JR阪和線「美章園」駅徒歩5分。
(仮称)美章園プロジェクトについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/bisho5/
所在地:大阪府大阪市東住吉区桑津2丁目5番6他2筆(地番)
交通:
阪和線 「美章園」駅 徒歩5分
近鉄南大阪線 「河堀口」駅 徒歩6分
大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩17分
間取:3LDK
面積:65.73平米~75.98平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社
【正式名称に修正。所在地、交通、間取り、面積を追記しました 2011.7.19 管理人】
[スレ作成日時]2011-03-08 13:11:12
ザ・パークハウス美章園(前スレ名:(仮称)美章園プロジェクト)
61:
匿名さん
[2011-09-26 18:15:13]
|
62:
契約済みさん
[2011-09-26 22:10:43]
実家が美章園の友人に聞いたのですが
美章園の駅は、自転車置くの無料みたいです! 友人に聞いたときかなり嬉しかったです。 自転車置き場料金もばかにならないですもんね。 マンションから2分ぐらいで駅まで行けますね! |
63:
匿名さん
[2011-09-27 00:45:57]
電車からは丸見えにならないですか?
|
64:
購入検討中さん
[2011-09-27 08:04:38]
ここって完売します?
売れ残りが沢山でそうなら、焦ってきめるのもなあ…。 |
65:
匿名さん
[2011-09-27 19:41:28]
駅前の自転車置き場が無料って嬉しいですね。
普通は、駅から少し離れていたら料金が安くて 駅前は高い物です。 |
66:
匿名さん
[2011-09-28 17:13:02]
売れ残りそう…
|
67:
匿名さん
[2011-09-28 17:14:02]
↑間違い。
売れ残りそう…? 意外に完売しそうなんだけど。 |
68:
匿名
[2011-09-28 17:43:08]
徒歩5分やのに、自転車?
|
69:
匿名さん
[2011-09-28 19:09:41]
立地は静かですし、阿倍野に自転車でいける距離は
魅力あるので私も意外と早々に売れちゃうと思います。 |
70:
匿名さん
[2011-09-28 21:57:14]
美章園までは、徒歩でよいよ。
売れ残って叩き売りされたらいややなあ。 なんやかんやで、三菱ブランドは強いですか? |
|
71:
周辺住民さん
[2011-09-28 22:06:32]
美章園駅の駐輪場、多分数年後有料になりそうですよ!
昨年そのような案内が回ってきました。 美章園や桑津は下町ですが、治安も悪くないし、天王寺に近いですし、 便利なところですよ~。 |
72:
匿名さん
[2011-09-28 22:25:00]
美章園は駅前(西側)をロータリ―化して、有料の自転車置き場を設置。
旧JRの空き地も整備する。 だったような。 |
73:
匿名さん
[2011-09-29 17:49:36]
駅前より、駅構内を整備してほしいね。
|
74:
匿名さん
[2011-09-29 21:42:47]
駅構内より、ガード下をなんとかしてほしい。
|
75:
匿名さん
[2011-09-30 18:15:10]
今、どのくらい売れていますか?
|
76:
匿名さん
[2011-10-01 19:05:00]
一期で、かなり売れたとききました。
|
77:
匿名さん
[2011-10-01 23:24:11]
ここは、今時珍しいぐらいの良心的な良い物件と、販売方法、営業マンたちの接客もとても爽やか。
躯体設備、内装どれもいいですね。 まず売れ残ることはないでしょう。 ほとんど商談中か、契約済みになっていましたよ。 あと最終期分譲が5邸あるので、今選べるのは2邸ほどでした。 高架の音は室内にいればさほど気にならないと思いますが、高架と同じ高さぐらいなら人によっては気になるかもしれませんね。 上にも書かれていたように、周辺の道路整備がもう少し進んでくれるとなおいいんでしょうけど。 あと半年もあるのにこのペースで契約が進んでいるということは、それだけ皆さん、ここに魅力を感じておられるんだろうなと思います。 私もその一人です。 1階エントランスも外観デザインもオシャレですよね。 |
78:
匿名さん
[2011-10-02 09:17:41]
|
79:
匿名さん
[2011-10-02 15:56:06]
駅前は綺麗になるのですね。
まぁ今時駅前の駐輪場が無料って言うのが嘘のような話なので 駅前が綺麗になって、有料になっても仕方ないですね。 それより駅前が綺麗になるほうが嬉しいです。 |
80:
ご近所さん
[2011-10-02 19:52:40]
4月末からモデルルームがオープンしていたけど、
なかなか契約できなかったらしいです。 やっと8月末ごろから契約開始となったとか。 これって、違和感ありませんか? ほんとのところ、売れているなら こんなスケジュールでは無いのでは? 本当に契約した人は何人なの? |
駅周辺もそんなに賑わった感じはありませんが、静かに生活するのには
とても良い場所です。
マンションがポツポツできているので、街の雰囲気もすこしずつこれから
変化するでしょうね。