家具・インテリア掲示板「クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 家具・インテリア掲示板
  3. クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-04 19:41:05
 
【一般スレ】クラスティーナ・インターファニチャーの家具| 全画像 関連スレ RSS

ホームページで見た、クラスティーナの家具のデザインが気に入ったのですが、購入したことのある方、品質などどうですか?
アフターがよくないとか、中国産だからどうのと、ちょっと心配なこともきいたのですが・・・。

インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2005-06-24 20:54:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

クラスティーナ・インターファニチャーの家具はどうですか

559: 匿名さん 
[2009-07-02 20:18:00]
3ヶ月前にここのソファー、デスク、ベッド、カーテン、マット買いましたが、今のところ問題ないです。しかも一括で購入したので、かなり安くしてもらいましたよ!
560: 匿名さん 
[2009-07-02 21:30:00]
559さん。早速ありがとうございます。
値引きもあるのですか!
私は、来年購入予定です。楽しみです。
561: 匿名さん 
[2009-07-04 01:42:00]
なぜか、定期的にまとめてレスが付くね。
理由は店員さんだけが知っている?
562: 匿名さん 
[2009-07-04 12:25:00]
返答しようがない、または返答する価値のないレスに普通返答は帰ってこないでしょ。

ここの掲示板はそんなんばっかりだからたまにしかまともなレスがつかないんだよ。

煽ってばかりいないでもっと内容のあるレスすればいいんじゃないの?
563: 匿名さん 
[2009-07-04 21:23:00]
そう思います!

どこの家具メーカーも一長一短あると思います。
完璧なんてあり得ないですもの。

海外の高級な家具?
日本人にとっては大きすぎて体に馴染まなかったり、重すぎたりします。

私はまだメーカー検討中ですが、クラスティーナに気持ちは動いています。
561さんのようなレス、何の意味もないですね。具体的に、どこのメーカーがお勧めなのかアドバイスいただきたいです。
検討し忘れているメーカーもあるかもしれませんから。
564: 匿名さん 
[2009-07-04 22:12:00]
クラスティーナでまとめ買いしたのですが、テレビボードの棚は曲がってるし、お皿は日々が入ってるし、ソファはマットの大きさがずれているしで、頭にきています。返品対応はしてくれますが、その度に立会いをしなければならず、時間がもったいないです。お店は平謝りです。責任者もでてきません。ダイニングや食器棚も買ったのですが、いつ壊れるか心配です。いっそのこと全て返品して返金してもらいたい。。
565: 匿名さん 
[2009-07-04 22:42:00]
返品交換ですか?
それとも、返品返金に対応してくれるのですか?
566: 匿名さん 
[2009-07-05 00:29:00]
食器棚はパモウナの商品でしょ。
567: 匿名 
[2009-07-05 13:37:00]
うちは一年前に書斎の机、椅子、棚を購入しました。
不具合無く、今もお気に入りで使っています。
他の家具の購入も計画中です。
モノには当たり外れがあるので、ここに出ているようなトラブルが出た時の対応を直接店員さんに尋ねてみようと思います。
家具は毎日接するものなので、気に入ったモノを揃えて行きたいです。
568: 匿名さん 
[2009-07-05 20:34:00]
No.564です。すみません、返品ではなく交換対応でした。返品返金はできないとのことです。
569: 匿名さん 
[2009-07-05 22:08:00]
そうですか。
返答ありがとうございます。
問題なく家具を使い続けていらっしゃる方もいらっしゃるし、シリーズで、差があるのでしょうか…
素材の違いや、生産している工場が違うなど…
お店で、色々伺ってみるのが得策かもしれませんね。
570: 匿名さん 
[2009-07-08 00:26:00]
店員の説明を真に受けませんように。
571: 匿名さん 
[2009-07-08 10:18:00]
ここは見栄っ張りが買う家具です。完全見た目のみ。値下げしても相当粗利が出る位程度が低いもの。
品質も悪いし。見た目は人によるが、まずまずでは・・文句を言うならそこを踏まえて買うべきです!
572: 匿名さん 
[2009-07-08 23:27:00]
本当に良い家具を作っているメーカーのショールームに行って本物を見て回るといいですよ
そうすれば、デザインだけのハッタリか、良い物がお買い得になっているかの見分けがつきます
限られた予算の中でベストのものが探せるといいですね

そういう意味ではここの家具はデザインだけで品質そのものは??
一生ものという範疇には入らないかな
573: 匿名さん 
[2009-07-09 00:27:00]
所詮、中古のアメ車をありえない価格で売ってたオヤジが立ち上げた会社はそんなもんでしょうね。
574: 匿名さん 
[2009-07-09 08:51:00]
入社したての頃、上司に言われました。
「出張のとき安いホテルにばかり泊まるな」と。
曰わく、いいホテルも知った上で、自分が泊まるところがホテル全体の中でどういうレベルにあるのか常に意識しながら利用せよ、と。

大切な指摘だと思います。
575: 匿名さん 
[2009-07-09 21:41:00]
思わず頷いてしまいました。
以前にも書き込みした、春頃家具を購入予定の者ですが、やはり、もう一度よく自分の足と目を使って考えてみます。

モダン家具でググると、クラスティーナが出てきます。デザインは好きなので残念です。

予算は別として、似たような雰囲気の家具が見つかるといいのですけれど…
シンプルで白と黒を基調とした家具、どこかにないかしら。
576: 匿名さん 
[2009-07-13 14:15:00]
みなさんの見解として、簡単にいえば、品質は悪いけど、デザインはまぁまぁ。ですかね?
デザインって重要だと思いますけど、人によりますね。個人的にはここのデザインは好きです。
家具は一生物と考えるなら高級家具を買えばいいし、消耗品と考えるなら、ここの家具は良いと思いますけど。値段も手頃だし。でも中にはこれがこんな値段?なんてものもありますね。
577: 匿名さん 
[2009-07-13 16:20:00]
所詮、中途半端なレベルなんですよ。
虚構の世界ではうけてるそうですが。
578: 匿名さん 
[2009-07-13 21:05:00]
虚構の世界って何?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる