クラッシィハウス練馬豊玉の購入を検討している方いろいろ情報交換しましょう
所在地 東京都練馬区豊玉中1-1-1(地番)
交通 都営大江戸線「新江古田」駅A2出口より徒歩11分
西武池袋線「桜台」駅南口より徒歩11分
都営大江戸線「練馬」駅A2出口より徒歩13分
西武池袋線・西武有楽町線・西武豊島線「練馬」駅中央口より徒歩14分
総戸数 50戸
敷地面積 1,796.92m²
用途地域 第1種住居地域
構造・階数 鉄筋コンクリート造、地上6階
間取 2LDK+N(納戸)・3LDK
専有面積 64.60m²~73.04m²
駐車場 14台(車イス利用者用駐車場1台含む・月額使用料/未定)
自転車置場 77台(月額使用料/未定)
バイク置場 4台(月額使用料/未定)
建物竣工時期 平成23年12月下旬(予定)
入居時期 平成24年1月下旬(予定)
バルコニー面積 7.30m²~16.20m²
[スレ作成日時]2011-03-10 12:07:54
クラッシィハウス練馬豊玉ってどうですか?
44:
購入検討中さん
[2011-07-25 20:30:43]
|
45:
匿名さん
[2011-07-31 00:57:47]
駅距離考えれば妥当な価格かな。設備レベルは良い
|
46:
購入検討中さん
[2011-08-03 00:51:28]
かなり高い質感のモデルルームでした。練馬区内では驚きの価格で、ググッと来てしまいました。駅距離も難なく、3、4分多く歩く程度で、高級な仕様のマンションが買えるなら、全然問題ないです。
あとは、ローンが通る事を願うばかりです。抽選にならないこともかも。 |
47:
申込予定さん
[2011-08-08 16:27:30]
希望の部屋に決めることができました。とても良かったです。良いことが口コミに広まって、抽選にならないことを祈っていました。良い買い物が出来たと、感じています。
決め手は、設備の良さと価格です。また、担当の方も感じが良く、毎週は大袈裟ですが、モデルルームに行っちゃいました。 |
48:
匿名さん
[2011-08-11 17:05:00]
まぁ駅から遠いから人気物件にはならないだろうけど、
堅調売れていき竣工前に値引き無しで完売ってくらいじゃないかな 駅距離気にならなければ設備や周辺環境などよいと思います |
49:
購入検討中さん
[2011-08-14 21:24:20]
みなさんが言うように、設備や質感は今まで見たマンションの中で、最高ランクに位置するマンションですね。
価格も思っていたよりも安く、周辺の他のマンションを見学していましたが、購入しないで良かった気がしました。モデルルーム見に行った時、すでに販売が終わっていたので、次の販売でチャレンジしてみようと考えています。契約された方、良いアドバイスをいただければ、うれしいです。 |
50:
匿名さん
[2011-08-18 08:22:05]
第二期の販売価格をご存知の方いらっしゃいますか?
|
51:
購入検討中さん
[2011-08-19 14:47:13]
1期販売が好調だったことで、1期2次販売行うようですよ。価格はモデルルームで資金計算しながら、教えてくれました。1期販売が好調であった理由は、見て納得。仕様は練馬エリアでは良すぎ。価格が良い感じであるので、中古を考えていましたが、新築の夢も実現できる可能性がでてきました。
|
52:
匿名さん
[2011-08-19 15:58:41]
設備はは良さそうですが天井高や梁はどんなもんでしょうか?
|
53:
買い換え検討中
[2011-08-20 10:48:10]
マンション買うなら立地が第一だと私は思いますけどね。設備や仕様なんて、リフォームでどうにでもなります。
|
|
54:
購入経験者さん
[2011-08-20 11:51:25]
53さん
閑静な住宅地の立地ですので、住むには第一の立地ですよ。ネオンギラギラの駅近いのが一等地と考える人も入れば、静かで、窓開けて暮らせる場所が一等地と考える人もいますから、人それぞれですが、 新築で設備を一新する方って、なかなか予算的にもいないので、充実していればメリットだと思いますよ。良いものは有難く付けてもらったほうが、良いですよ。 |
55:
匿名
[2011-08-20 14:40:17]
53さんは資産価値のことを言ってるのでは?
一般的には新江古田で駅遠では資産的に立地が良いとは言えないですね。 将来的に売却なり賃貸を意識してる人には厳しい物件かと… 54さんは永住目的のようですので純粋に住む意味での立地のことを仰っていますね。 |
56:
匿名さん
[2011-08-20 15:16:14]
そんな安くもないでしょ、ここ。
三井やクレヴィアが異常に高く出してきたから、 相対的には安いような気がするだけで。 |
57:
契約済みさん
[2011-08-20 20:17:30]
イニシアとかオーベルのマンション価格と比べても遜色なく、クラッシィの設備仕様から見て、買い得感は高いと感じました。あんまり安すぎるのもちょっと不安ですし。クレヴィアの価格は知りませんが、三井は高いので、検討から外しました。中古の相場ってある程度決まっているので、価格が高いマンションを購入し売却した場合、目減りする金額が大きいですが、価格が安ければ、目減りも少ないと思いました。駅から遠いって、徒歩10分位ですから、バス便とか、徒歩20分のマンションもある中、全く気にしませんでした。
|
58:
匿名さん
[2011-08-21 23:33:00]
練馬駅まで徒歩14分はバス便だと思うのですが・・・
|
59:
匿名
[2011-08-22 08:23:43]
57さんへ
中古で目減り云々言ってるならこの物件は即対象外でしょう。 新江古田徒歩11分の中古なんて安くないと誰も買わないよ。 |
60:
購入検討中さん
[2011-08-22 20:02:37]
59さん
安いって、いくらなの? |
61:
匿名さん
[2011-08-22 20:38:24]
中古探していて、練馬のタワーマンションの中古が70㎡で6000万円でした。徒歩8分の物件で、ものすごく管理費も高くて、びっくりした記憶がありました。徳殿公園近くの中古マンションの距離でも4880万円で売っているくらいだから、距離感よりマンションの良さとか、間取りや設備で判断されるんだと感じました。
中古マンション見ましたが、質の高いマンションが安ければ絶対買うでしょう。普通の人なら。ただ、練馬でそんなマンション見たことないですが・・・。もし、安い中古マンションあれば、教えてください。ローンは少なくしたいので。 |
62:
契約済みさん
[2011-08-23 17:59:17]
57さん
中古で安い金額はおいくらでしょうか? 今回、新築で十分に納得できる金額と設備仕様の高い事を気に入って 購入しました。 練馬で安い中古ファミリーマンションは築年数で金額に違いは有るでしょうけど、 築年数10年以内で、考えられる中古価格を教えてください。 |
63:
購入検討中さん
[2011-08-24 19:13:49]
モデル見たけど、期待以上に良かった。
その後、現地連れて行ってもらい、住宅地で落ち着いて住める印象。 1期販売が好調だったようで、久しぶりに、購入したい気持ちで考え始めました。 |
1期販売の部屋でした。他の部屋の価格まではわかりません。
確かに、価格は買いやすいですね。