高津区のマンションを購入することになりました。
生活環境、子育て情報、グルメ、憩いの穴場などありましたら、教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-11-17 15:48:00
注文住宅のオンライン相談
高津区ってどうよ、特に溝の口周辺
261:
周辺住民さん
[2010-04-09 08:02:54]
|
262:
匿名さん
[2010-04-13 18:24:51]
大井町駅に劇団四季の新劇場が建設されるようです。
大井町線の始発溝の口から終点大井町まで座って20分弱なので、気軽に行けるかな。 |
263:
周辺住民さん
[2010-04-27 23:18:24]
マックスバリュ津田山店(イオン)ってどうですかね。
利用されている方いらっしゃいますか。 |
264:
匿名さん
[2010-04-28 07:35:04]
駅前で駐車場ありなので重宝してます。
店も広く薬局もあるのでよく利用しています。 |
265:
匿名さん
[2010-04-29 17:18:27]
|
266:
匿名さん
[2010-04-29 18:39:13]
|
267:
匿名さん
[2010-05-01 11:09:49]
マルイの食品売り場(柿安、中島水産、八百一)はリーズナブルでいいですよ。
ツネカワがなくなったのは痛いです。 あとは、イトーヨーカドーはまだいい方です。 十字屋、マルエツ、東急ストアの生鮮食品はよくないです。 イオンのプライベートブランド「トップバリュ」は、 カップ麺きつねうどんが関西風のおだしなので、たまに買います。 最近はマルエツでもトップバリュ商品を置くようになったみたいですね。 |
268:
匿名さん
[2010-05-03 19:16:53]
十字屋、マルエツ、東急ストアの生鮮食品は満足しなくても、
トップバリューのカップ麺は満足できるんですね。 変わった舌を持った人ですね。 |
269:
ご近所さん
[2010-05-03 21:42:54]
十字屋さんは日によって仕入れの悪い時もありますが 生鮮食品で使えない物は無いと思います。
かれこれ数十年通ってるので ガセネタじゃないですよ(笑) 他店でも何処でも品物が悪い日ってありますからね。 十字屋さんではお刺身用の魚も豊富です。 年中通ってると仕入れの良い悪いを教えてくれますよ。 |
270:
匿名さん
[2010-05-04 00:22:44]
|
|
271:
匿名さん
[2010-05-04 10:31:14]
|
272:
匿名さん
[2010-05-04 10:55:30]
トップバリューは安いが、メーカー品に比べると、味は二の次ですね。
|
273:
匿名さん
[2010-05-04 14:33:31]
2、3年前はイオンをよく利用していましたが、
トップバリュブランドは、今月のお金がなくて厳しい時のみ買っていました。 何といっても安いからね。 |
275:
匿名さん
[2010-05-04 20:19:35]
溝の口と津田山の間にもう一店舗スーパーがオープンを予定しているようです。
|
276:
匿名さん
[2010-05-04 21:55:29]
>>271
個人参加のクチコミ掲示板はプラス面だけでなく、マイナス面の情報も得られる ところに価値があるんじゃないですか? マンション情報だって、そうでしょう? 各個人の主観に基づく、プラス、マイナスの情報は貴重だと思いますが。 味覚については個人差があるので、各人の主観に基づく情報を自分なりに 消化して取り入れるしなかないですね。 |
277:
匿名さん
[2010-05-04 22:31:24]
|
278:
匿名さん
[2010-05-04 23:02:47]
|
279:
匿名さん
[2010-05-04 23:17:04]
性悪な人ばかりだね、ココ
|
280:
匿名さん
[2010-05-04 23:23:26]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
津田山駅からも近いし、駅前マックスバリューで買い物もできるからいいですね。