子ちゃま脳
すごく216にピッタリの表現だ。