高津区のマンションを購入することになりました。
生活環境、子育て情報、グルメ、憩いの穴場などありましたら、教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-11-17 15:48:00
注文住宅のオンライン相談
高津区ってどうよ、特に溝の口周辺
281:
匿名さん
[2010-05-05 20:29:08]
|
282:
匿名さん
[2010-05-06 00:24:49]
あんた何か言い返さないと納まらないタイプだろ。
それより278さんが指摘する規約はちゃんと読んだのか? |
283:
匿名さん
[2010-05-06 00:57:35]
269さん、比較情報よろしくお願いします。
|
284:
匿名さん
[2010-05-06 01:02:52]
>>282
おかしな書き込みに対して意見しているだけですが。 まともな書き込みには賛同します。 あと、規約に反している書き込みがあれば、具体的に文言と理由を指摘願います。 違反がわかれば訂正いたします。 |
285:
匿名さん
[2010-05-06 01:16:45]
↑
全くわかっていないようだね。 この人。。。 |
286:
匿名さん
[2010-05-06 01:27:52]
|
287:
ビギナーさん
[2010-05-13 09:45:58]
美味しいパン屋さんをご存知の方、
教えていただけませんか。 |
288:
匿名さん
[2010-05-14 22:30:33]
用賀のオーケーストアを、よく利用していると書き込まれていた人がいましたが、
溝の口からはどのように行けば渋滞などにかからず、短時間で行けるでしょうか? お勧めのルートを教えて下さいませ。 |
289:
匿名さん
[2010-05-20 20:20:51]
>>288
普通に246号を使って行けばいいんじゃないでしょうか? 環八は使わず、アンダーパスを抜けて直ぐイエローハットのところを 左折するルートです。 府中街道の陸橋のところから数分で行けると思います。 |
290:
匿名さん
[2010-05-25 23:46:40]
|
|
291:
匿名さん
[2010-05-26 00:14:17]
イエローハットのところを左折したら、すぐに信号が見えると思います。
その信号を左折したら後は道なりに走り、東名の高架をくぐってすぐを 右折でオーケーの駐車場入り口です。 ただ、このルートは駐車場待ちの車がが道路にあふれていると、 その並び列には入れません。 そういう時間帯(2~6時くらい?)は避けた方がいいかもしれません。 |
292:
引越したばかり
[2010-05-29 15:31:44]
教えてください。
溝の口周辺にホームセンターがないように思いますが、 皆様はどちらに行かれますか。 |
293:
匿名さん
[2010-05-29 15:58:30]
ホームセンターちっくな金物屋みたいなのが2件ほど駅前に。
ドンキホーテやダイソー、丸井などでもある程度揃います。 まー自分は、車で数分のロイヤルホームセンターや、同10数分のコーナンに行ってますがね。 ドライブがてらに丁度良いのと、ホームセンターは荷物が重いので。 |
294:
匿名さん
[2010-05-30 06:50:35]
うちも梶が谷のロイヤルホームセンターはよく行きます。
|
295:
サラリーマンさん
[2010-05-30 17:29:10]
ロイヤル以外だとビバホームですかね。
高津区からだとちょっと離れますが・・・ http://www.vivahome.co.jp/tenpo_annai/05kantou/default.htm 川崎宮前店 神奈川県川崎市宮前区犬蔵3-9-12 【TEL】044-976-6491 044-976-6972(リフォーム&デザインセンター直通) 【営業時間】 10:00~20:00 横浜青葉店 神奈川県横浜市青葉区もえぎ野1-2 【TEL】 045-974-5411 【営業時間】10:00~20:00 リフォーム&デザインセンター 10:00~19:00 長津田店 神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-6-1 【TEL】 045-988-6311 045-988-6321(リフォーム&デザインセンター直通) 【営業時間】 資材館(1F) 8:00~21:00 生活館(2F) 10:00~21:00 |
296:
匿名さん
[2010-06-01 08:04:55]
この近辺のホームセンターに行って、
ペンキを買おうと店内、そのコーナーで、どれがいいか、数分見ていました。 すると、頭痛が始まり、クラクラしてきました。 こんなことは、初めてなので・・ シンナー?にやられたのか? どなたかご存知の方がいれば教えていただければ、ありがたいです。 ただ、ペンキ類を見ていただけです。 そのうち目が痛くなったので、店を出ました。 その日は寝るまで、のどや、気分がちょっとだけですけど、いつもと違って良くなかったです。 (と言うか、何で、お店内で。。?と不思議です。) |
297:
匿名さん
[2010-06-01 08:13:19]
風邪なので病院へ早目に行きましょう。
|
298:
匿名
[2010-06-01 23:40:45]
上の橋近くにまいばすけっとが出来るね。ちょっと期待。
|
299:
匿名さん
[2010-06-02 12:12:37]
身代わり不動の前にも
マイバスケットができるようですね。 |
300:
匿名さん
[2010-06-03 13:27:07]
溝の口の南側住人です。
この季節は、崖線の森に住むウグイスがいい声で鳴いてくれます。 風で木々が揺れる音と伴に目を閉じていると、溝の口に居ながらにして、どこか高原の森林浴にでも来たかのような錯覚におちいります。 ただこの季節を過ぎるとセミの声が騒々しいですが(笑) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どこをどう読めばそのような解釈になるのでしょうね。