東京23区の新築分譲マンション掲示板「帰宅困難なマンションを買ってよいのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 帰宅困難なマンションを買ってよいのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-15 08:46:11
 
【特集スレ】東日本大震災 帰宅困難| 全画像 関連スレ RSS

今回の地震により、帰れなかった人も多いはず。
やはり都心から近いというのは大きなメリット。

[スレ作成日時]2011-03-12 06:30:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

帰宅困難なマンションを買ってよいのか?

112: 匿名さん 
[2011-03-12 20:21:10]
アンチ湾岸もまったく節操が無くなってきたね。
新聞記事か何かないのかよw
114: 匿名さん 
[2011-03-12 20:24:15]
環七沿線が火の海になったら帰宅どころでは無くなってしまいます。少なくとも内側に住む必要があります。
115: 匿名さん 
[2011-03-12 20:26:59]
火災が発生しなかったからどうにか帰ることが出来たのでしょうね。
117: 匿名さん 
[2011-03-12 20:29:38]
環七沿線で火災が発生したら郊外私鉄は使い物にならなくなるでしょう。
119: 匿名さん 
[2011-03-12 20:31:03]
地上を走っている電車は使えなくなるから、住むなら地下鉄沿線ですよ。
122: 匿名さん 
[2011-03-12 20:34:35]
>>120
今回で職住近接の重要性が都民にも十分理解できたでしょう。
実際に経験しないと人間ってなかなか理解できないからね。
126: 匿名 
[2011-03-12 20:38:54]
豊洲住民は津波リスクを如何に考えているのでしょうか?
128: 匿名さん 
[2011-03-12 20:43:21]
津波は東京湾奥には向かわないから関係ないよ。

東京湾口の形状の特性で、神奈川県or千葉の方に行くから。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B9%BE
130: 匿名さん 
[2011-03-12 20:50:51]
地形だけは変わりようがないから大きな津波は有り得ないよ。
132: 匿名さん 
[2011-03-12 20:53:11]
鎌倉は昔大津波を受けて、大仏が壊れ、
今の大仏は復旧後のものです。
東京湾口から直線を引いてみれば分かるよ。
133: 匿名さん 
[2011-03-12 20:56:35]
関係ないけど湘南は危ないよ。
137: 匿名さん 
[2011-03-12 21:05:56]
>>135
大きな地震があった場合のお話ですよ
140: 匿名さん 
[2011-03-12 21:14:08]
また無理やりネガり始めたよ
142: 匿名さん 
[2011-03-12 21:16:58]
違う豊洲住民が現れても、やっぱり不謹慎ですね。
149: 匿名 
[2011-03-12 23:34:42]
↑意味不明
154: 匿名さん 
[2011-03-12 23:58:53]
徒歩帰宅を考えたら7~8km程度なら悪くないと思う。
2、30kmはさすがにまずいけどな。
155: 匿名さん 
[2011-03-13 00:00:39]
いや、帰宅困難になるか否かよりも前に、自宅にいる妻や子供のことを思えば地盤優先。
城西や城南は引き続き強いと思う。
158: 匿名さん 
[2011-03-13 00:14:44]
皆さん自分は良くて他地域ばかりを必死で攻めますが地震なんて誰にも読めない。明日は我が身ですよ。
159: 匿名 
[2011-03-13 00:15:20]
教授は、もはやネタにもならんな
日本人の恥
163: 匿名さん 
[2011-03-13 00:51:46]
ゆりかもめ 舎人ライナーは
雪や地震に弱い事が証明された

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる