淡々と事実のみお願いします。
【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】
[スレ作成日時]2011-03-11 20:28:53
\専門家に相談できる/
東京23区 2011年3月11日『東北地方太平洋沖地震』の客観事実報告スレ
301:
匿名さん
[2011-03-13 15:45:14]
|
302:
匿名さん
[2011-03-13 15:53:40]
【災害関連】<MTV LIVEDAM LIVE-WANNASING 2011->、開催中止
BARKS 3月13日(日)15時24分配信 2011年3月15日(火)にZEPP TOKYOにて開催予定となっていた<MTV LIVEDAM LIVE-WANNASING 2011->の開催が中止となった。 以下が公式アナウンスの全文である。 ◆ ◆ ◆ イベント中止のお知らせ MTV Networks Japanは、3月15日(火)にZEPP TOKYO(東京都江東区青海1-3-11)にて開催予定でございました「MTV LIVEDAM LIVE-WANNASING 2011-」を、この度の東北地方太平洋沖地震に伴い、被害の状況や被災された方々への配慮、お客様、出演者様の安全を考慮し、中止とさせていただく事になりました。代替日での開催もございません。 皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解を頂きたく、お願い申し上げます。既にご案内していたお客様、ファンの方々へのアナウンスについては各社ホームページ、メールマガジン、MTVホットラインで対応していく予定です。恐れ入りますがご理解いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。 <MTV LIVEDAM LIVE-WANNASING 2011-> 2011年3月15日(火) @ZEPP TOKYO (東京都江東区青海1-3-11) 出演:倖田來未、LISA、三浦大知、COMA-CHI 主催:MTV Networks Japan 株式会社 特別協賛:株式会社 第一興商 [問]MTV HOTLINE 044-722-6660 http://www.mtvjapan.com/livedamlive/index.html |
303:
匿名さん
[2011-03-13 15:54:20]
東北地方太平洋沖地震を体験した英BBCの記者のレポート
サーチナ 3月13日(日)14時23分配信 東北地方太平洋沖地震を東京で体験した英BBCの記者が、発生後の詳細を生々しくレポートした。 記者は、地震のため生活は乱れていると語り、「常に余震の恐怖があり、誰もがおびえている。金曜日の東京では帰宅不能となった市民が地下鉄に集中し、開通を待つことになった。通信が途絶えたため、人びとは退社時刻を待たずに家路を急いだが、すでに地下鉄はすべて止まっており、新橋で足止めされた若い女性は自身の子どもの安否を気遣っていた」と紹介。 夜9時過ぎ、東京各地では徒歩で帰宅する人びとが見られし、枝野官房長官は水分や食物を補給できない可能性があることを指摘、自身の体力を考慮して冷静に行動し、二次災害を防ぐように呼びかけた。 深夜になって銀座線が、続いてほかの路線も一部開通したが、多くの住民が帰宅できず駅で夜を明かした。東京都庁は公立中学校・小学校を開放し、夜を明かす場所を提供。多くの商店は自主的に毛布や寝袋などを、コンビニは飲料水や食料などを無料で提供し、飲食店はトイレを開放した。 枝野官房長官は土曜日午後6時に余震による津波を十分警戒するようにと訴えると同時に、すでに駐留米軍に災害救助の救援を要請したこと、韓国の救援隊が間もなく到着することなども発表した。 記者は「日本の建築物はほぼ耐震機能がほどこされているが、今回の状況を見ると地震以上に津波による被害が多くの死傷者を出している」と報じた。(編集担当:畠山栄) |
304:
匿名さん
[2011-03-13 15:57:26]
■ 福島県沖15キロで60歳男性を救助 家の屋根に乗って漂流 2011.3.13 14:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031314300057-n1.htm 防衛省によると、13日午前11時半ごろ、福島県双葉町沖約15キロの洋上で、海上自衛隊のイージス艦ちょうかいが、家の屋根の一部に乗って漂流している男性を発見し、救助した。 男性は同県南相馬市の新川広光さん(60)。11日の震災による大津波で自宅ごと流された後、屋根の一部に乗って漂流しているところを約2日ぶりに救助された。屋根の一部は6畳ぐらいの大きさだったという。 新川さんの意識ははっきりしており、元気な様子。艦載ヘリコプターで同県相馬市内の病院に搬送された。 |
305:
匿名さん
[2011-03-13 16:26:31]
客観的ではないけど疑問があるので、客観的なソース(理由)を探しています。
今回の災害後、警察官をほとんど見かけていません。(特に翌日の12日以降) 11日~12日にかけては、首都高と高速の利用不能により一般道が大渋滞して、物流も滞りました。 別に警察を責めるつもりはないのですが、 それら以上に必要な事項(待機?)とは、どんなことだったのでしょう。 |
306:
匿名さん
[2011-03-13 16:33:48]
帰宅難民対策に人手を取られたのでは?駅、避難所。
|
307:
匿名さん
[2011-03-13 16:41:36]
暴徒化もあり得る状況だと大勢の警察官が必要になります。幸い何も無かったですが、余震が発生して2回目になるとどうなるか?それから発生した時間帯が幸いしましたね。みんな一呼吸おいて職場で考える時間があって、冷静に動くことができた。最悪は5時~7時の退社時間帯。暗いし群衆の統制が取れなくなる。
|
308:
匿名さん
[2011-03-13 16:52:18]
「3日以内に70%の確率でM7余震」 気象庁発表
J-CASTニュース 3月13日(日)15時12分配信 気象庁は2011年3月13日、マグニチュード9.0を記録した東日本大震災について、今後も強い余震が発生する可能性を強調した。具体的には、今後3日以内に70%の確率でマグニチュード7以上の余震が起こる可能性があり、今後も厳重な警戒を呼びかけている。 横田崇地震予知情報課長は同日午後開いた記者会見で、「これだけ(元々の)地震が大きいので、余震も大きい」と指摘。岩手県沖から茨城県沖の長さ500キロメートル、幅200キロメートルにわたって海底の岩盤が大きく動いたとみられ、この区域で余震が発生する。 マグニチュード8.2を記録した北海道東方沖地震(1994年)では、地震発生後3日間で、マグニチュード5以上の余震が約80回発生しているが、今回の地震では1日半で150回以上発生。 「すでに震度5弱、5強の地震が時々続いている。この状況はしばらく変わらない」(横田氏)といい、「あくまで目安」としながらも、マグニチュード7以上の余震が起こる確率について「3月13日10時から3日間以内は70%、16日10時から3日間以内は50%」とした。 仮にマグニチュード7の地震が内陸や沿岸部で起きた場合、震度6弱、ところにより震度6強程度になると予測されている。沿岸から約100キロの沖合で発生した場合、震度4~5になるものとみられている。 |
309:
匿名さん
[2011-03-13 17:03:18]
江東区湾岸ですが、大手スーパーの食品系の陳列が、現時点ではほぼゼロの状況になっています。
一時的な買いだめ、混雑防止のための店側の意図的な棚からの引き揚げかと思いますが、他地域の状況はいかがでしょうか。 2,3日で直接の被災地以外の物流は概ね回復すると思いますが。 |
311:
匿名さん
[2011-03-13 17:11:08]
地震で電力供給不足、国民に節電呼びかけ
読売新聞 3月13日(日)15時35分配信 海江田経済産業相は13日午後の記者会見で、電力供給不足への対応について、「14日以降、東京電力及び東北電力の管内で、供給が不足する非常事態に直面する可能性が高い。大規模停電回避のため、需要抑制に頼るしかない。予見性のある形で地域ごとの計画停電を行う可能性がある」と述べた。 また、夜間のネオンサインの自粛や家庭での節電を呼びかけた。 |
|
312:
匿名さん
[2011-03-13 17:14:22]
|
313:
匿名さん
[2011-03-13 17:16:55]
「死者は万人単位に」 宮城県警が見通し 379遺体を収容
宮城県警は13日午後に開いた県災害対策本部会議で、同日正午時点で379人の遺体を収容したと報告した。東松島市野蒜で約200人の遺体を発見し、遺体収容所への搬送作業を続けている。県警は「死者が万人単位に及ぶのは間違いない」との見方を示した。 宮城県の13日午後3時の発表によると、県が把握する被災状況は死者270人、行方不明者397人、避難者10万8210人などとなっている。「牡鹿半島以北の三陸沿岸の被害が甚大」(災害対策担当者) 避難者や孤立者の確認が進むにつれ、食料や水、毛布などの不足も鮮明になっており、新潟県や岐阜県から到着した給水車が応援作業にあたっている。 |
314:
匿名さん
[2011-03-13 17:16:55]
警察官は何かが起こりそうなところに重点配置されたのではないでしょうか?メインは帰宅難民の暴徒化防止だったのでは?
|
315:
匿名さん
[2011-03-13 18:34:25]
東日本巨大地震の津波注意報、全面解除
気象庁は13日午後5時58分、太平洋沿岸部に出されていた津波注意報を解除したと発表した。 これにより、今回の東日本巨大地震に伴う津波警報・注意報が発表されている沿岸はなくなった。ただ、今後もしばらく海面変動が続くと思われるとして、海水浴や磯釣りなどには注意を呼びかけている。 |
317:
匿名さん
[2011-03-13 18:54:40]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
バイアスロンの世界選手権(ロシア)男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が、 1万ユーロ(約114万円)の賞金全額を慈善団体を通じて東日本大震災の被災者に 寄付すると発表した。国際スポーツ記者協会(AIPS)の公式サイトが13日、伝えた。 4選手は「たいしたことはできないが、私たちの小さな行為をきっかけに、似たようなことを する人たちが出てくるかもしれない」と表明。これを聞いたノルウェー・バイアスロン連盟も 1万ユーロの寄付を決めた。 |
318:
匿名さん
[2011-03-13 19:02:38]
<東日本大震災>サポート情報…金融・経済
◇金融・経済◇ ◇ゆうちょ銀行 岩手、宮城、福島3県のゆうちょ銀行の店舗とATMの開設状況(13日現在)は以下の通り(ゆうちょ銀行以外は郵便局の名称)。通帳や証書、印鑑を紛失した場合も、本人確認の上、20万円を上限に引き出せる。通帳、証書がない場合は保証書及び連帯保証人が必要。 <店舗>【岩手】北上、千厩、摺沢、ゆうちょ銀行盛岡【宮城】仙台中央三、ゆうちょ銀行仙台【福島】鹿島、ゆうちょ銀行福島 <ATM>【岩手】ゆうちょ銀行盛岡、久慈【宮城】仙台中央三【福島】会津アピオ、会津若松、広田、若松山鹿町、若松小田垣、北会津、大玉、好間、小名浜、常磐、植田、いわき泉、いわき中央台、内郷、ゆうちょ銀行いわき、鏡石、天栄、玉川、古殿、石川、浅川、蓬田、会津高田、会津本郷、宮下、喰丸、新鶴、川口、坂下、湯川、柳津、塩川、会津高郷、喜多方、山都、熱塩加納、ゆうちょ銀行郡山、郡山駅前大通り、郡山開成、郡山希望ケ丘、郡山荒井、郡山笹川、郡山西、郡山中町、郡山南、郡山、大信、白河、表郷、須賀川、長沼、白方、掛田、保原、飯野、磐城熊倉、泉崎、中島、矢吹、東和、二本松、安達、鮫川、棚倉、塙、矢祭、白沢、ゆうちょ銀行福島、福島栄町、福島花園町、福島東、福島豊田町、猪苗代、磐梯、北塩原、野沢、江川、只見、伊南、山口、舘岩、田島、檜枝岐、鹿島 ◇東北銀行 14日から東京支店やプラザ店、出張所をのぞく全本支店で、被災者支援特別ローンを始める。対象は家・社屋が損壊するなどの被害を受けた個人と法人。個人は15年以内で700万円以内、原則保証人は不要。法人は運転資金7年以内、設備資金10年以内で1000万円以内。保証人など詳細は全店の相談窓口か同行営業統括部(019・651・6161)。 ◇中小企業対策 中小企業庁が被災中小企業対策を発表。市町村長などから罹災(りさい)証明を受けた中小企業に対し、信用保証協会が別枠で8000万円を保証するなど。既に、全国の日本政策金融公庫、商工中金、商工会議所などに、被災企業向けの特別相談窓口を設置している。 ◇農林漁業者支援 農林水産省は、日本政策金融公庫、農林中央金庫、全国農協中央会に対し、被災した農林漁業者に円滑な融資と貸出金の返済猶予などを行うよう要請した。これを受け、同公庫と農林中金は特別相談窓口を設置。連絡先は同公庫農林水産事業(平日0120・154・505、土日祝日0120・926・478)、農林中金本店農林水産環境統括部(03・5220・9595、03・5220・9634)。 |
319:
匿名さん
[2011-03-13 19:03:44]
<東日本大震災>サポート情報…交通網
◇新幹線 JR東日本は13日も東北、山形、秋田新幹線の運転を見合わせており、再開の見通しは立っていない。 ◇在来線 JR東日本仙台、秋田、盛岡支社は13日、▽東北線▽仙石線▽仙山線▽石巻線▽気仙沼線▽陸羽東線▽常磐線▽奥羽線▽左沢線▽米坂線▽陸羽西線▽磐越西線▽磐越東線▽只見線▽水郡線▽羽越線▽五能線▽男鹿線▽田沢湖線▽北上線▽花輪線▽大船渡線▽釜石線▽山田線▽八戸線の運転を見合わせた。再開の見通しは立っていない。 ◇地下鉄 仙台市交通局は13日、市営地下鉄南北線の運行を見合わせた。再開の見通しは立っていない。 ◇路線バス 仙台市営バス(022・222・2256)は13日、市営地下鉄仙台駅からの主要な路線について、不定期で運行を再開した。ただ、市内の道路は渋滞がひどく、ほとんど動かない状態だという。盛岡市の岩手県交通(019・654・2141)は再開の見通しが立っていない。 ◇高速バス 福島県会津若松市の会津バス(0242・22・5555)は13日、会津若松-新潟の運行を再開。仙台市青葉区のJRバス東北(022・256・6646)は14日から仙台-新潟の運行を再開。 ◇フェリー 青森港と函館港を結ぶ津軽海峡フェリーと青函フェリーは13日、運航を再開した。 ◇高速道路 東北中央道は13日、全区間の通行が可能になった。また、一部通行止めが解除された高速道路は以下の通り。 東北自動車道の碇ケ関-青森東▽八戸自動車道の南郷-八戸、八戸ジャンクション(JCT)-下田百石▽釜石自動車道の花巻空港-東和▽秋田自動車道の北上西-横手▽山形自動車道の西川-月山▽北関東道の高崎JCT-太田桐生。 一方、緊急車両以外の通行ができない高速道路は以下の通り。 東北自動車道の浦和-碇ケ関▽八戸自動車道の安代JCT-南郷▽常磐自動車道の三郷JCT-いわき中央▽釜石自動車道の花巻JCT-花巻空港▽秋田自動車道の北上JCT-北上西▽磐越自動車道の津川-いわきJCT。 ◇一般道 13日に通行止めが解除された一般道は以下の通り。【宮城県】国道346号(涌谷町の新涌谷大橋)▽国道347号(大崎市の高川橋、塚目跨線橋)【山形県】県道山形空港線(東根市の山形空港踏切)。 |
320:
匿名さん
[2011-03-13 19:04:20]
<東日本大震災>サポート情報…無料の特設公衆電話
NTT東日本は無料の特設公衆電話を開設している(13日朝現在。場所は変更の可能性あり) 岩手県 宮古消防署▽大船渡消防署▽釜石市合同庁舎▽洋野町種市庁舎▽普代村役場▽久慈工業高▽陸前高田市立第一中▽上郷小 宮城県 大河原町役場▽名取市役所▽若林区役所▽栗原市役所 福島県 都路体育館▽古道小▽常葉体育館▽船引総合体育館▽田村高体育館▽郡山高体育館▽田村市船引高▽いわき市第六小体育館▽いわき市中央台南小▽いわき市草野中体育館▽須賀川公民館 長野県 特養フランセーズ悠さかえ▽箕作**センター▽栄村役場▽北信小▽北野天満温泉▽栄中ランチルーム▽東部小 またNTTドコモは13日、18台の携帯電話を同時に充電できるマルチチャージャー(他社携帯電話も使用可)約70台を、東北地方の避難所を中心に配備した。 |
321:
匿名さん
[2011-03-13 19:04:44]
今回の地震による、埋立地の液状化
他にもありましたら、追加していって頂けると助かります。 http://ameblo.jp/tko-kimoto/entry-10827518002.html http://plaza.rakuten.co.jp/pikapikago/diary/201103120002/ http://www.youtube.com/watch?v=76TBPqMZ2Ts http://www.nicovideo.jp/watch/sm13851472 http://ghostmansion.net/color/nicohatena/sm13851472 http://twitter.com/osaru28/status/46106268607324161 http://twitpic.com/48dgii http://tweetmeme.com/story/4339289128/owly-image-uploaded-by-koike-aki... |
322:
匿名さん
[2011-03-13 19:06:40]
<東日本大震災>サポート情報…病院情報
◇岩手県 県立中央(019・653・1151)▽県立釜石(0193・25・2011)▽県立大船渡(0192・26・1111)▽県立宮古(0193・62・4011)など20県立病院は重症患者を優先。 ◇宮城県 県内14災害拠点病院のうち、患者受け入れ可能なのは公立刈田綜合(0224・25・2145)▽みやぎ県南中核(0224・51・5500)▽仙台市立(022・266・7111)▽東北労災(022・275・1111)▽大崎市民(0229・23・3311)▽栗原市立中央(0228・21・5330)▽気仙沼市立(0226・22・7100)の7病院。他に登米市立佐沼(0220・22・5511)、石巻赤十字(0225・21・7220)なども受診可能。みやぎ県南中核、仙台市立など一部は重症者のみ。 軽傷者は、仙台赤十字(022・243・1111)▽仙台オープン(022・252・1111)▽JR仙台(022・266・9671)▽東北厚生年金(022・259・1221)▽長町(022・746・5161)▽自衛隊仙台(022・231・1111)▽中嶋(022・291・5191)▽仙台市急患センター(022・266・6561)▽東部休日診療所(022・291・5566)▽大友(0226・22・6868)▽古川星陵(0229・23・8181)▽塩釜市立(022・364・5521)で受け入れ中。 人工透析はかかりつけ医、もしくは各自治体窓口に相談を。対応できない場合に限って仙台社会保険(022・275・3111)で対応する。 白石市役所隣の城下広場では、日本赤十字から派遣された医師5人からなる医療団が仮設テントを設置し、医療活動を開始した。市内の避難所も巡回する予定。 ◇福島県 県立医科大付属(024・547・1111)は重傷搬送患者を順次受け付け。福島赤十字(024・534・6101)や福島第一(024・557・5111)などはライフラインが遮断されているため軽傷者限定。太田西ノ内(024・925・1188)は重体患者のみ。人工透析相談は県医師会(024・522・5191)をはじめ各市郡医師会に相談。 ◇山形県 県立中央(023・685・2626)など8災害拠点病院は、県内外の重症患者を優先して受け入れている。軽傷者は山形市の東北中央(023・623・5111)、山形徳州会(023・647・3434)など最寄りの救急告示病院で受け入れる(事前連絡必要)。人工透析は通常通り県内36医療機関で受け入れている。 ◇秋田県 開院している救急告示病院は秋田大医学部付属(018・834・1111)▽秋田市立秋田総合(018・823・4171)▽秋田赤十字(018・829・5000)など28医療機関。人工透析は通常通り43医療機関で受け付けている。 |
324:
匿名さん
[2011-03-13 21:00:23]
東電の計画停電、14日午前6時20分から 5グループで3時間ずつ
東京電力は13日、14日以降に実施する計画停電(輪番停電)の詳細を発表した。東京都、神奈川県など1都8県を市や区などで5つのグループに分け、14日については午前6時20分から午後10時までの間、3時間ずつ実施する。グループによっては1日に2回停電する区域もある。 第1グループは午前6時20分~同10時と午後4時50分~同8時30分、第2グループは午前9時20分~午後1時と午後6時20分~同10時、第3グループは午後0時20分~同4時、第4グループは午後1時50分~同5時30分、第5グループは午後3時20分から同7時。 各グループともそれぞれの時間帯のうち3時間程度の停電となる。 |
326:
匿名さん
[2011-03-13 21:19:41]
計画停電の概要(東京電力の発表資料) [PDFファイル]
http://www.nikkei.com/content/pdf/20110313/96958A88889DE0E7E2E2EBE2E7E... |
327:
匿名さん
[2011-03-13 21:24:16]
23区は荒川区を除いて計画停電対象外か。
優遇されてるなぁ。 |
328:
匿名さん
[2011-03-13 21:26:50]
14日は午前6時20分から午後10時までを7つの時間帯に分けて行われ、各3時間程度停電する。継続期間は4月中をメドとしている。
15日以降については需給状況に応じて実施する予定で、グループ分けや実施時間帯は毎回変更される見通しだ。 また、国の機能を守るため、官庁などの首都機能が集中する東京都23区については、荒川区を除き停電の対象地域から外れた。 |
329:
匿名さん
[2011-03-13 21:37:27]
|
330:
匿名さん
[2011-03-13 21:38:44]
重要施設が無いのに不思議ですね。
|
332:
匿名さん
[2011-03-13 21:53:57]
>>329
腐っても23区のメンバーだからね。 |
333:
匿名さん
[2011-03-13 22:04:55]
小田急電鉄では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))以降実施されることを受け、明日(3月14日(月))始発より、当面の間、特急ロマンスカーの運転を見合わせるとともに、駅構内での一部消灯やエレベーター、エスカレーターの停止など、大幅な節電を実施することを決定いたしました。
また、特急ロマンスカーを除く、他の列車の運転についても、通常ダイヤでの列車運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、運転本数の減少など大幅にダイヤが変更となる可能性があります。 明日の運転計画の詳細については、今後当社ホームページや、テレビ、ラジオ等の各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、小田急線をご利用になる際は、運行情報をご確認のうえ、時間に余裕を持ってお出かけくださいますよう、お願い申しあげます。 |
334:
匿名さん
[2011-03-13 22:18:46]
計画停電で京浜東北・根岸線に一部影響も JR東
JR東日本は13日、東京電力による計画停電の影響で、14日以降、京浜東北線と根岸線の運行に一部影響が出る恐れがあるものの、首都圏のほとんどの在来線には影響が出ないとの見通しを明らかにした。 京浜東北線と根岸線は東京電力から電力供給を受けているが、その他の在来線は自社発電所の電力で運行しており、影響は軽微になる見通し。 |
335:
匿名さん
[2011-03-13 22:18:47]
輪番停電についてソースつき情報。
23区のうち、台東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区の各区が輪番停電に含まれます。 輪番停電対象外の区は、千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・墨田区・江東区・渋谷区・中野区・江戸川区の都心10区になります。 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf |
336:
匿名さん
[2011-03-13 22:20:15]
電車運行減、コンビニ24時間断念…輪番停電で生活直撃
14日から東京電力管内で地域ごとの交代による「輪番停電」が実施される。自治体や公共機関、企業などは対応準備を急いでいるが、生活に大きな影響が及ぶのは避けられない。想定される影響をまとめた。 ■病院 東京都福祉保健局によると、都内の都立病院や大学病院など大規模な病院では大半が自家発電装置を備えており、酸素吸入器などの医療機器の稼働は維持できる。ただ、詳細発表が13日夜と遅くなったことで、医療現場では「詳細な情報が入ってこない」(都内の病院)との不満が出ており、準備の遅れも懸念される。細川律夫厚生労働相は同日午前、「自家発電用の燃料確保や(他の病院への)患者搬送に計画的に取り組む必要がある」と述べ、万全の対策を要請した。 ■鉄道 JR東日本は使用電力の56%を自社発電でまかない、44%を東京、東北、中部電力から購入しているが、輪番による短時間の停電なら運行に大きな支障は出ないとみられるが、対応は決まっておらず、運行本数の削減が必要になる可能性がある。 一方、東京メトロや京浜急行電鉄など私鉄は、ほぼ全量を東電に依存している。「停電地域にある変電所への供給が停止しても、他の変電所から融通すれば運行は継続できる」(関係者)という。ただ、変電所が停電地域にあると運行を停止せざるを得なくなる。 ■信号機 都内の信号機1万5605基のうち4%にあたる都心の主要交差点690基には停電時に自動起動する発電機を備えている。それ以外の信号では、警察官が手信号で誘導することになるが、警視庁は「全ての交差点に警察官を配置するのは難しく、交通量など優先度に応じて配置することになる」としている。 ■エレベーター 自家発電のないビルでは、閉じ込め事故を避けるため、停電時間に電源を切るなどの対応が必要。国土交通省は業界団体の日本エレベータ協会を通じ対応を要請。東京消防庁も「ビル管理者はエレベーターに張り紙するなどをお願いしたい」と呼びかけている。 ■学校 東京都教育庁によると、高校など都立学校244校の全てが自家発電機を備えており、同庁は13日に全校に一斉点検を指示。1日当たり10時間の使用で3日間の運転が可能な燃料も備蓄されており、「体育館照明や日没後の授業などには対応できる」としている。 ■電話 NTT東日本によると、交換機などの電話設備には非常用発電装置があり、回線は維持できるが、電気を使う家庭などの固定電話機は使えなくなる。 ■コンビニ セブン-イレブン・ジャパンなどコンビニエスストア大手各社は節電のため、13日夜から看板などネオンの消灯を始めた。ただ、輪番停電が夜の場合、「防犯上、営業を一時停止せざるをえない」(サークルKサンクス)としており、24時間営業を取りやめる可能性もある。 |
337:
匿名さん
[2011-03-13 22:23:09]
|
339:
匿名さん
[2011-03-13 22:25:12]
|
340:
匿名さん
[2011-03-13 22:29:03]
確定申告ってどうなるんだろ。延長されるのかな?
ちょっと行けそうにないんだが.... |
341:
匿名さん
[2011-03-13 22:32:18]
>335
それは輪番停電のエリアのソースじゃないのでは? いい加減な情報を流すのはやめましょう。 ↓停電が想定されるエリア(東京電力発表) http://sankei.jp.msn.com/pdf/2011/03/0313rinban.pdf |
342:
匿名さん
[2011-03-13 22:36:49]
|
343:
匿名
[2011-03-13 22:42:51]
杉並区の計画停電の時間帯はわかりますか?
|
344:
匿名さん
[2011-03-13 22:47:05]
こちらが正しいようです。
東京電力からのお願い 緊急逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて 明日(3月14日)の当社サービスエリアの計画停電につきましては、以下の、お客さまのお住まいの支店エリアをクリックしてご覧下さい。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 ※アクセス集中により、つながりにくい場合がございます。その場合は、時間をおいてからアクセスください。 栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf 茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf 群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf 千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf 神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf 東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf 埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf 山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf 静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf なお、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。 第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30 第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00 第3グループ 12:20~16:00 第4グループ 13:50~17:30 第5グループ 15:20~19:00 (ご注意事項) ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。 |
345:
匿名さん
[2011-03-13 22:49:28]
|
346:
匿名
[2011-03-13 22:58:07]
携帯からは 見れないのでしょうか(>_<) |
347:
匿名さん
[2011-03-13 23:02:14]
|
348:
匿名さん
[2011-03-13 23:05:37]
どっちにしろ都心10区は除外でしょうね。
|
349:
周辺住民さん
[2011-03-13 23:09:06]
山手線内側の都心は計画停電の対象外のようだ。
城東地区、世田谷区、目黒区、大田区の住宅街地域は対象のよう。 |
350:
マンション住民さん
[2011-03-13 23:12:20]
23区すべて除外っていてました。
以下、別紙の「想定される停電エリア」 ◇第1グループ <平成23年3月14日(月) 6:20~10:00 16:50~20:30> 下記、市町村の一部のエリア 【栃木県】さくら市、宇都宮市、益子町、塩谷町、市貝町、真岡市、大田原市、那珂川町、那須鳥山市、那須町、日光市、芳賀町 【群馬県】みどり市、伊勢崎市、吉岡町、玉村町、桐生市、高崎市、高山村、渋川市、榛東村、前橋市、中之条町、東吾妻町、藤岡市 【茨城県】かすみがうら市、つくばみらい市、つくば市、阿見町、稲敷市、下妻市、河内町、牛久市、境町、茎崎市、結城市、桜川市、取手市、守谷市、常総市、水海道市、筑西市、土浦市、八千代町、板東市、利根町、竜ケ崎市 【埼玉県】さいたま市、ときがわ町、ふじみ野市、横瀬町、皆野町、寄居町、狭山市、坂戸市、三芳町、志木市、所沢市、小鹿野町、小川町、新座市、川越市、秩父市、朝霞市、鶴ヶ島市、東大和市、東秩父村、入間市、飯能市、富士見市、嵐山町、和光市 【千葉県】野田市、流山市、柏市、白井市、松戸市、我孫子市、市川市、浦安市、千葉市、大網白里町、八街市、東金市、山武市、長南町、市原市、長柄町、睦沢町、茂原市、木更津市、白子町、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鋸南町、南房総市、鴨川市、館山市、勝浦市、大多喜町、御宿町、いすみ市、船橋市、鎌ヶ谷市、八千代市、四街道市、佐倉市 【東京都】武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市 【神奈川県】逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、相模原市、座間市、海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市 【静岡県】御殿場市、裾野市、小山町 ※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。 ◇第2グループ <平成23年3月14日(月) 9:20~13:.00 18:20~22:00> 下記、市町村の一部のエリア 【栃木県】佐野市、小山市、野木町 【群馬県】太田市 【茨城県】古河市 【埼玉県】川口市、さいたま市、蕨市、鳩ヶ谷市、戸田市、越谷市、吉川市、松伏町、三郷市、春日部市、宮代町、杉戸町、川越市、狭山市、鶴ヶ島市、日高市、飯能市、入間市、坂戸市、川島町、毛呂山町、越生町、ときがわ町、騎西町、幸手市、大利根町、白岡町、北本市、蓮田市、伊奈町、鴻巣市、桶川市、上尾市、加須市、久喜市、五霞町、行田市、熊谷市、羽生市、深谷市、所沢市 【千葉県】千葉市花見川区・美浜区・中央区・稲毛区・若葉区、習志野市、八千代市、印西市、我孫子市、白井市、栄町、成田市、神崎町、香取市、多古町、芝山町、佐倉市、市川市、松戸市、船橋市、野田市、流山市 【東京都】東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市 【神奈川県】横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ヶ崎市、寒川町、二宮町、平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区 【山梨県】笛吹市、市川三郷町、甲府市、中央市、鰍沢町、増穂町、韮崎市 【静岡県】熱海市、長泉町、清水町、沼津市、御殿場市、裾野市、三島市 ※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。 ◇第3グループ <平成23年3月14日(月)12:20~16:00> 下記、市町村の一部のエリア 【栃木県]宇都宮市、鹿沼市、小山市、栃木市 【群馬県】太田市 【茨城県】水戸市、ひたちなか市、常陸大宮市、常陸太田市、那珂市、土浦市、つくば市、かすみがうら市、牛久市、竜ヶ崎市、稲敷市 【埼玉県】さいたま市、春日部市、朝霞市、和光市、志木市、新座市、富士見市、越谷市、川口市、戸田市、蕨市、幸手市、蓮田市、上尾市、桶川市、深谷市、本庄市、伊勢崎市、熊谷市、行田市 【千葉県】成田市、富里市、佐倉市、八街市 【東京都】八王子市、日野市、東村山市、清瀬市 ※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。 ◇第4グループ <平成23年3月14日(月)13:50~17:30> 下記、市町村の一部のエリア 【栃木県】栃木市、佐野市、足利市、館林市、板倉町、明和町 【群馬県】館林市、邑楽町、千代田町、伊勢崎市、桐生市、みどり市、太田市、大泉町 【茨城県】水戸市、那珂市、ひたちなか市、大洗町、城里町、笠間市、桜川市、石岡市、茨城町、小美玉町 【埼玉県】本庄市、熊谷市、長瀞町、皆野町、秩父市、嵐山町、横瀬町、寄居町、深谷市、神川町、小川町、鳩山町、東秩父村、ときがわ町、毛呂山町、越生町、飯能市、入間市、坂戸市、日高市、東松山市、滑川町、吉見町、川越市、鶴ヶ島市、川島町、狭山市、桶川市、富士見市、さいたま市、新座市、朝霞市、和光市、ふじみ野市’.戸田市、蕨市、川口市、上尾市、久喜市、北本市、加須市、鴻巣市、蓮田市、伊奈町、白岡町、幸手市、宮代町、春日部市、杉戸町、松伏町 【千葉県】習志野市、船橋市、千葉市 【東京都】荒川区、立川市、昭島市、国立布、日野市 【神奈川県】川崎市、横浜市 【山梨県】甲府市、甲斐市、中央市、笛吹市、市川三郷町、昭和町、南アルプス市、山梨市、甲州市 ※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。 ◇第5グループ <平成23年3月14日(月) 15:20~19:00> 下記、市町村の一部のエリア 【栃木県】宇都宮市、矢板市、さくら市、芳賀町、市貝町、真岡市、益子町 【群馬県】前橋市、高崎市、安中市、富岡市、藤岡市、神流町、神川町、下仁田町、南牧村、臼田町、草津町、中之条町、嬬恋村、長野原町、美九里、玉村町、甘楽町、上野村 【茨城県】石岡市、小見玉市、茨城町、鉾田市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、かすみがうら市、土浦市、稲敷市、牛堀町、佐原市、香取市、波崎町 【埼玉県】川口市、越谷市、三郷市、草加市、八潮市、熊谷市、行田市、鴻巣市、本庄市、上里町、深谷市、美里町、神川町 【千葉県】流山市、野田市、柏市、我孫子市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、香取市、神埼町、多古町、東庄町、銚子市、旭市 【東京都】町田市 【神奈川県】横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山町、逗子市、大和市 【山梨県】甲州市、山梨市、笛吹市、大月市、都留市、西桂町、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村、忍野村、山中湖村 【静岡県】富士宮市、富士市、沼津市、函南町、三島市、伊豆の国市、熱海市、伊豆市、伊東市、東伊豆町、西伊豆町、南伊豆町、松崎町、河津町、下田市 ※設備状況により、各グループで停電エリアが変更となることがありますので、ご了承ください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
皆さまのご無事をお祈りします。