タバコはキライだ!
においもけむりも喫煙者も大大大ッッッッッキライ!!
マンション内でタバコを吸うなんて絶対に許せない。
共用部だろうが専用部だろうが敷地内は一切禁煙だ!
喫煙者は敷地内への立ち入りを断固拒否する!
非喫煙者専用のマンション作れ!!
このような極論についてどう思いますか?
[スレ作成日時]2008-06-22 00:56:00
禁煙マンションってないの?
2:
匿名さん
[2008-06-22 01:48:00]
|
3:
匿名さん
[2008-06-22 03:20:00]
>>01
うちのマンション、管理規約で次のようになっています。 共用部分で専用部分で無い所(但し、ゲストルームを除く):禁煙。 専用部分のバルコニー:禁煙。 昨年から規約変更で、ゲストルーム内も禁煙。 吸えるのは専用部分のみ。 蛍族は当然いません。 共用部分での喫煙、まずいません。 インナーロビーでも煙草は吸った形跡がありません。 防犯カメラのせいか、結構徹底されています。 東京都杉並区の大規模マンションです。 |
4:
匿名さん
[2008-06-22 08:28:00]
>吸えるのは専用部分のみ。
専用部分も禁煙にしないとダメだな。 |
5:
匿名さん
[2008-06-22 08:44:00]
>>3さん
素晴らしいマンションですね、差し支えなければデベを教えてください。 コスモスイニシアでは購入者向け情報誌で「ベランダ喫煙は控えましょう」と アナウンスしていますが、規約で明確に禁止としていない某マンションでは 「規約で禁止になってないから自由だ」と喫煙派が息巻いています。 この論理が通ってしまうなら、規約外のマナーやモラルに対する意識の低下が危惧され 将来の無法地帯化が懸念されますね。とても残念なことだと思っています。 |
6:
匿名さん
[2008-06-22 08:53:00]
このホームページの目的は、コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)という会社を誹謗・中傷するものではなく、約束を守らないコスモスイニシア(旧リクルートコスモス)との間で、我々が体験した事実を公開することで、欠陥マンションや欠陥住宅で同じ悩みを持つ方々に役立てる為のものです。尚、「このホームページの閉鎖を求めるつもりは無い。」と常泉専務より、コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)としての公式見解を直接頂いています。
http://www.f4.dion.ne.jp/~cheekun/ |
7:
みんなのあらしさん
[2008-06-23 19:03:00]
>>02
>>周辺相場よりも倍くらい高い価格設定にすれば良い 禁煙マンションだからといって高い価格設定にする必要は無い。 専用の設備や施設が必要でもないし、昨今の嫌煙ブーム?で 禁煙マンションが売りになって飛ぶように売れるに違いない。 あまりに大人気で多少高くても売れてしまう可能性はあるだろうが。 >>03 >>吸えるのは専用部分のみ >>蛍族は当然いません。 すばらしい。 大規模物件でこのように徹底されているのは感心だ。 しかしマンション内に喫煙者が棲息している限り煙害から逃れることはできない。 専用部での喫煙は、たとえ換気扇の下で吸っても排気が廊下やベランダに出て、 結局は周囲の住民に煙害をもたらすことになる。 将来にわたって我慢するか隣家とトラブルになるのを覚悟で戦うかになってしまう。 そうならないように入居の条件で喫煙者を排除すればトラブルを未然に防ぐことが可能だ。 |
8:
匿名さん
[2008-06-23 19:28:00]
デベももっと禁煙マンションを増やせばいいのに・・・
もっとも自分は喫煙者だから絶対買わないけど。 |
9:
匿名さん
[2008-06-23 21:14:00]
>そんなマンション作っても売れるわけが無い、
マンション購買層を仮に20〜49歳とすると、 購入費用負担をする男性の半数以上が喫煙者なんだから。 厚生労働省調査 http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd100000.html |
10:
匿名さん
[2008-06-24 01:52:00]
所有権絶対の法則により不可
賃貸でどうぞ |
11:
匿名はん
[2008-06-24 03:17:00]
>>03
>うちのマンション、管理規約で次のようになっています。 ちょっと疑問があります。 >共用部分で専用部分で無い所(但し、ゲストルームを除く):禁煙。 5行目から考えると「専用部分」=「専有部分」と読み取れますが、 共用部分で専有部分な所って存在するのですか? >専用部分のバルコニー:禁煙。 通常バルコニーは専有部分ではないと思われますが・・・ >蛍族は当然いません。 >共用部分での喫煙、まずいません。 「蛍族は『当然』いません」「共用部分での喫煙、『まず』いません」は 共用部分では少しは喫煙しているかも知れないってことですか? >インナーロビーでも煙草は吸った形跡がありません。 蛍族はいないと明言しているのに、ここは明言できないのですか? 何か、書き方が変。規約を端折っているようで、明確に上記の意味で 書かれていると素直に信じにくい。 他人のマンションの規約がどうなっていようと、私には関係ありませんが、 嫌煙者お得意の妄想で無いことを願います。 |
|
12:
匿名さん
[2008-06-24 22:00:00]
|
13:
匿名さん
[2008-06-25 11:56:00]
過去に禁煙マンションはありましたよ。
ニュースで見ましたから。 ただ、喫煙者からの嫌がらせを数々受けたそうです。 敷地内に吸い殻を撒き散らすとかのね。 |
14:
匿名さん
[2008-06-25 16:47:00]
うそ臭い話だな。
|
15:
みんなのあらしさん
[2008-07-01 12:18:00]
>>13さん
>>過去に禁煙マンションはありましたよ。 >>ニュースで見ましたから。 初耳だな。 賃貸ならあるでしょうが、分譲ですでにあるとは驚きだ。 売れ行きが良かったのかどうか気になる。 どこのデベが販売したのだろうか。 >>ただ、喫煙者からの嫌がらせを数々受けたそうです。 >>敷地内に吸い殻を撒き散らすとかのね。 これが事実だとすると大変残念なことだな。 ただ喫煙者がそのような行動をとる理由がわからん。 禁煙マンションが分譲されても喫煙者に不利益があるとは思えない。 喫煙者は買わないだけの話だと思うんだが。 |
16:
匿名さん
[2008-07-01 13:17:00]
禁煙マンションの存在自体が嫌なんじゃないの。
喫煙者にとっては。 |
17:
匿名
[2008-07-01 13:33:00]
禁煙マンションに引き続き・・
●完全ディンクスマンション(子供が生まれたら即退居) ●楽器持込禁止マンション(ピアノ?バイオリン?全てダメー) ●共用部分土足禁止マンション(これでいつまでも綺麗をキープ) ●入居者以外、立ち入り禁止マンション(友達親戚全てNG) ●心身障害者禁止マンション(自★されたら資産価値が下がるから) ●低年収お断りマンション(管理費等滞納されては困るから) なーんてのはどうですか? 上段ですよ、黒冗句。 |
18:
匿名さん
[2008-07-08 00:37:00]
すれ主さんの言う「禁煙マンション」、極論ではないと思いますよ。
自室やベランダで吸うのは分かりませんが、 敷地内禁煙は普通でしょう。どこのマンションでも。 駐車場や駐輪場、廊下、エントランスその他敷地内すべて。 禁煙に決まってるじゃないですか。 灰皿、置いてないでしょう? 以前、うちのマンションで 不動産の営業マンとその客らしき4人組の男たちが、敷地内に車を停めて降りてきて 煙草を口に咥えたのです。 私は少し離れてましたが、 「ここ、煙草、吸ってもいいんですかね〜!」と全員に聞こえるように言い放ちました。 すると、その中の一人が 「まだ、火、点けてませんけどぉ〜」と。 まるで、いい大人が揃って、餓鬼だね。 4人とも火のついてない煙草を持ったまま、車を置いて敷地外へ出て行きました。 やはり、そんな輩だから、賃貸か中古で入居してくるんだなあと思いました。 |
19:
匿名さん
[2008-07-08 01:27:00]
|
20:
匿名さん
[2008-07-08 20:10:00]
所有権に条件をつけることは許されない事は大学一年で習うはずだけど・・・・
|
21:
匿名さん
[2008-07-09 09:25:00]
↑こんなことでマジレスするのは・・
|
22:
匿名さん
[2008-07-09 12:19:00]
>>所有権に条件をつけることは許されない・・・
本当ですか? 一戸建てと違ってマンションは区分所有です。 区分所有の範囲では無条件に何でもOKなのでしょうか? |
23:
匿名さん
[2008-07-09 15:24:00]
区分建物といえども所有権を侵害する条件はつけられませんね。
例外的に区分所有法の規定の中で規約であれば最低限の条件が付けられるのでしょう。 どうしても禁煙マンションをつくりたければ賃貸にする さらに厳格にするなら、ゴルフ場のようにメンバーシップにするしかないでしょう。 |
24:
匿名さん
[2008-07-09 15:33:00]
販売当初から管理規約で専用部、共用部の禁煙を規定しておくことは
できないのでしょうか? それをふまえての契約ということで。。。 |
25:
匿名さん
[2008-07-09 16:09:00]
>>24
そのような規定は無効になるでしょう。 第一実効性がありませんし、違反した際の処理方法が見えません。 流通性のない所有権を、個人が勝手に生み出すことは社会秩序の安定を害します。 たとえば国や銀行が家を差し押さえようとしても、特殊な制限のある家では処分しにくいのです。 |
26:
匿名さん
[2008-07-09 18:00:00]
|
27:
匿名さん
[2008-07-10 00:53:00]
理由を読めば分かるだろ
ペットを禁止しても別に流動性はそがれない |
28:
22,24,26=すれぬし
[2008-07-10 09:05:00]
>>流通性のない所有権を、個人が勝手に生み出すことは社会秩序の安定を害します。
>>特殊な制限のある家では処分しにくいのです >>理由を読めば分かるだろ >>ペットを禁止しても別に流動性はそがれない ふむ。 申し訳ありませんがいまいちよく分かりません。 専用部ペット禁止マンションが可能であれば専用部禁煙マンションができても おかしくないと思うのですが。 流通性(流動性?)があるかどうかはニーズの有無によると思います。 |
29:
匿名さん
[2008-07-10 09:45:00]
スレ主さんへ
私もタバコは嫌いですし、確かに専用部禁煙マンションができたら、素人受けはするでしょう。 しかしもし規約を破ったらどうなるでしょうか? 警告・罰金・最終的には差し押さえて競売? 後のトラブルが確実な物件を販売するような無責任なデベが信頼できますか? またそんな物件に融資する銀行があるでしょうか。 融資したとしてタバコだけで不良債権ですよ(笑)そんな銀行に預金できますか? あなたが住み替えで売った場合も、あなたも売主の責任が問われますよ? ですからこのような規約は法的には無効でしょう。当事者への訓示規定に過ぎません。 ペット禁止の規約にしても、金魚や小鳥・カブトムシまで制限できないという話を聞いたことがあります。 過度に所有権を制限すると、著しく社会が不安定になるからです。 国や銀行は最終的に私達の財産を取り上げてしまいたいという下心もあるわけですからね。 |
30:
匿名さん
[2008-07-10 12:26:00]
レスありがとうございます。
私の極論?(妄想?)につきあっていただき感謝しています。 勝手に問題点を整理しますと29さんの懸念されていることは ①規約違反時の管理組合の対応 ②このような物件を販売するデベは存在しない ③このような物件に融資する銀行は存在しない ④中古売却後に買主がトラブルを起こした場合の売主にも責任 ⑤専用部の禁煙をうたう管理規約は法的には無効か ①は後述するとして ②と③については仰る通りだと思います。 将来的にニーズがあれば状況も変わるのではないかと期待します。 ④は禁煙マンションであることを説明し納得いただいた上での 売却になると思いますし、特に問題ないように感じます。 中古購入者が管理規約を守らないからって それを売主にまで責任を問うのはちょっと違うと思いますよ。 ⑤は法的にどうなのか正直よく分かりません。 ですが、マンション内において管理規約は法的にも充分効力があるものだと 認識していますし、そうあるべきだと思います。 でなければ何のための管理組合であり管理規約であるのか その存在意義を問われかねないと思います。 ①なんですが、難しいですね。 禁煙マンションであることを承知で喫煙者が購入する可能性は大いにあると思います。 理由としては立地や価格等の諸条件が希望通りであり他に良いマンションが 無ければ規約違反を承知で購入する人も中にはいるでしょう。 こう考えると立地はともかく、価格的には相場よりも高くし、それでも禁煙マンションに 価値を見出す人に販売する必要があろうかと思います。 それでも規約違反が発覚した場合に備えて警告、罰金等の罰則規定が必要と思います。 ただ、最終的な差し押さえや競売を実行するのは不可能だと思います。 せいぜい退去勧告がいいところだと思います。 こうして考えると結局は住民が住民で決めた管理規約を守るかどうかに尽きます。 共同住宅である以上は守らない方には最終的には退去願うしかないと思います。 ただ、それは何も禁煙だけに限ったことではなく、ペットやその他多くの規約と 同様だと思うのですがいかがでしょうか? 長文失礼しました |
31:
匿名さん
[2008-07-11 16:33:00]
法的に強制できできなければ規約に書いても意味無いでしょう?
|
32:
匿名さん
[2008-07-11 17:54:00]
意味無いことはないでしょう。
法的に強制できないことでも規約にのってませんか? 規約と法律は違いますよ。 |
33:
匿名さん
[2008-07-11 22:54:00]
規約=大人の約束レベルでは?(もちろん消防法等が基礎に定めている部分もありますが)
ですから金銭が絡むものは契約書となってます。 その約束を割ときちんと守る国民性なので通用するわけです。 USなんか約束守らないから州法とか契約で拘束してきます。それでも守らないのがいるしね。 所有権と財産権が絡む問題だと思いますので難しいです。 所有権の絶対性を認めてしまうと社会が上手く回らなくなるので財産権により一定の制約をかけてい ると習った記憶があります(法学部卒ではないのでちがってたらごめん)。 「所有権には一定の義務が生じる」では義務とはとなると「公共の福祉」とあいまいです。 私からの提案ですがもう10年まてばタバコなくなるだろうからそれまで待つというのはどうでしょう? 実際、現在のところ望みの物件はないのですから。 別に茶化してはいないですよ。 父親がうちに遊びに来ると我慢しているのが少し気の毒ですので自分は現時点では完全禁煙マンショ ンだとすこし困るかな。 |
34:
ラーメン万
[2008-07-13 01:24:00]
いやいや、契約自由の原則があるから、たばこを禁止しても問題ないよ。ペットも然り。但し、子供禁止は、人類の営みを否定することにもなり、公序良俗に反し、契約そのものが無効。
|
35:
購入経験者さん
[2008-07-27 10:26:00]
禁煙マンション賛成ですね。住宅は自由ですが、ペット禁止などそういう人たちで構成されたマンションなら、トラブルが起きにくくていいですね。
ただデべがそういうマンションを作るかどうかですが(笑)。 |
36:
匿名さん
[2008-07-27 10:48:00]
デベも商売ですから需要があれば作るでしょう。
作らないのはそれほど需要が無いということなのでしょうね。 |
37:
ビギナーさん
[2008-08-02 11:39:00]
禁煙マンションがあれば是非購入したいです。
エリア全体を禁煙にした禁煙ニュータウンができれば更にうれしいですが、 さすがにそれは難しいでしょうね(笑) 非喫煙者の所得水準は喫煙者より高いと思われるので、デベにとっても魅力的な層ではないかと思うんですが、、、 |
38:
匿名さん
[2008-08-02 21:10:00]
後10年位すれば相当禁煙者が減るから事実上禁煙マンションじゃないか?
|
39:
たー
[2008-08-26 00:24:00]
私も禁煙マンション大賛成です〜
せめてフロアーごとに禁煙とかでも・・・ そんな妊婦にやさしいマンションがあればぜひ購入したいです。 |
40:
匿名さん
[2008-08-26 12:40:00]
作れば売れるような気がしますけど、問題は、それだけが売りで買う人がいるかどうかという
こと。他にも売りがなければ、買う気になれないのでは? 禁煙マンション、駅から歩いて 1時間、では買えない。 それと、一度禁煙したのに、また吸い出してしまった人をどうするかですよね。 どなたかも書いてましたが、共用部では禁煙、くらいが無難な気がします。タバコを すうひとは減ってますよ。公立病院では、病院の建物外でも、喫煙禁止になりました。 喫煙室も廃止です。 |
41:
匿名さん
[2008-08-26 14:59:00]
そうです、煙草を吸う人は減っています。
このスレがスレ主の主旨とは違う正しい方向へ向かっていく事は 喜ばしい限りです。 |
42:
匿名さん
[2008-09-13 15:27:00]
バルコニーに灰皿置いて毎日吸ってるけどな。喫煙客がきても全員でバルコニーで喫煙させてますが、何の問題もないけどね。吸い終わった後基本的に灰皿放置なので灰が時々舞ってるのは悪いかなと思ったことは何回かあるけど。
|
43:
匿名さん
[2008-10-03 11:53:00]
|
44:
匿名さん
[2008-10-03 18:49:00]
42は診だほうがいい
|
45:
匿名さん
[2008-10-29 17:21:00]
>>11
暇だから見てたら、ここにも居たんだね〜。 相変わらず憎まれ口叩いてるな〜。 >他人のマンションの規約がどうなっていようと、私には関係ありませんが、 >嫌煙者お得意の妄想で無いことを願います。 関係ないのなら放っとけや。 |
46:
匿名はん
[2008-10-29 17:39:00]
>>45
>暇だから見てたら、ここにも居たんだね〜。 >相変わらず憎まれ口叩いてるな〜。 >関係ないのなら放っとけや。 暇であちこち見るのはあなたの勝手ですが、5ヶ月も前のレスに コメントされても、困りますね。 黙って読むだけにしといたら? |
47:
匿名さん
[2008-10-29 17:41:00]
↑おんなじじゃん(‾ー‾)
|
48:
申込予定さん
[2008-11-01 00:57:00]
|カナダ・米国でアパート、賃貸マンションで喫煙禁止|
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MCFW-jm/smokebanchintai.htm |
49:
匿名さん
[2008-11-01 09:51:00]
私は嫌煙だし親兄弟吸う人いないけど、そんなマンション買わないなぁー
自室で何をやろうが迷惑にならなきゃ関係ないじゃない? 壁伝いに何か成分が来るんですか? そんなマンションでエレベーターでタバコ臭い人と一緒になったら チェックするんですかね?密告したりして!? 高校生の喫煙みたいね |
50:
匿名さん
[2008-12-07 14:47:00]
禁煙マンションには大賛成ですが、家族でもし喫煙者になった者がいたら、どうなるのでしょう?
そう考えると、やはり物理的に難しいでしょう。 |
仮に作るとすれば、周辺相場よりも倍くらい高い価格設定にすれば良い。
それだけの費用を払ってでも「嫌煙」を貫く人が集まれば、来客者にも「禁煙」を
徹底できるだろう。