新築マンションに入居予定です。エアコンを何台も購入する必要があり検討していますが、量販店で
の購入で、取り付け工事が”込み”とか割安の場合、下請けの工事屋さんに雑な工事をされたという話を聞いたことがあるのですが、そのような経験をされた方はいますか?取り付け工事の専門業者というのも有るようですが、そういう業者に頼まれた方の経験談もお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2006-05-29 20:19:00
量販店のエアコン工事って、どうですか?
445:
購入経験者さん
[2014-07-27 13:08:15]
|
447:
匿名さん
[2014-11-19 00:28:44]
445さん 自分の身は自分で守ろうとしたのですが悔しいです。量販店の業者でした。
家は在来工法で外壁ジョリパッド仕上げです。 北壁から660西壁にクランクして北壁になる場所です そこの良い場所にスリーブを開けようということですが 4寸柱芯660の中心が70くらいの間柱はいってるような設計図です。 室内側から北と西の内角交点より320離してそこからさらに75ミリの穴を開けてしまいました。 室内から75ミリスリーブ掘ったら左35ミリに間柱がでてきました。 私は驚きまして、丸い切り落としたものをはめてください、 今日は中止にしますと言いますと業者はいろんな言い訳をした後、 丸く切り落とした破片の中心壁にビス留め終わっていました。 これは防湿シートの穴あけにつながる2次災害ですね 工務店に間柱の位置尋ねたら、その場所により2本間柱を入れたり 受けのあるところなどにより、変わるといい加減な弁解しましたね。 修羅場になすすべもないです。 どうしたらいいでしょうか皆様の解決経験談を教えてください。 |
448:
匿名
[2014-11-21 12:09:30]
それはエアコン取付け業者の責任ではなく工務店の責任…過失と言ってもいいんじゃないですかね。
いまどきの家ならでエアコン取付け場所、室外機の位置、配管が真っ直ぐに下ろせるかなど計画段階で決めコンセント位置や壁内にスリーブを埋めるなどするはずですが。 筋交いではなく間柱であればまだマシですが内壁を剥がし間柱を補強し防湿シートと断熱材はコーキングと発泡ウレタンで接着、隙間除去ってなるんじゃないですかね。 補修は工務店、取付け業者それぞれが責任のなすりつけあいでどうにもならなくなる可能性がありますから図面通りでないという工務店の過失を突き安価で確実な方法で補修(同時にスリーブ埋め込みも)させるようにするのが得策だと思います。 |
449:
匿名さん
[2014-11-21 22:32:22]
447です。
448さん ご助言をありがとうございます。そうですか そこは工事中工務店にスリーブお願いしたけど固辞されたのです。 面倒だからでしょう大工2人でやってる規模です。 今日切り落としたスリーブ内を確かめたら、とんでもない展開となりました。 芯々660間に設計されている構造用合板9ミリが張られていませんでした。 東西にながい小住宅で南北5メートル弱細い家です。 クランクは両面合板の設計でした。耐震2等級を要望 個人設計事務所に監理も頼みました。その人は構造計算会社に半投げした図面でした。 監理放棄した。法律関係のみ頼まれたからねと嘘を言う設計士で宛てにはできません 先ほど工務店に構造用合板を内装こわして入れてください と言いますと何の事かわからん、やり直せとは 知らんと電話ガチャ切りされました。本当に無知な工務店 設計図をよみこめない、通気止めを知らなかったし程度低かった。 構造欠陥は瑕疵担保保険会社と紛争処理センターに関係するらしい いつになったら家造りストレスから解放されるのか できるだけ頑張ります。 |
450:
匿名
[2014-11-24 10:58:32]
設計事務所、工務店双方とも事を荒立てず上手く治める方法はなさそうですね。ペナルティを与える意味でも出るトコに出るしかないのかなと。
がんばってください。 |
451:
匿名さん
[2014-12-03 11:23:20]
447です
450さん 有難うございます いよいよ社会の中枢機能に入ってまいります アギーレさんではないけど、起訴されたら辞任要求問題になるくらい 信用ガタ落ちという事がわからない 子供建築士を大人にしてやりましょう |
452:
現場監督
[2015-06-05 06:18:07]
>>445工事業界知ってか知らずか、能書きよく言うものだ...更にはステンビスに38以上使えってか? 全ての根拠を述べてみろ? 真空しないから悪とかNETみてギャラリーが騒ぎすぎ!
エアパージは元々メーカー推奨で一部の空調屋から広がりを見せて後からメーカーがつけたしたもの! なぜ真空するかも知らない奴らが小賢しい。 職人達が買ってきて付けるものは全て有料で当たり前! 自分なら安い単価でさらに部材サービスできんのか?ガソリンと時間かけて材料買いに行くのに理想高すぎ!そこまで口出すならお得意のNETで調べて工具全部買ってきて自分でやれ! |
453:
購入経験者さん [女性 40代]
[2015-07-11 12:45:33]
私は、安さから専門業者?の方にエアコン取り外し、クリーニング、取り付けまで依頼しました。
この場所に設置してほしい旨を伝えると“ホースが足りないので…”と言われて諦めて足りる範囲でお願いしたら、結果、ムダに長いホースが室外機の側に丸め付けられ、しかも水漏れしている有り様です。よく見ると水がでる方のホースがほたらかしにされてました。 もう一台の量販店にお願いしたエアコンは全く問題なくきっちりされてました。なので、このエアコンの処理も、量販店の業者さんにお願いしてみようと思っています。 旦那が忙しく、私に手続きを任されていたので気負い探した某○○侍さん結果がっかりでした。しかも余計な出費がかかり、 やはり、量販店の業者さんの方が安心だなと思いました。 |
454:
購入経験者さん [女性 40代]
[2015-07-11 16:29:23]
因みに、Joshinさんは良かったですよ。
|
455:
無名
[2015-08-15 22:15:59]
>>452
何故上から? 常に言われるから?逆を返せば信用されてないからとも言えるが。 従来は効率重視で、多少なりとも大気解放するガスを出してのエアパージが主流であった。 今は、法規制が厳しくなり、真空ポンプでのエアパージ、簡易ポンプでのエアパージとなるが、一部が無駄に騒いだ為、簡易ポンプは悪と風評被害が発生(手順に添って施工すれば配管が新規なら無問題)エアパージミス、これって施工業者の腕が無いからトルク感覚が無いくせに適当にフレアを締め、そこからガス漏れってのが大概。 今は、基本的に各社真空ポンプでのエアパージを推奨としているので、これ以外で施工すると、不具合時に施工不良が原因で壊れたと言われ有償修理になりかねない。 なので、真空ポンプでのエアパージをお願いする方が良い。 因みに、エアパージする必要が何故あるかと言えば、空気に含まれている水分がガスの冷却により結露、凍結しガスが循環されず冷却不足になる。また、ガスの変質、配管が腐食しガス漏れになったりする。 それを防ぐための配管内の真空引き。(真空ポンプもただ引くだけでは駄目なのだが、時間がかかるので今の時期は雑なケースも) 後、作業員は選べないから、作業時に目に余るヤバさが有るならその場で作業は中止させて、直ぐに連絡する。 そして、損害がその時点であれば、直ぐに対応させる。 (因みに、ずっと観られていると作業はやりづらい事極まりない) |
|
456:
無名
[2015-08-15 22:43:53]
後、一般家庭でのガスの変質はまず起きません。
特殊な環境下の場合です。 |
457:
ネットより [男性 50代]
[2015-08-31 09:47:49]
私は電気屋ですが、量販店で買った人のエアコンを何十台も外しましたが、かなり雑に付けられています。例えば壁のプラスターボードは普通アンカーボートプラグを使うのですが、ビスだけでとめています。これが相当ありました。落ちないのは奇跡に近いです。あと新設でも真空引きが必要(国からは絶対条件)ですが、していないのが現状です。知り合いの話では実際工事に関わる人は孫請けで請負の金額もかなり安く台数をこなさないといけないのでそこまでの手間はかけたくないみたいです。これは余談ですが、引っ越し業者付いてくるエアコン業者はもっと安く1台の取り付け金額は2500円程度です。工事はメチャ雑です。当然金額以上の仕事は出来ないからです。
|
458:
直接狙えれば直接ビス固定
[2015-08-31 11:58:24]
直接ネタ狙えればわざわざそこを外してアンカー入れないですよ。
今のまともな業者はポケロビのような簡易ポンプ若しくは真空ポンプで真空引きはしています。 ちなみに、都内のケーズは真空ポンプでの真空引きが仕様になっていて、雨天時の作業もダメ。 正直、協力会社自体のレベル、作業員のレベル差は運…だね。 引越屋のエアコン移設は、微妙だね(自分ならエアコンは買換える) ちなみにアンカーも馬鹿が施工すると効かないので…むしろビスだけよりも強度が落ちる。 この施工にも、資格があるけど、この資格持ってる電気屋はどれだけいるんだろうね? アンカー入っているから落ちないと言う事は無い。 |
460:
エアコンマン
[2015-09-09 15:27:43]
>>21
私は量販下請けやってます。量販店のエアコン工事下請け業者はプロです。問題を起こしてるのは、お客様だと‥ いちがいには、言えませんが、ある程度の知識は入れて取り付けに望んでください。新築で、あればハウスメーカーに穴あけ位置確認、施工前の事前見積もり、いずれ暑いから早くそんな感じだと問題が起きるのは、当たり前です。 時間を守らないのでは無く、行き当たりばったりの工事では時間がよめないのです! |
461:
購入経験者さん [女性 30代]
[2015-09-13 03:35:35]
コジマのエアコン業者はがっかりでした!
繁忙期で忙しいのはわかるが、いちいち上から目線で言われ、不愉快になりました。 営業さんには申し訳ないが、次は他で買います。 |
462:
匿名
[2015-09-14 09:36:55]
昨年福生のコジマでエアコンかったがここではもう買わない。
武蔵村山のエアコン屋が下請けで施工しに1人で来たのだが最悪だった。 穴あけミスって筋交いにぶち当て、穴あけ直しと室内機ベース金具固定で失敗やり直し。 謝りもせず作業も遅い。 最後の真空引きも、ポケロビ使うのは構わないが、まともに確認もせず直ぐ終了。 手間や保証の面から量販店に頼んだがこれなら自分で施工すればよかったと後悔。 今年も凝りもせず、無料のサービス盛りだくさんだったから量販店で(立川のケーズデンキ)で購入と取付依頼。 結果、レベルの差が歴然だった(当たり前だがミスらなかった) これなら量販店でも良いかなと思える作業員だった。 |
463:
匿名さん
[2015-09-14 10:22:00]
量販店でも露出配管の単に付け替えなら良いかもしれないが、新規取り付けは慎重に。
|
464:
匿名さん [男性 30代]
[2015-10-11 12:30:33]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
466:
たこ
[2016-02-21 04:01:52]
|
467:
匿名さん
[2016-02-21 16:04:42]
穴の開け直しなんて聞いたことがない、筋交いやブレースに当たるのは位置的に当然で
そのまま貫通させてしまうのが普通。その程度なら強度には問題ない。 しかしポケロビは真空引き出来ないの廃止になったはず。 |
468:
評判気になるさん
[2016-06-03 00:04:24]
エアコンを取り付けるけど、配管工のおっちゃんは、布団の上をそのままふんずけて歩いて来るから、部屋の片付けはしておいた方が良いね。
|
469:
評判気になるさん
[2016-06-03 00:25:14]
その、ネズミとかいる屋根裏部屋に入ってる、靴下で、布団の上を歩く訳だから、部屋の片付けはしておきましょう。
|
470:
評判気になるさん
[2016-06-03 17:36:42]
Y電気さんは、一生懸命やってるけど、配管工の接客態度まで育成が回らないんだね。
今度のエアコンの取り付けで多少、配管工の人に嫌な思いはさせられると思うけど、僕は又Y電気で買い物をします。 |
471:
評判気になるさん
[2016-08-14 19:25:44]
|
472:
マンション掲示板さん
[2016-08-20 02:39:52]
|
473:
匿名さん
[2016-08-20 07:26:26]
>472
おまえがしっかり真空引きしないから「エアコンは冬にを設置しろ」と良い事言ってる。 |
474:
匿名さん
[2016-08-20 19:26:34]
4年前にYデンキのキャンペーンでエアコン取り付け工事無料で新築に2台つけてもらいました。
地域の業者さんなんでしょうけど、現在取り付けてもらった箇所は最悪の状況です。 ダクト内の断熱材はケチったのか10センチ程足りず、金属がむき出し。排水パイプは途中でビニールテープを簡単に貼り付けてただけで、外れていて、結露と排水が外壁を伝い、それに気付き補修をしたところ工事の雑さが発覚。 さらによくみると、ダクトカバーを外壁に穴を開けて金属ネジで取り付けていたけど、カバーを全て外してみたら、全く関係ない所にも穴が‥。 ふさぐ事もせずそのままカバーでかくす始末。 おそらく間違えてずれた場所に穴を開けてしまったんだろうけど(ーー;) 近くに正しい位置の穴を開けたようですが、経年によってか、穴と穴をつなぐようにヒビが入り、それをそっと触ったら、タイルがポロポロと崩れました。 取り付けは無料だけど化粧カバーはオプションでしたのでお願いしたところ、 今になって気づいたけど配管カバーのエンドがない!!だから、半年に一回位はカバーがずり落ちてるー( ; ; )説明書にはエンドもセットに入ってるはずでしたが、当時の私はエンドが何かも知らず‥知らないとは本当に恐ろしい。 素人中の素人のため、業者=プロという認識だったから、『取り付けてくれてありがとうございます!』なんてお礼を言ってたけど、とんでもなかった。 取り付けましたと言われ、じゃあ確認するから取り付けたやつ分解して見せて!なんて確認、みんなしてるのー⁈ とにかく私は大失敗でした。 結局ズサンすぎる工事による数年後の異変で補修と同時に大欠陥工事に気付き、時すでに遅し。 泣き寝入りをし、自費で補修を本日終えました。 取り付けるだけで、家の構造や、材質、一切気にせず、失敗しても隠して言わず、見えない場所の工事は適当、目分量で長さを測り、数年後のことは考えない施工です。 ちなみに私は静岡在住です。 全てのYデンキ、業者が同じだとは言いませんが、どうぞ、ご参考までに。 当時に戻れるなら、往復ビンタだな。 業者も、Yデンキのエアコン担当者も、私自身にも。 |
475:
マンション掲示板さん
[2016-09-11 21:37:42]
>>354 匿名さん
量販でも個人店でも材料は同じものです。 個人店だからと言って特別な材料を使ってる訳がない。 個人店用材料が有るなら見てみたい(笑) 取り付けに関しても個人店だから丁寧とか量販だから汚いとかは無いと思う。 個人店でも丁寧な人は丁寧だし量販でも丁寧な人は丁寧だと思います。 確かに量販店の取り付け業者は一日に取り付ける台数は多いと思います。 だからと言って手を抜いたりしていない。 量販店で仕事している人は一日の台数が多い分スピードも早いです。 スピードが早い分手を抜いているのではと思う人も多いとは思うけど決して手を抜いていません。 個人店でも手を抜いている人も中には居ると思います。 どちらがいいとかは言えないと思います。 |
476:
匿名さん
[2016-09-13 09:12:36]
|
477:
匿名さん
[2016-09-13 10:28:39]
自分でエアコン付けてみればよく分かるよ
規定通りに真空引きなんぞやっていたら、とても商売にはならないだろうなって。 |
478:
匿名さん
[2016-09-17 10:45:37]
真空抜きしないエアコン工事は論外でしょ。
量販店のは、ガスを「シュー」ってやってますからね。 |
479:
同じマンションで工事をした方から聞きました。
[2016-11-07 22:57:56]
我家の部屋はマンションで3台の取付工事をしてもらい無事つけていただきました。工事の方も親切丁寧で良かったのですけど同じマンションの方は、Y電機で買われて工事をしてもらって工事が終わると追加料金を請求されたとの事でした。同じ間取りで同じ工事で私が買った電気屋さんでは取られないのにY電機では取られたそうです。金額は、かなり高額の請求だったみたいです。Y電機さんで買うと安いとよく聞きますけど工事代で儲けるのかと思いました。ちなみに我家も地元の電気屋さんかY電機で購入しようか迷いましたけど母親のすすめも有り地元の電気屋さんで購入しました。
|
480:
マンコミュファンさん
[2016-11-11 09:53:49]
5畳の部屋に富士通の七万のエアコンを購入。
工事費込みですがベランダの他の部屋の 室外機が邪魔などで1メーターほど延長してもらいました。 二万取られました。ネットで部品代を調べましたが二、三千円。 しかも予定の時間に終わったのに個人的には二万は高すぎと思います。 |
481:
マンコミュファンさん
[2016-11-11 09:59:20]
先週ヤマダ電機で5畳の部屋にエアコンを工事費込み七万で購入。
ベランダにある他の部屋の室外機が邪魔などで1メーターほど 延長してもらいました。2万を追加支払いで9万に。部品代を後で調べたところ3000円ほど。延長にかかった時間は30分。2万は高すぎる。勿論下請け業者だろうがヤマダでは次回は買いません |
482:
通りがかりさん
[2016-11-11 20:30:44]
|
483:
通りがかりさん
[2016-11-11 20:32:46]
建築の下で修業しなさい。家電屋は、緩い奴ばかりで2日で逃げ出すな
|
484:
建設業者
[2016-12-06 18:20:15]
家電量販店のエアコン取付工事、色々問題が多そうですね。
ほとんどの量販店が下請けに出す工事費用からもマージン取るし、記載出来ないくらい安い単価でやらせるので、ある程度のはしょり仕事や雑仕事はあると思います。 私の家も量販店でエアコン取付してもらいましたが、私が建設業者だと解ると 「いつもはここまでやんないけど、今日はやっときますよ!」 どのお話しで、丁寧にやって下さいました。 これ、他のお客さん、怒りますよね? ただ、ユーザーさんにも反省点ありませんか? 安ければ良い、見積もりの合計金額ばかり見ている、 合計金額の比較検討は熱心だが工事内容の比較まで、出来ない、いや、しようとしない。 ネットで何社も見積もりを取るのはいいけど、しまいには解らなくなって、困っている若い夫婦。 こんな、お客さんが多ければ「値段でとりあえず、釣っとけや」なんて業者も増えますよね。 批判されるの承知で投稿しますね。 |
485:
建設業者
[2016-12-06 20:40:13]
これ、№484の追記です。エアコン取付工事とは直接関係ありませんか、参考までに。
昨今、量販店(家電量販店、ホームセンター)のリフォーム工事が盛んですが、価格の簡単なトリック?があります。 1,メーカーが同一、見た目が同じ様な製品が他の業者に比べてヤタラに安い。 これ、水廻り製品に多いのですが、メーカーの正規品の機能を間引いた、量販店品番の場合がほとんどです。 「余分な機能を無くして安いならいいじゃない」と言った奥さんがいましたが、その製品にあった方が良い機能を間引いている場合が多いです。 何故ならセールスポイントの機能が一番コストがかかるからです。 量販店のチラシの商品は必ず品番をメーカーに確認しましょう。電話でも、量販店品番かどうかは答えてくれます。 量販店に置かれたカタログではなく、メーカーのカタログをメーカーのショールーム等で見る。(正規のカタログには量販店品番の商品は載せていない。) 書き込みきれないので一旦中止させていただきます。 |
486:
建設業者
[2016-12-06 21:23:21]
これは、№485の追記です。
2,選べるパーツの多いシステムバス、キッチンで、量販店がよく使う手。(同じメーカーの同じ商品が他の業者に比べて安い場合に多い。) 必ずあった方が良いオプションを付けない、◯◯オリジナルと称して、わざわざメーカー標準装備のグレードを落としてコストカット。 3,複数箇所の工事見積もりの場合、関連項目をまとめれば良いのに、わざとあちらこちらに動かす。 よくある例、システムバスと洗面台の入れ替え工事見積などで、風呂の配管材料は風呂の工事項目に、洗面台の配管材料は洗面台の工事項目に、まとめれば良いものをわざわざ、別のページに移す。(素人は別のページ金額を以外と見落としてくれる。) まだまだ、列挙すればキリがありませんが、この辺りで終了させていただきます。 100円ショップで買った商品がダメでも、まあ、許せます。 自分の家の工事がダメだったら? そんな想像したくありませんよね。 この文章も、批判されるの承知で投稿します。 |
487:
建設業者
[2016-12-06 22:43:04]
しつこくなり、申し訳ありません。これ、№486の追記です。
量販店のリフォーム工事で他にもお伝えしておきたい事があります。 項目4,5,とします。 4,量販店のリフォーム担当者の方は仕事を知らない方がかなり多い。(これは家電量販店のみならず、残念ながらホームセンターも同様) 私はお客さんのふりをして、これらの店舗の担当者の方々によく質問をしますが、自分の部下だったら叱り飛ば したいレベル。これでは単なる取次係です。(あんまりなので、事例をあげるのは避けます) 仕事を知らない方が窓口で、下請け業者が良い仕事をしますか? 5,工事保障があてにならない。 上記の内容に通じますが、施工不良などのクレームが発生した場合、仕事を知らない方で施工業者にとこまでやり直しを命じられるのでしょうか? お客さんは素人です、担当者がお客さんの代理人となるのです。 リフォームのハウツー本やサイトでも、会社の大小のみで選んではダメとよくいっています。その通りです。 |
488:
建設業者
[2016-12-07 10:14:53]
またまた、書き込みさせていただきます。
これ、№487の続きです。 商品価格と合わせて気になるのがリフォームの工事代金ですよね。 項目6,7,とします。 6、「材料費をネットで調べたら、数千円程度なのに工事代金の請求額は2万円だった。2度と頼まない!」 こんなご意見をたまに耳にします。 工事を行う職人の手間賃をお忘れです。 どんなに短時間で終わる作業でも、手間賃(人工)を支払わなければ職人は仕事が出来ません。 そのお家に行き、工事を行えば他の現場の仕事は時間的に無理となります。それでは、「小さな仕事は勘弁してよ」となってしまいますよね。 多くの職人は請負の個人事業主さんです。 工事費がヤタラ安い量販店の広告を見かけますが、手間賃を叩いて、職人が良い仕事しますか?腕の良い職人が仕事を請負ますか? ちょっと不安です。 7.「パック料金の範囲の工事代金は安いが、別工事は料金が高い!」こんなご意見もありますね。 あらかじめ、安く仕入れた材料で済む範囲とそうで無い範囲の差額はどうしても、出てしまいます。 |
489:
建設業者
[2016-12-07 11:03:53]
本当に申し訳ありません。これは、№488の追記です。
項目7,の続きです。 差額がでて、工事費がいたずらに上がるのを擁護するつもりはありません。 ただ、 「内は手間賃が安いてすよ!◯◯電気、◯◯ホームセンターのリフォーム仕事を長年、安くやってきました!絶対にお得ですよ!」 この手の職人さん、自社で営業マンを持たない工事会社の代表の方がたまに売り込みに見えます。 試しにと仕事を頼んで見ると、見積はやたら安い。しかしながら、「何だか、下手くそなクロス屋だけど大丈夫すか?」と他の職人さんからTEL。「あそこの会社で仕事覚えた若い奴ら(職人)は他で使えるませんよ」と棟梁のお話し。「来た職人皆ダメなんで、切ります。」と施工管理者、怒り。「なんで、俺が下手くそな他社の職人に1から工事のやり方教えなきゃダメなんですか |
490:
建設業者
[2016-12-07 11:05:30]
本当に申し訳ありません。これは、№488の追記です。
項目7,の続きです。 差額がでて、工事費がいたずらに上がるのを擁護するつもりはありません。 ただ、 「内は手間賃が安いてすよ!◯◯電気、◯◯ホームセンターのリフォーム仕事を長年、安くやってきました!絶対にお得ですよ!」 この手の職人さん、自社で営業マンを持たない工事会社の代表の方がたまに売り込みに見えます。 試しにと仕事を頼んで見ると、見積はやたら安い。しかしながら、「何だか、下手くそなクロス屋だけど大丈夫すか?」と他の職人さんからTEL。「あそこの会社で仕事覚えた若い奴ら(職人)は他で使えるませんよ」と棟梁のお話し。「来た職人皆ダメなんで、切ります。」と施工管理者、怒り。「なんで、俺が下手くそな他社の職人に1から工事のやり方教えなきゃダメなんですか |
491:
建設業者
[2016-12-07 11:49:27]
これで本当に終わります。これ、№489の続きです。
(№488,№489と続いた項目7,の続きです。) 他社の職人に1から施工教えていたら、仕事になりませんよね。若い施工管理者は怒りまくりでした。 残念ながらこんなパターンが多いです。もちろん、こんな職人さんばかりではありません。 ダメ出し、しなければならない確率が高いということです。 最後に。 工事ごとは単なる物品の売り買い、とは違います。良い施工をする業者を見つけて下さい。 良い営業マンは職人さんの顔を思い浮かべながら見積書を作成しするもだと思います。 余談ですが、わたし従業員500人程度の建築会社でリフォーム営業の管理職をしております。 わたしの部署に付けられた呼び名は「量販店バスターズ」とのことです。 何の事やら、ただ、お客さんに価格より、施工内容を中心にお話し聞いてもらっているだけなんですよ。 №490は№489の重複投稿です。申し訳ありません。 |
492:
工務店社長
[2016-12-07 16:15:28]
NO.484~491:建設業者さんの意見に同意!です。
建設業者さんの長いご意見を、いったい何人が参考にしてくれるでしょうか? 頭の片隅にでもストックしていただければいいと思います。 住設機器に多いのですが、建設業者さんのご指摘の通り我々販社・問屋からの仕入れ商品と、量販店の商品とは、 実は似て非なるものなのです。 販売業者さんが仰ってるように、我々建築業者のカタログには、量販店のカタログの品番が載っていないことが多々あります。 メーカー問い合わせると、「それは量販店様向けです」とのことで、我々には出荷してくれません。 困ったことに、商品の外観は正規品と量販店用とそっくりなのです。 建設業者さんが、既にご指摘の通り内部の部品でコストダウンを行ってるようです。 私は以前、物置メーカーに確認しましたが、スチール厚みが量販店はちょっと薄くなってます・・・と言われました。 でも、最近はお客様に説明するのが虚しくなってきております・・・。 本来、我々の業種では「同業他社」を悪く言わない表現に気をつけていらっしゃる会社が多いかと思います。 いくら製品と云え、量販店仕様と我々業者が問屋から仕入れる製品は「物が違うのですよ」と言ってみたところで、 注文取りたくて言ってるんだな?って思われがちだからです。 価格の安さに重点を置くお客様は、どうぞそちらで工事やられてください、と深追いしないようにしています。 (ネットで最安値を調べて云々・・・という客も同列ですね) ただ、私個人では量販店・ホームセンターを使うことは有りますよ(笑)。 工事個所写真を数点持参して、担当者と話し合って、指示もしてですが・・・。 一つは、自分んで問屋から仕入れるより安いからいいか・・・と思ったとき。(自分使いだから) もう一つは、どれだけ耐久性有るか身をもって知りたい興味からですね。(ストーブなど) 私の場合は機械(機器)の「当たり!」が多い方かなあ~(笑)。 ・・・てな訳で建設業者さんのコメントを参考にされることを、お薦めします。 |
493:
通りがかりさん
[2016-12-07 18:06:14]
真空やらない業者なんて今いるの?(笑)
室外機の裏で配管が一周してるのを手抜きとか言ってんのも笑える(笑) あれは、繋ぎの所に負担が掛かってガス漏れしない様にする工事人の優しさね(笑) プロとして行ってんだから下請とか建築とか関係ないから。 プロとして行ってても工事の仕方なんて人それぞれだから、合う合わないもあるだろうし、根本的に技術がない人ももちろんいる。 それに量販では追加工事の金額細かく設定されてるから、その工事が必要なのか店に確認してみりゃいいんじゃないの? ぼったくりなんて、そうそう出来ないしお客さんも馬鹿じゃないからぼったくりなんてしたらクレーム入りまくって仕事干されるからね(笑) |
494:
通りがかりさん
[2017-03-04 23:04:46]
>>24 20さん
支給ではなく量販店協力祭として無理やり買わされる、買わないと仕事もらえない、配管カットしたらせっかくのフレカ加工されてるキットものの保障がなくなり何かにあれば工事屋が全て責任負う、だから保障検品されてるフレア加工済みキットは高額だしそのままカットせず巻いて繋げて使う |
495:
検討板ユーザーさん
[2017-04-06 20:42:03]
言い分は、いろいろありますよね。
もし、汚されて嫌ならば、 事前にどかしときましょう。 エアコン取り付け時間は2時間前後ですよね。 その中で全ての工程の難しさはやった事ない人にはわからないでしょう。 もし、素人さんでしたら簡単な工事だと思っているかもしれませんが 8時間はかかりますよ。 ぜひチャレンジしてみてください。 工事ニンク2万払いっていますか? 実際には材料代引いて6000円にしかなりません。 それを 何百台も研修して、1時間から2時間で出来るようになってるだけです。 今新しい職人が減りつつあります。 そのうちいなくなりますよ。 |
497:
匿名
[2017-06-04 21:44:39]
エアコン取り付けはオプション会社に限るよ軟性仕事が綺麗でした。
|
498:
検討板ユーザーさん
[2017-06-25 16:23:28]
東北ではインチキエアコン屋が発生中
きおつけて下さい❗ |
499:
ねこ
[2017-07-24 13:50:12]
一昨年、エアコンを量販店(Y電気)で工事費込で購入し、設置しましたが、排水管が壁内部で外れていて漏水し、設置した部屋の壁と畳に大量の水が溜まり、カビが生えてしまい、結果、部屋の壁と畳をリフォームすることになってしまいました。排水管の長さそのものが足らず、明らかに設置当初から水漏れしていたのですが、これは、設置後、きちんと動作確認すればわかることだそうで、いかにずさんな設置工事だったかが窺い知れます。
量販店で工事費込で設置する場合は、とんでもない業者が工事する可能性があるので、気を付けた方がいいです。 |
500:
周辺住民さん
[2017-07-27 22:21:55]
量販店(ルームエアコン)&業務用(パッケージエアコン)取り付けしてます
結局は取り付けに来てくれた人の技術に差があるくらいで 買う店を選ぶ=技術を選ぶ…にはならないかと 商品(野菜でも卵でも)を買う時に店を選ぶのって…結局、値段でしょ? 技術を要する商品を買う時は 丁寧な方に納品&工事&設置をお願い致しますって…販売店の人に言うと良いかも♪ |
501:
匿名さん
[2017-07-28 00:42:43]
昔、某家電メーカーの販売実習でエアコンの取り付けを手伝った(実際は、穴あけは、店の人がやって室内機や室外機を運ぶだけだが)。
当時は、高気密、高断熱などいわれていない時代だった。 穴はパイプを通して、隙間をパテで埋めていただけだったような気がする。 エアコンスリーブが開けられていれば問題ないと思うが、 量販店の工事でエアコンスリーブを開ける場合、防湿シートや断熱材はどうなるのでしょう? |
502:
kinpatu.mituhashi
[2017-08-08 21:12:39]
軽く考えないでください 私も量販店のエアコン取り付け工事してますが・・・・甘いものではありません
とにかく夏だから暑い、疲れる、安い、電気免許必要、中でお客さん相手、ミスすれば工事の責任、次のお客が待っている、、、、技術も必要、 |
503:
kinpatu.mituhashi
[2017-08-08 21:59:49]
量販店だから、家電屋だから、工事担当の違いじゃないですよ。 職人はまず取り付け可能か非か、見ます。そしてどうしてもそこへ付けてください、、となれば追加料金説明します。それから取り付ければ見た目も説明します。それでお客さんが わかっつて貰えなければお持ち帰りします。理解できないお客多いですね
|
504:
購入経験者さん
[2017-08-17 18:00:51]
ヤマダ電機にてエアコン購入&新規取り付けを過去数回依頼させて頂きました。取り付け希望日前日の夕方頃に工事担当者さんから翌日の訪問時間の確定電話があるのですが、購入時に売り場販売員さんの話していた大よその訪問目安時間と4時間以上もズレがあり、その話を取り付け担当者さんに話すと「は?」といった対応。
売り場販売員さんと取り付け担当者さんとの連絡が全く取れていないんだなと、再度ガッカリしました。 また、取り付け担当者さんは「こちらの指定している時間でないと、何時になるかわかりませんよ?」と言った態度で、どちらがお客さんかわからないような雰囲気。 30分や1時間などの時間のズレでとやかく言うつもりはありませんし、家電量販店で安く購入しているのも事実ですし、この時期は工事担当者さんも忙しいのはわかりますが、仮にも業界大手。もう少し大人な対応というか、親切さがあっても良いと思います。 |
505:
マンション掲示板さん
[2017-09-04 16:44:09]
以前、インターネットのオールウェイズという業者に頼んだら結局何の関係がない業者が来て工事。
なかなかいい業者だったからその後はその業者に直接たのんでます。 ネットの会社は丸投げが当たり前なのか??ここだけが特殊? |
506:
酷い業者もいますね
[2017-09-27 00:07:40]
つい2日前に既設のエアコン4台の入れ替えの為エアコンをノジマで購入しました。標準工事付きでしたのでそこにカバーと壁掛け、2段架設をお願いしたところ。まず見積もりをすることになりました。 不思議なことに見積もりに来た時には工事詳細と費用については話してくれませんでした。 すぐ後にノジマから電話で工事価格の電話がありましたが何とそこには頼んでもいない工事とか延長パイプとか様々な延長オプションが含まれていました。ノジマは業者丸投げで工事者の言いなりの価格を言ってきたようで、店を訪ねクレームを入れました。 それと同時により単純な配管にする為屋根取り付けに変更して延長パイプを避けて再度見積もりを依頼したところ何とまたもや明らかに不要な延長オプションが含まれて居ました。呆れるばかりです。ノジマは不誠実な工事業者の為に評判を落としていること間違い無いですね。流石に店舗側は工事業者に疑問を持ったようで工事当日店長代理が工事に立ち会う事になりました。 2度の見積もりでも正しい見積もりが出てこない、呆れた業者を抱えていますね。 因みに店舗は東所沢店です。酷い業者を一掃しないと彼らはもっと評判を落とすでしょう。
|
507:
匿名
[2017-09-27 16:59:29]
受注~設置工事のシステムと、実際に運営する体制が、噛み合っていないですね。
受注する量販店のスタッフは、商品単体の知識はあっても、 現場の状況などには関心はないでしょう。 一方で、現場で設置作業を行う下請けさんは、個人事業体で CS満足とか、サービス業という意識が希薄な業者さんが多いようです。 いわゆる職人気質の、しっかり仕事をして下さる業者さんも少なくなっていますね。 腕は悪いし態度も悪い、料金だけは世間並という業者さんは、その自覚が無いからたちが悪いですね。 |
508:
sasaki
[2017-11-18 21:50:16]
知ってるよ、名古屋系から全国へ伝達してるだけ。
|
509:
マンション検討中さん
[2017-11-23 18:39:46]
>>333 匿名さん
ヤマダ電機工事は最悪です。 9月末の工事が11月23日になっても終わっていません。 約束の日に来なかったり、直前に時間変更したり、一度付けたエアコンをはずしたり、他の家の情報をべらべらはなしたり。とにかく、常識は全く通じません。お金を払って災いを呼び込むことになります。 ハウスメーカーとか、マンションの管理会社に相談して少し高くてもキチンとした業者に頼むことをお勧めします。 ヤマダ電機工事の為に、ストレスマックスです。頼んだ自分が無知だったと、怒りのやりどころがありません。 絶対、ヤマダ電機はやめるべきです。 |
510:
匿名さん
[2017-12-03 23:45:25]
私もヤマダ電気でエアコンを購入しました。
化粧カバーの取り付けは事前に見積もりが必要という事で見てもらい見積もり出して貰ったのですが、その金額に唖然としてしまいました。 標準工事費込みで購入したはずが、標準工事で使われるパイプやらドレンやらが延長という事で見積もりとして計上され、化粧カバーに至っては1メートルもないようなところもネットで見る平均額の倍以上。 標準を何メートルに設定してるのかわかりませんが長くても精々3メートル程度。 流石にこれはないと思い、ヤマダ電機に言って取り付け業者は自分で探す事にして購入価格から工事費分を減額して貰いました。 自分で探した業者の価格とヤマダ電気の業者との差額はヤマダ電気の業者がなんと2倍程度。 |
511:
匿名さん
[2017-12-04 00:39:15]
>>501 匿名さん
量販店の工事でエアコンスリーブを開ける場合、防湿シートや断熱材はどうなるのでしょう? ↑ 硬質ウレタン吹付の場合は問題生じないでしょうが、アクアの様な 軟質ウレタン吹付とグラスウールでは欠損により断熱性能は劣化します。 その箇所で結露が発生して内側のクロスがカビで黒ずんでくるのに約20年 かかるでしょう。 ※自分の家でエアコン取付てエアコンの開口部近辺のクロスが黒ずんできた 実例が根拠。 |
512:
名無しさん
[2018-01-05 23:02:27]
当たりハズレの幅が広いですね。
工事に手直しやミスは人間がやることですから、付き物ですが、迅速に手直しをしてくれるかと言うとムリですね。 買って3日で水漏れしても直しきません。 なぜ?安いお金で県をまたぐような現場をやらされて、お金にならない手直しに行きませんよ。 そんな話いっぱいあります。 なかには、直すのに追加料金払え!って高圧的な人もいたそうです。 |
514:
おにぎりさん
[2018-04-05 19:21:06]
消費者が物の良さより値引きする事ばっかり考え、量販店やメーカーの利益が減り。
工事業者を量販店で確保する事が出来なくなり、業務委託する形で成り立っています。 社員ではなく協力店(工事業者)なので、量販店が育成する必要もなく、もちろん昔ながらの各大手メーカー様の取り付け工事研修なども無い。 結果、技術よりも会社に好かれる人間だけが残ってくるわけです。 『量販店→業務委託会社→工事業者(疑似社員と言う名の保証も無い自営)』 ※工事業者の手元に入る前に10%~60%量販店と業務委託会社に引かれる。 求められる技術と業務と責任に対して、利益が薄いのが現状。 良い工事(あなたが納得できる)をして欲しい。 ↑ 今となっては一般の人が知り合いの工事屋さんを知らない限り。 先ず当たる確率は低いでしょう。 それか工事の契約を結ぶ際に、『変な工事された事あるから、一番腕の良い人にして』っと言うしかないですね。 どこに頼んでも来た人がどこで工事を学んだかで答えが変わります。 家の構造によって施工方法が変わるのも事実です。 取り付けるその物の性能や特徴を知っておく事 建築関連の基本知識(ガス・水道・建材等) 地域特色の気象状態 ↑ これ以外にも色んな事を学んでないと、まともな工事なんて出来るわけありません。 私自身、長年働いて来て、1~3人居るか居ないかしか居ません。 それでも業者を信用できない(あなたが納得できる工事を業者に指示できない)なら、 ご自身で取り付けるしか、方法は無いですね。 |
515:
おにぎりさん
[2018-04-05 20:40:30]
>>514
それでも自分で付けれないってより自分で付けるよりはましっと思えるなら、 以下の内容に注意してみてください。 先ず見積もりで工事料金を提示された際、高いと思ったら一度交渉したりしてみて、 断られたらクレーマー(お店に愚痴りに行く)にならずに、 他のお店で購入を検討してください。 じゃないとその値段の技術しか出さないと思いますよ。 例えば自動販売機のジュースの値段が高くて、業者に電話しませんよね? 買わないだけです。 そのお店はその値段なんだと納得するしかありません。 ぼったくられたって言うのは間違っています。 その際は消費者センターへどうぞ。 エアコンを取り付ける際。 ※以下の内容は、あくまでも『当たり前なエアコン知識のある工事屋さん』に 遭遇した場合の例です。基本工事も出来ない人に当たったらアウトです。 即座に依頼した業者に電話して普通に断ってください。 ただし、それでも無礼な対応してくるのなら、消費者センターへ。 ①室内機の据え付け版(鉄の板)を設置する時。 水平器で水平を図っている事。 ※基本据え付け版(鉄の板)の左か右下に穴が開きます。穴が開く側に少し傾くのは可。 家の傾き加減により、傾いてる側に今後も傾く可能性があるので考慮する事もあり。 ビス(ネジ)で止める際に、対応したビス(ネジ)を使用している事としっかり止まっている事。 ※これは判断難しいと思いますが、電動ドライバーの音で何となく解ると思います ただボードファスナー等の下地が無い場所に止めたりする場合 大抵は間柱があるので、それに止めながら、補助でボードファスナーを使います。 マンションなどコンクリートならボード(内壁)を付ける為の垂木(間柱的存在)に止めたり、 マンション側の許可などが下りる際は、アンカーボルトを使用します。 ②穴あけの時。 基本間柱や柱を切って居ない事。 ※間柱は補助柱の場合、建築屋さんの許可が出たら図面にて切る(削る)判断する人も居る 断熱材を一緒に切るのではなく、室内ボードに穴を空けた後にずらす事 ※入ってる断熱材や、場所により切る場合あり、切った物を戻す事もあり。 貫通スリーブ穴に筒(プラスチックみたいなの)を通してる事。 ※この際に通したスリーブの入り口と出口の周りの隙間(スリーブと接触してる外壁部と内壁 部)に、コーキング処理を施す。 (基本はする事ですが、この処理は家の構造によって異なる。) ③カバー取り付けの際 室内からの配管を出した穴にパテ(粘土の様な物又はコーキング処理)を入れている事。 カバーの一番上の部分の周りにコーキング処理(梅雨など雨除け処理)がされてる事。 壁にあったビス(ネジ)を使用している事。 マンション用と一戸建て用で形が違うので確認する事(イナバ系部材等の場合) ※穴近辺の劣化状況でマンション用を使用する場合あり。 カバーの末端処理を行っている事 ※カバーの最後の部分に末端処理を行わないと、カバーがズレ配管が見えます。 末端処理が行えない場合ズレ防止の為 コーキング処理又はパテ(粘土の様な物)で処理 ④取り付け後。 視覚で明らかにおかしくないか判断する。 ※明らかにおかしい事は、その場で聞く事。それでもはぐらかされたり、 その業者がちょっと怖いなって思ったら、翌日かその日にお店へ電話。 どう変かを伝え『担当者を変えて見に来てほしい。』っと普通に言う。 その時のお店の対応が悪かったり、おかしいって思ったら消費者センターへ相談。 来たけど正しいと言われたら、納得して次は二度と買わない。 水漏れ点検(室内機に水を入れて排水されているか確認)と試運転してる事を確認。 ※実はこれが一番重要です。試運転するって事はその時点では使えるって事です。 初期不良ならその時点で判断出来ます。音が変とかルーバーが動かないとか、 冷えない温まらないとかもそうです。 この作業をしてる時には絶対見ている事が必要です。 ヒューマンエラーは業者にもお客様にもあり得る事なんです。 この時点でちゃんと確認していれば、後の判断がすぐ出るんです。 なのでこの最後の作業だけは、必ず見ておく必要があります。 ちなみに試運転しない業者は、出来る出来ない以前に『危ない』っとしか言えません。 |
516:
おにぎりさん
[2018-04-05 22:18:22]
>>515
長くなってしまってすみません。 私は付ける側にも買う側にも勉強して欲しいっと願っています。 最近ではエアコンからオゾンが出てたの?って人も居るくらいです。 はっきり言ってこの工事業界はもう終わりました。 今現在この業界で稼げてる人はグレーゾーンで手抜きが出来たり、将来の事を考えてなかったり、余程良い金額貰っているのでしょう。 真面目な奴ほど馬鹿を見る業界です。 最後にエアコンを買う上で念頭に置いて欲しい事。 消費者様の厳しい値段争いによって、エアコンは基本10年設計で作られる様になりました。 私の個人的な解釈では、一般の人が平均的に通常使用していたら5年程度で性能が結構下がります。 考えてみてください。エアコンは何をする為の物? 冷やす暖める為の物です。 ならばお部屋にあった物を買う事が一番なのです。 値段が高ければ良いもの?違います。 畳数と能力値が高い物を選ぶ事が一番の目的なんです。 メーカーも昔は特色がありました。 真面目に取り付けて来た人は凄く解ると思います。 下記の内容はあくまでもメーカーさんを触って来た体感です。 (中級グレード基準) 室外機の音が静か。センサーの凄さ、ルーバーで風を微調整したい方へおすすめ 冷え過ぎ暖め過ぎも解消出来る(寝室向け) 三菱さん 除湿能力と初速の速さを重視した。再熱除湿の頂点(プレイルーム等湿度がある場所向け) 日立さん 空気清浄能力と比較的コストパフォーマンスが高い(凡庸向け) 東芝さん 目の付け所が早川電機、色んな事に挑戦する(ショールーム等デザイン特化) SHARPさん 風力重視で風が欲しければこれを買う(リビング等長いお部屋向け) 富士通さん 他の技術を独自にアレンジして進化させる(凡庸向け) Panasonicさん(松下電機【National】の頃と違って多少守り体制) 世界で唯一水の要らない加湿を搭載・ダイフロンの親・本当の意味でのエアコン(凡庸向け) ダイキンさん 値段重視で日本製で歴史を感じる内田製作所(凡庸向け) コロナさん 量販店から姿を消し住設特化、三菱とは違うコストパフォーマンス重視(凡庸向け) 三菱重工さん 今や無き暖房能力特化、体感温度センサーで自分の周辺のみ適正温度になる。 今の時代なら絶対売れていた。(寝室や寝たきりの人のお部屋向き) SANYO(三洋電機)さん ※中国のHaier(ハイアール)の洗濯機器・家庭用冷蔵庫は三洋です。 もっと沢山ありますが、これを見て解ってほしい事は、 消費者側(あなた)が納得いく製品を買う事が一番なんです。 業者が悪ければ、言えば良いだけの事で、 商品は悪くても(あなたの納得いく物)他のに変えてもらえません。 業者を選ぶ事も物を選ぶ事も、少しだけ学ぶ事が大事って事です。 良い物でも納得いかなければ、嬉しくないですよね? 水が漏れる事も確かに工事ミスって事も製品の初期不良もあります。 ですが畳数不足だったりゴミ等でも水が漏れたりするんです。 8畳の部屋に8畳買ったとしても、実際は湿度が高ければ結露したり水が垂れたりします。 何故ならば元々エアコンは熱量計算だからです。 めちゃくちゃ日が当たる場所と全然日が当たらない場所だと違いますよね? ただ工事業者が全て悪いだけではなく買う側にも業者側にも知識が必要なんです。 話がそれてしまいましたが、 取り付け専門業者って言うのは取り付けのみをしてますよってだけの事で、 実際技術があるかは解りません。 建築の業者さんでも専門業者さんでも量販店の業者さんでもその人のやる気次第ですね。 昔みたいに某有名量販店等で育成されて工事業務を社員として雇っているなら別ですけどね。 己の社員でも無い人間に手をかける企業があったとしたら、利益が出ず倒産してます。 あくまで個人的な意見です。 皆様にとって家電が大切なあなたの時間を有意義にしてくれる事を私は願っています。 |
517:
おにぎりさん
[2018-04-05 23:05:45]
追記です。
配管を長くするのが効率に関係無いと言ってる人も居ますが完全に影響あります。 短過ぎても長過ぎてもダメです。対応と適正は違います。 ただ、許容範囲内ならメーカー本来の性能が出ますってだけです。 短過ぎれば結露の恐れもありますし、長過ぎれば巡回するのに遅れが出ます。 ガスの量も多ければ良いって訳じゃないからです。 ※理由が解らなければストローで冷水を飲むイメージで平気です。 室外機が心臓・配管が血管・室内機が脳←これで解る人も居るかな。 エアコンには必ず。 高低落差と距離には許容範囲が設けられています。 例 高低落差10Mの配管長15M迄 ↑ お客様が見るカタログにはこの様に記載されております。 ですが工事業者は普通ならメーカー様から適正(これがベストです)って長さを聞いたりしてると思います。 古い知識になりますが、とあるメーカー様は3Mがベストと言ってた事もあります。 だからと言って許容範囲なら問題は無いです。 むしろ銅管を沢山付けてくれてる事はサービスしてくれてるのと同じです。 外の機械を動かすのに長ければ動かしやすい。 引っ越しの際に銅管を再利用出来る。 塗装したりする際にエアコンを外さなくて済む。 鉄屑屋さんに持って行くと多少お金になる。 色々な利点があります。 許容範囲を超えてなければ、性能は普通に全然でますので、問題は全くないですが、 見た目的な要素と新築等動かす理由も無い場所でただ長くするのは無意味です。 |
518:
匿名さん
[2018-04-06 03:10:38]
だいたいが見栄え重視で隠蔽配管を基本とする建築業者が少なくない
(大手HM等) 修理や機器交換などで配管との付け外しは必ずある それなのに隠蔽配管は接続にスリーブやら溶接やらの余計な手間が必要 手間が多いということは、場合によってはそれだけ取り付けの信頼性を 下げている可能性もある。 わざわざやる隠蔽配管で、後の余計な費用と信頼性を下げるなど 最初の見栄えしか考えない、浅はかな建築業者の姿勢が透けて見えている。 |
519:
匿名さん
[2018-04-06 07:36:59]
エアコン工事で、不具合が発生する確率って、そんなに高いものかな。
不具合に遭遇する事態は、複層的な 誤った選択の連続において発生すると思う。 店舗・機種・価格・購入日・設置日程などなどの選択ミス。 意外と初期段階(店舗選択の時点)で決まっているかもですね。 結局のところ、自責。 問題事象を自ら招き入れているんだと考え反省し、思考や行動パターンを変えれば状況は変わる。 メタボや病気・家庭不和も似たようなモノ。 何についても、そういうことは言える。岐路で選択を誤らなければ、幸運な結果が待っている。 |
520:
匿名さん
[2018-04-06 12:28:18]
量販店のはマニアル通りが基本で熟練は来ない。それなりと思った方が良いわ、、
|
521:
匿名さん
[2018-04-09 11:06:53]
全てではありませんが、安さを求めて量販店で購入してますので、
致し方無いと思います。 当方も安さを求めて量販で購入し、工事もお願い致しました。 3部屋の同時購入で、作業員3名でお越し頂き、 2名の方が取り付け工事を行いましたが、 2人でも工事の出来が全然違いました。 安さもそうですが、最後は腕次第が答えですかね? |
522:
参考に
[2018-04-19 11:01:36]
千葉市周辺のおすすめ業者は、ご紹介できます。
お近くの方は是非参考にしてみてください。 エス・デー電気さんです。 HPはesudee.Jp 以前量販店に頼んで失敗したので今回はエアコン本体は自分で購入し、こちらにお願いしたところアフタフォローも含めてとても良心的でした。 参考に見てみてください。 |
523:
名無しさん
[2018-05-09 19:59:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
524:
匿名さん
[2018-05-17 18:10:57]
量販店に頼むのが不安で、https://curama.jp/で口コミ見て業者さん選んでお願いしました。
量販店で購入しても結局カバーが別料金だったり、延長が必要だったり、隠蔽配管は別途料金がかかったり、コンセント変更など基本工事費以内に収まらないので、エアコン(3台)はネットで買って、自分で業者さん探して取り付けした方が結果5万くらい安く取り付けられました。 ちなみに、お願いした業者さんは量販店の仕事も受けていた事もあるそうですが、繁忙期の取り付けはオススメしないと言っていました。 量販店からのノルマも多く、とりあえず使える程度に短時間で付けられる方法で付けてクレームがきたら対応するスタンスが多いそうです。 また、繁忙期はエアコン取り付け経験が1、2回程度の人もいるそうでトラブルになりやすいそう。 繁忙期以外であれば、量販店での取り付けもそんなに問題ないそうですよ。 某量販店のエアコン取り付けはあまり評価良くないですが、分母が桁違いで大きいのでどうしても悪い評価が目立ってしまいます。しかし、率でいうとどこの量販店さんも変わらないそうですよ。 |
525:
口コミ知りたいさん
[2018-05-19 12:16:09]
結論からいうとジョーシン電機は
最悪です。取付工事後の対応、アフターサービス最悪です。絶対購入しない方がよいです。断言します。 室外機工事後に不具合があったので ジョーシンへ電話しましたが、 うちは知らない、施工業者と直接 やり取りしてくれ。と販売したら はいサヨナラって販売担当者の対応も 最悪でした。 サービスがわかってません。 |
526:
検討板ユーザーさん
[2018-06-28 14:44:13]
ケーズデンキの千葉五井店でエアコン取り付けしました。下請けの会社のようなのですが エアコンの付属品としてついていたビスは全部持ち帰り、前からついていたビスで取り付け、ダクト穴のプラスチック付属品は中のみ取り付け外はパテ埋め、のちに水漏れで何年も修理になりました。通常、付けたときにはやかんか何かで排水チェックもするようですがこれもせず。雑としか言えません。場所のその下請けの会社の職人によって違いがあると思うので、お住まい地域の人から口コミを聞くと良いですね。きっと同じところから購入したならその人が取り付けしに来るんでしょうから。
|
527:
匿名さん
[2018-07-02 10:47:21]
量販の窓口も施工業者も、結局は人によるのかな?
私も量販で買いましたが、窓口の人の対応は良かったですよ。 工事は3人来て2人は下手でした。 手直しには3人のうちの上手な人が来てくれた。 その後、穴埋めのパテが取れたので、呼ぶのもめんどくさいので、 自分で直しました。 工事を自社で行おうが、下請けに回そうが、債務は販売店にあります。 購入者が対価を払って発注したのは販売店ですから、 債務不履行となり、量販の本部へ申し出したら即決です。 余程がなければ労力掛けたくないですが。 |
528:
utahana
[2018-07-06 00:11:00]
Y電気最悪です。
標準工事以外にかかりそうだったので、事前に見積もりして貰い、本体と工事代金も支払い工事をして貰いました。 下請けの人が説明もそこそこに帰られた後、改めてみると、標準工事内と思われ、写真をとりY電気八重洲店に行きました。 見積もりにあるコンセント延長、モール、目隠しプレート(5000円)は無いかもと、、。現場でもう一度確認取りたいので業者を伺わせると。 きて貰いました。 あろうことか、業者は、前述の5000円の工事はなかったが、他に配管通し作業、インベイ工作(6000円)工事があり実はこれだけかかってます。次の工事があって急いでいたので説明不足でした。 1000円はサービスします。 全くの帳尻合わせです。 その場ではなんか納得したのですが、やるせない気持ちになりました。 女で70歳、、それにクーラー設置は初めてです。丸め込まれた感が拭えず、投稿しました。 標準工事外に関してはトコトン皆様おたづねください。 |
529:
匿名さん
[2018-07-08 23:57:42]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
530:
通りがかりさん
[2018-07-13 02:55:51]
ノジマ
バカな訛ったエアコン職人が来た川崎 |
531:
匿名さん
[2018-07-13 03:58:58]
安物買いのなんとか。
製品は安く買っても、出来栄えを問題にするなら工事費はケチっちゃだめ。 |
532:
マンコミュファンさん
[2018-07-15 14:28:57]
ヨドバシの工事はほぼ完璧
ビックカメラは最悪でした。フレア加工ツールを持っておらず、室外機配管長すぎ。二度と買わない |
533:
匿名さん
[2018-07-15 14:44:23]
ヨドバシも昔は、最近は極端な安物は置かなくなった。工事は下請けがやるので、職人の差は出る。
|
534:
匿名さん
[2018-07-15 15:05:31]
このクソ暑い時期にわざわざエアコンを付けるんだから、多少以上の手抜き工事があっても
そりゃまあ仕方ないってもんだろう。 人が並んでるから自分も並ぼうという心理は解らないでもないが それだけ一つ一つは御座なりになるのは覚悟しておこうよ。 |
535:
Y電気
[2018-07-16 19:37:14]
最低。商品にけちをつけ、自分の無能を棚にあげ、無駄口ばかり。工事なり何なり、サービスを売っている意識の無い寄生虫がY電気の下請けでやってくる。
|
536:
エアコン落下
[2018-07-18 18:01:51]
ノジマで付けたけど、半年で壁事落ちました。
他にもそんな方いたら教えて下さい |
537:
Y電気
[2018-07-19 17:10:23]
工事どころか管理人さんと喧嘩始めた。引越し当日からトラブりたくないと思い、こっちが間に入って管理人さんに頭下げてるのにまだ自分の主張を続け、挙句の果てにつけていかず。。
安かろう悪かろうであれば文句言いませんが、マナーどころか、人としてどうなのかも思われる人が来たのは大誤算でした。。 |
538:
匿名
[2018-07-24 21:51:57]
今日Y電機の下請け工事屋さんに、LDKに1台付けてもらいました。
細いドリルで柱,筋交いが無いか確認後、パイロット穴を慎重に入れた後、最後にホールソーで穴あけ。 内壁開いた時点で、私にも確認するよう言われ見たところ。 図ったかのように、柱,筋交いをかわして見事に貫通。 そのまま下り勾配を付け外壁まで穴開け。 ここでキンキンに冷えた麦茶の差し入れ。 貫通スリーブは、フランジが屋内機からはみ出ないよう予め一部カット済み。 屋外配管は、私に一言「移動させないですよね?じゃ短くしておきます」と切断し、サクッとフレア加工。 真空引きは当然。 およそネットで見聞きする最高水準の工事でした。 最後にアクエリアスを差し入れ。 通常1日5台付けて、だいたい午前様、土日無しだそうです。 話も気さくで、とっても良い下請けさんでした。 私は近所に家電店がY田しかなく、恐る恐る業者を待っていましたが、ラッキーでした。 |
539:
ブービー
[2018-08-06 23:16:09]
専門用語をよく御存じのナリ様お見事でした。
|
540:
通りがかりさん
[2018-08-09 22:38:04]
デオデオで購入取り付けしましたが、その際階段で工具を落としくぼみや壁紙に汚れがついていました。後日確認したらペンチが一番怪しかったです。
作業者は記憶にないとの事ですが二度とデオデオでは買い物しません。新築に傷つけられて自分のミスは嘘で言い逃れるから最低です。 責任感がない技術者は人から金貰う資格無いと思います。 |
542:
下請け業者
[2018-08-11 15:18:50]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
|
543:
匿名さん
[2018-08-11 17:14:42]
このクソ暑く一番忙しい時期に、私も私もと行列に並ぶ方が悪いんだよ。
いや別に悪いとは言わなくても、ろくな仕事はされない事くらい想定と覚悟はしとかないとね。 そしてこれに反発して、金払ってきちんとした仕事を頼む事の何が悪いんだ!お客様だぞ!! って思っちゃう人が必ずいる。 これもうね、もし相手の立場に自分がなったらどうだろうなって、大変そうだなオレなら無理かな。 そういうのが想像出来ない人、人の気持ちなんてこれぽっちも考えられない人なんだよね。 |
544:
プランニング会社
[2018-08-14 23:43:12]
量販店の職人は今、繁忙期になりますので、非常に雑です。
弊社の職人も回らない時期でたまに頼むときがあります。 一番こまるのは、冷媒管とホースが標準のサイズより長く現場で必要などの状況の際に追加請求がきます。 ※簡単に話しますと、ゆうずうが全くききません。 家電屋の下請けで利益率が悪い為、常に追加を狙って工事に取り掛かります。 名前も名刺も出さないので、今後の追加依頼なども全く狙ってないからです。 宜しければ見積だけでも弊社でも出させて頂けますでしょうか❔ ご検討宜しくお願い致します。 |
・貫通スリーブを入れてくれるか
・コア抜き後は発泡ウレタンスプレーで隙間埋めてくれるか
・コーキングは変性を使うか