プラウド吹田千里丘サウスヒル 【住民用掲示板】
No.1 |
by 入居済み住民さん 2011-03-17 09:22:33
投稿する
削除依頼
入居して1週間がたちました。はじめはエコキュート設定に四苦八苦しましたが…(笑)
今のところ結露はありません。因みに24時間換気を冬季モードにしています。 バルコニー天井が前方に張りだしてるのでにわか雨でも洗濯物が濡れずに助かります。これは結構嬉しいです。 二重天井は結構響きますね。こんなもんき、と割りきってますが。 ゴミステーション、大変なことになってますね(笑)24時間出し可能が撤回されないかな…!いまは引っ越し祭なんで仕方ないですね。 外壁タイルも上品で大変気に入ってます。やっと1F2Fの区別に慣れてきました。 リングゲートのリモコンは何か感度悪い気がします。立体駐車場の操作盤の金属は嫌い!いつも静電気でやられます…。 以上、だらだら書いてみました。 |
|
---|---|---|
No.2 |
それぞれの引越しが一段落すればゴミステーションの状態は
改善するのではないでしょうか。 燃焼ゴミ日の朝、エレベーターに乗り合わせた出勤前の全員が 手元にゴミ袋を持っていたという話を家族から聞き、微笑ましく思ったりもしましたし。 この前ハウスクリーニング業者が玄関前まで勧誘に来ました。 住民の引越しはなさそうな日だったので、 どうやって入ったのか若干気になりました。 |
|
No.3 |
一階の掲示板に、住居区分?の変更かなんかが出ていましたね。
今後、資産価値等影響のある決定事項なんでしょうか?…。 |
|
No.4 |
先の東日本大震災で、電力への逆風間違いなしって感じですね。。。
オール電化で光熱費が安くなるってウキウキしていたのに。。。 電気代上がっていったらオール電化にした意味がないですよね。 あちこちのオール電化のマンション掲示板がやめとこうみたいな 感じになっていて悲しいです。 |
|
No.5 |
始めまして
ピアノを購入しようと思っているのですが 管理人質横の掲示板に注意として”ピアノの音”等があがっていました やはり、日中であったとしてもピアノの練習音などは「迷惑行為」になるんですかね・・・ それと、常会の生活音はきになりますでしょうか? ご家族によって生活スタイルも違うでしょうし 人によって感じ方は違っているのでしょうが・・・ たくさんのご意見いただけると嬉しいです |
|
No.6 |
規約を確認しましたか?楽器を隣接壁においてはいけない、等ある場合があるようです。
それはともかく、練習時間帯や防音への気配りは必要かなと思います。私の感覚では二重床結構隣近所に響きそぅ…。 |
|
No.7 |
迷惑行為にはならないでしょう
一般常識の範囲なら大丈夫ですよ 音が気になる人は一軒家を購入したら いいと思います マンション購入した時点で音は想定内と 考えるべきでしょう |
|
No.8 |
ありがとうございます
練習時間など、一般常識の範囲・・・ですよね 今後の総会で皆さんの発言をお聞きして、購入決定しようと思います 住民の皆様への配慮を忘れず マンションに住むからと言って、ガマンの多い暮らしにならないよう 努力していきたいと思います 誤字が多く、失礼いたしました |
|
No.9 |
そういえば、管理組合の役員は決まりましたか?まだ総会の案内とか来てませんよね?引っ越し時期がやや遅かったので、間抜けた質問であればご容赦ください…。
|
|
No.10 |
管理規約でピアノ等楽器は20時までとなっていますが、よく20時頃になってから練習されている方がいらっしゃって不快です。
入居早々トラブルになるのも嫌なので我慢の日々です。お隣さんや上下階の方もいらっしゃるのでうちだけではないと思いますが・・・そんなに遅くから練習されるのであれば防音室にするとか考えて頂きたいものです。 |
|
No.11 |
NO.12さま
ぜひそこまで神経質になられるのなら 総会で意見されたらどうでしょう 皆様、広い視野で快適に生活しましょう |
|
No.12 |
NO.10さま
ぜひそこまで神経質になられるのなら 総会で意見されたらどうでしょう 皆様、広い視野で快適に生活しましょう |
|
No.13 |
ピアノや楽器の音て凄く響くからストレスになります。
|
|
No.14 |
ここでなげくより
直接、当事者の部屋のかたに おっしゃられたほうがいいかと思いますが ストレスためないためにも |
|
No.15 |
↑私もそう感じます
|
|
No.16 |
このマンション内の自宅で英会話を教えてらっしゃる方がいますね。
宣伝のチラシを堂々とポスティングされていて いきなりの規約違反で正直驚いています。 外部からの出入りも増え、セキュリティ的にも多少不安を感じてしまいます。 |
|
No.17 |
そのくらいの事で不安を感じてはるなら
さぞ毎日心配でしょね 私はセキュリティ問題ないと思います でも外部の出入りは皆さん慎重に ロック解除が必要だと思います 外部からのセールスは 管理人さんのマンション内許可証を 発行させるのも一つの方法かと。 |
|
No.18 |
だれが許可、不許可の基準を設けるにせよ、
マンション公認でセールスなんてされたら迷惑です。 ピアノも遅い時間は迷惑だと思います。 小さいお子さんのいらっしゃるおうちなら 20時には寝ていたりもしますし。 英会話もそもそも規約違反なので、セキュリティ以前の問題だと思います。 もともと規約を違反するつもりでマンションを購入されているのでしょうか。 |
|
No.19 |
家内に聞きましたが、マンション住民が習いにいってますね。
規約違反を理由に管理組合等の働きかけでやめていただくことは法的に可能なんでしょうか? |
|
No.20 |
No.18さま
まあ冷静にいきましょう ここのマンション住民のかたは 常識(節度)ある行動されますよ 土曜日意見してね |
|
No.21 |
もともと規約を違反するつもりでマンションを購入されているのでしょうか。
⇒そんなはずないでしょう 本当にそんな風にお思いですか?ご発言は慎重にされたほうがいいですよ |
|
No.22 |
しっかりと感じたままを意見主張しようと
思っております |
|
No.23 |
あいにく総会には出席できまでんでしたが
無事終了しましたか どんな様子だったのでしょう |
|
No.24 |
雨降ると、エントランス含め
湿気てるせいか カビ臭い感じですね エントランス近辺の雨の残ってる感じ 至急考えてほしいです あと裏の中学生が勝手にエントランス入り 騒いでるのよくないね 大至急対策考えてください 対策結果張り出してください リビングサポートさま |
|
No.25 |
NO.24さま
ここでリビングサポートさんに対して言われても意味ないと思います。 それともここではそんな偉そうにご発言されていても、実際にリビングサポートさんに 対しては強く言えないのでしょうか。 いつもきちんと清掃してくださっていますよ。臭いなんてどこに行ってもあんな感じなのでは ないでしょうか? |
|
No.26 |
掃除きちんとしてくださってます
しかしエレベーター前と植栽前はちょっとにおいますね 全員でいい知恵絞って考えましょう 私たちのマンションですから仲良くしましょう |
|
No.27 |
今日、スロープのところからエントランスにでましたが、
アンモニアのような臭いが鼻につきました。 確かに何とかならないかな…とは思いましたが、 このマンションのデザイン性上、仕方ないのかなとも思いましたが。 |
|
No.28 |
アンモニア臭ということは、野良猫の仕業じゃないですか?
マンション周辺をうろうろしている野良猫をよく見かけますよ。 野良猫対策は難しいですね・・・どこからでもやってきますもんね~ |
|
No.29 |
確かに、駐輪場からメールボックスに入る自動ドア周辺は臭いますね。
|
|
No.30 |
あの洒落た外壁はとても高級感があって良いのですが、猫等の排泄臭はしみついてとれないかも…((T_T))
|
|
No.31 |
野良猫はエントランスに入ることはないのでは
たしかに外ではよく見かけますがね アンモニア臭の原因は別にありそうな感じもしますが どうでしょうか |
|
No.32 |
吹田市に住んでまだ半年程ですが、雨の日は、ここのマンションに限らず、排水管のあたりが、匂います。
転勤などで、色々な所に住みましたが、このような匂いは吹田がはじめてです。 この辺の下水に何か問題でもあるのでしょうか? |
|
No.33 |
マンション全体のトイレ配管をチェック
してもらってたほうがいいのでしょうか マンションのデザイン性であきらめないで どうしたらいいのでしょうか 何かいい方法あればいいですね |
|
No.34 |
アンモニア臭やったら
ワンコに決まっとがな マナー悪い住民 出てこんか! しばくぞボケ!! |
|
No.35 |
34さんの言葉荒くていただけませんが
言ってることはあったてるかもですね しかし心当たりのある方が、このコミュニティ みてますかね? |
|
No.36 |
最近、においしないですね
消毒でもしてくれたのでしょうか 仲良く仲良く |
|
No.37 |
憶測での決めつけは良くないと思います。先日、ペット(犬)を抱いてマンション内を移動してる住民を見かけましたので、ペットの飼主としてのマナーは良いと感じましたよ。
|
|
No.38 |
小学生の子どもがいるのですが、皆さん、子ども会って入っておられるのでしょうか?
前に住んでいた所では、町内で必ず子ども会に入ることになってたのですが、 ここでは何の勧誘もないので、どうされてるのかなあ・・・と思いまして・・・ |
|
No.39 |
自宅で英会話教室をしておりました者です。
こちらの掲示板、本日初めて拝見しました。 規約違反の件、大変申し訳ありませんでした。 注意書きのお知らせで私の規約の解釈が間違っていたことを知り、現在は自宅教室は閉鎖し、別に場所をお借りして活動しております。 ご迷惑・ご心配をお掛けし、大変申し訳ありませんでした。 この場をお借りしてお詫び申し上げます。 以後、皆様にご迷惑をお掛けしないように気をつけます。 今後もよろしくお願いします。 |
|
No.40 |
売りに出てますが、1年で何かあるんですか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報