新スレッド立てました。
オール電化とガスどちらにするか迷っています。
電気供給会社のHPを見ると電気かなと思いますが
ガス事業者に聞くと電磁波が・・・などといわれます。
床暖房を使用する前提だとどちらがよいでしょうか?
↓【前スレ】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18224/
[スレ作成日時]2011-03-10 19:26:05
オール電化VSガス 【その2】
573:
匿名さん
[2011-04-03 15:21:24]
ガスのいいところ・・・効率がいい。
|
574:
匿名さん
[2011-04-03 15:24:25]
|
575:
匿名さん
[2011-04-03 15:27:55]
ガス派ってなんでガスを擁護するの?
みんなガス業者とも思えないのに。 何だかオール電化に嫉妬しているようにも思えるけど、ガスインフラ無視して器具入れ替えれば良いのに。 それとも、単純に理解力がないだけ? ガス派→低理解力じゃなくて低理解力→ガス派だったりして。 |
576:
匿名さん
[2011-04-03 15:32:24]
>>571
ロスが少ない。 単純に消費する分だけ供給すればいいので ピーク・ベース・余剰etcを考える必要がない。 電気のように大型停電を心配する必要がないので 計算を立てやすい。 原子力発電所のような、国全体を巻き込む 危険物をかかえていない。 |
577:
匿名
[2011-04-03 15:34:24]
ガス派と言うより、ガス併用派ですね。
オールガスなんてありませんし、ガス派も電力は使います。 |
578:
匿名さん
[2011-04-03 15:52:15]
|
579:
匿名さん
[2011-04-03 15:59:17]
ちなみに、
ガスコンロの熱効率0.55ぐらい。 IHの熱効率トータルで0.35ぐらい。 ガスはコンロだけってのが一番効率が良いけど、庶民はオール電化で許しください。 |
580:
匿名さん
[2011-04-03 16:10:14]
>579 だけど。
http://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/hama/070717_energy01/index1... 給湯32.9%、調理8.1%だからIH<ガスコンロだけどオール家電で許してもらうことに決めました。 許せ皆の衆。 |
581:
匿名
[2011-04-03 16:27:00]
短く書け?理解力がないからエンドレスになってるんだろ。
ガスのいいところは、原発のイメージがないこと。 ちなみに俺はガス派とは思ってない。そんなの単なる生活の手段だ。ただ反原発ではある。そしてエコキュートは原発のためのものだ。 だから今後も継続的に反オール電化は推進するし、ここに書き込む。 オール電化がつまらない質問をエンドレスに続けてるが、相手にしない。反原発を継続するだけ。 |
582:
匿名さん
[2011-04-03 16:30:11]
なるほどイメージ戦略なんですねガスは。
印象操作?とか聞いてごめんね。 |
|
583:
匿名さん
[2011-04-03 16:33:16]
このスレでは反オール電化はガス派でしょ。
|
584:
匿名さん
[2011-04-03 16:33:51]
なら、いままで使っている電気の1/3は使わないことだ。
|
585:
匿名
[2011-04-03 16:35:48]
理由書いてあってもつまらない質問で埋めて遠くに隠してるのが、オール電化派の作戦だよね。
まあエコキュート売れなくなったら業者は死活問題だろうけど、やり方がねえ…。 |
586:
匿名
[2011-04-03 16:36:25]
ガスだけで人が暮らせればいいのにね。
|
587:
匿名さん
[2011-04-03 16:38:44]
なるほど、
イメージ戦略 (ガス派原発のイメージが無い) 短絡思考 (エコキュートは原発だ!) 思考停止 (相手にしない) を認めたわけですね、ご立派。 あとは如何にチラシの裏に留まれるかどうかが評価の分かれ道だ。 |
588:
匿名
[2011-04-03 16:39:01]
原発がなきゃ、他で発電してただけ。
電気代が高ければ、それなりの生活、電気代だっただけ。 代替手段がないと思ってるの? |
589:
匿名さん
[2011-04-03 16:40:12]
>585
アンカーつければよいだけじゃない? |
590:
匿名さん
[2011-04-03 16:43:03]
|
591:
匿名
[2011-04-03 16:45:01]
>581
電気を使わない生活をされてるんですか? |
592:
匿名さん
[2011-04-03 16:45:12]
オール電化が原発と関係ないというのを、ソース付きで反証できれば終わりだと思う。
政府のなんたらは、書いてあるのが事実だから、これそのものを崩せないと説得力ないんだろうね。 アタマいい人だれかやって。 |