東海道本線「岐阜」駅下車徒歩2分、総戸数270戸。
ザ・ライオンズ一条タワー岐阜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:岐阜県岐阜市吉野町6丁目31番(地番)
交通:
東海道本線 「岐阜」駅 徒歩2分
名鉄名古屋本線 「名鉄岐阜」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.56平米~145.31平米
売主:大京
売主:一条工務店
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-03-10 13:31:29
ザ・ライオンズ一条タワー岐阜ってどうですか?
288:
マンション投資家さん
[2012-02-18 21:54:41]
勧誘って?
|
289:
購入検討中さん
[2012-02-19 19:33:33]
勧誘って?
|
290:
販売関係者さん
[2012-02-20 22:50:57]
学会のこと
|
291:
入居予定さん
[2012-02-22 12:16:09]
286さん
多分当てはまってると思います。 特に防犯は、良さそうな感じです。 エントランス、エレベーターも住民じゃないと使えません。カメラもありますし。SECOMも管理費に含まれています。 |
292:
不動産購入勉強中さん
[2012-02-22 20:34:06]
じゃあ勧誘は入ってこないのですか?
内部に入る可能性もありますね |
293:
匿名さん
[2012-02-26 16:29:17]
低層階かなり売れ残ってますね
この感じだと、大京さんは1,2年物件を寝かせる可能性が大いにありますね。 岐阜は慎重派が多いのか竣工前完売にはなりにくい土地のようです。 |
294:
匿名さん
[2012-02-26 18:13:54]
まったく書き込みないね。
人気ないなぁ |
296:
購入検討中さん
[2012-02-26 22:14:00]
5階以下はいつから販売するのでしょうか
|
297:
匿名さん
[2012-02-26 23:37:53]
5F以下はほとんど商業スペースじゃないですか?
どんな店が入るんだろう? 確かにあと12戸からなかなか減りませんね。 一年たったら中古ですから、それより前に値引きとかするんじゃないですか? ほんとに残ってたら・・・ 完成までまだ半年あるから売れそうな気がするけどな。 |
298:
匿名さん
[2012-02-28 09:25:32]
私の職業は営業といえば、営業かもしれません。
しかし、不動産を売買したことは一度もありません。 そして、大京さんに悪意はありません。 ライオンズマンションはいいマンションであることは承知しております。 率直な感想を述べていますので、忌憚のない発言にはご理解ください。 |
|
299:
匿名さん
[2012-02-28 09:30:25]
9月までに完売は難しそうです。
いくら優秀な営業さんとはいえ話の端々に焦りがみえます。 売れ残らないために 3月を過ぎれば参考価格より値引き販売する可能性はあると思います。 |
300:
匿名さん
[2012-02-28 09:59:09]
たとえば、
低層階の3LDK76㎡の一室を新築もしくは築浅物件として賃貸にだすと めやす賃料はいくらくらいになるのでしょうか? 駅近のマンション群と比較するとこのマンションの価値がわかるかもしれませんね |
301:
匿名さん
[2012-02-28 10:44:58]
近くに風俗店がある駅近の利便性のよい1LDKマンションは
派遣型風俗店の事務所にされやすい。 とあるマンション購入マニュアル本に書いてありました。 ここはそういう事務所利用は禁止されていますか? |
302:
匿名さん
[2012-02-28 10:48:06]
たしかにここは岐阜の中でも
近くに風俗店、ビジネスホテルが多数ありますね。 そういうことに利用されると 一般的な暮らしをしている住民は困りますね。 もし入居に制限がなければ総会で、もめる原因になりそうですね。 |
303:
購入検討中さん
[2012-02-28 21:02:11]
22日に岐阜スカイウイング37の上棟式があって、岐阜市から補助金がでてるからなのか、上棟式に市長が出席してるのが新聞に載ってました。
繊維問屋街の(国・市)再開発事業の岐阜スカイウイング37は、マンションとオフィス、商業施設が入る37階の東棟(高さ137m)とホテルドーミーインが入る西棟、立体駐車場の三棟で構成されて、商業施設の1階に繊維問屋と十六銀行、2階に商業施設、3、4階にオフィス、オフィスには、中小企業を支援する岐阜市信用保証協会、岐阜大学サテライトキャンバスの入居が決定していると新聞にありました。 繊維問屋が入るのは補助事業だからですね。 参考になるかどうか分かりませんが、F43の高齢者向け住宅の賃貸料は、1LDKで9万5千円~11万2千円と市広報に掲載されてました。 |
304:
購入検討中さん
[2012-02-28 21:32:14]
ではスカイアークスには事務所あるのかな
実際何戸売れ残ってるの 12戸だけ |
305:
購入検討中さん
[2012-02-29 22:19:44]
新聞に上棟式の記事が出てました
254戸販売済だそうです |
306:
匿名さん
[2012-03-01 09:01:11]
スカイアークスは高すぎる。
いくら資金のあるその道の社長さんでも事務所は構えられない。 そういう話です。 たしかに こちらは比較的手ごろな価格で、エントランスに限っては豪華な造り。 その道の社長さん好みのマンションといえるでしょう。 ですから、おのずと事務所を開設したくなる・・・・・・・・・かな?? |
307:
匿名さん
[2012-03-01 09:02:58]
もうすでに購入済みらしいですよ。
今さら、議論しても時期に遅れたものです。 もうここを購入してしまった方は覚悟するしかないです。 お気の毒に。 |
308:
匿名さん
[2012-03-01 09:17:12]
ばれちゃっていましたか。
はい、何を隠そう私がその道の社チョーさんです。 私のような人間が嫌いな方、ごめんなさい。 これから入居される方、よろしくお願いします。 私はルールを守る人間ですから、多少のことはご容赦願います。 |