ホームページで見た、クラスティーナの家具のデザインが気に入ったのですが、購入したことのある方、品質などどうですか?
アフターがよくないとか、中国産だからどうのと、ちょっと心配なこともきいたのですが・・・。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2005-06-24 20:54:00
クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか
620:
匿名さん
[2009-08-29 16:22:04]
ライバル業者の書き込みはスルースルー
|
||
621:
あのね
[2009-08-30 13:13:10]
三ヶ月で壊れたのはひどいね。ありえない・・・大手ブランドメーカーでも、中国産だったりするけどね。
|
||
622:
匿名さん
[2009-08-30 18:51:04]
あの見栄えであの値段なら文句言う方が間違ってます。
お金がない人は素直にニトリへ行きましょう。 |
||
623:
匿名さん
[2009-08-31 12:37:59]
とにかく品質も店員の態度も最低レベルです。良くこれで商売出来るもんだなと。
二度と行くか買うか!! |
||
624:
匿名さん
[2009-08-31 12:51:45]
余分なお金がない人は素直にニトリへ行きましょう。
|
||
625:
匿名さん
[2009-08-31 14:15:36]
ここでカーテンを買いました。
品質はよく分かりませんが、デザインがよかったので今でも気に入っています。 しかし、買った当初、カーテンレールに引っ掛ける部品がないと思い、クレームの電話をいれましたが、別売りです。と言われ、最初はそうなのか…と思い、家に帰って再度確認したら、ないと思っていた部品がついてました。 危うく買うとこでした… そしてあったことを店に伝えると、「お客様ラッキーです。普通は別売りなんですけどね」だと… つーかよく考えたらカーテン買ったら付いてくるの普通だろ。 |
||
626:
匿名さん
[2009-08-31 20:47:29]
普通を求めてはいけない、それがこの店。
|
||
627:
匿名さん
[2009-09-01 00:21:29]
ニトリへどうぞ
|
||
628:
匿名さん
[2009-09-01 01:33:35]
カーテンのタッセル?の事かな?別売りのメーカーあるよ。
|
||
629:
匿名さん
[2009-09-01 15:27:20]
No.612 さんへ
わたしも、クラスティーナでソファーを購入したのですが、お店の見本と実際に届いた品質が違うため、落ち込んでいます。店長にクレームしたのですが、「そんなはずはない」とだけ。その後も子供を使って、座り心地を比べさせたりしたのですが、子供も「違う」と言っています。 もう二度とここでは買いません。 |
||
|
||
630:
匿名さん
[2009-09-01 17:32:02]
お店に置いてある物は、沢山の人が座るから新品とは違うという事はないのかな?
他店で買ったベットマットが、店で試した時とは違い、失敗したと思いました。二度と行かないと思いましたが、使っているうちに、変わってきましたよ。 |
||
631:
匿名さん
[2009-09-01 23:14:48]
いやぁ、クラスティーナの評判て驚くほどに悪いんですね。
本当にビックリ!と思う一方でちょっと後悔したかも・・・。 先日ダイニングテーブルとチェアを購入したばかり。 事前にこの掲示板を見ていたら、考え変わっていたかもです。 ソファを購入した人が多いですが、ダイニングテーブルを購入 された方、品物はいかがでしたか? |
||
632:
匿名
[2009-09-01 23:33:30]
ソファよりはずれ引く可能性は高いよ。
まぁ当たればいたって普通だが。 |
||
633:
匿名さん
[2009-09-02 00:17:41]
ダイニングテーブルとチェアー、カウンターチェアー買いました。他にも、こちらは至って問題ないです。
購入後ここ見ると引きますね。 |
||
634:
無関係者さん
[2009-09-02 00:19:32]
クラスティーナの悪口を言う人、程々にしておかないと営業妨害で訴えられますよ。
|
||
635:
匿名さん
[2009-09-02 00:26:49]
悪口って…
みんな個人的な見解でしょ? どれを選択するかは、人それぞれ。 |
||
636:
匿名さん
[2009-09-02 00:28:15]
価値観の違いが論争を呼んでいるのかも
高いがとどかない金額でもない |
||
637:
匿名さん
[2009-09-02 10:48:36]
見てくれだけのパチモンやね。
|
||
638:
匿名さん
[2009-09-02 14:09:43]
検品してないから当たりもはずれも混在してるってことなんでしょ。
当たりを引いた人は悪口と感じるんだろうし、 はずれを引いた人はおさまらない気持ちでいるんでしょう。 私は結局買わなかったけど、個人的な感想としては品質の割に高い。 そんなに変わらない値段でもっと間違いのない家具が買えますよ。 |
||
639:
匿名さん
[2009-09-02 14:56:40]
見た目は文句なしなんだね。
予算に合わせてどーするか あとは自分でお店に確認すればいいいよ。 |
||
640:
匿名さん
[2009-09-02 16:28:43]
値段は高くない。本来の家具はもっと高い。
|
||
641:
匿名さん
[2009-09-02 16:41:01]
粗悪なコピー商品だからな。
|
||
642:
匿名さん
[2009-09-02 19:32:34]
コピーでも他より安いよね。
考えたら良心的な店だな。 |
||
643:
匿名さん
[2009-09-02 19:56:36]
|
||
644:
匿名さん
[2009-09-02 20:30:19]
ブランドの権利を買い取り、低価格で消費者に提供。
本物ならまず手が届かない。 |
||
645:
匿名さん
[2009-09-02 22:08:04]
IKEA・ニトリ・クラスティーナで検討して結局クラスティーナに決めました。高級家具を求めて買いに来る人いるの?lnTheRoomに比べたらお手頃だし。
|
||
646:
匿名さん
[2009-09-03 00:59:48]
ニトリでも外れはあると思うけど、ニトリより遥かにグレードは高いよ。安心感は大企業の方があるかもね。
リプロダクト品に関してはクラスティーナ以外にも選択肢は多いと思う。こちらもグレードはピンきり。 他所でも根拠の無いネガ書かれてるから、悪口ライフワークにしてる人がいるんでしょ。 比較することすらできないからね。 |
||
647:
匿名さん
[2009-09-03 01:09:56]
やたらとスペース空けて流そうとしてるのはクラスティーナの店員さんですね?
この店ぐらいだろ、ここで情報操作しようとしてるのは。 他店の様にまともな商売はできないのかね? |
||
648:
匿名さん
[2009-09-03 02:21:20]
647さん違うよ
勝手に空くんだよね あのさーそういうのやめなよ。 |
||
649:
匿名さん
[2009-09-03 02:24:21]
試し打ち
|
||
650:
匿名さん
[2009-09-03 02:25:26]
試し打ち
|
||
651:
匿名さん
[2009-09-03 02:35:50]
Entarを押しすぎたせいでした。すみません皆さん。
でもこんな事で店員と思われるなんてね。 |
||
652:
匿名さん
[2009-09-03 10:28:47]
どっちだっていいよ馬鹿
興味なしセンスの無い家具は |
||
653:
匿名
[2009-09-03 10:48:59]
展示品でダイニングテーブル、センターテーブルの突板が浮いちゃってたり剥がれてたり…。
悪い見本ばかり置いててホントに売る気あるんかね。 しかもちゃんとネジしめてないからガタツキ、グラツキが酷い。 定期的に展示品のメンテしてない証拠。売ることにばかり集中しすぎ。 客も見た目ばかり気にして見えない所には気付かない。ここの家具持ち上げたことある?心材にMDF使っているせいかバカに重いです。まず一人では移動不可能。 これは悪口ではなく実際自分で見て触ってみた感想です。 皆さんも見るだけでなく色々試してみてください。 |
||
654:
匿名さん
[2009-09-03 16:44:56]
652うける
どーでもいいのはこっちなんだよ。 そういうの書くところじゃないから。今度から気をつけな。 興味ないなら見るんじゃねーよ |
||
655:
匿名さん
[2009-09-03 16:58:30]
652.
653. 店の事悪く言う、客の事馬鹿にしてる。 かわいそう、重くて運べない家具って何。 |
||
656:
匿名
[2009-09-03 18:01:05]
655さん
百聞は一見にしかず。 店行ってセンターテーブルをいくつか持ち上げてみな。 店の悪口なんかどうでもいい。あの店が繁盛しようが潰れようが俺には関係ないから。たまたま気になったことを感想として書いたまで。ここって情報交換の場でしょ?気に入らなければスルーしてくれ。 それに客を馬鹿にしてもいない。見えない所にも注意して物選んだ方がいいよってこと。その上で買う買わないは本人次第。 買った後に重たいだなんだってケチつけんなってこと。突板の件は物が届かないとわからないけど。 あなたは車買うときに試乗しないのかな? |
||
657:
匿名さん
[2009-09-03 19:21:53]
656.さん
655です。647と652に言ってやってくれ。情報交換の場だと |
||
658:
匿名さん
[2009-09-03 23:08:39]
|
||
659:
匿名さん
[2009-09-03 23:32:59]
つーか、センターテーブルなんて重いほうが動かなくて良いだろ。
おまえのリビングは4畳半の和室かっ! |
||
660:
匿名さん
[2009-09-03 23:34:44]
強度不足の安家具バレバレ
|
||
661:
匿名さん
[2009-09-04 11:47:19]
だだの嫉妬かモンスタークレーマーだな、やっぱり。
|
||
662:
匿名さん
[2009-09-04 11:56:19]
657さん
頑張ってよめ |
||
663:
匿名さん
[2009-09-04 12:01:40]
↑658さんの間違い
|
||
664:
匿名さん
[2009-09-04 13:31:03]
誰に対するレスかさっぱりわからん。
誰かまとめて! |
||
665:
匿名さん
[2009-09-05 00:32:41]
自分の足で行き、目で確かめ、店員にとことん確認して、買うべきかどうするか、自己責任で行うべし。
ここまでくると、何が本当かわからん。 |
||
666:
匿名さん
[2009-09-05 08:23:49]
某掲示板でもネガキャン有名だよ。もう5年以上続いている。
|
||
668:
匿名さん
[2009-09-05 20:05:00]
給料貰うためには売り上げなきゃあかんでしょ。
IKEAだって同じ。無駄な人件費削って利益だしてるだけ。 家具の知識もなくただの売り場案内でしょ?これってお客様の為かな? 自分で見て決められる人なら良いだろうけどそんな人ばかりではない。 クラも知識あるとは思えないけどね。 ほしい家具を好きに買えばいいんじゃないの。 まぁいずれにしてもここは売上主義だよ。 働けばわかるよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |