立地
地盤
躯体構造
耐震システム
避難場所
など様々な要素があります。
特に都内は海溝型長周期地震の対策が課題となっている高層マンションが多いです。
安全について今こそ真剣に考えましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=UVLMli-duMw
[スレ作成日時]2011-03-13 04:53:32
都内の「地震災害」について真剣に考えるスレ
241:
匿名さん
[2011-03-20 21:52:58]
まず関西に原発を作ったら考える
|
242:
匿名さん
[2011-03-20 21:55:18]
マンションは火災発生率低いって根拠あるの?
発生率としては変わらん気がする |
243:
匿名さん
[2011-03-20 21:55:30]
240はアンチ湾岸の地方人だからね
少なくとも都民ではないと思うよ |
245:
匿名さん
[2011-03-20 21:59:01]
関西
>関西電力は、電力構成に占める原子力発電の割合が他社よりも高いことで知られている。 >同社のCMなどでも、「関西の電気の約半分は原子力」と言うキャッチフレーズが流れている。 >その発電施設は、福井県若狭地方に集中立地している。内訳は、美浜町の美浜発電所に3基、 >おおい町の大飯発電所と高浜町の高浜発電所に各4基の、計11基である。 --- >マンションは火災発生率低いって根拠あるの? 話しの流れが唐突な気もするけど、 地震も火災も「起きる」のは間違いない。 実害がどのようになるか?が肝心でしょう。 |
248:
匿名さん
[2011-03-21 19:34:33]
確かに、相撲の八百長とかカンニングとか全く憶えてないからな。。。
|
249:
匿名さん
[2011-03-21 19:37:15]
そして忘れたころに地震はきます。
地震国ニッポン、大きな災害きても慌てなくて済むように、日ごろの備えが肝心です。 |
251:
匿名さん
[2011-03-21 19:42:00]
俺、生粋の江戸っ子だけど、豊洲に原発が出来るのを反対しないぞ。
他の地域にだけリスクを背負わせる方が心苦しい。 |
252:
匿名さん
[2011-03-21 19:45:54]
俺は嫌だけど仕方ないと思う。
それぐらいしないと湾岸関係者は本当のことを言わなそうだし。 |
254:
匿名さん
[2011-03-22 08:18:31]
最近は東も高いからそうとも言えない。
所得高い層がどんどん東に住んでる(というか、分譲マンションが発売されている) |
255:
匿名さん
[2011-03-22 08:22:25]
皆さん、心配されているようですが、「共同溝」ってシステムをご存知ですか?
地下鉄建設並みの高コストな金食い虫システムですが、、、、 液状化などの震災時にもインフラを守ることができるシステムです。 湾岸を検討される際には、目の前の道路に共同溝があるマンションを選択されてはいかがでしょうか。 新浦安にも共同溝はなかったのかな? |
|
256:
匿名さん
[2011-03-22 08:36:09]
危機意識の問題じゃねぇよ。
自分勝手に他人にだけリスクを負わせる奴が多いかどうかだよ。 |
258:
匿名さん
[2011-03-22 10:08:48]
今回の震災で人が亡くなった地域に住んでいます。もうあのような大惨事は見たくないし、
自分が当事者になる危険性が高いので引越しを検討しています。 |
259:
匿名さん
[2011-03-22 10:46:27]
>>257
自分がいる場所はリスクが無いと思い込んでいる脳天気よりは、リスクを想定した上でそこに居る方がマシ。 |
260:
匿名さん
[2011-03-22 11:04:43]
湾岸地域の危険性が表面化する前に売却しないと マジで大変なことになりそう |