♪ラ・フルール本山♪仲良く情報交換(2)
82:
Alex
[2006-08-29 21:26:00]
|
83:
ライスペーパー
[2006-08-29 21:57:00]
こんばんは!
すごい雷(>_<) 震えながら書いてます・・・ なんだか広範囲で停電になっているようですよ。 六甲アイランド、住吉方面、真っ暗です。 いつこのあたりもなるかドキドキです。 モンさん、セッティングありがとうございました。 調整するのって本当に大変ですよね。 開催まで少し期間があるので、多くの方が参加してもらえるといいですね♪ ロウソク準備しなきゃ(@_@;) |
84:
ふらりん
[2006-08-29 22:13:00]
先ほど、1泊2日の旅行から戻ってきたのですが、戻って10分もたたないうちに、
すごい雨と雷になってきました。大きい荷物を持っている間でなくてよかったです・・ 最近は、局地的にバケツをひっくりかえしたような豪雨が多いですね。 今日は長崎の一部と博多で凄い豪雨になっていました。 オフ会は、10/1になったのですね。了解です。 今回は残念ですが、欠席させていただきます。 楽しかったよ〜という報告をお待ちしています。 |
85:
ちえさく
[2006-08-30 00:00:00]
オフ会ですが、今のところはその日時で大丈夫だと思います。
子供を連れて行くかどうかまだわかりません。 それから、たぶん今回は主人は参加しないと思います。 日曜は仕事の場合がありますので。 まだ少し先ですが、今から楽しみにしています♪ |
86:
まこじん
[2006-08-30 18:02:00]
かなりひさびさのレスです。
なかなか忙しくひさびさにのぞいてみると、第2回話がすごく具体的になってるのにびっくりしました。しかし、10月1日はまだ未定です。晴れれば朝から茨木市までいくことになると思うので(ソフトボールなんです。汗)・・・また詳細わかりしだい書き込みしますね。勝手言ってすいません(><) Pandaさん ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。嫁さんいてますよ☆ただお花に関してはうといようで・・・今回はキャンセルでお願いします。いずれオフ会に一緒に参加させてもらおうと思いますので、その時にお話聞かせてください。勝手なお願いですいませんが、よろしくお願いします。 |
87:
panda
[2006-08-30 19:16:00]
昨日の雷、すごかったですね^^;
まこじんさん:了解です。私が個人的に勝手にはじめたことなので 全く気にしないでくださいね。 気になったら(^^)いつでもおっしゃってくださいませ。 モンさん:調整おつかれさまです。我が家は参加するとしても私一人です^^ 前回はお子さんたち私が想像していたよりみんなおとなしくて 結構大人どうしでお話出来てたように感じます。 時間は前回といっしょでOKです。 |
88:
ジモティ
[2006-09-01 00:26:00]
こんばんは、雨が降ってますね。先日の雷から季節がひとつ前に進んだのか、暑さがやわらぎましたね。恐かったけど(笑)落ちた様な音がしてましたが、ライスペーパーさんのレスを読んで、停電したことが分かりました。高層階だとそう言う事も分かっていいですね〜2号線の電灯も消えてたみたいですし、被害が広い範囲だったんですね。
ところで、pandaさん、とっても分かりやすい説明をして頂いてありがとうございます。午前の方が動きやすいので時間は問題ないんですが、たまたまその日が…。お掃除の途中で退出するかもしれませんが、出来れば参加させて頂ければ…と。生花のアレンジも楽しそうだな〜なんて。待ち合わせ等、お手数かけるんですが、お願いできますでしょうか? それからモンさん、オフ会の取り仕切りありがとうございます。10月1日は今のところ予定がありませんので、極力空けて、参加させて頂きたいと思います。前回行けなかったので名刺ならぬ、手書き名刺もどきを(パソコンがついに壊れてしまったのです〜(泣))作って行きますね!また細かい事が決まれば教えて下さい。 皆さんにお会いできるのが楽しみです! |
89:
panda
[2006-09-01 08:06:00]
おはようございます。
ジモティさん、了解しました^^ 予定通り、パーティールームで開催しますので、10:00(その前からいます^^) にお越しください。 当日は、持っていればハサミ、自分の好きな器(あまり大きくない花瓶)を 持ってきてくださいね。 6日分、ご案内の締め切りをさせていただきます^^ありがとうございました。 |
90:
モン
[2006-09-04 19:54:00]
皆さん、こんばんは。
先ほど、パーティールームを予約してきました。 (予約の受付は1ヶ月前からしか受けてくれないんですね。) 「第2回オフ会」ですが、 予定どおり、10月1日(日)14時から16時までを押さえました。 たくさんの人にお会いできるのを楽しみにしています。 ちなみに、我が家は、私と夫の2名が参加します。 よろしくお願いします。 |
91:
Alex
[2006-09-05 12:48:00]
モンさん、予約ありがとうございます
また皆さんに会うのを楽しみにしてます 10月1日ですが、知り合いの結婚式が、この日に2件も重なり、どうしてかと思って見たら、大安吉日なんですね 幸い、うちは今、あまり動ける状況ではないため両方断ってたので、オフ会は大丈夫です |
|
92:
ジモティ
[2006-09-07 00:03:00]
皆さん、こんばんは。携帯から見てるせいか、その他のカテゴリーにいつもある「eマンション」のタイトルがなくなってたんですがどうしたんでしょうか?私のやり方が違うのかな…?タイトル検索して見つけて書き込みしています。
pandaさん、今日はアレンジでお世話になりました。掲示板からも重ねてお礼申し上げます。 今日は六人が参加、三人が見学で、初めて顔を合わせる私的には丁度良い人数でした。生花も秋らしいお花で、とても楽しい時間でした♪ みんなで名字ではなくハンドルネームで呼び合ってるのが、なんだかおかしかったです(笑)何回かお会いした事がある方だったりとなんだかテンションが上がってしまい失礼しました。でも皆さん感じのいい方ばかりで嬉しかったです。次回のお花も予定が無ければぜひ行きますので、pandaさん、宜しくお願いしますね♪ |
93:
とまと
[2006-09-09 10:43:00]
(個人的な書き込みですみません・・・)
pandaさんへ とまと と申します。 pandaさんの教室に参加してみたくて、久しぶりに書き込みしました。 次回の教室ですが、見学はできますか? お会いしたこともないのに、突然の申込でスミマセン・・・ 子供付ですが、大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。 |
94:
panda
[2006-09-09 16:53:00]
とまとさん;
こんにちは。昔、書き込みされていましたよね^^ よろしくお願いします。 見学は開催時、いつでもOKですよ〜。 当日、ばたばたしていて、おそらく私とはゆっくりお話できないかもしれませんので、 よろしければ、お越しの際に連絡先を書いた紙を持ってきていただけると今後ご連絡しやすいと思います^^ 次回は9月23日(土)10:00スタートです。私は早めに来ていますので、どうぞお時間あったら見学されてくださいね〜^^お子様づれもOKにしています。 ジモティさん。楽しんでいただけたようで、よかったです^^いろいろこれからもご提案していきますのでお楽しみに♪ |
95:
とまと
[2006-09-10 17:38:00]
pandaさん
ありがとうございます。 当日覗かせていただきます。 宜しくお願いします。 |
96:
ちえさく
[2006-09-18 11:04:00]
今日はすごい風ですね〜。
朝、玄関のドアを少し開けてて、気づいたら風で押されて すごく開いてたのでびっくりしました(^−^;; 新聞取りに行ったときにも、玄関にベビーカーを置いてられる方のが倒れてました。 うちは、玄関には何も置いてないし、ベランダにもほとんど置いてないので 風の影響がよくわかりませんでしたが、やっぱり風の強い日に物を置いてると危ないんだな、と思いました。 低層階のうちでもこんなだから、高層階の方はもっと影響あるんでしょうね。 先日のだんじり、天上川沿いを通ってたので真上から見れました。 子供と一緒に見てたんですが、子供はけっこう大きな音にびっくりしつつも 興味津々な様子で、じーっと見てました。 |
97:
ふらりん
[2006-09-18 20:15:00]
今日の夜中2時くらいには、すごい風と雨の音がしていて、怖いくらいでした。
日中はすごい風だったようですね(出かけていたのでよくわかりませんが)。 そのせいでしょうか、今日は掲示板に「玄関にはものを置かないように」という 張り紙が復活してましたね。 だんじり、見ていました。ウチからだと鳴尾御影線を渡っているところだけ、 なんとか見えましたが、ちえさくさんのところからだと天上川沿いを通っている ところがよく見えたのですね。 |
98:
ちえさく
[2006-09-27 14:55:00]
こんにちは。
ここのところ、過ごしやすい陽気が続いてますね。 夕方からは窓を開けてるとひんやりするくらいですし。 ところで、もうすぐ第2回オフ会ですね♪ 今回も前回同様、飲み物とお菓子は各自持参で良いのでしょうか? 前回はけっこうお菓子が余っちゃったので、もう少し各自で持って来られる分を 少なめにしてもいいかなぁ、と思ったりもしたのですが・・・。 ま、子供は余った分をもらえて喜んでましたけど(^−^;; 初めてお会いする方もいらっしゃるし、またメモが必須ですね。 年々物覚えが悪くなっていくので困りものです(T_T) |
99:
ジモティ
[2006-09-27 21:58:00]
こんばんは、ホントに涼しいですよね。子供をお風呂に入れた後、湯冷めが心配になる時期が来ましたね〜皆さんお風邪にはお気を付けくださいね。
ちえさくさん、そうですね、オフ会間近ですよね。最近誰もレスされてなかったので、どうなんだろうと少し心配になってたりしたんです(^^ゞ 前回はお菓子はどんなのを皆さん持って来られたんですか?前回欠席だったので分からなくて…。持って行ったお菓子は基本的に自分が食べて、配る事も可能な方がいいんですよね…?うーん悩みそうです。モンさんは出欠はこの掲示板でとるのでしょうか?ジモティは一人で参加致しますので宜しくお願い致します(^_^)v |
100:
モン
[2006-09-28 09:48:00]
こんにちは、モンです。
朝晩がずいぶん涼しくなってきましたね。 オフ会が今週末に迫ってまいりましたので、再度告知します。 <<第2回オフ会のお知らせ>> 以前、お伝えしたとおり、 今週、10月1日(日)14:00〜16:00より、パーティルームにて「第2回オフ会」を行います。 前回の告知から時間が経っておりますので、出席される方は、ハンドルネームと人数をこの掲示板で教えてください。 ※ 前回も参加された方は、持参するお菓子のことや、会場費(2時間で600円です)のことなど、教えてください。 ※ 我が家は、モン、モンの夫 2名で参加します。 |
101:
Alex
[2006-09-28 10:37:00]
寒くなってきたので、たぬきさんちとおそろいで風邪を引きました
オフ会までにがんばって治します オフ会いよいよですが、記憶力が悪いので、たぶん数名の方の名前と顔が分からないです 先に謝っておきます。忘れてたらごめんなさい。 お菓子は、そうですね、前回余りましたね。前回より少なめにします。 前回は、お菓子は全部ではないですが、いくつかをいったん真ん中でバラして各自に少しずつ分けなおしました 飲み物は前回同様、自分の飲む分を自分で持っていたほうがいいみたいですね。 ルーム代は家族数で割り勘にしました 前回に比べ緊張感が無く、ボケっとしてるかもしれません、よろしくお願いします |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
パソコンのコンセント抜いたほうがいいかと思いつつ書いてます。
前回はパーティールームだけでしたが、広さは十分あったので、今回も
パーティールームだけでいいと思います。子供さんはすぐ、キッズルームに行って
遊んだりしてたので、キッズルームはキッズルームのままにしておいたほうが
便利そうです。
時間はうちは、その時間でOKですが、他のかたはどうですか?
ところで先日、隣のマンションでバーベキューやってましたね
ラフルールも将来そういうのが出来るんでしょうか