内覧会ももうすぐなので、登録制住民板を作ってみました。
あっという間に、引越し、新生活の始まりです。
折々に住民の皆さんと有意義な情報交換が出来ればと思います。
eマンションでのログは、こちらです
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/879/
[スレ作成日時]2005-12-02 21:58:00
♪ラ・フルール本山♪仲良く情報交換
323:
たぬき
[2006-05-16 18:43:00]
|
324:
ポッキー
[2006-05-16 22:33:00]
NHK、うちも引っ越す直前に腹の立つできごとがありましたよ。
前の家では数年間ちゃんと支払っていたし、ネームプレートにもシールが はってあったにも関わらず、3月に集金にきました。 「ずっとはらってます」と言っても信じてもらえず 「○○さんですよね。払ってないことになってます」と一点張り。 かなりしつこくて怒りがおさまらなかったので、 翌日NHKに問い合わせたらラフルールへの引越しの関係で勘違いされたとか。 とにかく怒りがおさまらなかったので、謝りに来させましたよ。 今はケーブルテレビとまとめて引き落としにしてます。 その方が安くなるので。 おいしいものの話ですが十二間道路沿いで2号線より北、JRより南にある 「小麦の実り」ってうどんやさんご存知ですか? 西宮に住む知り合いのおすすめです。 2歳児連れて食べにいってるそうなので、私も子ども連れて行ってみようと思います。 |
325:
たぬき
[2006-05-17 14:28:00]
こんにちは、ポッキーさん。
ポッキーさんも嫌な目にあわれたのですね! もっとプライドを持って仕事して頂かないと。。。 なんか情けないですね。 ケーブルと併せたほうが安くなったのですね!うちもケーブル加入したのですが その時は払うの保留にしたのです。 ケーキばかり食べててご飯やさんには あまりとゆうか 全然いってないので 今度はここで見たお店に行ってみたいと思います。 あと、気になっているおすし屋さんがあるのです、商店街の少し奥にある 魚屋さんの隣にあるおすし屋さん どなたか行かれた方おられますか? 見た感じ お魚屋さんが経営してるみたいで 見るたび 表で待っている人も いてるので かなりきになってます。 |
326:
ジモティ
[2006-05-17 20:45:00]
こんばんは、ポッキーさん、小麦のうどん屋さんは知り合いが安くておいしいって言ってたのを思い出しました。中々近所で外食する機会がないのでまだ行った事はないんですが…
たぬきさんの言われるお寿司屋さんは、商店街のケルンのとこを入ったとこですか?そこだと、魚屋さんがやってるらしいです。お寿司は食べた事がないですが、魚が新鮮でおいしかったから多分おいしいとは思うんですが、お値段はどんな感じでしょうね…ついつい回るお寿司に行ってしまうので、お店って敷居が高く感じてしまって(庶民の意見でスミマセン(^_^;)) トライされたら又教えてくださいね。 今日引越しの車を久しぶりに見掛けました。まだ入居されていない方がおられるんですね。新婚さんかな〜? |
327:
たぬき
[2006-05-17 21:47:00]
こんばんは、ジモティさん
そうです! そこです! 値段は分からないのですが 魚屋さんがやっているなら かえって安いのかなぁと勝手に想像してたんですけど 実際どうなんでしょうかね? そこの魚屋さんも かなり入りずらく 一度食べてみたいのですけど。。。 もし どなたか行かれたら ぜひ感想お願いします! ジモティさんは もともと近辺に住んでらっしゃったんですよね? 。。。もしよろしければ 他に美味しいケーキ屋さんがあれば 教えて頂けたら 幸いですっ!お願いします! |
328:
ジモティ
[2006-05-17 22:14:00]
たぬきさん、早速の返事ありがとうございました♪あそこの魚屋さんでは、イカナゴをたく時に毎年買いますが、新鮮で人気ですよ。他の魚は買った事がないんですが、安くはなくても高すぎる事はないと思いますよ。スーパーと違って見てるだけ〜が出来ないから、決めた買い物じゃないと行かないんですよね…。
元々住んでいたと言っても、お店は変わってたりで、皆さんの方が詳しくて私が参考にしてるくらいです(笑)この前友人宅で頂いたんですが、JR住吉の北側の有馬道にある「SSion」(スペル違ってたらごめんなさい)のチョコエクレアが絶品でした!お薦めです♪その少し北にある「山口とうふ」はおいしいお豆腐屋さんで地元の方はよくご存知だと思いますが、私はゆば豆腐がお気に入りです。他のものもおいしいですよ。まだご存知じゃない方は一度食べてみて下さい♪ |
329:
ポッキー
[2006-05-17 23:24:00]
小麦の実り、安くておいしいんですね。
情報ありがとうございます。 魚屋さんの横のおすしやさん、私も同じく、人だかりを見ましたよ。 人だかりを見ると、気になりますよね。 知り合いに住んでるところを言うと 「岡本のあたりにはおいしいケーキやさんがいっぱいあるでしょ」 とよく言われますが、岡本のあたりってケーキやさんいっぱいありますか? 実は私自身もケーキやさんが山ほどあるのかと思ってましたが、 それよりカフェとかレストランの方が多そうですね。 阪急御影にケーキ屋さんたくさんあるんですよね。 岡本からなら近いし御影あたりも散策してみたい場所です。 「たかすぎ」でしたっけ?一度行ってみたいです。 同じく、他にもケーキやさんあったら教えてください! 私も見つけたら報告しますね。 |
330:
たぬき
[2006-05-18 09:58:00]
ジモティさん おはようございます!
魚屋さん 新鮮なのですね、絶対かうぞって心に決めた日に 挑みたいと思います! 住吉のケーキ屋さん そこはまだ食べてないです エクレア食べてみたいと思います。 豆腐屋さんも ゆば好きなので 買いに行きたいと思います ありがとうございます! ポッキーさん おはようございます、私も 岡本辺りのケーキ あまり見かけないです、一件、二号線より北へ上がった所に ケンタッキーの斜め前ぐらいに 小さいケーキ屋を 見つけたのですが まだ食べてません。 御影高杉のケーキは食べた事あります、 何でも デパートでは売ってない お店でしか食べれない ミルフィーュが 美味しいとの事ですよ! 時間が経つと 美味しくなくなるからとゆう理由だった ような。。。御影 住吉とかはいっぱいありそうですよね。。。やせれない。。。 |
331:
ポッキー
[2006-05-18 23:10:00]
ミルフィーユ大好きです!!
食べに行かなければ。情報ありがとうございます。 ケンタッキーって岡本の商店街の中の西の方にあるケンタッキーですよね。 通勤帰りに時々通りますが、気づかなかったなぁ。 今度通るとき、注意深く見てみます。 見つけたら、また入ってしまいそう・・・ 今日、山幹沿いにケーキやさんを見つけました!! 「ショコラリパブリック」です。 王将で晩御飯を買って階段下りて山幹に出たら発見しました。 聞いたことある名前なのですが、 以前、ここの掲示板で話題にあがったお店なのかな。 とりあえず、見つけたことがうれしくて迷わず入店してしまいました。 ムースが多かったのですが、普通のケーキが食べたかったので ショートケーキとチョコレートケーキを買いました。 ショートケーキの旦那の格付けは ショコラリパブリック>シンフォニーナガノ>彩でした。 私は彩り>ショコラリパブリック=シンフォニーナガノかな。 ケーキは好みですね。でも、どこもおいしいです。 が、私の中での一位は今のところ「ツマガリ」です。 岡本・本山とは関係のないお店ですみません・・・ ケーニヒスクローネのアルテナも大好きです。 岡本・本山ならではのケーキもいいですが、 実は「シャトレーゼ」の「いちごのふんわりボール」も大好きだったりします。 |
332:
ちゃく
[2006-05-19 00:24:00]
ちゃくの連れ合い、ちゃくちゃくです。実は、ジモ族です(^_^)。
青木の周辺はまだ未紹介なので、私のおすすめをカキコミします。「いろは」というお店が青木駅北側にあります。そこの「コロッケ」は、安くて美味しいと思います。カツも、もちろん美味しくテイクアウトもOKです。一度お試しあれ。我がマンションのみなさんは、なかなかグルメですね。これからも楽しい情報、たくさんカキコミあるとうれしいです♪ P.S.お好み焼きの「ひめ」はすじコンが美味しかったです。お店の名前は看板犬の「ひめちゃん」が由来のようです。 |
|
333:
たぬき
[2006-05-19 09:50:00]
おはようございます!
ケンタッキー・・・そこでいいのでしょうか・・・すみません 方向音痴なので そこであってるのかどうか・・・そうケンタッキーばかり2軒も近くにあるはずは ないと思うので きっとそこで あってると思います。。。 ショコラリパブリック まだ食べたとこないです。ポッキーさんちでは 評価高かったのですねっ! 期待して 食べてみます! 私は今まで食べてきて 美味しかったのは 彩の マカロンが もう一度食べたいと 思いました。うちの旦那さんも 彩が一番好きだと ゆってました。 けど、私も、私の中の一位は、グラマシーニューヨーク です。ここのは どれを 食べても はずれがなく 見た目も綺麗ですよっ。 あと、新宿高野 ですね! シャトレーゼのアイスクリーム 安くて美味しかったです 安いのに ワッフルコーン を使っているのが 嬉しいです♪ また、ケーキ美味しいのがあれば 教えてください! 私も 探しますっ。 ちゃくちゃくさん おはようございます、地元の方なのですねー! また情報 宜しくお願いします! |
334:
ジモティ
[2006-05-19 20:42:00]
ちゃくちゃくさんも地元の方なんですね。ひょっとしたら何かで繋がりがあるかもしれませんね(笑)
青木の方はあまり詳しくないので又教えて下さい! ひめちゃんはおいしいんですね。テイクアウトは出来るんでしょうか?出来るなら今度食べてみたいです。 たぬきさんもですが、ポッキーさんもかなりケーキ好きみたいですね。しかもご夫婦で。ショートケーキやシュークリームってシンプルなだけに、おいしいかどうかが分かりやすいですよね。 岡本のミスタードーナツをもう少し東に行ったとこにケーキ屋さんがありますが、おいしかったですよ。一度食べてみて下さい!私はシンフォニーナガノも結構好きです。 女性はついつい甘いもの話で盛り上がりますよね。 最近パルヤマトには行っていないんですが、いつも土曜はすごい人ですよね?何か特売かがあるんですか? |
335:
モン
[2006-05-20 15:13:00]
こんにちは、初めまして。モンと言います。
掲示板は入居前から時々拝見していましたが、初投稿です。 よろしくお願いします。 うちも、近所から越してきたのですが、やはりラ・フルールに住所変更したところ、NHKがやってきて、「受信料を払え!」の一点張りで、嫌な思いをしました。 どこも同じなんですね。 「小麦の実り」は、遅くまで営業しているのでよくダンナと行きます。 私のオススメは、冷たいうどんに生醤油、さっぱりしてて美味しいです。 2号線沿いの天上川の東隣にある、「得正」のカレーうどんもこってりしててお勧めです。 夏場は「小麦の実り」、冬場は「得正」と、使い分けたりしています。 ご参考まで…。 |
336:
ポッキー
[2006-05-21 01:34:00]
モンさん、初めまして。よろしくお願いします。
モンさんもNHKで同じような経験をされたんですね。 住所変更で勘違いされるなんて、どうなってるの??ですよね。 小麦の実り情報ありがとうございます。 地元の方なんですね。 また、地元方ならではの情報楽しみにしてます! パルヤマト、土曜混んでるみたいですが、 日曜休みだから、土曜の夕方になると 生鮮食品は安くなってるとかでしょうか? たぬきさん、グラマシーニューヨークも新宿高野も 聞いたことあるような気がするんですが、 どこかの百貨店に入ってるケーキやさんでしたっけ? |
337:
ちえさく
[2006-05-21 06:55:00]
先日ここで名前があがってた、御影の「高杉」、私も名前は聞いたことあったんですが、
食べたことなかったので、みなさんの書き込み見て気になってたんですよねー。 そしたら、偶然にも昨日うちにいらっしゃったお客様が、 手土産に高杉のケーキを持ってきてくださったんですっ! 私はチョコレートのケーキを食べましたが、上に乗ってた生クリームがなんとも 今までに食べたことないような、もっちりした触感で、本当においしかったです〜♪ すごくタイムリーだったので、テンションが上がってしまいました(笑) |
338:
たぬき
[2006-05-21 08:43:00]
おはようございます、今日は凄い良い天気ですねー!なんだか嬉しくなって
きますっ。 モンさん 始めまして。NHKって こんなにも今叩かれてるのに 全然変わろうと しないなんて ダメな会社ですね、きっと いつか 淘汰されますね。 また 地元情報 お願いします! ポッキーさん おはようございます、高野もグラマシーも 大阪なら 梅田阪急に入ってますよ、神戸のデパートにあるかは 謎ですが。。。 両方とも まず スポンジが口で溶けるほど 軟らかくて 高野は果物屋さんが してるので フルーツ沢山で 美味しかったです、グラマシーは 濃厚なのですが 見た目が華やかで 綺麗です。 ツマガリも ケーニヒスクローネも 美味しいですね! また 新たなケーキ情報お待ちしてます、うちの旦那さんも 甘いもの大好き なんですよっ なので あちこちウォーキングする度 ケーキ屋さんに 遭遇したら 買っていたので ウォーキングの意味が なくなるのですけどね。。。 |
339:
ポッキー
[2006-05-23 22:33:00]
ちえさくさん、高杉のケーキ味わわれたのですね。
今までに食べたことないような感触の生クリームってどんなんだろう。 私も近いうちに味わいたいです。 たぬきさん、ありがとうございます。 梅田阪急に行く機会があれば、高野とグラマシーのぞいてみます。 週末、雨が多くて、なかなか散策できないですよね。 今週末も雲行きあやしそうだなぁ。 |
340:
Alex
[2006-05-24 21:58:00]
一度、ケーキ屋はどこがいいのだろうと岡本の辺をうろうろしたことがあって、いろんな情報を聞けてうれしいです。
でも、最近よろこんであちこち外食ばかりしていたせいで、ちょっと食費がやばいと思い、高そうなケーキはちょっとお預けして、先週末、妻と出かけたときに、途中シャトレーゼを覗いて来ました。何か和菓子がキレイなカップに入ってたりして面白いですね。 |
341:
Alex
[2006-05-31 22:09:00]
みなさん、貼り紙見ましたか〜
ゴミ置き場、夜も開けてくれるそうです。よかったですね〜 あと、先日管理人室のカーテンが夜は閉まってる、と書きましたが、 どうも閉まってるのは、ある意味、正解のようです。 去年モデルルームでもらったチラシ(大きな紙にカラーコピーしたもの)の中に 24時間管理のことが書いてあり、夜の時間は、「仮眠」って書いてありました。 きれいな冊子になったほうには書いてなかったですが。 |
342:
ちえさく
[2006-06-02 01:09:00]
Alexさん、夜は「仮眠」の時間だったとは知りませんでした。
ちゃんと見てなかったです。 管理組合の役員立候補についての貼り紙もありましたね。 ようやく管理組合ができるようでホッとしましたが、立候補される方っているんでしょうか・・・。 おそらくこれだけの世帯があれば、そういうのが好きな方もいらっしゃるとは思いますが。 天上川沿いのガードレールも工事してて、西棟のうちはここ数日うるさかったですけど 安全面が改善されてうれしいです。 そういえば先日ポストに入っていた、神戸市の公報のようなもの見られました? まだ決定事項ではないですが、ここ「本山南町5丁目」が 今は準工業地域ですが、第1種住宅地域になるかもしれないんですね。 それって、やっぱりラ・フルールができたからですよね?すごい影響があるもんですね。 |
実家にいた時は自分では払わないので全く気にしなかったのですが
一人暮らしをしていた時 たまたま家にいてる時に集金人の人が来て 義務だからと
ゆわれて言われるがまま払ったのですが その時も何も思わず
今回 ここに住み始めて 払おうかどうか迷ったのですが 実際BSとかみてますので
集金人の人が来るたび 後ろめたい気持ちになるのも 嫌だなと思い 年払いに
したのに その引き落としの通知もないまま いつの間にか引き落とされていたのにも
不快に思ったし 電話で画面表示の件での応対が 上から目線の物言いなのに
すごく腹が立ち なぜ払わないといけないのだろうかと思ってしまいました。
今は年払いにした事も 後ろめたい気持ちになった事も 後悔してます。
けど Alexさんのレスでなんだか心が救われました、ありがとうございます!!!
MKのバスでそんなサービスがあるのですね!来月また行くので 調べてみます。
うちもはっきりとは見えてないですよ、遠くに見えてますよ!大阪方面に
日が当たってる日は結構遠くまで見えますけど やはり遠いです。。。