新スレッド立てました。
オール電化とガスどちらにするか迷っています。
電気供給会社のHPを見ると電気かなと思いますが
ガス事業者に聞くと電磁波が・・・などといわれます。
床暖房を使用する前提だとどちらがよいでしょうか?
↓【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/
[スレ作成日時]2011-03-10 19:26:05
オール電化VSガス 【その2】
561:
匿名さん
[2011-04-03 14:42:44]
|
||
562:
匿名さん
[2011-04-03 14:44:07]
ウランがなくなったら原子力発電所もなくならざるをえないでしょう。
今のうちにしっかりとした政策を立てたうえで上手にシフトできたらよいのですが。 |
||
563:
匿名
[2011-04-03 14:44:28]
>553
火災の危険性を考えると、ガスコンロはやっぱり怖いようですよ。 特に高齢者には。 IHやエコキュートの消費電力は、思うほど大きくないので そんなに意識しなくていいでしょう。 エアコンを省エネ化した方がよほど節電になります。 >551 違いますよ。551の思い込みです。 そんな考えは思いうかびませんでしたし、そういう意味で書いたのではありません。 お金持ちうんぬんは 一時的にでも需要が減る形になるなら 初期投資費用(エコキュート代、IH代など)が 上がるかもですね。と言う意味です。 以前から私はオール電化=太陽光もプラスと言うイメージでしたが これからはさらにそうなりそうな気もします。 そういう意味も含みました。 誤解のないよう。 |
||
564:
匿名
[2011-04-03 14:45:31]
理論的?
すでにいろいろ出てて、オール電化終わりじゃないの?全部理論的に否定されてるじゃん。地熱発電待ちか? |
||
565:
匿名さん
[2011-04-03 14:49:17]
|
||
566:
匿名
[2011-04-03 14:50:54]
565がわけわからん
|
||
567:
匿名
[2011-04-03 14:51:11]
|
||
568:
匿名さん
[2011-04-03 14:52:03]
>564
いろいろ? なんだっけ。印象操作ですか? |
||
569:
匿名さん
[2011-04-03 14:53:02]
|
||
570:
匿名さん
[2011-04-03 14:58:13]
|
||
|
||
571:
匿名
[2011-04-03 15:06:50]
ガス派の話長い…短くガスの良いとこ説明して。
|
||
572:
匿名さん
[2011-04-03 15:11:40]
>571
そうそう、「バランス」「賢い」「いろいろ」の中身が知りたい。 |
||
573:
匿名さん
[2011-04-03 15:21:24]
ガスのいいところ・・・効率がいい。
|
||
574:
匿名さん
[2011-04-03 15:24:25]
|
||
575:
匿名さん
[2011-04-03 15:27:55]
ガス派ってなんでガスを擁護するの?
みんなガス業者とも思えないのに。 何だかオール電化に嫉妬しているようにも思えるけど、ガスインフラ無視して器具入れ替えれば良いのに。 それとも、単純に理解力がないだけ? ガス派→低理解力じゃなくて低理解力→ガス派だったりして。 |
||
576:
匿名さん
[2011-04-03 15:32:24]
>>571
ロスが少ない。 単純に消費する分だけ供給すればいいので ピーク・ベース・余剰etcを考える必要がない。 電気のように大型停電を心配する必要がないので 計算を立てやすい。 原子力発電所のような、国全体を巻き込む 危険物をかかえていない。 |
||
577:
匿名
[2011-04-03 15:34:24]
ガス派と言うより、ガス併用派ですね。
オールガスなんてありませんし、ガス派も電力は使います。 |
||
578:
匿名さん
[2011-04-03 15:52:15]
|
||
579:
匿名さん
[2011-04-03 15:59:17]
ちなみに、
ガスコンロの熱効率0.55ぐらい。 IHの熱効率トータルで0.35ぐらい。 ガスはコンロだけってのが一番効率が良いけど、庶民はオール電化で許しください。 |
||
580:
匿名さん
[2011-04-03 16:10:14]
>579 だけど。
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/hama/070717_energy01/index1... 給湯32.9%、調理8.1%だからIH<ガスコンロだけどオール家電で許してもらうことに決めました。 許せ皆の衆。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
原発がなくなる時代まで長生きできるといいですね。
私はそれまで、ガス電気併用で行こうと思います。