大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「♪ラ・フルール本山♪仲良く情報交換」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ♪ラ・フルール本山♪仲良く情報交換
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2009-08-22 18:40:42
 

内覧会ももうすぐなので、登録制住民板を作ってみました。
あっという間に、引越し、新生活の始まりです。
折々に住民の皆さんと有意義な情報交換が出来ればと思います。

eマンションでのログは、こちらです
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/879/

[スレ作成日時]2005-12-02 21:58:00

現在の物件
ラ・フルール本山
ラ・フルール本山
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区本山南町5丁目3番1号
交通:JR神戸線 摂津本山駅 徒歩9分

♪ラ・フルール本山♪仲良く情報交換

263: ジモティ 
[2006-03-24 21:10:00]
こんばんは、今日は久々気持の良い日でしたね。
掲示板に28日からキッズルームやパーティルーム使えると張ってありましたね。雨の日はありがたいな〜。人数把握などの関係で受付で何か書いてから行くみたいですね。どんな感じの部屋か楽しみです。
羽虫の件ですが、うちはベランダの外側ではなく室内なんです。だから室内の観葉植物からだと思い、外に出したら室内の小さな虫が出なくなりました。何が原因なんでしょうかね?
植物には虫がつきものだけど、虫が苦手な私は、造花の観葉植物を買おうか〜なんて考えたりして(^_^;)
網戸の外側にも虫が付いてるんですか?
これから暖かくなるし虫も増えるんでしょうか?
いい策があれば教えて下さいね♪
264: panda 
[2006-03-24 22:16:00]
ジモティさんはじめまして。

気温が高くなってくると、虫たちの活動もさかんになってきますね。
ここの掲示板でよんで初めて網戸を確認してみたら、我が家にも1,2匹ひっかかっていました。
ジモティさんの場合、室内なのですね。。おそらく観葉植物も関係してくるかもですね。
観葉植物に虫がわくのは少ないと思うのですが、土の水加減などから虫がわくことがあるかも
しれません。(これは、私の経験談なので、すごい専門知識があるわけでもありません^^;)
とくにこのような気温が急に上がってくる季節は虫がでやすいと思います。

最近私がいいなぁと思ったのは観葉植物などに対応できるドイツ製の「セラミス」という土があります。最近の園芸屋さんでは売っているとおもいます。
これは室内で育てる観葉植物などにうってつけの土(軽いチップみたいなもの)です。お水をあまりやらなくていいので
衛生上も非常に良いということで開発されたものです。少々お高いのが難点ですが、小さめの鉢などでの観賞でしたら、おすすめですよ。羽虫対策にもなるのではないかと思います^^
葉っぱから出ているのでは、殺虫剤攻撃になりますが。。。土からでしたら、上記の土がいいですよ。見た目もとてもおしゃれです♪

お部屋であまり植物用の殺虫剤も使いたくないですしね^^
生の植物って手間がかかるけど、一つあるだけでなんだか空気が心地よくなったりしますよね^^。これも私の独り言と聞いてくださいませ、、、、植物好きなのです^^;

ご参考になればとおもい、かきこみました^^
265: とまと 
[2006-03-25 06:54:00]
おはようございます。

たぬきさん、ジモティさん、ちえさくさんご意見ありがとうございます。
音の問題は、やっぱり個人差があるんですねぇ・・・
機会があれば下の部屋の方に、迷惑をかけていないか聞いてみます。(できるかな・・・)

話題になっている虫ですが、
子供と自転車で通った時に、川の横の道にすごいいました。
2月でもたくさんいましたが、これからどんどん増えるんでしょうか・・・
266: ジモティ 
[2006-03-25 08:55:00]
pandaさん、初めまして♪そうなんです、多分土からじゃないかな〜なんて思ってます。セラミスですか?最近小さい観葉植物では見掛けた事があります。大きいものでもできるんですか?今度新しく買う時はそのセラミスにします!植物用の殺虫剤もあるんですね〜私も植物やお花が好きなんですが、虫が…むこうも私を怖がってるとは思うんですけどね(笑)
網戸に皆さん虫が付いてるみたいですが、夏に蚊が来ると嫌ですよね(-.-;)
267: たぬき 
[2006-03-25 11:24:00]
おはようございます!今日もいい天気ですね、なんだかワクワクしてきますっ。
pandaさん、はじめまして、よろしくおねがいします。
 羽虫の件なのですが、観葉植物からではないのではないかと・・・。
一階から上がってくるものと思っていたほうがいいんですかねぇ。
 けど、そのセラミスとゆうのを 使ってみたいと思います!
いっぱい緑があれば なごみますが なんせ不器用な私・・・。
 結局 一つだけのままなんです。 でも頑張って増やしていきたいです!



 
 
268: ぽんぽん 
[2006-03-26 08:03:00]
おはようございます。
音の件、思っていたより周りには聞こえていないようですね。
ちょっと安心しました。

遅いですが・・・、
トマトさんが書いていらした①〜⑤の件、もし私が近隣住民だとすると、
お昼間の時間であれば、おっけーやとおもいます。
(ただ、規約にベランダにものをおかないで・・・みたいなのがあったので、
④は駄目かもですね。)
確かに、もし近隣に夜勤の方がいらっしゃったりしたら、
ベランダで遊ぶと声が丸聞こえみたいなので、注意が必要かも・・・。
もし、ベランダで遊ばれる場合は、
前もってご近所の方に断ってからすれば、良いのかなって思います。

私も機会があれば、一度下の階の方に、音が大丈夫かお尋ねしてみようかな・・・。
音などの問題は長期化すればするほど、拗れそうですし・・。

ところで、なだしんの餅おいしいですね☆
甘いものには目がないので、ココでの情報はかなりうれしいです。
レオダニスは初耳なので、こんどいってみようと思います☆
ショコラ リパブリックのチョコレートケーキもなかなか好きです☆
ここにきてから、おいしいお菓子がすぐに手に入るから・・・、
ちょっと下腹あたりがやばくなってきました(ToT)。
お散歩にも快適な時期になってきたし、ちょっと運動もしなくては・・・^^;。
269: いちご 
[2006-03-26 18:44:00]
おいしいものつながりで...
阪神青木駅南側に「小麦畑」という小さなパン屋さんがあります。
おいしくって値段も手頃、オススメです♪
駅前の交番の南側にあります^^
阪神の線路沿いを西に歩いて、駅から二つ目の踏切を少し越えたあたりに、「たじま屋」という焼肉屋さんがありますが、妹いわくとてもおいしいそうです。いつも並んでます。
その隣(の隣?ぐらい)に「翔園」という中華のお店があり、そこもとってもおいしいです。きさくなママさんが迎えてくれます。
あと、冷凍ですが、ピーコックで売っている「中村屋」のあんまんは、あんがしっとり濃厚ですごーくおいしいです。いつも半額になる日にまとめ買いしちゃいます^^
おいしいお店が近くにいっぱいあって、幸せ〜♪ですよネ。
おかげで日々成長している私の体...あぁ...。
270: いちご 
[2006-03-27 12:39:00]
↑たじま屋さんは、線路沿いを西、ではなく「東」に歩いて...の間違いです。
ごめんなさい。
271: ちゃあこ 
[2006-03-28 00:30:00]
はじめまして。ちゃあこと申します。
以前からこの掲示板のうわさは聞いていました。
やっとパソコンを購入し、先日無事につながりました!
これから皆さんにいろいろ教えて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

私もずっとキッズルームを心待ちにしていたので、先日コンシェルジュの方に聞いたら、今日(28日)にオープンと聞きました。天気予報によると今日は雨ということなので、早速覗いてみようかと思っています!

チョコレートのお話ですが、もう以前に出たかもしれませんが、私は“モンロワール”が大好きです。岡本が本店で、まだ関東には進出していないので、お返しなどに贈ってとても喜ばれました。家で食べるには大袋のアソートが、いろいろ楽しめてお勧めです。ぜひ食べてみてください!
272: ちえさく 
[2006-03-28 14:55:00]
なんだか急に大荒れの天気になってきましたね〜。
ただいま昼間のはずなのに、真っ暗で雷もすごいです。
ベランダの窓ガラスにまで雨がかかってくるの、ここに来て初めてですよね。

今日の午前中早速キッズルームに行ってきました。
いろんなおもちゃも置いてあって、内弁慶なうちの子は、最初こそおとなしかったですが
慣れてくると、遊びまわってました。
まだ他のお友達とうまく遊べなかったですけど、これから仲の良いお友達とかできるといいな〜、と思いました。

いちごさん、情報ありがとうございます。
青木駅の南側って、関西スーパーくらいしか行ったことなかったので、
今度「小麦畑」さんに行ってみようと思います。
ほんと近所においしいお店が多くて、引越してきてから食費が増えました(^−^;;

ちゃあこさん、はじめまして。私もモンロワール好きです♪
まだ関東には進出してなかったんですねー。
味はもちろん、見た目もキレイだから贈り物や手土産にもぴったりですよね。
273: たぬき 
[2006-03-29 13:38:00]
こんにちは、今日はまた寒いですね。
 モンロワール美味しいですね! 関西限定つながりでいえば、 
神戸菓子ではなく 大阪菓子になるんですけど、エクチュアとゆう
チョコ専門店も美味しいですよ! モンロワールとよくにてて 生チョコも
あるのですが、大阪限定で すごく美味しいです、生チョコが一番美味しい
ですが、焼酎チョコとか、いろいろ変り種があり お使い物にも お勧めです!
 大阪高島屋と大丸心斎橋に入ってます。
274: ちゃあこ 
[2006-03-30 02:29:00]
今、2日ぶりに開いてみてびっくりしました!
自分の書き込みに答えてくれる人がいるってこんなに嬉しいんですね。
ちえさくさん、ありがとうございます!!

たぬきさん、はじめまして。チョコの新情報ありがとうございます。
焼酎チョコ、う〜ん美味しそう!
大阪に行ったときはぜひ買ってみます。

私もオープンの日に、キッズルームに行ってきました。
子供は入室したとたんに大はしゃぎ!私の方がめちゃくちゃ緊張…。
でも、皆さん感じの良い人達ばかりでホッとしました。
今度はぜひシアタールームを利用してみたいと思っています!
275: ちえさく 
[2006-03-30 23:35:00]
遅ればせながら今日レオニダスに行ってきました。
説明してくださったおかげですぐに場所がわかりました。
たくさん種類があって迷いますね〜。
今日はとりあえず2種類買ったんですが、どちらもとってもおいしかったです♪
1粒がけっこうボリュームあるし良心的なお値段ですよね。
また行きたいと思います。情報ありがとうございました!
276: ぽんぽん 
[2006-04-02 15:08:00]
レオダニス、まだ行ってません(ToT)。はやくたべたーい^^。
ところで、最近は焼酎チョコなんてでてるんですね。
近くまで行くことがあったら、忘れずに買ってみたいと思います。
情報ありがとうございます。

ところで、今日キッズルームデビューしようと思って張り切っていったのですが、
「貸切」とのことで断られちゃいました・・・。ざんねーん。
どんなところなのか、早く行ってみたいです^^。

ところで・・・、「貸切」って、別途料金がかかるのでしょうか?
外部のお友達がたくさん来た時などに、利用可能ということなのかな?と思って帰ってきました。
詳しくご存知の方いらっしゃったら、教えてください^^。
277: Alex 
[2006-04-02 21:21:00]
皆さんの話に影響されて妻とレオニダスにいってきました〜
確かに美味しいですね。このチョコは、毎週ベルギーから空輸してるんですね。

ところで貸切という言葉をきいて、まえに書こうと思って忘れてたことを思い出しました。来客用駐車場って、予約できないんですね。管理規約には2週間前から予約と書いてあるのに、予約しようとすると、当日のしかも借りる直前に来てといわれました。
278: たぬき 
[2006-04-03 00:12:00]
こんばんは、レオニダスは かなり美味しいと思います。
私はかなりのチョコ好きなので たいがい国内外のチョコを 食べてきましたが
ここのは 美味しい上に また安い! びっくりです。
・・・・なんかレオニダスの関係者みたいに なってる感じに見えますが・・・。
働きたいくらいです! また食べたくなって来ました。
279: ジモティ 
[2006-04-03 00:56:00]
皆さんこんばんは。久々に覗くとおいしいもの話で盛り上がってますね。
私もここでおいしいとお聞きした「彩」に行ってきました。おいしかったです♪子供と一緒に買いに行ったら焼き菓子をサービスで一つ頂きました。近くにあるので急なお客様にいいですね。
あと岡本の山手幹線のミスタードーナツを東に少し行ったところにある「パレット」さんもこの前初めて食べましたがおいしかったです。店頭にたくさんのお誕生日ケーキのキャラクターが貼ってあって子どもが見入ってました。とても上手に描いてました。今度お願いしてみようかな〜なんて思ってしまいました。この辺はケーキ屋さんがたくさんあるから嬉しいです♪
キッズルーム貸し切りできるんですね。子供が風邪をひいたりでまだ行った事がないんです(泣)おもちゃもあるみたいで楽しみです。雨の日に貸し切りになってたりすると困ってしまいますね〜どんなシステムで運営されてるんでしょうか?詳しくご存知な方がおられたら教えて下さいね!Alexさん、駐車場は私もそう言われました。今は空いてるとこも来客用に解放してるから慌てて予約しなくても取れるからそうしてると聞いています。後々少なくなると予約制になるんでしょうか?ただ朝早い時は(10時とか)前日夕方に受付てくれました。あのチェーンの出入口のリモコン二つ欲しいです〜。主人が車で出てる時に来客があると管理人さんに手を煩わせるし、電話中や接客中の時だと困るし…。それか、あそこも鍵で開いてくれたらいいのにな〜なんてよく思います。
280: りんご 
[2006-04-06 12:46:00]
久しぶりに覗くとおいしいお店の情報がたくさんで、ひたすらメモってしまいました。

ところで、どなたかこの辺りでいい皮膚科をご存じないでしょうか?
子供がアトピーらしいので、診せたいのですが・・・。
小児科よりも専門医の方がいいので、もしご存じの方いらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
281: ちえさく 
[2006-04-06 23:54:00]
私以前にここで、駐車場で砂埃のようなもので車が白くなる、と書いたのですが、
やはりその手の苦情が他からもあったようです。
先月頃から、清掃の方達が駐車場の2階・3階の路面をほうきで掃いて、
じょうろやバケツで水をまいてるんですよ。
でもそれをやってるそばから車が通るからきりがないし、ホント大変だな、と思いました。
今更塗装し直すってのも簡単なことじゃないですしね・・・。
でもその方々のおかげで車が白くならなくなったので、ただただ感謝しています。

キッズルームの貸切は、お金がかかりますよね。
規約に書いてたと思いますけど確か300円くらいだったような。
以前住んでた地域で、地元のネット育児サークルに参加しててたまにオフ会してたんで、
そういうのにも使えそうですね。
282: ぽんぽん 
[2006-04-08 02:16:00]

キッズルームの件、規約に書いてあるのですね^^。も一度ちゃんと読みます。
ちえさくさん、ありがとうございました☆

ところで、駐車場の予約できないようですね。
先日お客さんがこられた時は、駐車場は借りれなかったので、
近くのコインパーキングを利用しました。

管理人さん、感じの良い方もいらしゃれば、感じ悪い方もいらっしゃいますね。
先日、駐車場を借りようとした時、不快な思いをしてガッカリしました。
コンシェルジュの方は、いい感じの方ばかりなのですが・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる