西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブライト・サンリヤン藤崎二丁目(旧スレ名:(仮称)サンリヤン藤崎二丁目プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. ブライト・サンリヤン藤崎二丁目(旧スレ名:(仮称)サンリヤン藤崎二丁目プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-09-05 08:04:21
 削除依頼 投稿する

藤崎駅徒歩8分のブライト・サンリヤン藤崎二丁目(サンリヤン藤崎2丁目プロジェクト)の情報をお持ちの方、是非情報交換しましょう!!


売主:西日本鉄道
施工会社:西鉄建設(株)
管理会社:西鉄不動産株式会社


【正式物件名を確認しましたのでタイトルと一部テキストを変更しました。2011.07.08 管理人】


[スレ作成日時]2011-03-10 17:28:27

現在の物件
ブライト・サンリヤン藤崎二丁目
ブライト・サンリヤン藤崎二丁目
 
所在地:福岡県福岡市早良区藤崎2-11-4(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩8分
総戸数: 30戸

ブライト・サンリヤン藤崎二丁目(旧スレ名:(仮称)サンリヤン藤崎二丁目プロジェクト)

121: 匿名さん 
[2011-09-07 22:29:09]
そのとおり。ここはそうすべき場所で、そうした方が売れるのに西鉄は企画力が乏しくプワーだ。
122: 匿名さん 
[2011-09-08 08:29:39]
総合的にはダメと言う結論で一致してますね。
123: 匿名さん 
[2011-09-08 21:06:24]
場所はそこそこ良いの間違いです。
124: 匿名さん 
[2011-09-09 11:59:00]
>>117
北側の視界が開けていても意味が無いな。
125: 匿名さん 
[2011-09-09 15:56:56]
この近辺で、この規模だと大半は囲まれマンション。
その中では、郡を抜いて安いよ。
もっと遠く東向きのカーサとほぼ同じ。南向きだが、もっと遠く電線の近いサンメゾンより安い。
目の前のMJRやシティーハウスが希少なだけ。お買い得物件と考えます。
126: 物件比較中さん 
[2011-09-09 16:00:31]

この人は西鉄の営業確定。
127: 匿名さん 
[2011-09-09 16:04:06]
カーサ、駅から遠くても囲まれでも竣工前完売。この近辺の人気は根強い。割高でなければ間違いなく売れる。
128: 匿名さん 
[2011-09-09 16:12:45]
売れたら良い物件っていう考え方は、やはり消費者サイドじゃないな。
買う方も馬鹿じゃないから。

建物的にココが良いということを教えてください。
129: 匿名さん 
[2011-09-10 06:07:28]
建物的には、並のサンリヤンです。価格相応。
130: 匿名さん 
[2011-09-10 09:17:56]
>129
立地はそこそこ・現地は囲まれ・構造は並サンリヤン・価格は並サンリアン相応

こういうことですか?
131: 匿名さん 
[2011-09-11 07:24:30]
サンリヤン藤崎の分譲価格は、共に竣工前に完売したネクサス藤崎カーサやMJR藤崎とほぼ同等か部屋によっては安いので、非常に頑張っています。だから、西鉄にしては売れている方だと思います。
南向きで日当たりは問題ないので、あまり眺望を気にしない方にはいいんじゃないの。
ちょっと前の完売物件のネクサス藤崎スクエアやサンメゾン藤崎やアルファステイツ高取は、もっと高かったよ。
132: 匿名さん 
[2011-09-11 08:43:59]
地下鉄空港線は、福岡市の動脈で中心的な存在。
駅からこれくらいの距離で、景観を期待するのは無理があると思います。
大半は囲まれマンション、ここの景観は標準的なレベルじゃないの。
133: 匿名さん 
[2011-09-11 10:40:32]
眺望は期待してないけど、普通少しでも開けた方向があれば良いけどね。北側じゃね。
わざわざ高いお金だして買うほどじゃないと思いますよ。
134: ご近所さん 
[2011-09-11 15:29:03]
MJRやシティハウスの方も、あんなに迫って建つマンション、どう感じているのかな?
検討物件だったけど、あの建て方に驚き、即却下。
違う物件、購入しました。
135: 匿名さん 
[2011-09-11 23:23:35]
我が家も家族会議で安くても、一生囲まれマンションは嫌だとのことで、却下になりました。
136: 匿名さん 
[2011-09-12 09:21:32]
135さん。
そうですよね。安いとは言っても、何千万もするのですから…。立地がいいだけに、悔やまれます。
137: 匿名さん 
[2011-09-12 21:03:50]
北側傾斜規制の関係もあり、隣のグランドオーク藤崎と同じ位南側になってしまったのでしょう。
MJRとそんなに近いとは思いませんが。私の歩測ですが、20m近く離れていますよ。
たぶん、MJRの駐車場スペース10m+道路6m+サンリヤンセットバック2.5m。
138: 匿名さん 
[2011-09-12 21:17:05]
それでも、この場所でこの価格なら売れるんです。
139: 物件比較中さん 
[2011-09-12 21:56:23]
売れるか売れないかは、検討する側からすると別に関係ありません。今すぐ飛び付く程でもない。
欲しいか欲しくないかと言われると、欲しくないです。何千万もどーせ払うなら、もっと高くても条件の良いマンションを待ちます。
140: 匿名さん 
[2011-09-14 11:01:03]
〉139
確かにその通りです。売れるとか売れないとか言っているのは関係者だけですね。
当方もここは無しです。
141: 匿名さん 
[2011-09-14 17:30:40]
売れている=市場に評価されている。
3L完売で、残7戸。西鉄では珍しく、竣工絵前に完売しそうなペース。
総合的に良いとの市場の評価でしょう。人気のエリアでこの価格ですから。
眺望でネガを入れてくるのは、開放感が売物だが遠くて高い物件の関係者かな?
142: 匿名さん 
[2011-09-14 18:09:09]

いつもの営業の方。
143: 匿名さん 
[2011-09-14 20:16:28]
130と140って自作っぽいですね。良いから売れる、悪ければ売れない、"That's all."。
藤崎駅から徒歩8分であれば、マンションとマンションの距離はこれくらが当たり前。
144: 匿名さん 
[2011-09-14 20:36:11]
雑誌のSUUMOに、このマンションを既に契約した方々のアンケート結果が掲載されていました。
 一位:立地・環境が良かった。 二位:西鉄グループですべて対応、安心できる。
 三位:キッチンの設備とオール電化。
たぶん、一位 >>>>> 二位≒三位 くらい理由の差があるでしょう。サンリヤンって
あまり人気がなく、どこも売れ残っていますから。マンションは、立地がすべて。
145: 匿名さん 
[2011-09-14 21:13:21]
まさに安物買いの銭失いですな。
それを必死に営業マンが正当化しようとしている構図。
146: 匿名さん 
[2011-09-14 23:09:43]
>145
根拠を示せ。賃貸に出せば、4LKで新築¥17万位の相場の場所。
20年くらいで回収できる良心的な分譲価格。銭失いになるハズはない。
147: 匿名さん 
[2011-09-14 23:18:40]
場所は評価されているので、銭失いになる訳ないでしょ。
同一者だと思いますが、そろそろイチャモンは止めたら。
君が、買うのを止めたよいだけの話。
148: 匿名さん 
[2011-09-14 23:24:43]
競合物件と比べコスパ、高いと思うけど。
149: 購入検討中さん 
[2011-09-15 11:21:07]
>>147
場所が評価されているとは?
誰が評価されたのでしょうか?契約しなかった人もいますので評価されたと言い切るのはいかがなものでしょうか。地名は評価してもいいが、閉塞感のある土地は評価に値するのでしょうか?

百歩譲って場所が良いとして、このマンションの構造や仕様、設備で、他と比較して自信を持って良いと思われるところを教えてください。
150: 匿名さん 
[2011-09-15 18:49:07]
容積率重視の超経済設計のサンリヤンに、高級感を求める方はまずいないよ。
建物は二の次、場所と価格重視で、総合的にコストパフォーマンスを感じた方が契約したんでしょう。
3LDKが、先に売れたのもそういう理由。確かに、全戸南向きで藤崎二丁目なら安いと思います。
151: 匿名さん 
[2011-09-16 20:44:46]
仮、にここにグランドメゾンが建ったら、建物や内装のグレード差とブランド料が加算され
サンリヤンより2割くらい高くなるでしょう。
どっちが、市場のニーズに合っているのでしょうか?
どこのグランドメゾンもサンリヤンも、売行きは今一歩ですから。
152: 匿名さん 
[2011-09-16 20:55:06]
5階くらいまで躯体が出来上がり、全体像がイメージできる。
北から見ると囲まれている印象は全くないよ。結構、良さそう。
153: 匿名さん 
[2011-09-16 21:04:59]
どっちもニーズに合って無いんじゃない?
まぁ、ここにオプションを沢山付けてGM並みの仕様にしたら、かなり割高感はあるね。構造自体はどうにもならないけど。
近くの参番館もショボくて割高感があるけど場所はいいもんね。
154: 匿名さん 
[2011-09-17 09:47:06]
6階建ての低層ですから、元々眺望は最上階くらいしか期待できない。
1つ南とか、川の隣とか、中には例外はありますが。
日当たりが確保できれば良し。住宅地域で南向き、1階や2階でも悪くないと思います。
155: 購入検討中さん 
[2011-09-18 18:49:09]
下層階は何時間くらい日が当たるのでしょうか?
本当に日当たり良いのでしょうか?
156: 匿名さん 
[2011-09-19 09:37:53]
マンションギャラリーへ行き、冬至の時の日照図を確認されるのがよいと思います。
これを準備していないような悪デベは、まずいないでしょう。
157: 購入検討中さん 
[2011-09-19 09:59:01]
ギャラリーで日当たりの件を聞いたのですが、余り触れられたくないのか分かりませんが、曖昧な答え方をされたので疑問に思いまして。
日照図を見せてくれと言えば良いのですね。
158: 匿名さん 
[2011-09-19 11:28:26]
冬至近辺は、太陽の高さが30°くらいに低くなりますが、住宅地域ですから南側の建物も
北側傾斜規制があります。よって、低層階でもそんなに悪くはならないと思います。
159: 物件比較中さん 
[2011-09-19 12:28:06]
南の建物が先に出来た場合、北側傾斜規制はまだ出来ていない建物にも適用されるのでしょうか?

素人ですみません。
160: 匿名さん 
[2011-09-20 19:22:23]
規則ですから、当然適用されます。
シティーハウスとMJRは、北側が道路のためその分北側傾斜規制に関しては有利。サンリヤンより高い7階建てが建てられたのでしょう。
サンリヤンの北側は、道路ではなく他の所有者の土地です。たとえ公園予定だあろうが北側傾斜規制は適用されますので、6階建てで斜めを落とした変形建物にせざるを得なかった。加えて、容積率の問題で、3戸削りの中途半端な6階建てになってしまった。
日当たりは、冬至の2週間前後の約1ヵ月間1階と2階は厳しいかも知れません。ですが、たかが約1ヶ月間。毎日晴れとは限りませんし。
161: 匿名さん 
[2011-09-23 20:29:16]
この近辺で販売中のマンションでは、ここが一番パフォーマンスが高い。
特に囲まれてない半分から東側が良い。契約された方々は、正解です。
162: 匿名さん 
[2011-09-24 11:27:45]
>>161
パフォーマンス自体は高くないよ。
163: 物件比較中さん 
[2011-09-24 11:48:10]
どっちもニーズに合って無いんじゃない?
まぁ、ここにオプションを沢山付けてGM並みの仕様にしたら、かなり割高感はあるね。構造自体はどうにもならないけど。
近くの参番館もショボくて割高感があるけど場所はいいもんね。



その通り!!
164: 匿名さん 
[2011-09-24 20:07:53]
>162
何で???
藤崎2丁目で、駅までフラットで信号待ちなしのリアル徒歩8分なら安いじゃん。
165: 匿名さん 
[2011-09-24 20:27:17]
164
パフォーマンスとコストパフォーマンスは違いますよ。ここの能力は低いでしょ。
166: 匿名さん 
[2011-09-25 09:40:32]
パフォーマンス≒仕様は、総合的には並。躯体仕様は、分譲では低い部類でしょう。
これに藤崎2丁目を考慮すると、コストパフォーマンスは良い部類だと思いますが。
ライオンズ藤崎が総合的に良かったけど、2割くらい高かったですよ。
MJR藤崎が、同じくらいの価格で、眺望良で良かった。どっちも、もう売っていないけど。
167: 匿名さん 
[2011-09-25 10:22:27]
本当に場所が良くてコスパが高ければ、即完売ですよ。そう思わない人が多いから、明らかに売れ残ってるんじゃないですか?
購入層も賢いね。
168: 匿名さん 
[2011-09-25 16:35:23]
あと7戸、西鉄にしては販売状況は、ものすごく順調じゃないのかな。
急に坪単価が異常に高くなる最上階は苦戦するでしょうが、それ以外は竣工前に余裕で売れちゃうでしょう。
169: 匿名さん 
[2011-09-27 10:44:59]
下層階の日照時間が気になる。
170: 匿名さん 
[2011-09-29 09:43:42]
周囲にマンション建ってますから、日当たりは悪いですよ。価格相応で考えていただければ良いと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる