家具・インテリア掲示板「クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 家具・インテリア掲示板
  3. クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-04 19:41:05
 
【一般スレ】クラスティーナ・インターファニチャーの家具| 全画像 関連スレ RSS

ホームページで見た、クラスティーナの家具のデザインが気に入ったのですが、購入したことのある方、品質などどうですか?
アフターがよくないとか、中国産だからどうのと、ちょっと心配なこともきいたのですが・・・。

インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2005-06-24 20:54:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか

1103: 匿名 
[2010-03-29 10:05:13]

一年もてばいいんじゃない?
買ってみて実際に体験してみないとね!
1104: 匿名さん 
[2010-03-29 11:56:09]
感想としては、最初だけですね〜
他の書き込みでは、1ヶ月くらいで裏からバネが突き抜け、床を傷つけづつけたとかありましたが、うちのは一年くらいでバネとクッションがヘタりはじめ、皮の色合いに変化が出ました。
あと、はじめの頃に、脚のメッキに錆のような物が浮き、今でも定期的にピカールで磨いています。
不安覚悟で購入する覚悟あるならは止めませんが。
1105: 匿名さん 
[2010-03-30 00:01:50]
ウルティマって、今となっては、ちょっと古さを感じる。
原則、田舎工場で原始的な製造方法で作っているので、当たり外れの差が大きい。
サイズ誤差もあるから、ファブリック換えカバーは、掛け替えに苦労しますね。
1107: 匿名さん 
[2010-04-05 19:26:18]
食虫植物みたいな商品ばかりだから、ここが気になった時点で、リスクが伴う。
ちょっと店覗いた時から、不幸の幕開けか?
1110: 匿名 
[2010-04-07 15:18:06]
TVボードってどうですか?地方なので、雑誌でしかわからないのですが、デザインがいいなと思ったんですが。
1112: 匿名 
[2010-04-08 11:27:08]
マジですか〜!?
一応、実際購入された方の意見も聞きたいですね〜。
1113: 匿名さん 
[2010-04-09 16:48:58]
調子に乗って、スピーカーや、レコーダー、ディスクなど詰め込むと歪みます。
1114: 匿名さん 
[2010-04-12 23:12:50]
テレビボード買いました。
42型プラズマテレビ、スピーカー(YSP-3000)を乗せています。
2年使ってますが、歪みは出てませんよ。
ただ、私のはたまたま問題ないものが届いただけですが。
1115: 匿名さん 
[2010-04-12 23:33:16]
中央が撓んでいました。
1116: 匿名さん 
[2010-04-13 11:44:00]
実際購入したものです。
このスレでネガがありびびりましたが、それでも買いたいものを
買いたいので、勇気を出して買いました。
やはりこれだけネガがありますと、買うに買えなくなります。
私はギャンブルの気持ちで家財一式購入しました。

残念ながらなにかしら不良品が届きます。
取れない手垢、破損、傷・・・と数個に渡って、不良品がありました。
ただ、明らかに破損があったもの以外は全部は取り替えませんでした。
返品不可という誓約書を最初に書かされますし。
手垢はマジックリンでこすっても取れないのでエタノールでこすって
自分でとりました。

店員レベルは高くないです。
とにかく売れればいいや、と考えている人ばかりです。
窮屈なのに、それでも買いましょうとか、
商品を買ったら、次の日バーゲンがはじまる、とか、情報が
本当に当日までいっていない可能性がありますが。

ここで購入する方は、まず慎重になって、じっくり時間をかけて選びましょう。
アフターサービスが質素なので購入はギャンブルです。

それでも私はいまのところ見栄えや座り心地には満足しています。
お店にはもう少しマシな店員と質管理を求むばかりです。
1117: 匿名さん 
[2010-04-16 09:50:23]
前ここで販売しておりましたが、自分でしたら絶対買いませんね。
1118: 匿名さん 
[2010-04-18 23:42:20]
いろいろソファを検討しており、他所も含め検討し始めたら結構あるものです。
以前はここのアンケートを記入し、一度購入を決めたものの電話で嫌な思いをし、
↑の方のように、社員さんレベルに??と思い、ここの書き込みも嘘ではないと思いました。

1120: 契約済みさん 
[2010-05-06 01:54:52]
今まで、オットマン.センターテーブル買いました!商品も応対も良かったです!
今は、ダイニングテーブルとチェアをオーダー中。とても楽しみです!

1121: 匿名さん 
[2010-05-06 19:38:52]
久々に店覗きましたが、店、商品、店員の活気、クオリティ薄れ、魅力半減でした。
1122: 匿名 
[2010-05-10 12:50:40]
ここはなぜどんどん閉店してるの?
1123: 匿名さん 
[2010-05-10 23:40:26]
まだまだ、どんどん逝くよ〜
じゃなきゃ、持ちこたえられないから。
1124: 匿名さん 
[2010-05-10 23:41:51]
何か不安な事でもおありで??
1126: 匿名さん 
[2010-05-13 08:46:16]
限界は、福岡出店決定時に指摘済み。
1127: 匿名さん 
[2010-05-13 21:32:41]
今まで築こうとしていた、ここの存在価値って、何だったのだろう。
結局、土去年のセミナーや本の請け売り経営では、こんな結末か〜
関東圏に一局集中する人材も、既に半数は戦力外。
商品も経営もブレまくりの瞑想スパイラル。
1130: 匿名 
[2010-05-15 20:24:09]
本店の店員が遊ぶようになったらもうお終いだな。上層部の威厳も地に落ちたようだね。
店舗閉店もしてるようだしあの最低のクオリティとアフターじゃ当然の結果と言わざるを得ないけど。早々に辞めてよかったわw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる