大阪市内のタワーマンションがかなり増えてきましたが、新築タワーだけでなく過去のタワーも含めて、どのタワーマンションが優れているのか議論しませんか?
[スレ作成日時]2011-03-09 22:22:43
\専門家に相談できる/
大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?
1006:
匿名さん
[2012-03-31 14:40:21]
|
1007:
匿名さん
[2012-03-31 15:33:37]
リーマンショック、ユーロ崩壊の危機、大震災
そして来たるべき増税ラッシュ…買い控えが生じないことを祈るのみ。 |
1009:
匿名さん
[2012-03-31 17:28:40]
谷四のアップルは10階以下は排気ガスがやばい…。
|
1011:
匿名さん
[2012-03-31 22:06:12]
5.22オープンの東京スカイツリーも「日建設計」なんですよね!?
実際に部屋もラウンジも見ましたがグランドメゾン大手前タワーの大理石と突板の内装といい やはりすごいとしか言いようがないですね。 ただし、グランドメゾン大手前タワー バイク駐輪場が屋外で風があたりショボすぎます。 西側の住居は、タワー式駐車場の影でかわいそう。 |
1012:
匿名さん
[2012-03-31 22:40:29]
日建設計の起源は1900年(明治33年)に設立された住友本店臨時建築部である。
歴史的経緯から住友系企業との結びつきは強く、住友系ビルの多くを手がけている。 業界では建築設計のエリート集団と認識されている。 住友不動産マンション作品集の最初に登場する4つのタワー(ワールドシティタワーズ、シティタワー西梅田、シティタワー大阪、シティタワー仙台五橋)のうちシティタワー西梅田以外はすべて日建設計が手がけている。 住友不動産のフラッグシップタワーは日建設計を使うようである。 大阪において再び住友×日建設計のマンションが建つことを願ってやまない。 |
1013:
匿名さん
[2012-04-01 11:00:19]
日建設計 は やはり スカイツリー設計していました。
http://www.nikken.co.jp/ja/skytree/ ワールドワイドの「日建設計」は間違いないようです。 安藤タダオといい勝負でしょうか? 比較するものではないですが。(笑) |
1014:
匿名さん
[2012-04-01 11:31:19]
心斎橋ぐらいの稀少一等地にもしもタワマンを建ててくれれば、
かりにデベがアパのような二流三流だったとしても買うけどね。 谷四や淀屋橋あたりのアパじゃ論外。 |
1015:
匿名さん
[2012-04-01 12:55:51]
心斎橋でしたら
超穴場物件 シティータワー堀江でいかがですか? 見に行きました。 ロビーの雰囲気といい空中庭園といい、心斎橋に近い 穴場物件です。 手を伸ばせば天井に指が届くので天井高が低いと思いました。 写真ご参考 http://sumoca-tower.com/entry/st7202 |
1016:
匿名さん
[2012-04-01 21:00:47]
心斎橋アドレスだと商店街だし東心斎橋だと賃貸タワーが数棟あるがとても住みたいとは思えないが・・
|
1018:
匿名さん
[2012-04-01 23:10:50]
アパ淀屋橋の立地がいいと思うかどうかどうかって・・・
人を測るいい物差しになりますよね |
|
1020:
匿名さん
[2012-04-03 14:48:15]
シティータワー大阪 ー ○
ザ キタハマ ー × ジーニス大阪 ー ○ ザ 梅田タワー ー △ ザ タワー大阪 ー △ |
1022:
匿名さん
[2012-04-03 15:32:54]
おバカ度を棒グラフにしたのが、
キタハマなんじゃないですか? |
1023:
匿名さん
[2012-04-03 15:36:33]
キタハマが×なら、
TOP5に並べなくてもいいのに。 この人のような低い能力では、 タワマン買えない人だというのがよくわかります。 |
1025:
匿名さん
[2012-04-03 17:38:34]
少子高齢化と放射能汚染で、日本経済の死が加速する中で、本当にベストバイなのはどこか教えて下さい!!!
|
1027:
匿名さん
[2012-04-04 15:02:15]
キタハマは、最上階アート引っ越しセンターの女社長の住まい。
ジーニスやシティータワーの方が、住むには現実的やわ。 宮根とかしんすけとか成功者が選んでるマンションやねんからね。 黒い要塞のようなキタハマは、たしかに夜の蝶の成功者の住まいという感じ。 |
1028:
匿名さん
[2012-04-04 20:07:38]
キタハマは、Xで正解やと思う。住民の質や駐車場を時間貸しにして、
誰でも施設内に入れるようにしている点が、セキュリティーに不安を感じる。 ハセコーの管理だから仕方ないかな〜??? ジーニスやシティータワー大阪が人気なのもうなずける。 ザ梅田タワーは、場所が苦手。 グランメゾンシリーズが、割といい場所に建ててるね。 ただ、駅から遠い物件が多い。 |
1029:
匿名さん
[2012-04-04 20:30:54]
1026は北浜タワーを誉めてんのか?
馬鹿にしてんのか? |
1030:
匿名さん
[2012-04-04 20:40:57]
昨日の爆風の影響はどうですか?WTCは結構ダメージを受けたとか。やっぱり、タワーは自然の摂理に反している存在だと私は思います。
|
1031:
匿名さん
[2012-04-04 20:42:10]
要は、成金タワーだと言いたいんですね。
|
1032:
匿名さん
[2012-04-04 20:52:26]
橋元くんは自分の意見ゴリ押しでWTC買ったんだから、
責任とって早く引越ししてほしいね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
天井高が3メートル以上あってコーナーウィンドウもすごく広いです。