高津区のマンションを購入することになりました。
生活環境、子育て情報、グルメ、憩いの穴場などありましたら、教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-11-17 15:48:00
注文住宅のオンライン相談
高津区ってどうよ、特に溝の口周辺
241:
匿名さん
[2010-03-16 00:42:57]
|
242:
匿名さん
[2010-03-20 07:08:29]
溝の口の南口方面の住民ですが、うちの裏の森で、今年も早やウグイスが鳴き始めました。
春ですな~♪ |
243:
物件比較中さん
[2010-03-29 13:28:56]
上作延付近にお住まいの方、やはり溝の口駅までは自転車ですか?
駐輪場に止めているヒマがあったら歩いた方が早いのでしょうか・・・ 宮の下の交差点付近からだと15分くらいはかかるのでしょうか? |
244:
ビギナーさん
[2010-03-29 14:49:42]
おすすめのケーキ屋さんはありますか。
|
245:
匿名さん
[2010-03-29 20:44:37]
>>243
上作延の平坦地域なら、基本は自転車で、台風や雪の日はバスがいいと思います。 健康を考えるならば、徒歩がいいですね。 宮の下からなら、男の脚で15分弱です。 自転車は、駐輪場の定期契約をお勧めします。 |
246:
物件比較中さん
[2010-03-30 13:22:38]
>>245
ありがとうございます! |
247:
匿名さん
[2010-03-30 20:14:35]
>>244
ロールケーキやら、スイートポテトやらドイツ菓子やらが有名な店はありますが、味や雰囲気、値段など、個人の好みもあるので何ともいい難いですね。 溝の口から自由が丘は、電車で10分ほどなので、散歩がてらにケーキを買いに行くのもいいのではないでしょうか。 |
248:
購入検討中さん
[2010-04-01 02:06:13]
|
249:
周辺住民さん
[2010-04-01 17:15:37]
高津駅周辺にもスーパーができてほしいですね。
噂が出ては消えてですけどね。 |
250:
匿名さん
[2010-04-01 21:43:04]
|
|
251:
匿名さん
[2010-04-01 21:51:53]
|
252:
周辺住民さん
[2010-04-02 15:08:12]
私は高津の住宅街に明るさがほしいです。
電灯を変えるとか、電灯を増やすとか。 女性にとって重要です。 |
253:
匿名さん
[2010-04-03 17:19:57]
|
254:
匿名さん
[2010-04-05 00:09:54]
LEDは東芝
|
255:
匿名さん
[2010-04-05 19:10:22]
ってバーゲンだったら大事件ですよ。(笑)
|
256:
匿名さん
[2010-04-06 17:22:13]
二ヶ領用水の桜はいかがでしょうか?
|
257:
匿名さん
[2010-04-07 12:31:32]
先週から丁度見頃ですよっ。
この辺りのお花見スポットと言えば、 他にどこがお勧めでしょうか? |
258:
匿名さん
[2010-04-07 13:58:53]
川崎市緑ヶ丘霊園などどうでしょう。
http://tohgest.cside.com/tudayama/tuda.html |
259:
匿名さん
[2010-04-07 22:37:55]
他には久地円筒分水ですかね。
|
260:
匿名さん
[2010-04-08 15:28:56]
梶ヶ谷駅から徒歩5分ほどの梶ヶ谷第一公園もきれいですよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
オーケーとドンキホーテの価格競争に期待しています。
どちらも地域で最安を目指し、競合店より価格を下げるといってますからね。
生鮮食品はマルイの食品売り場で質のいいものを調達し、それ以外のものを
この2店から購入すれば財布の帳尻は合いそうです。