Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144829/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1LDK ~ 4LDK(予定)
面積:39.48m2 ~ 168.64m2(予定)
販売価格:3,090万円 ~ 22,000万円(予定)
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
[スレ作成日時]2011-03-10 22:31:51
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その16
552:
近所をよく知る人
[2011-04-01 00:26:36]
|
553:
匿名さん
[2011-04-01 00:36:17]
552さん
ネットで検索すると、液状化マップとなるものが出てきます。 それを見ると有明は液状化しにくい地域であることがわかりますよ。 ディズニーランドのある舞浜など、千葉の湾岸沿いの被害は液状化マップ通りの結果です。 |
554:
匿名さん
[2011-04-01 00:38:08]
552 by 近所をよく知る人のように
スレがまじめな意見交換になると、すぐに古いネタで荒らそうとする者がいる。 自分が阻害されているような気になるのだろう。 |
555:
匿名さん
[2011-04-01 01:20:53]
液状化すごいってウケるw
ここは全然平気です。 流石は臨海副都心!! ネガさん頑張ってよw |
556:
匿名さん
[2011-04-01 01:23:25]
液状化の話が出ましたので、共同溝について話をします。
皆さん、共同溝ってご存知? 地下鉄並みの建設コストがかかりますが、地下鉄並みの強度でインフラを守ります。 臨海副都心は、世界で最も共同溝が発展した町。 町中に巨大な共同溝が張り巡らされています。 詳しくは「臨海副都心 共同溝」でご覧ください。 新浦安を忘れるな。 |
557:
匿名さん
[2011-04-01 01:28:03]
掲示板で匿名でオヒサ〜って、お前誰だよw
そんなに友達いないの? 構ってちゃんも頑張ってよw あと正論と可能性だって? ここでネガってる奴等は、どーも地頭が悪いw 本人は正論のつもりかもしれないけど、違うから。 |
558:
匿名さん
[2011-04-01 02:14:17]
|
559:
匿名さん
[2011-04-01 03:56:35]
有明で液状化した場所って、宅地じゃないからなー。
豊洲、東雲、お台場でも宅地で一度掘り返して土壌改良したところは液状化皆無。 ちなみに新浦安でもプラウドとか三井やディズニーホテルがある、 より海側の新しい地区は液状化してないんだよね。あんまり知られてないけど。 つまりそういうこと。 |
560:
匿名さん
[2011-04-01 03:57:32]
そもそもこれを液状化とかいってたら新浦安に失礼すぎるわw
|
561:
匿名さん
[2011-04-01 08:04:49]
液状化対策されてる場所は、やっぱり強いって事なんだろうなぁ。
3-1ができるときにも液状化対策されるのかな? |
|
563:
匿名さん
[2011-04-01 08:08:32]
意味がわからん。
それは、液状化してないって事なんだが。。。 それが心配なのか? |
564:
匿名さん
[2011-04-01 08:13:05]
直下型がきたら揺れはこんなものでは済まないらしいのでその時の液状化はどうしようもないかも。
揺れの強さが強いと液状化しやすくなるし、震度5程度でも揺れてる時間が長いと浦安のように液状化してしまうそう。 液状化だけはどうしようもない。 |
565:
匿名
[2011-04-01 08:54:28]
564
また根拠なきネガか 有明のストーカー? 液状化しにくい地域だということは、地震前から言われてたし、今回、改めて証明された。 ちなみに、有明のほんの一部は液状化する可能性があるけど、住宅地は全く問題ない。 |
566:
匿名さん
[2011-04-01 08:55:22]
どうだか。
|
569:
ビギナーさん
[2011-04-01 10:40:07]
天災がきたらどうとか言ってる奴は、
そもそも都内に住むなんて考えないこった。 可能性の話にはなり得ても絶対安心なんてこたーありえない。 地震、津波の他にも火災洪水塩害台風黄砂とぱっと思いつくだけでこんだけある。 その他住環境治安都会田舎通勤通学と諸々のバランスを考えて、 最後に値段と折り合いの付いた人がココを検討してるはず。 てかネガ失速気味。 ガンバレ。 おまえらがいないとやっぱ成り立たん。 |
570:
匿名さん
[2011-04-01 10:45:02]
ビギナーにまで「おまえら」と言われるネガさんの立場が・・・
|
572:
匿名さん
[2011-04-01 12:27:36]
(普通の検討者は理解してると思う。一部の共同溝フェチな人が過剰な反応繰り返してるだけ。)
|
575:
匿名さん
[2011-04-01 13:16:46]
デベフレンドリーな週刊ダイヤモンド(今週号)ですら、
以下のとおり書いているよ(原文ママ抜粋)。 「あえて自然に逆らわず、津波の被害を受けない高台に住宅地を移転し、 沿岸には大規模な遊水池などを設けて災害の断ち切るような本格的な 防災都市の建設も選択肢に入れるべきだろう。」 「これまで物件のセールスポイントは、駅や商業施設からの距離だったが、 今後は地盤も含めたエリアの安全性への関心が高くなる…のは間違いない。 湾岸エリアの住宅の人気や売れ行きも、大きく変わることは否めないだろう。」 |
576:
匿名さん
[2011-04-01 13:46:09]
「液状化しにくい地域」は「液状化しない地域」とは違うので、直下型の大地震がきたときは液状化だけは仕方ないでしょうね・・・。
それは心得ておかないと。 |
577:
匿名
[2011-04-01 13:52:23]
直下型が海側に来るとは限らないけどね。
内陸にも多摩直下地震のリスクがあるから。 |
正直、引きました・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=9x_kS3Bm6fA&NR=1