デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-31 16:36:28
 削除依頼 投稿する

前スレが1000を超えてますので次スレを作りました。

よろしくお願いします。


〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47324/

お問い合わせ窓口
http://www.daikyo.co.jp/contact.html

[スレ作成日時]2011-03-07 23:36:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

704: 匿名 
[2013-03-11 21:50:54]
穴吹の買収は古い話ですよ。
社会人なら、毎日、日本経済新聞を読んだらいいですよ。
705: 匿名 
[2013-03-12 21:04:52]
11日に発表した穴吹を完全子会社化するというニュースのことでしょ。

今日はその発表を受けて株価も上昇してました。
706: 匿名 
[2013-03-12 23:31:28]
何を言っても、やはり大京だよ。
昔も今も良いマンションを造り続けているよ。
711: 匿名 
[2013-04-11 04:34:45]
価格が高い

物件に見合ってない

有名税?
712: 匿名 
[2013-04-11 20:13:05]
でも大手の企業だ。
同業者からのやっかみがあるぐらいだから、腐っても鯛だ。
713: 匿名 
[2013-04-16 03:51:25]
腐ってたらダメでしょ、笑

知名度高いから価格が割高です。

グランドメゾンもプラウドも割高。
714: 匿名 
[2013-04-19 01:44:53]
ライオンズの駐車場ってみんな日割り無し&必ず1日からの契約なのでしょうか??

月半ばに引っ越してきた人は、翌月までコインパーキングとかに停めてるんでしょうか??
715: 入居済み住民さん 
[2013-05-05 14:09:24]
ライオンズのマンションに住んでる者です。先日600の大型冷蔵庫を購入して、今日届いてもらったけど、お部屋の中に問題なく入れると言われたけど、エレベーターの手すりが邪魔で、エレベーターの中に入る事は難しいと言われた。高い階なので、階段からも無理です。結局入れなくて、そのまま帰っちゃった。とてもショックです。何でこのように設計したの?部屋に入れるのに、エレベーターに入れないのは設計の問題じゃないですか?今は管理会社に連絡して、返事を待っているけど、このような事を経験した方がいらっしゃっています?手すりを外して、搬入後また戻すことは可能ですか?どうぞよろしくお願いします。
716: 匿名さん 
[2013-05-07 08:18:32]
最近手付け金2割請求してる物件が多いけど
キャンセルが多いからかな?
すみふでも普通の物件なら2割請求はないんじゃない?
717: 匿名さん 
[2013-05-07 21:13:52]
逃げられた時の資金的ダメージが大きいからじゃないかな。
やはり倒産した後の大京は、資金力ないんだなって感じることが多いね。
718: 匿名 
[2013-05-08 20:38:33]
素人に資金力の有る無しが判るわけないよ。
ご機嫌さん。
719: 匿名さん 
[2013-06-08 04:38:05]
>エレベーターに入れないのは設計の問題じゃないですか?
クレーマー扱いされないようにね
720: 匿名さん 
[2013-07-09 12:14:56]
営業マン、だめだめ。
721: 匿名さん 
[2013-07-16 14:18:27]
確かに手付金2割は多いですね。
購入者ですが、手付金振り込み前に、ほかにも希望者がいるから早いもの勝ちだと言われ、
かなりせかされました。
その時は焦りもあり、言われるままに手付金を振り込んでしまいましたが、
後々考えると金額が多いなと感じます。

作りなどはしっかりしている様に感じますが、
どうなのでしょうか?
書き込みをみて不安になってきました。
722: 匿名さん 
[2013-07-18 21:38:44]
うちは手付金5%しか入れませんでした。なんだかんだ言ってましたが突っぱねました。ケースバイケースなんでしょう。
723: 匿名さん 
[2013-07-19 17:34:21]
どのみち払わないといけないのだから良いじゃないですか 笑
724: 住まいに詳しい人 
[2013-07-19 21:41:45]
大京は基本2割ですね。解約を防ぐためです。
725: 匿名 
[2013-07-20 17:58:58]
大京のマンションには「追い出し部屋」があると謂うことなので、明日、早速、MRに行ってきます。
726: 匿名さん 
[2013-07-20 19:21:00]
当マンションには追い出し部屋はありません。あしからず。
727: 匿名さん 
[2013-07-20 19:55:39]
それ何?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる