東京23区の新築分譲マンション掲示板「帰宅困難なマンションを買ってよいのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 帰宅困難なマンションを買ってよいのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-15 08:46:11
 
【特集スレ】東日本大震災 帰宅困難| 全画像 関連スレ RSS

今回の地震により、帰れなかった人も多いはず。
やはり都心から近いというのは大きなメリット。

[スレ作成日時]2011-03-12 06:30:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

帰宅困難なマンションを買ってよいのか?

629: 匿名さん 
[2011-03-22 20:28:31]
単に立地が近いだけではだめ。
マンションにたどり着いても階段が上がれない帰宅困難者もいます。
海の方向に帰宅するのも、大きな地震の後は危ないでしょう。
631: 匿名さん 
[2011-03-22 22:02:54]
本気で東京湾に大きな津波が来ると思ってる?

グーグルマップで東京湾の形を見てごらん。
どこから津波が来ると思ってるの?
632: 匿名さん 
[2011-03-22 22:27:55]

だいたい液状化現象で道路がズダズダになって
橋も落ちたら家に帰るどころか本当の孤島になっちゃうじゃんw

だから湾岸は割安なんだよw
633: 匿名さん 
[2011-03-22 22:29:12]
大丈夫か?

橋が落ちるような地震がきたら、首都圏壊滅だろう。
君だけは生き残れるとでも思ってるのかい?
634: 匿名さん 
[2011-03-22 22:31:32]
結果が全て。

豊洲民は、帰宅困難時でも2時間以内には家で寛いでいた。
豊洲民は、痛勤地獄もなく、らくらく通勤中。
豊洲民は、新浦安が液状化で困っていたときも、水溜りができた程度。

これが、液状化対策、地震対策を行ったエリアの強み。
635: 匿名さん 
[2011-03-22 22:36:05]
>>633

大丈夫か?湾岸は防災モデル都市なんだが。
大丈夫か?湾岸は防災モデル都市なんだが。
636: 匿名さん 
[2011-03-22 22:37:35]
へえ。有明って防災モデル都市なんだ。
それにしても税金使いすぎではないですか?
液状化対策に、超巨大な共同溝。

638: 匿名さん 
[2011-03-22 23:18:26]
「臨海副都心の共同溝」のページをどうぞ。
液状化についても言及がありますよ。新浦安もこの方式にすればよかったのに。

http://www.sakae-koukan.co.jp/noshock/kiyodoh.html
641: 匿名さん 
[2011-03-23 15:43:10]
やっぱ、井戸水が出るところにします。
642: 匿名 
[2011-03-23 17:01:10]
税金の無駄遣い自慢なんかしてるから
叩かれるのに
643: 匿名さん 
[2011-03-23 17:03:41]
>>No.641 by 匿名さん
>やっぱ、井戸水が出るところにします。
放射能汚染を考えると井戸水は危険です。
地震の際は、水位が下がるといわれてるので、毎日観察して報告お願いします。
644: 匿名さん 
[2011-03-23 17:04:55]
いよいよ東京終わったなあ
645: 匿名さん 
[2011-03-23 17:10:49]
>634
そんなこと言ってだいじょうぶですか~?
結果がすべてならなおさら豊洲は選択しないが。
646: 匿名さん 
[2011-03-23 17:13:17]
豊洲の井戸水は危険だけど、
東京都下の井戸水なら良いでしょ。
647: 匿名さん 
[2011-03-23 17:15:00]
>>646
......残念です....煽るためとはいえ、無知さらけ出して...というかニュース見てください。
648: 匿名さん 
[2011-03-23 17:16:38]
>>644
大阪の方ですか?
649: 匿名さん 
[2011-03-23 17:18:08]
ま~なんとかなる!(^-^)b
650: 匿名さん 
[2011-03-23 17:21:39]
水の買いだめが始まる
651: 匿名さん 
[2011-03-24 00:04:25]
ニュース見ればすでに買占めは震災当初から起きていて、東北へ優先的に供給しているので
入荷が無いそうですよ。
652: 匿名さん 
[2011-03-24 00:14:13]
西日本でも買い占めが生じています。
東への供給は難しい状況になりうる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる