内閣府の委託による日本建築学会の調査で、東海、東南海、南海地震が連動して発生すると、東京、大阪、名古屋の3大都市圏の超高層ビルは、想定より1.2~2倍大きな長周期地震動に襲われる可能性があるものの、余裕を持って建設しているので、いずれの都市圏でも既存の超高層ビルが崩壊する可能性はほとんどないことが明らかになった。また、被害を受けやすい建物は100棟以下と推定されるので、耐震診断をして、大規模修繕の際に耐震補強をあわせて行い、工期や費用を節約することを勧めており、東京都庁なども数年後に耐震補強が始められるらしい。超高層建築物への逼迫した危険性はどうやらなさそうである。
2000年基準に合致している超高層マンションに大きな問題がみられない一方、メキシコ地震では15階以下の中高層に被害が集中したことなどから、現在明確な規制や基準のない60m未満の中超高層建物についても、今後危険性が指摘されるのではないか。これ以上超高層と中高層の安全性に隔たりが起こらないよう今後の動向を皆さんで見守りたい。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149851/
[スレ作成日時]2011-03-09 09:52:50
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 その4
570:
匿名さん
[2011-03-22 10:22:21]
千葉の液状化は長周期被害って言ったところで誰も信用しないよ。
|
||
572:
匿名さん
[2011-03-22 12:41:41]
かなりゆっくりゆれましたね。タワマン倒壊しましたか?
|
||
573:
匿名さん
[2011-03-22 13:20:18]
液状化しようが、長周期で揺れようがタワマンには重大な影響は無かった。
液状化で致命的な被害を被ったのは、千葉の浦安市。 豊洲のインフラは液状化で止まらなかったからな。 |
||
574:
匿名
[2011-03-22 14:08:14]
>>570
電波ネタで国交省が動く? |
||
575:
匿名さん
[2011-03-23 01:45:26]
今日もかなりゆっくりゆれましたね。タワマン倒壊しましたか?
|
||
576:
匿名さん
[2011-03-23 08:10:28]
今のところ倒れたタワマンについては報告ないですね。
って、ネタですか?(笑) |
||
577:
匿名さん
[2011-03-23 08:11:02]
皆さん、共同溝ってご存知ですか?
地下鉄建設並みの高コストですが、地震の災害からインフラを守るものです。 湾岸タワマンをご検討の方は、共同溝が整備された街を選ぶことが資産を守ることになる事を肝に銘じてください。 まずは、今住んでる街が共同溝がある街かどうかを早急に調べてみられては? 震災時に陸の孤島となりますよ。 |
||
581:
匿名さん
[2011-03-23 08:53:24]
電柱無くすくらいしか意味ないのに
マルチするほどかい? |
||
585:
匿名さん
[2011-03-23 13:17:19]
【55階まで30分…都心の超高層マンションに潜む不安 】
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103220490.html >東日本大震災では、首都圏の高層マンションで暮らす住民も >大きな揺れに 見舞われ、エレベーターの緊急停止で階段の上り下りを余儀なくされた。 >快適な摩天楼の暮らしに潜む不安や苦労も浮かび上がった。 |
||
586:
匿名
[2011-03-23 13:28:07]
タワマンは停電になると階段上り下りが困難なので、現在みたいに、今後も停電除外地区になるのだろうか。
埼玉や足立区には申し訳ないが… 川口市にエルザタワー55階建てマンションなどタワマンあるが、停電時どうしているのでしょうか… 埼玉や足立区のタワマン住人の方、停電きているのか、除外なのか教えて下さい。 |
||
|
||
587:
匿名さん
[2011-03-23 15:16:19]
タワマンだけ停電除外になったら、それこそ「不公平」。
技術的にも不可能でしょ? 停電イヤなら、千代田区・中央区か港区への引越しかないよ。 |
||
590:
匿名さん
[2011-03-23 17:26:16]
(ダメだこりゃ・・)
|
||
591:
匿名
[2011-03-23 18:13:17]
タワマンエルザタワー埼玉川口市停電してます!!
公平に痛み分けなら仕方ないし、皆で頑張ろう乗り切ろうと思える。でも停電除外地区なんて不公平。 |
||
592:
匿名さん
[2011-03-23 18:31:27]
うちは40階だけど、停電するよ。
でも自家発電あるからベータ1基はうごいてる |
||
593:
匿名さん
[2011-03-23 18:35:25]
>でも自家発電あるからベータ1基はうごいてる
通常運用として使用??? その決断をした管理組合は勇気あるなぁ。 燃料の備蓄が相当余裕あるのかな? |
||
594:
匿名さん
[2011-03-23 18:58:09]
タワマン高層階住民ですが、都心3区で停電対象外のため普通に生活できています。
4年くらい住んでいますが、今回の地震で初めてエレベーターが止まりました。 徒歩帰宅時には幸いエレベータが復旧しており、歩いて登ることはありませんでしたが、 やはり徒歩で40階以上登るのはツライですね。 |
||
595:
匿名さん
[2011-03-24 00:02:39]
このスレの本論の長周期地震動ですが、まったくの妄想だったと理解してよろしいでしょうか?
|
||
596:
匿名
[2011-03-24 00:22:36]
また頭悪い発言だこと
|
||
597:
匿名さん
[2011-03-24 00:43:54]
おっしゃっていることが理解できませんが、なぜ今回の長周期地震動で被害が無いのでしょうか?
|
||
599:
匿名さん
[2011-03-24 10:33:26]
•今回の地震の長周期成分は?
•東海地震でより長周期成分が懸念される理由は? •日本で超高層が造られ始めてから40年余りだが、その間に起きた地震で長周期地震動による被害はあったのか? 今現在で疑問なのは上記の事柄。 めちゃくちゃググったりはしてないがざっと調べた限りでは分からなかった。 |
||
600:
匿名さん
[2011-03-24 10:45:12]
>>595
3/11の揺れ覚えてますか? 大きな揺れがかなり長く続きました。 長周期地震動の判定条件は知りませんが(たぶん正式な定義はまだない)、本震の揺れが東日本全体で約6分間続いた状況はそれに該当するか同等のものと個人的には考えます。 懸念された「共振」については既存の建物では今回はなかったのか、共振しても被害にならなかったのかわかりません。 但し、とても長く続く揺れによる被害があったのは事実だと思います。 浦安の広範囲な液状化などは、地震の震度以上に6分間も揺さぶられた結果でしょう。 長周期地震動による「共振」だけでなく、「長く揺れる」ことによる影響やその対策が今後大きな課題でしょうね。 今の耐震性能って、基本的には「揺れの強さ(大きさ)」基準ですから。 これは、タワーだろうと低層だろうと、道路などのインフラなどでも共通の課題だと思います。 |
||
607:
匿名さん
[2011-03-25 00:12:47]
マグニチュード9の長周期に耐えたことは間違いない。
仙台の高層も被害は少なかった。 過去、台湾、チリなど直下型、海溝型の大地震はたくさん起きてるが、高層ビルが倒壊したケースはない。 それが事実。 |
||
608:
匿名さん
[2011-03-25 00:21:48]
宮城沖地震の想定はM7.5。今回の地震はM9.0。約200倍のエネルギー。
それでこの程度の被害なのだから、M8.0想定の東海地震も大した心配は要らないな。 |
||
609:
匿名さん
[2011-03-25 01:25:31]
下でも倒壊するとは書いてない。
ちょっと内部が傷つく程度。 ====================== 都庁舎 巨大地震で使用不能も 3月4日 5時17分 超高層ビルが大きく揺れる巨大地震が起きた場合、東京・新宿にある東京都庁舎は、10階から40階にかけて建物の内部が損傷し、使えなくなるおそれがあることが東京都の調査でわかりました。都は、補強工事などの抜本的な対策に乗り出すことにしています。東京都庁の第一庁舎は20年前の平成3年に新宿副都心に完成した地上48階建て、高さ243メートルの超高層ビルです。都は想定される東海地震と東南海地震が同時に発生してマグニチュード8.3の巨大地震となった場合に、庁舎にどのような影響が出るか、専門家を交えて調査を行いました。その結果、庁舎は倒壊することはないものの、巨大地震特有の周期の長い揺れ、「長周期地震動」に共振しておよそ10分間にわたって大きく揺れ続け、10階から40階の間に損傷が出るおそれがあるほか、天井や配管設備なども壊れて使えなくなるおそれがあることがわかりました。東京都は、この調査結果を基に3年後の平成26年度から建物の大規模な改修工事を行うなど抜本的な対策に乗り出すことになりました。高さ60メートルを超える超高層ビルは東京都内だけでおよそ1000棟に上りますが、専門家によりますと「長周期地震動」の対策が取られずに巨大地震で使えなくなるおそれがあるビルが多く、揺れを抑える対策工事などに乗り出す動きは一部にとどまっているということです。 |
||
610:
匿名さん
[2011-03-25 02:31:34]
もうそろそろこのスレの役目も終わりですね。みんな長周期がどんなものなのか
関心を持ち、とりたてて不安になる類のものではないと理解したのですから。 専門家の人たちが更に安全性を高める努力をし続けていますから、何を不安に なる必要があるのでしょう? |
||
612:
匿名さん
[2011-03-25 08:25:09]
>>610
>専門家の人たちが更に安全性を高める努力をし続けていますから、何を不安に >なる必要があるのでしょう? 専門家が本当に災害のことをわかっていたら、要塞で囲まれていた東北の沿岸で、こんなに被害は出ていないよ。 |
||
616:
匿名さん
[2011-03-25 10:47:10]
500kmも離れた震源地でM9発生。それこそ「ゆっくり揺れ」が一番起きる条件だが・・・
実際は、何も起きなかった。 ゆっくり揺れ対策施行でもうかる耐震施工会社と、政治家の癒着にメスを。 |
||
617:
匿名さん
[2011-03-25 10:48:18]
新潟の地震で六本木ヒルズのエレベーターのワイヤーが切れれば長周期の被害だと大騒ぎし、今回被害が出ないと、実はこの地震は違っていたと言う。
何なんだろうねぇ。底辺層の詐欺師がこのスレに張り付いているのか? |
||
619:
匿名さん
[2011-03-25 11:13:42]
元々は4+7=11秒とか言ってた、ゆとり君が立てたスレだろwww
いつの間に東海東南海限定になったんだい?底辺君www |
||
620:
匿名さん
[2011-03-25 11:16:24]
懸念される長周期地震動による被害を推測するなら、今回の東日本大地震の結果は重要な参考情報。
震源地や規模の違いで、長周期地震動の発生が違ってくるなんで、万人が百も承知。 |
||
621:
匿名さん
[2011-03-25 11:26:09]
今回の大地震でも長周期振動は関東に到達しました。
しかし「事前に想定された通り」、その被害は少なかったです。なぜか?・・・ そもそも長周期の波は、深い地下構造の影響を受けやすい性質があります。 特に、深い地下構造が凹状の形になっているところ(関東平野の様な堆積盆地)では、 その中に堆積した軟弱な地盤により揺れが増幅したり、表面波と呼ばれる 地表に沿って伝わる波が発達したりして、揺れの継続時間が長くなってしまう傾向があります 更に、それに加え↓にあるごとく、 http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/choshuki2009_c7.pdf 震源域および震源域から予測対象地域までの主要な伝播経路 (地震動が伝わっていく経路)の内、海域に存在する付加体が 長周期地震動に大きな影響を及ぼします。 即ち、東北→関東と東海→関東とでは、地下構造に違いがあり、 その結果↓の図に表れるごとく、長周期振動の強さも違うのです。 http://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka04.htm#choshuki だから、今回被害が無いことで「ほ~ら、デマじゃねぇか!」と 長周期振動の危険を「脊髄反射」的に否定するのは、早計、早とちりです。 先日も大手設計事務所の設計士と懇談しましたが、一致した意見は 「やはり、長周期は怖いねぇ、東京タワーや市原の石油タンクを破壊するんだもの」 でしたよ。 |
||
623:
匿名さん
[2011-03-25 11:34:29]
621がかなり細かく説明されているけど、
要は「震源地が東北と東海または南海では、伝達するプレート自体が異なる」ってことですな。 |
||
625:
匿名さん
[2011-03-25 11:40:08]
デベロッパーの営業各位に申し上げたい。
確かに売り抜けてしまえば、あとは購入者の自己責任。 天災なら損害賠償もクーリングオフもない、危険負担の世界・・・ しかし、そもそも宅建業法とは、「消費者保護」が目的・大前提の法規。 一世一代の買い物である、住宅購入で購入者を泣かせないよう、 どうか、良心(かけらが残っていれば)に恥じぬ、分別ある行動をして下さい。 |
||
626:
匿名さん
[2011-03-25 11:42:59]
625みたいに中立な振りして、不安だけ煽る詐欺師は早く消えろよ。
|
||
627:
匿名さん
[2011-03-25 11:44:26]
おお、すぐデベ営業が釣れたww
|
||
628:
匿名さん
[2011-03-25 11:54:34]
小者です。
|
||
629:
匿名さん
[2011-03-25 12:14:56]
>>623
それって、誰か確認した奴がいるのか? |
||
630:
623
[2011-03-25 12:25:06]
>それって、誰か確認した奴がいるのか?
確認って何を???? プレートマップが偽装とか考えちゃってます? 関東が3つのプレートの境目にあり、一番リスキーな場所にあるのは事実ですよ。 揺れの伝達については、専門家にお任せしますが、プレートが違えば揺れの伝搬も異なるのは素人でも容易に想像つく範囲かと。 但し、今回の東日本大地震の揺れの伝達は、その後「地球を5周以上」した観測もされています(^^; |
||
631:
匿名さん
[2011-03-25 12:30:08]
621さん
1000年に一度の震災でも問題ないと事前に予想されていたんですね。すごいです。 できれば事前にそのような情報を展開いただきますと、必要以上に不安に陥れる デマにならずに済みますので、他にもそのような事実がありましたら共有願います。 また、何度もそう書いてきたということであれば、どの書き込みかご教示いただけ ないでしょうか?残念なことにネガさんの書き込みで機能不全に陥っています。 |
||
635:
匿名さん
[2011-03-25 13:09:36]
>>630
>関東が3つのプレートの境目にあり、一番リスキーな場所にあるのは事実ですよ。 お前の書いていることを誰が確認しているのか?と言う事だよw そんなのだって、学者の想像でしか無い。 学者の言うとおりに津波からの避難所決めて、そこに逃げた人たちは亡くなってしまったのが事実。 学者の言うとおりに原発を作って、こんな状態になったのも事実。 学者の逃げ言葉は、1000年に一度の震災だったから。 まだ100年程度しか研究していなくて、1000年の間の事なんてわかってない癖に、 最大の津波や地震はこの程度だと発表していながら、この有様なんだよ。 |
||
636:
匿名さん
[2011-03-25 13:13:50]
|
||
637:
匿名さん
[2011-03-25 13:20:53]
|
||
638:
匿名さん
[2011-03-25 13:26:12]
理論が破綻してますね。
どのような基準(規則)であれ、なんかを想定しないで作れるわけもありません。 無限の強度を求めてみますか? 無限のコストをかけますか? 想定を上回る想定っていうのは、無限ループの世界です。 専門的に研究された「学者」さん以外に何を指標にせよっていうんでしょ? なんでも反対屋さんは、どんな基準を出しても「反対!」と答えるだけなので簡単ですね。 |
||
639:
匿名さん
[2011-03-25 13:46:58]
首都圏に住む奴、マンションを買う奴も、最低限の強度しかない事を理解した上で買うなら良いんじゃ無いか?
それなりの自己防衛もするだろうし それを最強と勘違いしてる奴があまりに多いから、首都圏で災害が起こったら、無駄に被害が増えそうでなw |
||
640:
匿名さん
[2011-03-25 14:02:27]
>>635
>お前の書いていることを誰が確認しているのか?と言う事だよw >そんなのだって、学者の想像でしか無い。 「学者の想像」 ?こりゃまた、すんごいご意見ですねww 中学校の教科書や地図帳にも載ってる「事実」を否定なさるとは、 ちゃんとお勉強したのかなぁ?営業さんはww |
||
641:
てゆうか
[2011-03-25 14:05:30]
平日の真昼間に、アッタマの悪さ全開のレスするのは、
さすがに社会人の営業さんじゃないでしょ。 春休み中の中学生=春厨のアラシでしょうよ、きっと。 |
||
642:
匿名さん
[2011-03-25 14:10:46]
とにかく、騒動が一段落したら、是非デベやゼネコンに掛け合って、
各タワーマンションの長周期振動対策の有無を診断させるべきです。 大震災対応による多忙を口実に、逃げをうたない内に。 国や日本建築学会も推奨してる、住人にとって正当な権利ですから。 |
||
643:
匿名さん
[2011-03-25 14:12:02]
長周期をもみ消そうと必死なのは、住人よりもデベの営業だな。
|
||
644:
匿名さん
[2011-03-25 14:15:38]
だから既存タワマンも再検証の対象になるって言ってんだろ。
その上で補強が必要となるようなタワマンは無いだろうっていうのが、このスレの結論なんだよ。 |
||
645:
匿名さん
[2011-03-25 14:17:07]
>各タワーマンションの長周期振動対策の有無を診断させるべきです。
悪いけど...これもなんとも.... そもとも「長周期地震動対策」とはいかなるものですか? 有無では片づけられないのです。 高層建築基準法の改正が先になければ、何を目安に良し悪しするか誰にも判断できません。 各デベさんが独自の指標出しても困るでしょ? そして、先に行うべきなのは、 ①各物件ごとの長周期固有数の明確化 ②今回の大地震による影響も含めて躯体検査 などでしょう。 躯体検査については、やり方によって費用もさまざまですが、行政の補助金の対象条件に準じたものになるでしょうね。 |
||
646:
645
[2011-03-25 14:18:40]
おっと書き忘れた。
③スレテーマである長周期地震動を考慮した耐震強度再計算 も必要です。 これは、計算だけなので手間暇いらず。<専用の再計算プログラムは必要ですが。 |
||
647:
匿名さん
[2011-03-25 14:18:52]
>①各物件ごとの長周期固有数の明確化
また、訳の分からない事をいいだすバ カが出てきたぞ |
||
648:
匿名さん
[2011-03-25 14:27:11]
|
||
649:
646
[2011-03-25 14:29:30]
|
||
650:
匿名さん
[2011-03-25 14:32:12]
バカだと生きていくの辛いでしょうな
|
||
651:
匿名さん
[2011-03-25 14:44:59]
>歴史も地理も、そんなのしょっちゅう変わってるよw
>お前の事実はそんなに変わるものなのかよ(大爆笑) 論点のすり替えどころか、もう何言ってるのか、自分でもわかんな~いんでしょ? ヒョっとして、小学生? |
||
652:
匿名さん
[2011-03-25 14:46:47]
他人をバカ呼ばわりする人生より、バカと言われるくらいなら平気です(^^;
|
||
653:
ヴェーゲナー
[2011-03-25 14:52:03]
>>648さん
あなたはヒトを「お前」呼ばわりする時点で、人的欠格者なのは自明でしょうが、 プレートテクニクスを否定するどころか、未だに天動説を信奉し、 地球は球体でなく、平たいんだ!と思い込んでる気がします。 |
||
654:
匿名さん
[2011-03-25 14:58:13]
>あなたはヒトを「お前」呼ばわりする時点で、
これ、いわゆる自分に自信がない人が強がるために、行う行動の1つです。 ま、粗暴な性格の方も多用しますけど。 プロファイルしても仕方がありませんが、ネガ&アンチ&反社会性な方の言動を見てると面白いですよ。 |
||
655:
匿名さん
[2011-03-25 15:10:20]
|
||
657:
匿名さん
[2011-03-25 15:23:44]
「俺様」には絶対敵いませんよ。
|
||
659:
匿名さん
[2011-03-25 15:55:44]
「俺様」ほどではないと思います。
|
||
661:
匿名さん
[2011-03-25 16:08:47]
今回の震災で自分の考えが間違っていたと、被災者に謝罪するようなまともな学者の先生もいるのに、
なんで言い訳しか出来ない学者の言うことをまだ信用しようとするかね? 思考能力が停止してるから、権威主義に走るんだろうな。 |
||
664:
匿名さん
[2011-03-25 16:42:38]
>長周期振動の予想
博打? それともオカルト? |
||
668:
匿名さん
[2011-03-25 20:29:29]
停電対象地区でしょう
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |