前スレが1000を超えてますので次スレを作りました。
よろしくお願いします。
〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47324/
お問い合わせ窓口
http://www.daikyo.co.jp/contact.html
[スレ作成日時]2011-03-07 23:36:12
株式会社大京口コミ掲示板・評判
621:
匿名さん
[2012-06-10 10:55:46]
|
623:
土屋
[2012-06-10 21:00:20]
やっと、皆が真実を話してくれた。
若手社員がどんどん辞めていく。 でも辞めて正解。2年足らずで辞めるのが限界。茅ヶ崎が売れないのも年寄りが仕事をしないからさ。 |
624:
匿名さん
[2012-06-10 23:01:16]
マンションを買ったら後は営業なんか会うこともないし関係ないね。マンション自体がよければいいし悪ければ買わないだけ
|
629:
匿名
[2012-06-14 12:29:57]
内覧会のクレームの問題は、基本的にはゼネコンの問題ではないでしょうか。基本は、モデルルームでわかっているよね?
|
630:
匿名様
[2012-06-16 00:02:44]
全てがゼネコンの責任かな。本社で分かっているよね?
|
631:
匿名
[2012-06-16 00:07:24]
デベの営業マンさんもノルマがあるから、やはり大変でしょうね?どんな仕事も大変でしょうが、やはり気持ちが大事でしょうね?
|
636:
匿名さん
[2012-06-30 13:07:32]
>620
誰が応援するんですか? |
637:
匿名さん
[2012-07-04 13:41:32]
↑揚げ足取るな!!
|
638:
匿名さん
[2012-07-05 22:57:01]
応援っていうより同情しちゃうよね。
仕事楽しいの? |
639:
匿名さん
[2012-07-06 13:59:06]
社内のゴタゴタはどうでもいい
遮音性(上下の)は良いという評判は本当ですか? |
|
640:
匿名さん
[2012-07-06 19:53:23]
遮音に関して特にいいとか悪いとか言う評判って聞いたこと無いな。
物件を見に行ったこともあるけど、遮音に配慮した特別な設計はなく、いたって普通だった。 |
数年前に辞めましたがまさにその通りでした。
後、追加するとしたらパワハラ、セクハラも当たり前。
コンプライアンスは意味なし。
人事は営業部の状況は把握してなく、現場任せ。
現場では、できない役職者が犬のように吠えてる。
若手は育たなく本当に次々辞めていってますね。