新築マンションに入居予定です。エアコンを何台も購入する必要があり検討していますが、量販店で
の購入で、取り付け工事が”込み”とか割安の場合、下請けの工事屋さんに雑な工事をされたという話を聞いたことがあるのですが、そのような経験をされた方はいますか?取り付け工事の専門業者というのも有るようですが、そういう業者に頼まれた方の経験談もお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2006-05-29 20:19:00
量販店のエアコン工事って、どうですか?
122:
匿名さん
[2009-04-17 01:59:00]
|
123:
匿名さん
[2009-04-17 06:45:00]
90はまじりけのないAHOか?伝説級の稀代の釣り師か?
いずれにせよ、ここまで話をひっぱるネタはなかなか思いつかんぞ。 |
124:
匿名さん
[2009-04-17 09:42:00]
皆さま方、>>122さん
長々と丁寧にお付き合いいただいてありがとうございます。 室内カバー取付けの依頼は、、 1:エアコン購入時にヤマダ電機で依頼しました。 その時は「取付け時に業者に~(略)」という説明でした。 2:工事当日、荷物も運び込み、準備を始めている業者さんに室内カバーの件を聞くと、「1個所で\23,000だ、もったいないから付けない方が良い、テープ巻きでもキレイにやる」と言われ、 その場で断れる状況であありませんでした。 こんなの手抜き工事の押し付けか、高額カバーの押し売りですよね? やはりヤマダ電機に相談しようと思います。 貴重なご意見、ありがとうございます。 |
125:
匿名さん
[2009-04-17 09:48:00]
|
126:
匿名さん
[2009-04-17 10:06:00]
釣り釣り言ってる人は、もう少し釣りの意味を勉強した方がいいですよ。
|
127:
匿名さん
[2009-04-17 10:29:00]
ここまで皆さんに長々と丁寧にお付き合いいただいたんだから、ヤマダ電機に相談してどうなったかの顛末も報告しなきゃ失礼だと思うよ。
|
128:
匿名さん
[2009-04-17 12:14:00]
押し売りじゃなく、逆に取り付け作業断ってるな。
|
129:
匿名さん
[2009-04-17 12:40:00]
>>128
そんな気もしますね… 引越しでもありますが、 業者にとって割りに合わない場合、 高値を提示して、客から断らせる手法ですよね。 まだ最近の話しのようなので、 春の引越しシーズン、真っ只中、だったのかな? |
130:
匿名さん
[2009-04-17 13:04:00]
ヤマダ電機はカバーの件は業者に直接に話せと説明してるのに、質問者は業者に連絡をとってない。
当然、業者はその日、カバーは準備してない。 これを「手抜き工事」といわれては業者も立つ瀬がありません。 |
131:
匿名さん
[2009-04-17 13:37:00]
>124
工事前の説明で23000円だったのですね。 それは高いと思います。 でもYと業者の契約がわからないのでなんともいえないけど 室内カバー工事は付帯扱いになってない感じですね。 Yから業者への室内カバーの件について連絡がいかないのも問題はあると思うが Yは取付時に業者に言えと言った時点で室内カバーの工事をすでに放棄している。 もし工事内容を監理する立場なら業者にそのことを連絡するはずだ。 ここまでのことは手抜き工事ではなく販売時の顧客への説明不足だろう。 もし室内カバーが業者との別契約工事扱いならそのむねをきちんと説明せずに販売した 不当販売にあたると思います。購入者が業者を選べないことをしりつつ販売したからです。 もしその23000円の売上のうちYがピンハネしているとしたら相当に悪質だ。 ただ当日何も知らない業者がやってきて そして質問者は渋々ながらテープ巻きで工事にGOを出している。 この時点でもうアウト。業者の完成物はテープなしが引き渡し条件だ。 手抜き工事とは顧客と工事仕様と完成物が異なることを言う。 この件を業者の手抜き工事とは言いすぎだ。提示価格はぼってるが。 いやならその日は工事をしないで帰ってもらい後日材料を用意して出直してもらうか Yに相談してもっと安くやる業者を紹介してもらえばよかったと思う。 |
|
132:
匿名さん
[2009-04-17 20:06:00]
おいおい、標準的な室内配管の準備を全くせずに現場に訪れるエアコン工事業者なんて聞いたことないぞ。
その程度の工事、現場で注文されて対応できずにぼったくり価格を提示するような業者なんて問題外だろ。 業者側を擁護している奴は同じ穴のムジナだろ。 おまえら心を入れ替えろ。** |
133:
匿名さん
[2009-04-17 20:07:00]
おまえら心を入れ替えろ。ボ ケ
|
134:
匿名さん
[2009-04-17 20:17:00]
|
135:
匿名さん
[2009-04-17 20:30:00]
いや、相手が全くお話にならない馬 鹿であるという事を表現しただけだろ。
|
136:
134
[2009-04-17 20:40:00]
まさかあ~
それじゃ、自分が全くお話にならない馬 鹿であるという事を表現しちゃうじゃないですか。 |
137:
匿名さん
[2009-04-17 20:46:00]
うちの場合は頼みもしないのに勝手に外の配管カバーを付けようとされました。
寸でのところで、「そんなの注文していないんだけど追加費用は?」と聞いたら、 「9000円になります。」だと。 標準工事費に上乗せして後で請求するつもりだったらしいです。 その業者が取り付けたエアコンですが、急に調子が悪くなって1年後に買い換えました。 それに懲りて、新しいエアコン買った時は、お店には厳重に実績のある業者を寄越すように言いました。 今度は工事内容は完璧でした。室内の延長配管も現場依頼にも関わらず+5000円でOKでした。 要するに業者もピンきりで、ここで文句垂れているような業者は外れということです。 |
138:
匿名さん
[2009-04-17 20:51:00]
|
139:
匿名さん
[2009-04-17 20:54:00]
量販店の安物エアコンだ。
多少、トラブルのは当たり前だろ。がたがた言うんじゃねえ。 |
140:
匿名さん
[2009-04-17 21:01:00]
いよいよ本性が見えてきましたね。
|
141:
139
[2009-04-17 21:07:00]
134さん、見本です。
1匹、釣れたでしょう。 |
142:
匿名さん
[2009-04-17 21:43:00]
釣れただけじゃなく、悪徳エアコン取り付け業者が日干しになってるよ
|
143:
匿名さん
[2009-04-17 21:53:00]
↑おや、意外にも二匹目が
|
144:
匿名さん
[2009-04-17 22:11:00]
>>139みたいなのが釣られた見本です。
悪徳業者の本性がバレてしまいましたね。 |
145:
匿名さん
[2009-04-17 23:58:00]
業者が当日の受注件数こなさないとペナルティでもあるんじゃねえの
そんでカバーつけるの断りたかったんだろ |
146:
マンコミュファンさん
[2009-04-18 07:05:00]
139=141(おそらく143も)でしょう?
ひょっとすると後の140や142も自演かも。 困った人ですね。掲示板で遊ぶのはやめなさい。 |
147:
匿名さん
[2009-04-18 08:20:00]
|
148:
匿名さん
[2009-04-18 09:36:00]
>145
ペナルティはないと思いますが、これから工事開始という時に配管カバーの話を持ち出されたら困るでしょうね。仕事を中断すれば工事日程が崩れてしまうだろうし。 受注件数こなすために配管カバーの取り付けは断りたかったということは充分考えられるかな。 >147 そのとおりでしょう。 ただ、室内カバーを付ければ見栄えがグンと良くなります。それに価値を認めるなら、当たり前かどうかは知りませんが、付ければよろしいかと。 室外カバーは、直射日光のあたる場所なら付けた方が良いです。配管の保温材やそれに巻き付けるテープは日光に晒されると数年で劣化してしまいます。当然、クーラーの能力にも影響が出るそうです。 しかし、配管カバーの後付けはどんなものでしょうか。中のガスが漏れたりする原因となりませんかね。 |
149:
匿名さん
[2009-04-18 13:02:00]
>受注件数こなすために配管カバーの取り付けは断りたかったということは充分考えられるかな。
つまり、ぼったくり価格を提示したという事実は認めているのですね。 |
150:
匿名さん
[2009-04-18 13:23:00]
ぼったくりの意味を間違えてるよ
断れるのはぼったくりじゃない |
151:
匿名さん
[2009-04-18 13:24:00]
とりあえず結論は、ヤマダの工事は最悪って事でOK?
|
152:
匿名さん
[2009-04-18 14:15:00]
量販店と工事業者はそれほど関係ありません
|
153:
匿名さん
[2009-04-18 15:24:00]
とりあえず結論は、ヤマダの立場では、工事の後になって配管カバーがどうのと言ってくる客はモンスターってことでOK?
|
154:
匿名さん
[2009-04-18 15:59:00]
|
155:
匿名さん
[2009-04-18 16:09:00]
下請け教育ってなんだそれ
|
156:
匿名さん
[2009-04-18 16:36:00]
|
157:
匿名さん
[2009-04-18 17:59:00]
なんだろね~
よってたかって やまだ電気、そんなに悪いことしたのかね。 |
158:
匿名さん
[2009-04-18 19:55:00]
>ぼったくりの意味を間違えてるよ
ぼったくりのような法外な値段の事を言ってるんだが分からいか?比喩的表現が理解できないか? この悪徳業者が |
159:
匿名さん
[2009-04-18 19:57:00]
やまだ電気というよりも、工事業者の質が悪すぎると思うぞ。
|
160:
匿名さん
[2009-04-18 20:07:00]
法外な値段だと思ったんで配管カバー頼むのやめたんでしょ。
だったらそれで良いではないですか。何もぼったくられていないので比喩的表現にはなりませんよね。 だいたい、とろい客が業者との打ち合わせを怠ったのでまずったケースですよね。 自分の落ち度を棚にあげて、ヤマダ電気や業者を非難するなんて太てえ話じゃないですか。 |
161:
匿名さん
[2009-04-18 20:07:00]
>工事業者の質が悪すぎる
そうやって業者に責任をなすり付けてるやり方が批判されてるんだよ、ヤマダは。 取付工事込みで販売してる以上、その質の悪い業者を指導するのが販売店の役目でしょ。 |
162:
匿名さん
[2009-04-18 20:15:00]
>法外な値段だと思ったんで配管カバー頼むのやめたんでしょ。
ちがうよ こっちが指摘しなかったら勝手に配管カバーの工事をやってしまうところだったんだよ。 勝手に外壁に穴を開けようとしていたんだぞ。 |
163:
匿名さん
[2009-04-18 20:23:00]
話が変わってる
|
164:
匿名さん
[2009-04-18 20:25:00]
だいたい標準的な工事単価が示されていない事自体、酷い業界だということだな。
だから何でもありの酷い工事やぼったくり行為が横行しているということだろ。 |
165:
匿名さん
[2009-04-18 20:25:00]
|
166:
165
[2009-04-18 20:28:00]
訂正
過去スレ → 過去レス でした。 私までおかしくなりそう。 |
167:
匿名さん
[2009-04-18 20:29:00]
|
168:
匿名さん
[2009-04-18 20:33:00]
だいたい、断るためにぼったくり価格を提示するくらいなら、工事依頼を断れば良い。それが普通。
あたかも通常の値段であるかのように、あるいは通常より高い価格であることを説明もしない場合は ぼったくり行為と言われても仕方が無いだろ。 |
169:
匿名さん
[2009-04-18 20:37:00]
>>160
>法外な値段だと思ったんで配管カバー頼むのやめたんでしょ。 >だったらそれで良いではないですか。 どこが「それで良い」の? (適正な価格で)配管カバーを取り付けて欲しい というお客の意思はどうなるのさ? 自分が忙しいからって無視か? >とろい客が業者との打ち合わせを怠った 客と業者で勝手に交渉しろと? ヤマダの指定業者じゃなきゃ、最初からそんな業者には頼んでなかった って話しだろ。 |
170:
匿名さん
[2009-04-18 20:39:00]
そんなにとんでもない値段を提示されたのですか?
普通、ぼったくりというとビール1杯にピ-ナッツのおつまみで10万円とかですよね。 クーラーの配管カバーなら、本体と同じくらいとかの値段だったのですか? |
171:
匿名さん
[2009-04-18 20:44:00]
4,5千円で済むような工事に対して2万円以上請求されたんでしょ?
充分ぼったくりだろ |
172:
匿名さん
[2009-04-18 20:47:00]
っていうか、ここでぼったくり価格を正当化しようとしている奴って業者でしょ?
何見苦しい自己弁護してんだや?最低だな。工事内容も最低なんだろ、どうせ。 |
173:
170
[2009-04-18 20:49:00]
なあんだ。そんなもんですか。
4,5千円くらいかなと思った飲み代に2万円位の請求なら、ちょっと高いかな思うけど、私ならおとなしく払いますけど。 |
174:
匿名さん
[2009-04-18 20:51:00]
>>170
相手が相場を知らない事をいいことに、適正価格の数倍を請求する行為は普通の事だとでも言いたいのですか? |
175:
匿名さん
[2009-04-18 20:54:00]
>>170お前が普通でない事はよくわかった。
オマケするときも数分の1の価格で頼むよ。 |
176:
匿名さん
[2009-04-18 20:55:00]
カバー取り付け四、五千円ですむってどんだけ世間知らずだよ
|
177:
170
[2009-04-18 20:57:00]
174さん、ぼったくり価格というんでそんなにすごい値段だったのかという疑問が生じたので尋ねただけのことです。
配管カバー工事の相場とか適正価格とかはもとより知りません。 前の方のレスには書いてあるようなので、これから見に行ってみます。 |
178:
匿名さん
[2009-04-18 21:09:00]
工事代は、人件費(単価X時間)+材料費+技術料+特殊要因
材料費で何倍も工事代は変わらないし、技術料も同じ程度だろ。特殊要因は例外なので議論の対象外。 そもそも業者によって何倍も工事代が変わることは考えられない。 |
179:
匿名さん
[2009-04-18 21:16:00]
>>177さん
仕事を断るために(本当かどうかは知らんが)法外な価格を提示したと工事業者本人が言っていますよ。 |
180:
匿名さん
[2009-04-18 21:24:00]
>179さん
それは何番のレスですか? |
181:
匿名さん
[2009-04-18 21:53:00]
|
182:
匿名さん
[2009-04-18 22:11:00]
|
183:
匿名さん
[2009-04-18 22:21:00]
|
184:
匿名さん
[2009-04-18 22:25:00]
|
185:
匿名さん
[2009-04-18 22:27:00]
*** → や く ざ
|
186:
匿名さん
[2009-04-18 22:30:00]
幼いスレだな
|
187:
匿名さん
[2009-04-18 22:32:00]
|
188:
匿名さん
[2009-04-18 22:49:00]
>>187
そんなことも知らない一般のお客さんを相手にぼったくってるわけですね? だから、取付費を叩いたあげくにそういう業者しか集まらないヤマダ電機にクレームがいくわけだよ。 お前らみたいな、ヤ ク ザ業者から見たら、ヤマダ電機もその客もオイシイんだろ? だいたい実態が見えてきたよ。 |
189:
匿名さん
[2009-04-18 22:53:00]
そもそも、90さんは「配管カバーは別途、取付け業者に直接支払い」とヤマダ電気に言われたとき、いくらぐらいになりますかとそこでどうして聞かなかったんでしょう。
普通は必ず聞くと思うんですがねえ。 |
190:
匿名さん
[2009-04-18 23:04:00]
でも、90さんのおかげでエアコン取り付け業者のディープな世界がかいま見えた。
感謝しなきゃね。 |
191:
匿名さん
[2009-04-19 07:16:00]
>189,190
あ ん た らがつまらんレスするから。 188の話なんか、もっと聞きたかったのに。 しかし、なんですねえ、相手のことをヤ ク ザだとかお前とか言ってる連中のほうが、よっぽど危ない感じがしますねえ。 |
192:
匿名さん
[2009-04-19 09:16:00]
|
193:
匿名さん
[2009-04-19 13:04:00]
>カバー取り付けを要求したら、必ず事前に見積もりが発生する。
要求していないのに勝手に工事する業者もいるんだが。どうなってるのよ、この業界は。 まともな業者がいる事も知ってはいるが、少なくともこのスレに書き込んでいる業者はハズレばかりのようだ。 少しはまともな事言ってみろよ。 |
194:
匿名さん
[2009-04-19 13:05:00]
そんな業者はいません
|
195:
匿名さん
[2009-04-19 13:15:00]
>要求していないのに勝手に工事する業者もいる
工事する家を間違えたんじゃないの? |
196:
匿名さん
[2009-04-19 13:37:00]
|
197:
匿名さん
[2009-04-19 22:04:00]
******言ってると本当の***におこられるよ。
|
198:
匿名さん
[2009-04-19 22:06:00]
↑↑ しまった!*はヤ ク ザね。
|
199:
匿名さん
[2009-04-20 00:05:00]
てか、電気屋(家電量販店)に「○○の工事代金は直接業者に払え」って言われた事ないからなんとも言えないけど。
工事代金込みの価格なら、最後まで面倒みるべきかな、量販店が。 |
200:
匿名さん
[2009-04-20 00:48:00]
標準外工事の値段など量販店では決められません
|
201:
匿名さん
[2009-04-20 08:34:00]
最後まで、とは言わずとも手取足取り面倒みないから安く売れるのが量販店じゃね?
|
202:
匿名さん
[2009-04-20 09:11:00]
町の電気屋さんで買うのが一番。
|
203:
匿名さん
[2009-04-20 10:53:00]
>202
で、お勧めの電気屋さんは? |
204:
匿名さん
[2009-04-20 12:33:00]
近所にあるでしょ
|
205:
匿名さん
[2009-04-20 13:23:00]
|
206:
匿名さん
[2009-04-20 16:30:00]
へぇーカバーを標準工事にしてるとこあるんだ。
|
207:
匿名さん
[2009-04-20 19:43:00]
カバーが標準工事なら安くなるんでしょうね。
そこどこですか。 頼みたい。 |
208:
匿名さん
[2009-04-20 21:03:00]
それは>>205の脳内にしか存在しません。
|
209:
匿名さん
[2009-04-20 21:52:00]
○ジマ電気はカバーもタダで付けてもらえたよ。店のエアコン売り場にカバーの見本があって選ばせてくれた。標準取り付けに含んでたよ。
|
210:
匿名さん
[2009-04-20 21:59:00]
緑電化は室外は標準工事に込み、室内は(たぶん)2mまで8000円の標準工事価格が設定されてる。
|
211:
匿名さん
[2009-04-20 22:03:00]
|
212:
207
[2009-04-20 22:09:00]
>209さん、210さん
ありがとうございます。近くにコジマか緑があるか調べてみます。 |
213:
209
[2009-04-21 00:17:00]
ちなみに○は「こ」じゃなくて「の」なのですが…
|
214:
209
[2009-04-21 00:20:00]
ちなみに○は「コ」じゃなくて「ノ」なのですが…
|
215:
匿名さん
[2009-04-22 00:11:00]
|
216:
匿名さん
[2009-04-22 00:34:00]
終わった後頼んでないのに勝手にやったから払わないって言えばただで手に入ったのに
|
217:
匿名さん
[2009-04-22 07:44:00]
|
218:
215
[2009-04-22 20:10:00]
それも考えたけど、そんなことしたらインチキ業者と一緒じゃない。
そこまで堕ちていないから。 |
219:
匿名さん
[2009-04-22 21:50:00]
っつうか作業前に見積もりで確認しない自分の未熟さを知った方がいいよ
|
220:
匿名さん
[2009-04-23 23:45:00]
頼んでも居ない=見積もり外の工事を勝手にやったと言ってるのだが。
どうしてそこまで業者を擁護するの?あんたも業者? っつうか業者ならちゃんと身分を明かして論理的に正当性を説明してみなよ。 それと業者の成りすまし書込みに対してサイトの指針が出てるからちゃんと読んどけ。 |
221:
匿名さん
[2009-04-24 00:02:00]
見積もり外なら証拠があるんだから支払う必要ないだろw
|
あなたは90、97ですよね。
だとしたらもう工事は室内カバーなしで取り付けは終わっているんですよね?
もうその時点で、それ以降の別な日に行う工事は付帯にならないって言ってるんですよ。
何度も書きますが
最初に室内機を取り付ける前に話をしてくれれば、付帯工事になり
材料代5000円+手間おそらく3000円UPくらいでやってくれたでしょう。
この時点で+23000円と言われるなら私もぼったくりと言いますよ。
でももう配管が終わってしまったものについて、あとからカバーをつけるのは
一度室内機を壁からはずす必要もあり、はずした室内機が床に落ちないように
仮置きする台(業界ではアッパーともいう)が必要なんです。配管だってカバーにあわせて
曲げなおす必要もでてくる可能性もありますし、すでに室外機も設置されて配管も動かしにくい
状況になっているから後からの工事は手間がよけいにかかると言っているのです。
こういう一度完成した後のやりなおし工事を、最初のエアコン取り付けの工事の付帯として要求すること自体が
一般的にお得意さまでない限り何の縁もない一取り付け業者には受け入れがたい扱いだということです。
あくまで付帯工事として要求されるのならYに相談してみてください。
あなたが購入した機種がそれ相当の高級機種であればYの利幅も大きいので
あとはYしだいで付帯扱いにしてくれるかもしれません。
おわかりいただけたでしょうか?