野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. 【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-09 23:50:31
 削除依頼 投稿する

港湾近い地域に住むリスクが良く分かりました。

東北関東大地震に被災された方、心よりお悔やみ申し上げます。
亡くなられた方、心からご冥福をお祈り申し上げます。

[スレ作成日時]2011-03-11 23:54:25

現在の物件
プラウド植田
プラウド植田
 
所在地:愛知県名古屋市天白区植田3丁目1311番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 徒歩3分
総戸数: 34戸

【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】

204: 匿名さん 
[2011-04-03 07:19:17]
仙台市に浪分神社というところがある
http://www.google.co.jp/maps?q=38.235247,140.927805

ここまで水が来た所らしい・・・・・と書こうと思ったら

googleの野郎、仕事早すぎだろ
205: 匿名 
[2011-04-03 10:18:07]
平野部は12mぐらいまで来たらしいね

外海でこれぐらいだからね 名古屋も5mぐらいの浸水はするかもね
206: 匿名 
[2011-04-03 11:00:50]
>>200

そりゃそうだろ 元々三河は津波が危ぶまれてんだから

東北の地震の時も津波警報出てたしな

207: 匿名 
[2011-04-03 12:30:41]
>>200
へえぇ〜、じゃあその高津波町、前は何て地名だったの?
戦時中って太平洋戦争の事だろ?
やけに新しい地名だな

208: 匿名 
[2011-04-03 12:39:42]
その辺りの地形を見てみて。津波が高くなる地形してるから
209: 匿名 
[2011-04-04 15:16:37]
津波が来たら 地下鉄とかヤバイ?
210: 匿名さん 
[2011-04-05 07:22:58]
>>209
東山線が高畑で終わっている理由が見えたように思いますね。
名城線が新瑞橋側へ環状線化して日比野から名古屋港を支線化してしまった理由も。
211: 匿名 
[2011-04-05 14:23:01]
確かに名古屋港行き… 怖い…
212: 匿名さん 
[2011-04-05 19:16:08]
金山-日比野の間に防水扉があったりしてな
地震があったら10分以内に閉じる・・・・・
214: 匿名 
[2011-04-06 02:07:33]
愛知県の景気ってどうなっちゃうんだろうね・・・
215: 匿名さん 
[2011-04-06 12:06:11]
インタビュー:震災受け不動産価格は下落傾向=信託協会会長

[東京 5日 ロイター]
信託協会会長に5日就任したみずほ信託銀行(8404.T: 株価, ニュース, レポート)の野中隆史社長はロイターのインタビューで、東日本大震災の発生以降、不動産の購入意欲が冷え込み、価格が下がる傾向になっていると懸念を表明した。
東京圏内だけでなく全国的に取引低迷の兆しがあるという。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20442220110405




まだ序の口でしょうな
今回は日本の国そのものが問われている
216: 匿名さん 
[2011-04-06 14:04:26]
自家発電できるマンションってどうなんでしょう?
名古屋だとどこがそういう設備を持つマンションでしょうか?
217: 匿名 
[2011-04-06 17:24:41]
不謹慎言い方だけど、家だけで考えれば、それなりに古い家だったら、いっその事
全壊、又は津波にさらわれて保険金を全額貰った方が良いのかもね・・・

下手に半壊だと、直せないのに半額以下しか貰えなかったらねぇ・・・ 売れないだろうしさぁ

一千万ぐらい降りてきたら、生活立て直し出来そうだしね

賃貸は別としてね ただ、賃貸は年取ったら貸して貰えるとこが限られちゃうからな
まぁ、これからの高齢化社会はそういった問題は解決してるのかもしれないけどね


土地の値段は、災害うんぬんじゃなくても、元々下がるって言われてたしね
219: 匿名 
[2011-04-07 19:51:56]
まぁ、そんな事言っても

津波でやられようが、何だろうが、低地にも人って住むんだろうね
国が住むな。って言わない限り。

伊勢湾でやられたとこだって、今は普通に起動してるし
東北だって、過去何度か津波にさらわれてるであろう場所にも家は建ってるしね。
昔の教えを守って、被害なし。って場所もあったけど、そんな小さな町じゃないからね。名古屋って。

結局、過去の災害になってしまうんだろうね。人間って。

学習してるなら、伊勢湾台風でやられたトコには住まないだろうからね。って、自分住んでるけどw

伊勢湾台風後、引っ越した人もいただろうけど
同じとこに家立て直してる人が多いしさ。

2極化されてるならとっくにされてるんじゃない?
って、今でも1号線を挟んで、2極化されてるけど。
220: 匿名 
[2011-04-07 20:02:21]
>>216

自家発電って ソーラーパネルとかそう言った事ですか?
221: 匿名さん 
[2011-04-08 00:33:00]
>>219
家なんか流されたらまた建てりゃあいい
洪水が起こることで肥沃な土地が出来るって言うしなあ
今は車の油が流れてくるから逆かね?
ま、いずれにしても命だけ守れればいいじゃないかとは思う
その備えはしきゃいかんな
222: 匿名さん 
[2011-04-08 01:49:58]
東海地方の巨大地震は近々起こるような気がする。これだけ東北のプレートが揺すられてるんだからこちらのプレートに全く影響がないとは思えない。名古屋周辺の製造メーカーがストップしたら日本はもうとんでもないことになる。今のうちにそうなったらどう生きてゆくかを考えておかなければ。
223: 匿名 
[2011-04-08 02:03:39]
でも、前回の三陸沖地震の時は東海おきてないよ?

まぁ、自然の事は誰にもわからないけど
224: 匿名さん 
[2011-04-08 07:19:20]
最悪の状況はやはり考えておかないといけないね
東電がああなったのは最悪の状況を考えていなかったからだからね
今回の被災地のGDPは神戸よりも小さいという
東海道の沿線地域の人口だけで神戸の50倍、おそらく国内のGDPの半分以上を占める
その地域でかつてない巨大地震があったとすれば
自分はもちろん周辺地域の震災被害、津波被害、食料、水、交通、原子力発電所、その後の為替や株価に経済状況など
日本がどのようになるか想定し、どこにいてどのような生活をしていれば生き延びられ
自宅が被災し、会社や仕事がなくなった場合、どこにどのような資産にしておけば生活に困らないか
さらに日本が壊滅的な状況となった場合、いったいどうするのか
考えておいて損はないね
225: 匿名 
[2011-04-08 09:24:56]
円高基調の今のうちに、円をいくらか外貨に変えておくのもアリだな。

とりあえず、手持ち資金で海外逃避。
海外生活を始める資金くらいは外貨で持っておきたいね。
226: 匿名さん 
[2011-04-08 10:00:15]
東海地方でも15m津波あった
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20110407-4.html
500年前の明応地震 識者「想定見直しを」

 津波が大被害をもたらした東日本大震災。東海地方でも明応地震(1498年)で大津波が押し寄せた記録が残っている。推定で高さは最大15メートル、死者は5万人を超えたという。いずれ起こるとされる東海地震などで愛知県や三重県が想定する波の高さ、死者数を超えており、識者は「想定の再検討が必要」と警告する。

 明応地震はフィリピン海プレートの静岡県沖を震源に発生。東海地震、東南海地震が連動したといわれ、東日本大震災のマグニチュード(M)9.0に近いM8.2~8.6の規模とみられる。

 この地震で紀伊半島から房総半島の沿岸に津波が襲来。三重県伊勢市の大湊は「津波襲来し倒壊家屋1000軒、溺死者5000余人」(大湊由来記)と記録があり、渥美半島の愛知県田原市堀切町は「大地震で地割れし、同時に大津波来る」(常光寺年代記)と記されている。現在の三重県志摩市内では1万人、静岡県焼津市で5000人強が死亡したという。

 これらの古文書を基に明応地震を研究した故飯田汲事(くみじ)・名古屋大名誉教授は、被害地の範囲や標高から、津波の高さを志摩半島で8~15メートル、渥美半島で5~8メートルと分析。大津波により沿岸一帯で5万1000人以上が死亡したと結論づけた。当時の日本の人口はおよそ1200万人。

 一方、現行の津波対策はどうなっているのか。愛知県は地域防災計画で東海、東南海の2連動型地震を想定。津波は渥美半島で最大6メートル、名古屋港で2~3メートルと予測し、津波による県内の死者はわずか6人とみている。三重県は東海、東南海、南海の3連動を想定。熊野市で9メートル、志摩市で8.5メートルの津波があり、1000~3100人の死者が出るとみている。

 東北地方では869年の貞観(じょうがん)地震で大津波に襲われた記録がある。一部の地震学者は今回の大震災より前に「貞観地震と同規模の津波に原発が耐えられる対策をすべきだ」と東京電力などに指摘していたが、その提言は生かされなかった。

 名大減災連携研究センターの福和伸夫教授(地震工学)は「過去にあった被害の全てに備えるのは財政的にも時間的にも難しいが、実際に起こった出来事。できる限り対策に生かしていくべきだ」と訴えている。

(2011年4月7日)
227: 匿名 
[2011-04-08 12:18:23]
でも、この地震で誘発されるんであれば、東海もそうかもだけど
関東の方が怖くない?東京直下もそうだし、神奈川とか…?
228: 匿名 
[2011-04-08 16:24:42]
富士山の噴火も可能性があるらしいし…。
テレビで東海・東南海地震より噴火の可能性が高いって言ってた専門家も居ましたよ。
今、噴火したら日本はどうなるんでしょう??
やっぱり東海地方より関東の方が危ないのではないでしょうか?
230: 匿名さん 
[2011-04-09 11:02:15]
巨大地震や大津波はリアルな出来事と思えるようになった
1000年に一度という巡りあわせか災害の桁が大きくなって、こんなに脆弱なインフラの上になりたっていた社会であったということも思い知った
最悪の事態を想定し最小限の被害にとどめることを考えないと東電のようになるということも学習した
家が全壊しようが流されようがローンは残り生活の再建はより遠いものとなる
安心安全な生活を与えてくれるものは生活の場を固定される住居ではなかった
借金は背負わず、身軽な賃貸住居でいざとなれば身一つ九州だろうが外国だろうが逃げ出せる十分なキャッシュこそ必要
皆が同じことを考えると不動産は売れなくなるだろうなあ
特に不動産価格を先導しなきゃならん東京の人間が考えを改めたことが大きい
231: 物件比較中さん 
[2011-04-09 11:32:37]
そう考えると一戸建てじゃなくて、

やっぱりマンションだな
232: 匿名さん 
[2011-04-09 11:38:46]
港区 中川区はいらねえ
三重県にくれてやる
233: 匿名はん 
[2011-04-09 11:43:43]
>>231
賃貸のね
234: 匿名 
[2011-04-09 12:24:21]
最初から九州辺りに住んどけばいいんでね?

235: 匿名 
[2011-04-09 13:34:24]
>230みたいな奴は一生家も買えないだろうし、日本に住むこと事態間違ってるな。

賃貸に住んで身軽に生きて、明日あたり交通事故で死んでるかもしれない人生に面白みがあるのかな?

やっぱり、家を買うと言ったワクワク感は、一生に一回くらい経験したいよね。
236: 匿名 
[2011-04-09 14:29:08]
まあ価値観は人それぞれだけど、自分は235に賛同

もう海外で人生をやり直す気力もないしなー

家がなくなったら保険金でなんとかするよ〜
237: 匿名さん 
[2011-04-09 20:08:28]
マンション買って1年半建つけどもう住み飽きてきたよ、まだローンが20年以上もあるからそう簡単に住み替えれないよ。馬鹿だなあ俺って
238: 匿名 
[2011-04-09 20:22:00]
↑売れ!
239: 匿名 
[2011-04-09 21:16:55]
そんなタイプは買わない方が正解
240: 匿名さん 
[2011-04-09 22:38:45]
1年半で飽きちゃうマンションってどんだけ~。

そういうタイプは一生賃貸でよかったのにね。
残念ですが、ローンはまだまだ続く…。
241: 匿名 
[2011-04-09 23:18:43]
その内 愛着出てくるよ!きっと!
242: 匿名さん 
[2011-04-10 07:33:41]
俺なんか1日目で後悔するな
3日でどうでもよくなるけど
243: 匿名 
[2011-04-11 02:05:59]
名古屋って地震少なくない?約100年周期の爆弾地震があるけど
殆ど地震を経験した事ないような気がするけど
244: 匿名さん 
[2011-04-11 09:20:38]
終戦間際の東南海地震と直後の三河地震
それ以降、名古屋は震度5以上は経験していないように思います。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/kouhou044_20-21.pdf
245: 匿名 
[2011-04-11 10:47:24]
スレチで申し訳ないんですけど、今、ツイッターやブログで話題となってる
元俳優のおじさまなんですが、こう言うのって罪になるんですか?

予言で罪になってたら、今までの人はどうなんだ?って感じですが
ツイート見ると、これを見てリアルに引っ越したりしてる方も居ますよね…

有料部分は見てないので分かりませんが、無料部分を読む限りは
当たってないじゃん。と突っ込みたくなる内容ですが
パニック起こしてる方も少なくないですよね?
246: 匿名さん 
[2011-04-11 12:50:26]
元俳優のおじさまって具体的誰のことですか?
247: 匿名 
[2011-04-11 13:17:34]
小林朝夫です。

ケロログで東海地震来るって言ってたので、ちょっと興味本意で見てました。

東北の地震が多発してる。東海地震が来る!って言ってました。


東北の地震の後、いきなり有料ブログになって今はすごい数です
(でも元々東海地震来るって言ってたのに、そこはスルー)

原発が爆発すると言ってるので、ツイート見てると、どこそこへ逃げます。等の書き込みも見ます。


信じる方がおかしい。とか、預言するのがおかしいとかの問題ではなく
パニックが起きてるのは、間違いないと思います・・・

248: 匿名さん 
[2011-04-11 21:10:42]
発言力のある人はネットで安易なことをしないに限りますね。
ツイートでどこそこに逃げる、と言ってる人がいたとしても
匿名性の高いツイッター、それこそ、どこまでが真実かわかりませんよ?

パニックにはなってないと思うけど。
249: 匿名 
[2011-04-12 00:05:17]
確かにツイートの信憑性もわかりませんよね。

読んでると、関東地区の方が西に逃げると言ってるのが多いでしょうか?


10日に吹き飛ばなかったら責任とれとも言われてるみたいですが・・・
責任とるのは、私ではなく東電です。と答えてました。


ヤフオクでお水も売ってますが、高いですよねw

スレチすいませんでした。
250: 匿名 
[2011-04-12 11:58:19]
東海地区まで地震が降りてきませんように…
251: 名無し 
[2011-04-12 17:12:55]
愛知県刈谷市の市原稲荷の側に、新築予定です。
液状化マップでは、やや高いと指定されていましたが、
過去液状化した事があるのでしょうか?
252: 匿名さん 
[2011-04-12 19:04:29]
千葉県の液状化マップだが
http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/jishin/higaichousa/souteijishin/eki...
新浦安は東京湾北部地震では極めてやばい場所と言えるが
千葉県東方沖地震では極めてヤバそうという気がしないんだが、想定以上にやばい場所だったんだろうねぇ
新浦安だってかつて一度も液状化になったことはあるまいと思うが

http://www.pref.aichi.jp/bousai/all/all.htm
まあ、やっぱり色の付いてるところは避けといたほうがいいかもね
名古屋は半分危ないな
人の多そうなところがやばそうなのがなんとも
液状化と津波と両方にやられそうだ


液状化の状況はこんなの
http://dbx.cr.chiba-u.jp/GDES/20110311/landsub/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9...
人の不幸を楽しんでるフシがある
253: 匿名さん 
[2011-04-14 09:36:28]
昨日、液状化して自宅が傾いて沈んでしまったお宅の状況をテレビでやっていました。
それを直すには
工事期間最低1カ月、工事代金は500万から1000万とのことでした。

地盤がどうなっているのかの確認だけは忘れちゃいけないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる