住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-23 00:54:17
 

新スレッド立てました。

オール電化とガスどちらにするか迷っています。
電気供給会社のHPを見ると電気かなと思いますが
ガス事業者に聞くと電磁波が・・・などといわれます。
暖房を使用する前提だとどちらがよいでしょうか?

↓【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/

[スレ作成日時]2011-03-10 19:26:05

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化VSガス 【その2】

67: 匿名さん 
[2011-03-17 06:44:44]
昨日停電時

エコキュート ちゃんとお湯が出た出た

食器を真っ暗で洗えた

東京 戸建て


為替 どうでしょう?
樹海 いるかな?

68: 匿名さん 
[2011-03-17 11:00:22]
今日配達された「日経プラスワン」に節電方法がいろいろ紹介されていた。
その中に、なるべくガスで調理をすることを推奨しているくだりがありました。
米も電気炊飯器ではなくガスで炊く方法を掲載しています。

ガス併用の家ではなるべくガスを使用することで節電に協力しましょう。
オール電化の家も、エアコンをできるだけ控えるとか、できる範囲で節電してください。

掲示板でいがみ合うのは、被災地の電力供給が復旧してからで良いではありませんか。
69: 匿名 
[2011-03-17 11:09:24]
うちの風呂は灯油で沸かすタイプ。

灯油無いからしばらく沸かせないわ…。
70: 入居済み住民さん 
[2011-03-17 11:40:24]
仙台被災地に住んでます。うちはオール電化です。

震災後3日で電気復旧しました。
都市ガスは一カ月以上しないと復旧の見通しは立たないとのこと。
こんな非常時のときはやっぱりオール電化でよかったと思います。
エコキュートも作動しお風呂も入れました。

ガスはやっぱりなくてもいい…被災地の私の考えです。
71: 匿名さん 
[2011-03-17 14:49:12]
被災されて大変ですね。
電気は復旧されたようで、
少しは、不安から解消され
よかったですね。

ただ、最後の一行は余計でしたね。
72: 匿名 
[2011-03-17 15:00:10]
そもそも、ホントに被災者かアヤシイもんだ。
73: 匿名 
[2011-03-17 15:56:29]
ガスはなくても平気だったと実感した話な訳でしょ?
このスレなら、そこは大切なのでは。
74: 入居予定さん 
[2011-03-17 16:15:31]
予測不能の大規模停電の恐れ…経産相が緊急談話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000519-yom-soci

寒くてエアコンをみんな使うから、厳しいですね。
何か予備的な暖房があるといいんだけど、品不足の今では急に手に入らないし。
75: 匿名さん 
[2011-03-17 20:30:24]
ウチはガスも使っているので、ガスをなるべく使うようにして、電気を節約し
被災地の電力供給に貢献したいと思います。
76: 匿名 
[2011-03-17 20:38:07]
>>53
移しただけですね。
まずは、復旧おめでとう。

うちは浄水場が壊れ配管も破断のため復旧見込みが経ちません。一週間で風呂桶の残り湯はなくなりました。女性が二人いるのでトイレの水が・・。
明日はエコキュートの水を湯船に移すので、10日は持つはず。

それまでに水道復旧して欲しい。
77: 匿名さん 
[2011-03-17 20:49:09]
被災地の電力供給に貢献するために、電気を節約し、なるべくガスでまかなうようにしています。
ごく普通に、ガス併用住宅で良かったと思います。
78: 匿名さん 
[2011-03-17 21:01:40]
ウチは電気・ガス・灯油ファンヒーターがある。でも灯油は10リットルもない。
それよりも車にガソリンが無い・・・

ガスは使えても、電気が止まればコンロ以外は使えない。
水もなければ、そのコンロ自体意味が無い。

じゃあ太陽光に発電機+燃料、LPガスエネファームでも揃えればいいのか?
それだって太陽光以外、結局使い果たしたら終わり。
10KWクラスの太陽光に大容量蓄電装置、それがあれば安心して生きられるのかな?
そこまでやらないと生活出来ないなら、いっそ蝋燭に焚き火で我慢するよ・・・

利便を追求するほど、失う事による困難が待っている。
僕にはもう答えが出せない。ただ原発はいらないな・・・
時々停電する国になってもいいよ、もう原発はいらない。
僕は不安より不便を選ぶよ・・・
79: 匿名 
[2011-03-17 21:17:36]
>>78
福島原発は旧式で、建設反対運動のために新規原発が建設出来ず、やむを得ず延命した。
また、東電に責任はないとは言わないが、保安委員会の責任は重大だ。

原発は、最新鋭の設備と災害対策を十分に行えば、選択肢のひとつとして残す必要は十分に有ると思う。
80: 匿名さん 
[2011-03-17 22:01:00]
その通り

日本には原発が大事で

しかも 最新の物が大事です

東京に作れば良い

明日も停電ですが エコキュートのお湯は出ます

でもトイレは手動式が良いと思います
電動では 流れない事を知った


81: 匿名さん 
[2011-03-18 01:40:21]
今後も電気は必要で、安定供給するには、原発も
不可欠ですが、今回の件で、益々建設は難しくなるでしょうね。
最新鋭の設備に建て替えたら安全といっても、
もう住民の賛成はなかなか得られないでしょう。
福島原発にしても、当時は最新鋭で、絶対安全って
住民を説得したんでしょうから。

>>80
ウチのトイレは停電、断水時にはカバーを外してハンドルを云々…って書いてました。
試した事はないですがけど。
82: 71 
[2011-03-18 09:08:04]
>>73
たしかに、ここでは大事かもしれませんが、
被災地では、電気、ガスに限らず、水、ガソリン
灯油などあらゆる資源が不足してる中で、
同じ被災者である70さんの
ウチはオール電化で復旧したから、
ガスはいらないの発想に違和感を覚えたまでです。
83: ガス派 
[2011-03-18 13:33:16]
オール電化は環境に良くない事は間違いない オール電化信者は訪問販売と東電のスイッチキャンペーンに光熱費が安くなりますよと言われ やすくならねーのにだまされたかわそうなれんちゅうだ 
85: 匿名さん 
[2011-03-18 16:18:40]
オールにしなくても、2つのエネルギー源があって、
その時の状況に合わせて選択できれば良いと思います。
86: 匿名さん 
[2011-03-18 16:29:57]
>84
その一方で、計画停電も含めて、停電の地区には電気がきていません。
オール電化でない家では、ガスコンロで煮物をして、体の内外から暖を取っています。
エネルギー源を分けて使い、節電をし、シェアすることで
被災地にも電気が届いていることを理解して下さい。
87: 匿名さん 
[2011-03-18 17:28:06]
ガス派は、今、被災地でガスが使えず困っている人たちに、
オール電化でなくて良かったといえるのか?

電気を使うのは、家庭だけではない。
関東での計画停電は鉄道や企業活動を優先した結果。

電車が止まり会社が休みになっていた土日月の電気は足りていた。
ガスの復旧が遅いのは確かなので、
災害に強いのは電気。

原発反対と言っている連中は、今まで原発由来の安い電気を家や会社で
使っていたことを、恥ずかしく思っているんじゃないのかい?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる