新築マンションに入居予定です。エアコンを何台も購入する必要があり検討していますが、量販店で
の購入で、取り付け工事が”込み”とか割安の場合、下請けの工事屋さんに雑な工事をされたという話を聞いたことがあるのですが、そのような経験をされた方はいますか?取り付け工事の専門業者というのも有るようですが、そういう業者に頼まれた方の経験談もお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2006-05-29 20:19:00
量販店のエアコン工事って、どうですか?
612:
評判気になるさん
[2020-06-09 23:11:36]
|
613:
買い替え検討中さん
[2020-06-15 16:34:38]
|
614:
e戸建てファンさん
[2020-06-15 21:45:13]
化粧カバーはシーリングしないとやばい?
|
616:
マンション検討中さん
[2020-06-22 21:28:32]
|
617:
口コミ知りたいさん
[2020-06-22 23:11:11]
|
618:
通りがかりさん
[2020-06-22 23:27:37]
お客様も量販店でエアコン買う時には、必ず値切ってくるでしょ!サービスしてよ、とかいつもこの店で買ってるからとか言って、店員さんとしては、プライス貼ってるのに何でそんな事言うてくるの?って感じになります。いざ工事で何かあると、電話してきて言いたい事言うですよね?自分が商品値切ってる事は、棚に上げて、はしたなない!自身も反省して下さい。
|
619:
買い替え検討中さん
[2020-06-24 07:10:05]
クレーマーじゃん
|
620:
量販店で工事してる者
[2020-06-27 20:53:59]
電化製品に当たり外れがあるように、作業員にも当たり外れあります。
センターで毎朝顔合わせる作業員の中に、(この人には来て欲しくないなぁ)と思う人もいます。 でもね、ほとんどの作業員が、まともです。 間違いなく言えるのは、話の通じない、常識がない人間はお客さんの方に多いです。 追加料金の話をすれば「そんなの店で聞いてない」……いや、知らんがな。現場見てこっちが追加かかるって判断したから作業開始前にちゃんと伝えてるんやろが。お前のルールでは聞いてなかったら金払わんでええんか?ほな俺のルールで金もらえないなら工事せんと帰るわ、って言うたら鬼のようにキレるやろ? 長くなりましたが、量販店がどーの、安い店がこーの、関係無いですよ、これは常識外れやろ!と思えばどんな店だろうが連絡入れたらいいんですよ。ただね、客のあなたも常識持って対応しなさいよ、って事です。 工事できる人も高齢化して、人間もどこの量販店も減ってきてます。顧客至上主義の店はこれから作業員が離れて淘汰されるでしょう。安くできていた工事費も、アホなクレームつける客の言う事ばかり聞いて、結局そんな値段でやってられるか!と言う空気になり、客の負担が増える…… ざまぁですね。 |
621:
匿名さん
[2020-07-04 15:21:38]
去年の夏頃、N電気でエアコンを購入し取り付けをしていただきました。
私のところに来た工事屋さんは若い男の人と女の人でした。 4台購入しましたがなんだかんだ2時間半くらいで作業が終わり、追加費用(カバーの曲がり部材?くらい)を払って、外や内の確認を一緒にし、試運転も問題ないことを全ての部屋を確認させて頂きました。 掃除も行き届いていたし、真空引きもしっかりしていただいて、かなりエアコンの効きが良かったです。 外観は問題なくとても綺麗で丁寧な工事でした。 もう1台買おうと思ってるのでまたN電気さんに行こうと思います。オススメです。 |
622:
エアコン工事やってるひと
[2020-07-04 15:28:53]
>>17 ららさん
それはループ繋ぎというものです。 ループしてるからってエアコンに直接の影響は出ません。 だからといって短くするのもよくありません。 再訪問料とガスチャージのお金が取られますよ。 それと、ループしていることによって、室外機が余裕を持って動かすことができます。 そのままの繋ぎでは動かすことは配管が折れることに繋がるため素人でない限り絶対動かしません。 点検等で室外機を動かす機会があると思ったからループしているのでは?? ループしていないで室外機を動かすことが出来ないとなればそこだけ点検ができませんからね。 |
|
623:
量販店でエアコン工事やってるひと
[2020-07-04 15:35:45]
>>22 20さん
別に隠蔽と室内外カバーくらいなら1人でできますよ。 わざわざ2人にする必要が無いです。 その工事屋さんの能力がないだけです。 もしくは、人工代をとっていなかったから2人にさせて貰えなかったか。 それと10年後に壊れたとしたらもうそのエアコンの部品自体がないのでどちらにせよ修理自体が出来ないんです。 |
624:
量販店でエアコン工事やってるひと
[2020-07-04 15:37:36]
|
625:
量販店でエアコン工事やってるひと
[2020-07-04 15:41:35]
>>592 匿名さん
室内はホワイトだけです。 室外はアイボリー、ホワイト、ブラウン、ブラック、グレーの5色です。 たまに室外カバーを室内カバーとして使ってる工事屋がいますが、それは量販では再利用できないので、外してテープ巻きか、新しく室内カバーを追加購入していただくことになります。 |
626:
量販店でエアコン工事やってるひと
[2020-07-04 15:45:09]
|
627:
量販店でエアコン工事やってるひと
[2020-07-04 15:47:01]
|
628:
通りがかりさん
[2020-07-04 23:09:45]
うちにきた業者に聞いたらスリーブは普段いれないと言ってた。おそらく言われた時だけかと
|
629:
マンション掲示板さん
[2020-07-11 10:02:29]
|
630:
通りがかりさん
[2020-07-11 12:32:22]
|
631:
通りがかりさん
[2020-07-11 13:26:28]
元々配管ダクト部分にスリーブ入っていたのに、スリーブ取られて工事された・・・
コジマはくそ |
632:
通りがかりさん
[2020-07-15 07:42:19]
Yの下請け(正確には子請け)は最悪。逆勾配で床を腐らせてくれました。
化粧カバーもガタガタで見た目も悪い。 苦情を言ったら開き直られましたよ。 |
633:
マンション検討中さん
[2020-07-24 23:17:27]
|
634:
名無しさん
[2020-07-29 18:24:44]
|
635:
匿名さん
[2020-07-29 19:01:48]
みなさん業者もひどい時はありますが客がひどいときも同じ様にあります。あまりに酷い言動等はカスタマーハラスメントと言うものもあるので気をつけましょう
|
636:
通りがかりさん
[2020-07-29 19:38:27]
業者の意見もちらほらありますが、当然の感想をいかにもクレーマーと決めつけるようなコメントはどうなんでしょうね。
|
637:
匿名さん
[2020-07-30 11:08:35]
まず、これからの超繁忙期を狙ってエアコン設置したがる愚か者にはならない事から始めようか
こういうと「そうは言っても都合があって仕方ないじゃないじゃない」って言い訳が出るんだけど そういうなら「この繁忙時なのだから作業の不出来は仕方ないでしょ」って言い訳も通る事になるね |
638:
マンション検討中さん
[2020-08-08 07:38:40]
東海サービスセンターでエアコン取り付けされた方いますか?
|
639:
あ
[2020-08-31 13:29:48]
あげ
|
640:
通りがかりさん
[2020-08-31 13:39:37]
エアコン本体工事費込み15万位必要な事にビックリしています。窓用エアコンにしようか悩み中です。
|
641:
匿名さん
[2020-09-10 19:14:11]
2020年に川崎のBカメラさんでエアコン2台購入しました。
取り付け業者は2日違う日になった為、違う業者が来ました。 最初の業者さんは非常に丁寧な対応をして頂いたため、流石大手の量販店だと思いましたが、2台目に来た業者が取り付け出来ないの1点張りのふざけた業者でした。 結局、Bカメラのサービスに相談して、最初に来てもらった業者にお願いしたところ、あっさり取り付け完了。 取り付け業者は当たり外れがあるんだと痛感しました。 |
642:
検討者さん
[2020-09-10 19:29:00]
>>641
家電量販店はエアコンを取り付ける業者に委託してるだけなので、A量販店とB量販店で取り付け業者は同じ、も普通にあります。 また、業者の当たり外れ、ってよりも多くの場合は「作業員」の当たり外れの方が大きいかと思います。 量販店から委託されてきた業者の大半は安い工賃、厳しい工期を強いられてるのが通常ですし、量販店ごとに(後々のトラブルや責任問題の明確化のために)委託先にルールを設けてるところがほとんどだと思います。 2日目にきた業者が取り付けできないの一点ばりでふざけた業者だとあなたは言っていますがなぜふざけた業者だと言い張れるのかがむしろ不思議です。取り付けできない理由があるのですよね?それは? エアコン、冷蔵庫、洗濯機のような大型家電や取り付け工事が必要な家電はそもそもメーカー側から安全に使うための要件(設置場所なり必要な余白など)がありますし、その要件に従ってない設置や利用法はお客側の過失という判断になります。 また、搬入時に客の家によってはその確保が難しいために断る場合も普通にあり。あなたみたいに、「正当な理由も書かずにふざけた」と書くような人の場合は、多分そういうのを伝えても、「ふざけたやつ」というでしょうし、無理に入れて壊れたり本来の性能が発揮できなかったらまたクレーム入れる、そういう人ですよね? 量販店から委託される数はかなり多いので、別にその業者はそういうモンスターを相手にしてるよりも断って別のまともな人の家に取り付けた方が安全だって思っただけだと思いますよ。あなたにとってはハズレだったその業者も、その業者から見たらあなたはハズレだったってことなだけだと思います。 |
643:
買い替え検討中さん
[2020-09-12 19:47:48]
私は、楽天で買いました。とても丁寧な施工と終始礼儀正しい作業員さんでした。
一番安いプラン(機種選べません)でしたので、高いエアコンと比べたらそれなりですが、 最新型の大手メーカーのものでした。 |
644:
通りがかりさん
[2020-09-12 22:41:32]
|
645:
デベにお勤めさん
[2020-09-13 19:57:22]
>>644
エアコン本舗さんです。 |
646:
ご近所さん
[2020-09-14 06:33:05]
|
647:
eマンションさん
[2020-09-22 19:40:25]
|
648:
通りがかりさん
[2020-09-23 09:55:26]
|
649:
工事完了済
[2020-10-14 14:14:57]
>>647 642は論点がずれてますね。貴殿の言う通り答えが書かれているのにね、業者さんのお身内の方か何かなんでしょうかね?
|
650:
通りすがり
[2020-11-12 14:59:51]
先日K電気にてエアコン3台購入し、取り付けをお願いしました。新築だったため、注意してくださいというのはお願いしてあったのですが、工事中に畳の傷を発見。ちょうどその部分の養生もめくれていたので、工事の方に尋ねたところ「その傷は最初からありましたよ」とのこと。昼間に確認した時には無かったのにいつ着いたのやら……主人にも確認してもらいましたが、工事業者の方が「最初から養生していました」「奥さんには確認してもらいました」と嘘ばかり言い始め何だこの人状態に。養生がめくれて傷がついている場面の写真も撮ってあったので、抗議の電話をしたところ確認に来る様子もなく「現場の人間が傷つけてないと言うので」の一点張り。挙句の果てには「ビデオカメラで傷つけた場面でも撮ってあるんですか」と言い始めました。エアコン工事をしてもらう時にビデオカメラを持って後ろから着いて歩くのは、今や主流なのでしょうか?このような対応が一般的なエアコン業者の対応なのでしょうか……なんだかこの先も電気製品を買うのが怖くなってしまいました。 |
651:
ご近所さん
[2020-11-22 17:20:31]
安く取付も売りにする店から買うのだから、安いなりの取付であって当然。
それでもガス漏れはクレーム確実なので、最低限そこだけの施工品質はある というか、それだけは気を付けてやっている。 筋交い貫通したりブレース切ったりするのは、元々構造的に大体穴開け場所に 重なるようにあるのが悪いというのもある。 配管は水勾配絶対だから、下に通せるなら迂回できても上側にはまわせない から切ってしまう事は仕方がない。 そういうの嫌なら、下地探しをブスブス何度でもやるような暇な街の電気屋 に頼んだ方がいい。 |
652:
匿名さん
[2020-12-05 06:20:20]
クレーム多いですね。私的には自分で据付けするのが自分的にはオススメです。
私は大体必要な工具は家にありました。 工具はできれば、TASCO アサダ BBKあたりのを購入 モンキレンチ2本 2分用3分用のトルクレンチ各1本 大型であれば3分が4分に変更 自分はBBKの 真空ポンプ(TASCOあたりの連成計つきバルブをつけましょう)自分はマキタのがあった フレアツール 自分はBBKの900Fが家にあった スクレーバー チューブカッター 6角棒レンチ4mmの 漏れチェックスプレー あたりがあれば、設置できると思います。 マニホールドっていう人もいますが、真空ポンプにバルブ付き連成計ついていれば据置は可能です。 ガスチャージの時はシングルマニホールドでいいから必要かな。バルブとゲージを別々でオークションで落札して、ゲージをシールしてバルブにくっつければお安くゲージマニホールドの完成ですね。個人的にはTASCO製品をかって組み合わせるのが好き さらにリークテスター(できれば赤外線タイプ推奨)、チューブベンダー(BBKのインペリアルの2分3分4分の3種類の太さ対応できるのとかよいですね)とかあればなおよし 補助配管の曲げで失敗して折ってもも、2分(1/4)3分(3/8)の銅管 たまにには2分5厘(5/16)の銅管用意して、トーチバーナー(できれば、アセチレンかなホームセンターのボトルにくっつけるのでも高カロリーのやつでやれば十分いける)とろう付棒とフラックスとパイプエキスパンダー(個人的にはアサダのct201セットが個人的にオススメ5/16のヘッドが含まれる)あれば、補助配管なんかすぐろう付で復帰 熱が本体にあたらないように養生はちゃんとしましょうね。おっと内部にススがつかないように窒素を流しながらか、クリアカッパースプレーでも使うのが吉。うちは工作好きな祖母がクリアカッパーもってて借りました。(買うと結構高い) いざガス漏れして全ガス喪失しても、チャージングスケールとガスボンベがあればすぐ復帰、入れる前に漏れ場所特定なんかは、家によくある窒素ボンベから窒素を3PAあたりの圧力でいれてあげれば、すぐ漏れチェックスプレーでわかる。熱交換機が漏れてても取り外して、修理すればノープロブレム 据付け説明書を穴が空くぐらいよく読むのが重要 素人の私でも2時間で内外のカバー含めて据置できています。 うるさらでスリープが細いと+30分ぐらいかな 結露防止のために室内のドレンと冷媒は断熱テープきれいにまくのが吉 (メーカー付属の断熱テープは薄めが多いから因幡のちょっと厚めの一巻きあればいいですね) そうそう、室外にカバーつけなくて、テープ巻きで済ませる人は下から上にまかないと雨天時にテープ内に水がはいって臭くなったりいろいろあるよ。 あとはモールカッターとかあれば、カバーも内外余裕、材料買うときに内側用と外側用で間違えないようにね 因幡でいうと MDが内側 SD LDが外側かな KANTOあたりのカバーが個人的には好き パナは個人的には嫌いモールカッターがうまくはまらないことも多いし あとはレーザー墨出し器とかあると便利かな 子供が夏の工作つくるのに去年買ったのがうちにはありました。 おっと、水平器は安いから小さい20cmぐらいのと大きいの1mくらい買っとくのが吉 距離計についてる角度計測機能でも代用できるよってかこっちの方が正確 距離計で愛用しているのはTOPCONのVEGA 電動ドライバはインパクトは使わないほうがよいかな、石膏ボードにボードアンカー打つときやりすぎてかえって強度落とす人が多そう。私は途中まで電動でやて、最後は電動じゃなないドライバーで感触を確認しながらやっています。 スリーブは入っていないと、断熱に問題がでやすくなります。その結果、壁内結露などがでてしまって、家がくさったりする可能性があります。そりゃ壁通過の際に夏にはあっためられた空気がもろどっかん、ドレンや冷媒管に保冷剤がまいてあるとはいえねえ |
653:
e戸建てファンさん
[2020-12-05 07:53:29]
買った店で1万円や2万円で付けてもらえるのがそもそもおかしいのです。
特に2階の場合、材料だけで2万円以上掛かります。 その上、人件費で一人だとしても半日で2万円掛かると考えれば、4万円以上掛かります。新築でHM経由で頼めば6万円は掛かると考えましょう。 工賃1万円とか2万円とか、理解が出来ません。 |
654:
匿名さん
[2020-12-05 17:17:02]
ようつべのエアコン取付動画を見てみよう
プロとして取付やってる人が動画を上げるのだから、本人は施工に自信を持っていて 動画を上げていると考えていいと思います。 そしてそうした動画を見て雑だとか丁寧だとか どう思うかは貴方次第であります。 |
655:
匿名さん
[2020-12-05 23:55:20]
ジャ〇ネットで購入。当然取付工事も頼んだが、扉と壁に大きな傷が
養生は何もなし、小汚いおっさん一人で室外機1階から2階に運んでたのでその時付けたんだと思う クレーム入れたが返信がない、なめ腐ってる |
656:
匿名さん
[2020-12-06 03:02:05]
>>655 匿名さん
室外機運ぶとき、むき出しでしたか? 梱包のままだとよほどのことがないと傷はつかないと思います。 |
657:
匿名さん
[2020-12-06 03:09:56]
>>654 匿名さん
おっしゃるとおりです。ただ、あれらの動画を見て道具とかを代用品でやってしまうとアウトのケースが多いので注意してくださいな感じです。 安物のフレアツールとかやばいです。主要メーカー TASCO アサダ BBK あたりのを買いましょう。下手なのを買うと、新冷媒サイズにならないフレアができてします。(まあゲージあてれば修正は可能ですが) エアコン取り付け工具レンタルとかもあるけどね、調べてみましょう。 ポンプダウンとかよく原理からまなばないと、爆発事故起こすかもしれないのでよく勉強したほうがよいですね。 あと、フレアはちゃんと作った後にゲージではかるとよいですよ。 TASCOのフレアサイズゲージ アサダのフレア限界ゲージとか |
658:
匿名さん
[2020-12-17 20:42:51]
中途半端な知識をつけた素人クレーマーが安価でエアコンを購入したい。 こんな時代だから職人が減るのでしょうね! 新築なら長時間を費やし打ち合わせをし、ハウスメーカーの管理の元で施工を依頼する。(高いと思いますが…) 施工途中見ても素人では判断付かないと思われます。 仕上がりが希望と違うのであればハウスメーカーに保証してもらう。 これが間違いないかな? かなりの高値になると思いますが…
|
659:
eマンションさん
[2021-03-06 18:46:24]
>>658 匿名さん
各製造メーカが独自に認定した販売店とかがあるからそういうの辿って購入するのが一番いい。 高くも無いけど安くも無い。 何も知らないけど激安で高品質なエアコン施工してほしい。簡単でしょ?という方は二種電、三冷を取得した上でメーカの講習受けて現場経験1年くらい最低限積めば誰でも簡単にエアコンつけれますよ。 業者でも1割切るだろうけどそんな奴 |
660:
匿名さん
[2021-03-12 16:29:41]
>>659
そもそも、3冷=第3種冷凍機械責任者は 冷凍・空調設備及び高圧ガスの保安管理上の資格であって、現場施工従事者向けの資格じゃない (1冷~3冷いづれも筆記試験のみ) 業務用のうち大型冷凍機を扱う専門業者(冷媒屋・空調屋)ならともかく 量販・引越等の下請業者のような専ら家庭用のみの場合はお角違い ttps://moguchan.info/entry191.html ttps://craft-bank.com/glossary/words/%E5%86%B7%E5%87%8D%E7%A9%BA%E6%B0%97%E8%AA%BF%E5%92%8C%E6%A9%9F%E5%99%A8%E6%96%BD%E5%B7%A5 事前に高圧ガス保安協会の講義を受講せずにぶっつけ本番で挑む試験ではない (3日・21時間受講後に行われる検定に合格すれば一部学科を免除、法令のみの受験となる) ttps://www.sat-co.info/blog/with-the-refrigeration-machine-manager/ 現場向けの資格の一つとしては冷凍空気調和設備施工技能士(第1~3級) ※建設業許可(管工事業)の取得条件一つ、技能資格の専任者として認められている 冷媒管に関する技能資格で、試験では筆記(学科)と実技の両方あって 実技ではフレア、曲げ、ロウ付け(1・2級)を行い気密試験にパスしなければならない ttps://www.kensetsutax.com/14789495156846 ttp://marchan-na.com/license/license2/#gsc.tab=0 空調関係の資格・許認可権等 ttp://www.saireiko.or.jp/test/page011053.shtml |
661:
マンコミュファンさん
[2021-04-10 20:29:48]
|
抜ける