住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-23 00:54:17
 

新スレッド立てました。

オール電化とガスどちらにするか迷っています。
電気供給会社のHPを見ると電気かなと思いますが
ガス事業者に聞くと電磁波が・・・などといわれます。
暖房を使用する前提だとどちらがよいでしょうか?

↓【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/

[スレ作成日時]2011-03-10 19:26:05

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化VSガス 【その2】

581: 匿名 
[2011-04-03 16:27:00]
短く書け?理解力がないからエンドレスになってるんだろ。


ガスのいいところは、原発のイメージがないこと。


ちなみに俺はガス派とは思ってない。そんなの単なる生活の手段だ。ただ反原発ではある。そしてエコキュートは原発のためのものだ。
だから今後も継続的に反オール電化は推進するし、ここに書き込む。
オール電化がつまらない質問をエンドレスに続けてるが、相手にしない。反原発を継続するだけ。
582: 匿名さん 
[2011-04-03 16:30:11]
なるほどイメージ戦略なんですねガスは。
印象操作?とか聞いてごめんね。
583: 匿名さん 
[2011-04-03 16:33:16]
このスレでは反オール電化はガス派でしょ。
584: 匿名さん 
[2011-04-03 16:33:51]
なら、いままで使っている電気の1/3は使わないことだ。

585: 匿名 
[2011-04-03 16:35:48]
理由書いてあってもつまらない質問で埋めて遠くに隠してるのが、オール電化派の作戦だよね。
まあエコキュート売れなくなったら業者は死活問題だろうけど、やり方がねえ…。
586: 匿名 
[2011-04-03 16:36:25]
ガスだけで人が暮らせればいいのにね。

587: 匿名さん 
[2011-04-03 16:38:44]
なるほど、
 イメージ戦略 (ガス派原発のイメージが無い)
 短絡思考 (エコキュートは原発だ!)
 思考停止 (相手にしない)
を認めたわけですね、ご立派。
あとは如何にチラシの裏に留まれるかどうかが評価の分かれ道だ。
588: 匿名 
[2011-04-03 16:39:01]
原発がなきゃ、他で発電してただけ。
電気代が高ければ、それなりの生活、電気代だっただけ。
代替手段がないと思ってるの?
589: 匿名さん 
[2011-04-03 16:40:12]
>585
アンカーつければよいだけじゃない?
590: 匿名さん 
[2011-04-03 16:43:03]
>584
あれ、誰かの試算ではオール電化による消費電力の増加は1%じゃなかった?
おれの試算では2~3%だけど。
1/3ってなんだっけ?
591: 匿名 
[2011-04-03 16:45:01]
>581
電気を使わない生活をされてるんですか?
592: 匿名さん 
[2011-04-03 16:45:12]
オール電化が原発と関係ないというのを、ソース付きで反証できれば終わりだと思う。

政府のなんたらは、書いてあるのが事実だから、これそのものを崩せないと説得力ないんだろうね。

アタマいい人だれかやって。
593: 匿名 
[2011-04-03 16:58:27]
電気は、原発と関係あるのではありませんか?
オール電化だろうと、ガス“も”使っていようと。

どちらも、節約はいいことですね。
594: 匿名さん 
[2011-04-03 17:00:30]
エコキュートと、太陽熱給湯+エコジョーズは、イニシャルコスト、ランニングコスト、CO2削減の三つの観点から、どちらにメリットがより多くありますか?皆さんのご意見を伺いたいです。
595: 匿名 
[2011-04-03 17:25:58]
太陽熱給油って何ですか?(無知ですみません)
596: 匿名さん 
[2011-04-03 17:33:07]
原発のところに名指しでCO2ヒートポンプって書いてあるね。
これは反論できない。
597: 匿名さん 
[2011-04-03 17:42:25]
>596
アンカー頂戴。
598: 匿名 
[2011-04-03 17:47:01]
>596
そう書いてあったら、どういう意味で
何に反論できないの?
599: 匿名さん 
[2011-04-03 18:21:06]
オール電化と原発スレにありましたよ。古いからどこか探すのめんどくさい。見たい人が探して。

オール電化と原発が関係あるって言われたら反論できないなあって。真剣に考えてみたけど。
600: 匿名 
[2011-04-03 18:48:23]
沖縄以外は
電気を使って暮らしてる人は誰でも原発と関係あるから
そりゃ、反論しようがないでしょう。

601: 匿名さん 
[2011-04-03 18:57:16]
オール電化と原発スレ長くて大変だった。

この当たりかな?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/155470/res/176
602: 匿名さん 
[2011-04-03 18:58:38]
>599拾ってきたよ。エコキュートがやり玉に挙がってる。
他も関係あるとかじゃないね。だったらわざわざ書かないよ。


(3)電力負荷平準化対策
電力負荷平準化対策等により、電力負荷率の改善、発電分野によるCO2排出削減等の対応を通して、電力の安定供給、地球環境への適合、電力コストの低減を図る。
電力負荷率の更なる改善(平成22年度:ピークシフト電力250万kW)
CO2排原単位の低減(2008~2012年度における使用端CO2排出原単位を平均で0.34㎏-CO2/kWh程度にまで低減)
高効率給湯器(CO2冷媒ヒートポンプ給湯器)の累積導入台数(平成22年度:約520万台)
出展はこちら↓
http://www.meti.go.jp/policy/policy_management/22fy-seisakuhyouka/28.p...

で、火力はということだけど、石油・天然ガス・石炭は安定供給がテーマになっていて、
平準化利用には触れていない。
原子力は燃料リサイクルもあるけど、平準化利用もテーマなんですよね。
その出展は↓こちら。
http://www.meti.go.jp/policy/policy_management/19fy-AR2007/ARpdf/AR19f...

603: 匿名さん 
[2011-04-03 19:01:47]
確かに、ほかの話でごまかしても、これをなんとかしない限りは反証にはならないね。
>581はあながちイメージ戦略ってだけでもないね。

原発=エコキュートのため
で、もういいじゃん。

それ割り切ってメリット出せば。
原発キュートに改名もいいかもしれない。
原発嫌いな人が選ばないようにきちんと情報共有すべきだよ。
604: 匿名さん 
[2011-04-03 19:16:16]
>602
ありがと、601と同じエントリだね。(もうちょっと早くおs..ry)
まだちゃんと読んでいないけど、やり玉は違いそう。
リンク先じゃなくてレス本体には
>つまり、夜間電力が安いのは、2つの理由が見えてきます。
>1.ピークシフトをさせることによって、設備投資を抑えるという政策面。(沖縄電力含む全電力会社に該当しうる)
>2.原発の無駄な夜間発電を捨てるより安く売る。(沖縄電力は原発がないので、沖縄以外の電力会社に該当)
って書いてある。
1は残るんでしょ。
2は因果が逆で、原子力→エコキュートであってエコキュート→原子力じゃないでしょ。
思惑としてはエコキュート→原子力を企んでいる人もいると思うけど、エコキュートを責めるのは筋違いでしょ。
原子力がNGという話になれば火力でオフピークすれば良い。
605: 匿名さん 
[2011-04-03 19:24:48]
>604

>2は因果が逆で、原子力→エコキュートであってエコキュート→原子力じゃないでしょ。


原発のためのエコキュートということですね。
エコキュートのための原発ではなく。
結局、今のところ反証はできないみたいですね。
606: 匿名さん 
[2011-04-03 19:26:29]
結局、原発のためのエコキュートっていうイメージ戦略は退治できないんですね。
イメージじゃなくて事実になっちゃうし。
607: 匿名さん 
[2011-04-03 19:40:22]
>605
そうだよ、そう書いたじゃん。
問題は原発を促進することになるかでしょ。
原発と相性が良いことと、原発を作らなければいけないことは違うでしょ。
そう言うのを短絡思考って言うんだよ。
>1.ピークシフトをさせることによって、設備投資を抑えるという政策面。(沖縄電力含む全電力会社に該当しうる)
>1は残るんでしょ。
>原子力がNGという話になれば火力でオフピークすれば良い。
って言ったよね。
608: 匿名さん 
[2011-04-03 19:43:46]
そうね。うちは原発のために、エコキュート入れて加担しました。
知らなかったけど。これでいいですか。
609: 匿名さん 
[2011-04-03 19:46:04]
これからのスレ進行には、エコキュートは原発の存続に加担する。という前提でお願いします。
610: 匿名さん 
[2011-04-03 19:51:47]
原子力があるという現状からエコキュートが普及した。◯
エコキュートが普及すると原子力が必要であった。☓
逆は必ずしも真ではない、簡単な論理学。
時間軸にも意味があって、ましてや、
エコキュートが普及する未来も原子力が必要である。☓
なのは明白でしょ。
611: 匿名さん 
[2011-04-03 19:55:19]
話し変えなくていいんじゃないですか。
>原子力があるという現状からエコキュートが普及した。◯
でいいです。
612: 匿名さん 
[2011-04-03 19:58:24]
>エコキュートが普及すると原子力が必要であった。☓
>エコキュートが普及する未来も原子力が必要である。☓

×じゃなくて、?くらいかな。
遠い未来は別の方法があるかもしれない。
613: 匿名さん 
[2011-04-03 20:04:15]
>612
個人的予測の話をしていないよ。
「必要がある」は「需要がある」っていう意味でもないよ。
論理学上、かならず真と言えるっていう意味だよ。
614: 匿名さん 
[2011-04-03 20:06:38]
学校の勉強の大切さが分かってきた。
615: 匿名さん 
[2011-04-03 20:26:44]
結論は、原発のためのエコキュートだった。ということですね。
616: 匿名 
[2011-04-03 20:32:46]
火力発電の電力ではエコキュートは動かないと
思い込んでるとか?(笑)
617: 匿名さん 
[2011-04-03 20:36:21]
>616
>601以降を読み直したら?
ズレてるよ。その話じゃない。
618: 匿名さん 
[2011-04-03 20:39:51]
>ガスのいいところは、原発のイメージがないこと。


将来の原発で有望なものの1つに原子力を使った高温ガス炉がありますので
完全に無縁ではないでしょうね。

http://www.jaif.or.jp/ja/policy_r&d/r&d/c0204.html
619: 匿名さん 
[2011-04-03 20:44:01]
そのガスは都市ガス(LNG)やプロパンガス(LPG)とどう関係あるんですか?
いつできるんですか?
そのレスって的を得てると思うんですか?
620: 匿名 
[2011-04-03 20:44:12]
>617
>609などは、そういう事でしょう?
621: 匿名さん 
[2011-04-03 20:45:23]
あらら。どうするのエコキュートを通して原発擁護に回った人たちは。
福島行って謝る?石棺建設に手伝ってきたら?


「観光立国」深刻ダメージ キャンセルなど深刻
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/500005/

工業製品も放射線データ要求、無料測定へ…福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000506-yom-bus_all

東日本大震災 作付けに暗雲 浸水と汚染、農家悲痛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000002-maip-soci

水道水からヨウ素防げ「いつ上昇」対応に苦慮する自治体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000638-san-soci

浪江町、毎時17マイクロシーベルト、福島市は一進一退 環境放射能測定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000522-san-soci

622: 匿名 
[2011-04-03 20:53:11]
>621
621の家には、電気が来てないんですか?

もし電気を使ってるなら
原発はエコキュートのせいだと責任転嫁する事が
何か意味がありますか?
必死で何か1つのせいにするより
今は、エコキュートあろうとなかろうと
原発依存を減らす為に、省エネを心がけた方がいいと思いますが
いかがでしょう。
623: 匿名さん 
[2011-04-03 21:00:08]
電気を使ってるかどうかとは言ってなくて、間接的に(知ってか知らずか)原発擁護に回ったことを言ってるですよ。
624: 匿名さん 
[2011-04-03 21:06:37]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/85686/
もう一個のオール電化とガスのスレッドは、
地震が起きる前の去年8月とかも原発ネタになってましたね。

あのころはもっと素直にオール電化は原発のおかげっていう空気がありましたが、
最近は原発なくてもとか言い出すんですね。
同じ人ではないだろうけどさ。
オール電化=原発は地震の前から言われてることですよね。
625: 匿名さん 
[2011-04-03 21:09:28]
電力の平準化は原発があろうとなかろうと、どんな国(電力会社)でも推進しています。
それを原発推進の原因や結果にこじつけるのは、かなり論理は飛躍(破綻?)してますね。

沖縄電力もエコキュートを推進してますし、原発を廃止することに決めたドイツでも
深夜蓄熱機器(蓄暖の主要メーカの殆どはドイツメーカ)や深夜蓄電のEVは大きな位置づけです。
(蓄暖やEVはエコキュートと比較にならないくらい大きな電力を消費します)

沖電の例
-------
■電力負荷平準化の推進
http://www.okiden.co.jp/environment/report2010/sec7/sec77.html
-------
ドイツの例
■AEGの蓄暖のしくみ
http://www.aeg-haustechnik.jp/whats_storage/movie.html
■EVの推進
http://response.jp/article/2009/10/29/131654.html
626: 匿名 
[2011-04-03 21:16:22]
>623
そんな事を言い出したら
電気を使ってる人は皆、原発擁護でしょう。

原発の電力で、パソコンも携帯も不自由なく出来るし
明かりもつくし、テレビも見れるし
エアコンも動くんだから。

当たり前に原発による電力を使ってきたのは皆同じです。
日本の原発依存を減らしたいなら、誰かのせいにして知らん顔する前に
自分に出来る事を探してみたらと思いますが
どうでしょう。

太陽光発電オススメですよ。
627: 匿名さん 
[2011-04-03 21:16:31]
>625
破たんって?

政策を実行する政府が、政策の中で書いていることとして、
原発の負荷平準化のために、エコキュートを上げている。
これは事実ですよね。

沖縄は前に出てましたね。ピークシフトと何かだったか。
ドイツはフランスから原発の電気買ってるんでしょ。(2/3が輸入)
EVって何台あるんですか?意味あるだけ普及してますか?


で、ピークシフトはあるでしょう。
ただ、それって別の話ですよね。

極端な喩ですが、
AさんとBさんで、Cさんをいじめて自殺に追い込んでしまった。
BさんがいるからAさんが悪くないと言ってるのと同じです。
違いますよね。Aさんも理由ですが、Bさんも理由ですよね。
別の理由を持ち出してきて、破たんしてるっていうけど、どちらが破たんしてるでしょうか。
原発のためにエコキュートが推進されたのは事実ではないですか?
628: 627 
[2011-04-03 21:21:20]
ちなみに、627ですが、
喩の話は、ガス派の電気利用にも当てはまることは先に言っておきます。
だから原発を廃止すべきと思っていますし、その方向で声を上げるべきと思います。
(今すぐに廃止して混乱を招きたいわけではなく)

オール電化利用者が自覚してれば、その後にオール電化が値上げしようとしなかろうと、個人的にはどうでもいいです。
629: 匿名さん 
[2011-04-03 21:28:00]
>626

発電元を、分けて売ってくれればいいんですけどね。

送電、発電が分離されて、電気の購入が単独の発電所やそのまとまりから買えたらいいなとは考えています。であれば、原子力の混ぜ物の電気は買いませんから。安くても。

化石燃料の価格変動にさらされてもかまいません。高くても再生可能エネルギーベースを一定量買いたいと思います。それが再生可能エネルギーへの投資につながることを期待して。
原発依存の電気を買う人は、いざとなったときは使用量に応じて、石棺建築に携わることや補償責任を負わされる条件とかにして。国民が選べるような制度であったらよかったと思います。
630: 匿名さん 
[2011-04-03 21:28:06]
各人の存在意義は意思だと思っていたけど、知らず知らずの間に擁護とかあるんだ。
養鶏場の鶏みたいなもんだな俺達は。
ってことで良いよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる