デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-31 16:36:28
 削除依頼 投稿する

前スレが1000を超えてますので次スレを作りました。

よろしくお願いします。


〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47324/

お問い合わせ窓口
http://www.daikyo.co.jp/contact.html

[スレ作成日時]2011-03-07 23:36:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

881: 匿名さん 
[2018-03-07 15:55:35]
[No.875~本レスまで、前向きな情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
882: 名無しさん 
[2018-03-07 17:58:15]
管理会社は大家じゃないです。自分が大家です。
管理組合が対処することでもありませんから、管理会社はもっと関係無くなります。

立場をわきまえずに他人にあたる方がおかしいです。
883: マンコミュファンさん 
[2018-07-07 19:06:22]
>>871 通りがかりさん
理事長経験者です。管理会社は本当に酷いですよ。対応も酷いが、金額や企業姿勢としてもとんでもなく酷いです。売却して引っ越しました。
884: 匿名さん 
[2018-07-07 22:08:13]
様々な管理会社がいるマンションに住みましたが大京は最悪です 一番大事なのは管理組合自身が つまり管理組合員自身が自分の事だと思い マンションの様々な事に関心を持って管理会社を監視してるいかないと駄目だと思います
それでも 大京は お客が無関心をいい事に好き勝手にやっていると思います
サービス業でありながらお客を馬鹿にした態度を取ります
理事会で議論もしてない議題を総会議案にしたり本当に憤りしかありません
どんな管理会社でも私達組合員自身がもっと関心を持ってコンサル会社など利用すれば良いと思います
885: 匿名さん 
[2018-07-07 22:20:46]
>>878 住民さん
組合員の不満は個人的に言っても駄目です理事に話して それでも動いてくれ無ければ泣き寝入りしないで総会で理事と管理会社を追求するようにしないと変わらないです 何とか住みやすいより良くしようするなら 少し出しゃばり気味で頑張るしかないです

886: マンション掲示板さん 
[2018-07-26 07:40:18]
>>876 マンコミュファンさん

ライオンズマンションは、くらしスクエアでも、【騒音】が問題になっていますね。
私も、いろんな所に住んで来ましたが、凄く音が響きますよね。
欠陥じゃ無いかと疑っています。

887: 匿名さん 
[2018-07-26 12:21:52]
>>879 住民さん
そうだと思います
一般的な言い方ではなく そんな言い方する事自体違うと思います
>>882 名無しさん
まぁ大京アステージを題材にしてる以上大京関係者が入って来るのは当たり前ですよね
少しでも駄目を言われたくないのは当たり前ですから


888: 匿名さん 
[2018-07-26 12:25:38]
どんな管理会社も似たり寄ったりですが 最大手と言われて フンズリ返っているのは 大京ですね
一番大事なのは管理組合が丸投げしないでお願いした事を ちゃんと監視する事 それ自体出来なければ 監視する会社 コンサル会社を雇って見てもらう
お金はかかりますが ぼったくられるよりマシですね
893: 匿名さん 
[2018-07-27 22:34:18]
大京はもう終わってるでしょ。

新築は首都圏でも近畿圏でもトップ20にすら入らないくらい弱体化しています。
もういつ自供を辞めてもおかしくないかと。

管理会社は日本ハウズイングに抜かれました。
まわりの大手各社は毎年毎年数千戸を毎年増加させてるのに、大京は良くて1000戸ちょいしか伸びていません。
去年にいたっては100戸くらい。

相当解約されてるのでしょう。
899: 匿名さん 
[2018-08-08 08:51:43]
[No.889~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
900: 購入経験者さん 
[2018-11-05 19:17:35]
壁は薄い。床も。
当然騒音問題発生。組合は管理会社に丸投げ。管理会社は当人同士で解決してくれと。
弱い方が引っ越して行く。相手を恨んで悪口言いふらして。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる